(太陽光発電 なんでも掲示板)
2021/01/14 07:22:20(最終返信:2021/01/15 01:19:05)
[23905919]
...。 故障箇所はインバータパワーモジュールを駆動するゲートドライブ基板(5cmX6cm)で、元々メーカー保証外の代物なので、ドライバーICのIR2135Jを自力交換できる猛者以外には粗大ゴミと化します。...
[23855066] 新築で過積載210%以上と蓄電池14kはやめた方かよいですか?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/12/17 23:27:32(最終返信:2020/12/18 22:30:36)
[23855066]
...21.08kw パワコン9.9kw 蓄電池 田淵電気14.08kw >かるがも爺さん これでメーカー保証は得られるのですか? 野立てならまだしも。 >かるがも爺さん 2倍過積載は普通にあるので問題ないかと思います...田渕電機のEIBS7 7.04kh2台と ハイブリッドパワコン9.9kを1台で考えていたのですが メーカー保証が モジュール XLM120-370L で 14.8Kwシステム(過積載149%)が限界みたいです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/09/17 22:12:21(最終返信:2020/09/22 08:25:09)
[23669373]
...太陽光はすでにジェネリックです。たいした技量も必要としません。安いにはワケがある=基準外の安い材料を使えば完成検査でメーカー保証が下りません。 海外製品、例えばカナディアンソーラーの太陽光は国産(例えばPanasonic)が...
[23653777] 長期優良住宅(耐震等級3)への後付けの太陽光設置について
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/09/10 15:34:55(最終返信:2020/09/12 10:30:00)
[23653777]
...太陽光パネルを設置しても躯体保証はしてくれるということですので。 ほとんどの人はハウスメーカに相談せずにやっています。 ハウスメーカ保証は放棄したかたちとなります。 長期優良をあきらめる選択肢もありかもしれません。 太陽光を取るか...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/09/06 14:45:04(最終返信:2020/09/08 19:47:55)
[23645464]
...三菱電機モジュールがあればそのまま交換で検討となったが、太陽光事業から撤退しているので新品交換するにしてもメーカー、保証等どうするか検討して返事すると回答(8/6) 盆明け(8/24)電話したがいまだに回答なしでしびれ切らしてる状態です...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/07/16 00:51:18(最終返信:2020/07/18 08:29:21)
[23537003]
...なので、メーカーからプラモデルのようにフルセットの部材を提供されます。 部材を全て取り付けしないとメーカ保証がなくなります。 ◇メーカーの希望小売価格が高すぎ パネル1枚の希望小売価格が16万円とかになっていますが...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/07/07 13:30:37(最終返信:2020/07/07 21:33:08)
[23517936]
... 確認して欲しいのは、一度パネルを外すとメーカー保証がなくなるケースがあります。 コロニアルのような屋根は定期的にメンテナンスが必要です。なので、メーカー保証が切れる15年後にやられるケースが多いとのことです...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/06/12 23:10:37(最終返信:2020/06/16 22:41:03)
[23464738]
...後、他の業者から「メーカー保証の関係で その枚数は屋根には乗せられない」といわれたのもあり不安?です。 契約はまだしていません。 Maron.tx3さん メーカー保証といってるのは離隔基準でしょうかね...
[23433848] 太陽光発電パネルの設置と屋根のメンテナンス
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2020/05/29 13:30:50(最終返信:2020/05/30 19:41:13)
[23433848]
...20年〜25年で葺き替えが必要だと言われています。 屋根の塗装の際にパネルを取り外して塗り終わった後に再設置するとメーカー保証が切れてしまうこと、そして20万円くらいの費用が発生することから一般的に太陽光パネルは取り外さずに...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/09/25 23:38:51(最終返信:2020/03/29 16:17:56)
[22137557]
...一向に直してもらえず、販売店保証は一年、今では保証期間外です。カナディアンソーラーパネルのパネルもメーカー保証書があっても保証対象外であり、メーカーも受け付けてくれず、販売店、代理店、メーカーぐるみで、販売店を守り...メーカーから是正勧告を受けましたが未だ対応してません。 私は東京シェルパックに騙されました。 メーカー品を購入したのに。メーカー保証を剥奪される工事をして、部品も中古品をつけられてました、...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/11/16 22:40:30(最終返信:2020/02/22 10:17:40)
[23051622]
...今年、5基目を稼働しています。 一度、発電量が落ちたように思われるひ日があったので、販売店を通してメーカー保証により予防的に基盤を全台交換してもらった事はあります。しかし、故障で停止した事は一度もありません...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/07/17 12:02:44(最終返信:2019/07/17 23:29:01)
[22803651]
...15年システム保証です。 悩みとしては、A社はうちの屋根に6.6kwは設置できない。設置できたとしてもメーカー保証から外れると言っています。B社は大丈夫としか言いません。 あと、価格については適正かも悩んでおります...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/07/04 00:13:32(最終返信:2019/07/06 17:47:34)
[22775497]
...の知見、経験が参考になることもあるかと思い投稿いたします。 1.メーカ保証について 有効なメーカ保証を確認することをお勧めします。シャープの場合は、次のとおりで、「...メーカ点検等の条件を満たせば、移行可能でした。 2.パネルの劣化(出力低下)について メーカ保証が終了している場合は、故障修理は有償です。パネルの劣化(出力低下)が進んでいるようであ...ることで出力低下を推測することができます。 さくらココは、この方法で出力低下に気づき、メーカ保証扱いで2014/10パネル交換を受けております。下記に報告があります。https://...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/06/20 22:37:23(最終返信:2019/06/25 23:53:34)
[22748831]
...私も最早期待していないのでメーカー保証書だけ送ってきて欲しい願いです。 元々影のさす電柱はなかったのですが建設後の引き込み柱?が原因のようです。 >こばっとまんさん さすがにメーカー保証書を出さないことはないかと思いますが...です。 弁護士に相談して損失額を取り戻す事は可能でしょうか? また最近は対応がずさんになり、メーカー保証書等を2ヶ月前から催促していますがGW明けに送る、週明けに送ると言って未だに送付されず、故障した際もまともな対応が期待できません...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/06/12 20:24:49(最終返信:2019/06/15 22:07:28)
[22730854]
...決めてしまいそうでしたが、ここを遡って見てると、キロ20万くらいでいけるような気がしたので投稿しました。 国産品でメーカー保証も充実してる、性能はパナソニックと同等なのでいいですよ、とのことでした。 どうでしょうか。 TSC0021さん...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/05/29 08:34:40(最終返信:2019/06/14 07:55:53)
[22698892]
...この訪販は粗利超重視型なので価格はとても高くなります。 保証がよいといっても、それは新日本住設独自のものでなく、機器メーカ保証なのですが。 説明がうまい営業は成功報酬歩合に生きがいを感じております。 営業に数十万円の生活支援したいのであれば契約されて一向にかまいません...
[22674691] パナソニックの太陽光発電の見積診断お願い致します
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/05/18 14:35:52(最終返信:2019/05/21 19:26:52)
[22674691]
...今現在オール電化です。6年前から関電のはぴeタイムですので、かなり得にはなるかと思っています。 過積載によるメーカー保証が受けられるかパナソニックに電話してみましたが、販売店で確認して下さいと言われました。パンフレ...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2019/01/23 21:24:26(最終返信:2019/01/31 01:10:16)
[22414707]
...73kWを設置しました。 しかし出力低下に伴い2014/10、21枚中20枚交換しております。(メーカ保証扱い) http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18868871/...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/10/31 22:40:56(最終返信:2018/11/29 16:54:31)
[22221468]
...今月に期待したいと思います。 ガラス損傷は気になるところです。 お見舞い申し上げます。 どの保険が適用になるのか、メーカー保証なのか 結果が可能であれば教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 >しょういち720さん...私も改めて保険の付帯内容など確認して見たいと思います。 火災保険である程度保証されるかとおもいますが、機器、メーカー保証がどこまでされるのが、今一度メーカーに問い合わせいれてみます。 これからも宜しくお願い致します...
[22272354] Qセルズ、パナの太陽光見積り判定お願いします。
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2018/11/23 00:17:14(最終返信:2018/11/27 18:32:44)
[22272354]
...パワコン2台はランニングコスト悪いのでQセルズ含めてパワコン1台での検討してみてはいかがでしょうか? メーカー保証対象ではないけど、過積載希望の場合はコメント無視してください。 値段は安いですね! サトシックス0607さん...>DJ @TKさん コメントありがとうございます。 パワコン1台の過積載の予定です。 過積載だとメーカー保証ってきかなくなるのでしょうか? >REDたんちゃんさん コメントありがとうございます。 発電量考えたらパナソニック有利ですもんね...