[5545056] 外付けHDDから Bootしたいのですが・・
(PC何でも掲示板)
2006/10/17 14:33:59(最終返信:2006/10/18 09:30:26)
[5545056]
...大容量のファイルの移動は難しいでしょうが、 一部のソフトウェアを移してみてはどうでしょうか。 メールソフトやブラウザの中には、HDDではなく、 フラッシュメモリに入れて使えるものがあります。 そのようなソフトを使えば...
[5435302] yahooメールをOutlook Expressで受信
(PC何でも掲示板)
2006/09/13 10:19:26(最終返信:2006/09/13 13:06:39)
[5435302]
...jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-37.html パスワードが間違ってると書かれてる訳なので確認しましょ。 メールソフトでYahoo!メールを利用する場合、 Yahoo!デリバーへの登録が必要となります。 (Yahoo...
(PC何でも掲示板)
2006/09/10 18:55:48(最終返信:2006/09/11 09:46:33)
[5426160]
...ExpressやOutlookなどのメールソフトでは通常では送受信は出来ません。 ホームページ上からログインして送受信する形になります。(お使いなのかな?) exciteの有料メールの場合はメールソフトからの送受信が可能にようですね...にようですね。 メールソフトで無料メールを送受信する方法はありますが有料ソフトになるので お勧めはしません。私は購入して有料ソフトを使用していますが。 ※今でも稼動するかは分かりませんが無料のソフトも存在はしました...
[5286204] Mozilla Thunderbird について
(PC何でも掲示板)
2006/07/25 00:18:51(最終返信:2006/07/25 16:11:38)
[5286204]
...でメールが受信できなくなりました。 サーバーに接続できません というエラーメッセージが表示されます。 他のメールソフト(アウトルックやEdMax)では受信できます。 どなたか分かる方、教えてください。 お願いします...
(PC何でも掲示板)
2005/07/09 05:24:28(最終返信:2005/07/11 14:30:39)
[4268517]
...同僚がオーストラリアに行くことになりましたが、コンピューターを持って行かなくても、メールソフトの入ったUSBメモリを使って日本語でメールのやりとりは行えるものでしょうか?OSはほぼ日本語版ではないと想定しています...有効にする必要がありますが。 PC管理者の設定で、設定変更できなくなってる場合あるけどね。 メールソフトが入ってるものでも、Windowsの場合は、レジストリをいらい、起動するものもあるので・・・ 単純に起動しない場合あるけどね・・・...
[4224991] 受信トレイが空っぽになってしまいました...
(PC何でも掲示板)
2005/05/08 19:49:42(最終返信:2005/05/09 01:35:40)
[4224991]
...メールソフトについて質問させていただきます。 現在、Outlook Express 6を使用しています。 ある日、いつものようにソフトを起動させると、受信トレイが空っぽになっていました。 そこで、メールの格納場所のDBXファイルを確認すると...
(PC何でも掲示板)
2005/04/11 19:56:14(最終返信:2005/04/14 14:11:30)
[4158181]
...出来る事だし > 解決策 > 別のメールソフトをいろいろ検索して使って見てください。 あえて解決策とするなら メールソフトで受信する物なら プレビュー表示を...事? なら「無料メールアドレス」と書かないと。 仮にメールの事だとしてPOPメール(メールソフトで受信するもの)と webメール(ブラウザを使ってHPにログインして見るもの)でも ...OOKは OUT・・・残念。 ウイルス感染メール斬り! 切腹。 解決策 > 別のメールソフトをいろいろ検索して使って見てください。 > OUTLOOKを使って、メールの内容...
(PC何でも掲示板)
2005/04/06 10:41:36(最終返信:2005/04/06 17:28:24)
[4145746]
...契約プロバイダでも迷惑メール拒否のサービスがあると思います。 うちのとこは有料ですけど・・・(200円だし 実際にはかからないけど) このメールソフトに乗り換えてみては。Thunderbird 1.0.2は、迷惑メールフィルタを標準搭載しているのでし...
(PC何でも掲示板)
2005/02/28 16:22:35(最終返信:2005/02/28 23:07:07)
[4000319]
...具体的なアドバイスをいただけると思料する。 迷惑メールなら ウイルスバスターやノートンで結構対応できる そのほかはメールソフトを変えて対応できるものに変更する 下記の様なソフトを使用するか http://ringonoki...
(PC何でも掲示板)
2005/02/15 10:31:25(最終返信:2005/02/21 16:24:16)
[3935437]
...く。 ソフトによって独自のフォルダーにデータを保存するから、それをコピーし忘れないように。 メールソフトのデーター・お気に入り(ブックマーク)の移し方を調べておく。Outlook Expressはメニューのエクスポート・インポートで...
(PC何でも掲示板)
2005/01/26 08:05:13(最終返信:2005/02/16 03:34:28)
[3836497]
...時間/月/年別に仕分けして、古い年代順に削除する場合には 仰る方法は 良いですね。 Becky!というメールソフトで フォルダーへの自動振り分けの条件設定をつかって 用途・内容ごとに細かくフォルダーにわけてます...変更分のみ同じになるよう、多機能ファイルコピーソフトをつかって同期させてます。 データーの構造は各メールソフトによって違うので、outlook expressで同じことができるかどうかはわかりませんが。。...
(PC何でも掲示板)
2005/01/31 21:10:19(最終返信:2005/02/02 14:56:18)
[3863817]
...yahooなりgoogleなりで自分で調べてどうしても分らなかったら質問しろ 可能だが使用するメーラー(メールソフト)によって方法が違う ふつうに添付ファイルで送ればいいんです。 ただし重いファイルはさけた方がいいかも...
(PC何でも掲示板)
2004/11/18 20:50:30(最終返信:2004/11/20 09:57:58)
[3516602]
...私が普段使っているワープロは一太郎なんですが、 Microsoft Office2000もインストールしてあります。 メールソフトOutlook2000で受信したメールに添付されていたワード・ファイルをWord2000で開き...
[3482788] メールソフトでURLが開けないです。ファイル関連付け?
(PC何でも掲示板)
2004/11/10 09:30:11(最終返信:2004/11/10 17:16:37)
[3482788]
...申し訳ないです。質問させてください。 メールソフトアウトルックエクスプレスでメール本文にあるURL を開こうとするとエラーが出て開けません。ファイルの関連付けに 原因があるようなのですが・・・いろいろ検索したのですが分かり...
(PC何でも掲示板)
2004/10/31 11:21:21(最終返信:2004/11/01 21:06:09)
[3443264]
...自分のパソコンのMailBoxじゃ無くてプロバイダーにあるMailBoxですよ。 ブラウザからアクセスして削除するか、メールソフトで受信したら削除するように設定して下さい。 使用しているメールソフトはなんですか? ...
(PC何でも掲示板)
2004/10/23 00:43:14(最終返信:2004/10/23 04:24:02)
[3413829]
...私のホームページから LINKしております。 いずれも日本語化出来ますので 操作は簡単です。 また、メールソフトに 設定があって ゴミ箱直行するようにして 9割は読まずに済みます。 よかったらどうぞ。 http://www...
[3397510] hotmailをSleipnirで受信するには?
(PC何でも掲示板)
2004/10/18 10:03:10(最終返信:2004/10/22 16:57:10)
[3397510]
...html スリッパーを通常使うブラウザに設定するってのはどうでしょうか? それか上の方のようにメールソフトで受信するなどですかね アウトルックエクスプレスでも受信できますよ スレイプニールを標準のブラウザに設定していても...
(PC何でも掲示板)
2004/10/15 18:53:47(最終返信:2004/10/16 18:58:32)
[3388066]
...できればメールのアカウントやアドレス帳、受信トレイなどを そっくりそのまま新しいOSに移行するやり方を探しています。 メールソフトはOutlook Express Ver6.0です。 古いHDDの内容ですが、 Documents...
(PC何でも掲示板)
2004/09/24 06:09:05(最終返信:2004/09/25 21:33:23)
[3305979]
...添付ファイルで知らない人からだとたいていがウィルスだと思いますので、それをみなければいいだけですし、Outlook以外のメールソフトを利用することにより若干よかったはずです。 あと、Windowsのセキュリティーホールはインターネットに接続して感染するので...
[3244698] シマンテックはいつ電話してもつながりません。
(PC何でも掲示板)
2004/09/09 23:04:34(最終返信:2004/09/11 08:44:42)
[3244698]
...^_^;) もし特定の相手から来るメールがそれならその方にメール以外の方法であなたから「貴方のメールソフトはウィルスに感染しています。直ちに対策を取ってください」とお願いしてください。 不特定な相手ならそのメールは開かずにサクジョして下さい...