(無線LAN中継機・アクセスポイント)
2022/08/09 20:54:38(最終返信:2022/08/11 07:28:04)
[24870622]
...つながればいいので安い方がいいです。 知識がなく、大変失礼な質問となりますがよろしくお願いいたします。 防犯カメラがどのメーカーの型番を購入されたのか分からないことには答えようがないかと。 どういったタイプかは不明なので自分が想像しているものと違うかもしれませんが...そんなに高額なものでもないのでまずは1つ買って試してみては? 英語マニュアルがダメって場合は国内メーカーも安価なものから紹介できますけど、ネットワークの知識はどの製品でも必要になるのと、24時間監視な...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2022/07/26 10:00:00(最終返信:2022/08/08 18:40:43)
[24849932]
...回答ありがとうございます。 再度初期設定をして様子を見ることにしました。 それでも不安定な場合は本体不良ということでメーカーへ相談してみました。 ほんとうに、ありがとうございました。 付近に他のWIFI基地局が沢山あるとか...
[24812604] 通信が安定しない部屋への対処方法について
(無線LAN中継機・アクセスポイント)
2022/06/27 14:42:58(最終返信:2022/07/11 12:47:19)
[24812604]
...と思われますが、 どのような対処をするのが一般的にはお薦めでしょうか? 新築時に住宅メーカー施工で設置いただいている機器類(NTT東日本レンタル品)は・・・ ●回線終端装置一体型...ビングかその隣室かの壁のLANジャックに接続→シンプルな無線親機として動作するモード(メーカーにより「アクセスポイントモード」或いは「ブリッジモード」と呼ばれる)で使う、です。 ...、通信途切れずにキチンと端末アンテナが複数立てば充分程度の認識です。 建物は大手住宅メーカーではありますが、 ゴク普通?にラインナップされている商品の木造2階建てなので特別な仕様...
[24753661] イーサネットコンバーター(子機)と中継器機能は同時使用可能か
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2022/05/19 21:06:29(最終返信:2022/05/20 19:48:37)
[24753661]
...本機も大丈夫かと思います。 わざわざ中継機として機能している時に、LANポートを使えなくしても、 メーカにとって何もメリットはないですし。 >NeutralManさん 探してみたけど、はっきりとした記述はなかったよね...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS)
2022/05/09 23:46:25(最終返信:2022/05/12 12:09:37)
[24738920]
...WEX-1166DHPSについては直列2台までは可能ですが、そこから1台並列に接続することについてメーカーは保証していませんので、正常に中継できない可能性があります。 接続の順番次第では孫機1もしくは2が使えないことになるかと思います...
[24734698] 中継器と2.4GHzで子機がつながらない
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHPS)
2022/05/07 07:56:14(最終返信:2022/05/07 21:24:34)
[24734698]
...aloーG-○○)が設定されると思っていたのですが、その理解はちがうのでしょうか? メーカーの中継に対する仕様の問題でしょう。 WHR-1166DHP2を中継機に転用していた頃は...6DHP2からは親機のSSIDと中継機のSSIDの二種類が出力されてました。 現状ではメーカーの仕様が変わったのでしょう。 >質問3です。このままだと、親機と中継器を5GHzで...うことになりますが、現在の状況は何らかのバグとかではないですか? バグではなく現状のメーカーの考えでしょう。 親機と中継に使っていない周波数は中継機のSSIDを使用しなさいと言う...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE605X)
2022/03/08 10:31:35(最終返信:2022/04/07 09:08:16)
[24638597]
...5Xもう一台? ADECO? どうしたらよさそうか相談したいです 中継機を2台設置はメーカーが保証していないと正常に動作しない可能性があります。 そのため、DECOのメッシュWi...具合があるんですね・・・ という事はメッシュ化がダメって可能性もあるというですねw メーカー非推奨の直列中継機やってみました 防犯カメラが誤作動起こすので、ワンメッシュ使えず、...るアプリのBみ不具合が出る現状が発生しだした。 (AとBは別々のアプリです。防犯カメラメーカーが出している) 録画停止時のイベントを確認するとアンインストールしたofiice20...
[24684373] 親機が古いためか、AOSSで繋がりませんでした
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHPTX [ホワイト])
2022/04/04 14:24:35(最終返信:2022/04/04 14:24:35)
[24684373]
...SSIDやパスワードを設定しました。 原因はよく判らないのですが、2004製のルーターなので、 同じメーカーでも、AOSSの仕様が違うのかもしれません。 ご参考まで。...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2022/03/20 01:33:51(最終返信:2022/03/22 17:30:44)
[24658079]
...にメーカーが違っても、イージーメッシュ機能を持っていれば、イージーメッシュで繋がると思いますが、不安定要素が現時点では多い様なので、問題が発生した場合、他メーカー同...WEX-733DHPNと同じですから基本的に接続可能です。 ただし、メッシュWiFiはメーカーの違うソフトバンクエアーとはできません。 旧来の中継機として機能します。 ソフトバンク...他メーカー同士のたらい回しになりそうなので、メーカーは揃えた方が良いでしょうね。 >ゆうこう7777さん >> このメッシュWi-Fiは...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2022/03/17 09:28:37(最終返信:2022/03/19 15:24:07)
[24653680]
...>私の使用しているルーター(ONU)はSONY製のNSD-G1000Tですが、 親機がバッファロー以外のメーカーのルーターであっても、WEX-1800AX4EAは、使用可能です。 また、WEX-1800AX4EAはEasyMesh対応ですが...
[24650653] 他社製品とメッシュwifi接続可能でしょうか?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE550)
2022/03/15 12:44:14(最終返信:2022/03/15 21:57:20)
[24650653]
...中継機としてならば使えるとのことですがメッシュWi-Fiが使用可能であれば購入予定です。 よろしくお願いします。 他メーカーの製品とはメッシュWiFiの構築は出来ません。 同じメーカーのメッシュ対応可能な機種ででそろえてください。 OneMesh&#...OneMesh™対応のルーターと対応中継器を接続すればできるでしょう ただ、他のメーカーで対応してるのは無いかと思いますが・・・ また、Atermシリーズで【メッシュ中継機能】が利用できるのは、WX5400HP/WG2600HP4/WG1200HP4です...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4 [ホワイト])
2022/03/08 22:35:04(最終返信:2022/03/13 22:01:26)
[24639694]
...いずれにせよ根本的にメーカーにて何とかしてもらうべき事案だと思いますよ。 諸々ご回答ありがとうございます。 >ktrc-1さん ファームは最新でした。 >みーくん5963さん メーカーに問い合わせしてみま...なったら、そのまま年中風を当てておくっていう消極解もアリですが。。。 そもそも機体メーカーは室温40度以下且つ無風下での正常動作を保証しています(仕様表にその旨書いている)。 ...メーカーに問い合わせしてみました。返信待ちです。 >みーくん5963さん メーカー問い合わせ前に以下に変更したところ、症状なくなりました。 ・multicast rat...
[24635770] wifiルーターのAPと本機APとの接続切り替え時の動作
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2022/03/06 17:58:02(最終返信:2022/03/06 23:32:14)
[24635770]
...easymeshだと、wifiルーターのAPと本機APとの接続切り替えは、どのような動作となるのでしょうか?以前同メーカーの中継器を利用していましたが、切り替え時に結構時間がかかり、一旦、端末側のwifiをオフオンして切り替えしていました...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4 [ホワイト])
2022/01/23 21:52:05(最終返信:2022/01/29 09:44:02)
[24559535]
...AOSSでも手動でも同じでした。 HPからメーカに質問してみましたが、「側面スイッチをAUTOにして2.5GHz設定にて試してください」「Verを古いものに変えてください」とまったく的外れの回答しかなく、メーカの姿勢にがっかりしています...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE305V3)
2021/12/28 17:09:52(最終返信:2022/01/04 10:32:37)
[24516133]
...AC5400と設定画面に表示されたりしました。 一体ここのメーカーはどういう作りをしているのでしょうか? 職場にあるすべてのTP-Link製品でトラブルが起こっているので、なぜこのメーカーが評価されているのかまったく理解できません...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2021/11/22 00:06:59(最終返信:2021/11/22 23:38:10)
[24457217]
...ません)。 別メーカーの製品でも中継はできますがトラブルがあった場合お互いのメーカーにたらい回しにされることが多いので、メーカーをそろえる方が詳...した状況で不満になったため、ハウスメーカーに聞いたところ、スイッチングハブ(コレガCG-SW08GTR)の 故障と判明。メーカーの後継機であるCO-BSW08GT...改善したいのですが、どの機種 がいいのかわかりません。同じメーカーの方がよいでしょうか?TP-LinkのRE550という商品も気に ...
[24440107] 古い中継機を使うべきかコメント欲しいです。
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1166DHP)
2021/11/10 22:52:31(最終返信:2021/11/11 11:55:45)
[24440107]
...NEC派なんです(^^; まぁ、現時点でNECの中継機に新機種は無いので選択肢すらありませんね。 親機にメーカーは合わせた方が何かと無難なので、その親機ならバッファローのWEX-1800AX4EA一択でしょうね...
[24418366] 有線LANを繋いで、APとして使えますか?
(無線LAN中継機・アクセスポイント > NETGEAR > EAX20-100JPS)
2021/10/28 21:56:36(最終返信:2021/10/29 13:38:13)
[24418366]
...中継器としか使えないのかなと思ってしまいました。 メーカによっては中継機(兼イーサネットコンバータ)としてしか使えない機種もありますが、 本機は有線LAN接続して単なる親機としても使えるようですね。 海外メーカの場合は親機としても使える場合が多いように思います...
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHP)
2021/10/19 11:53:06(最終返信:2021/10/19 15:31:24)
[24403287]
...うまくいくかどうか分かりませんけど、中継機は全部固定IPアドレスにして違う番号を割り振ってみては? そのままだとメーカー指定の同じIPアドレスになるので、ネットワーク機器的に重複するのはよろしくありませんので。 それなら以外に...
[24172574] EasyMesh対応ファームウェアVer1.10きました
(無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2021/06/05 01:05:04(最終返信:2021/09/30 22:31:26)
[24172574]
...題が発生したのかなぁ?と思っています。 とりあえず使えるようになったので良しとしますが、やっぱりメーカー揃えないと面倒なことが起きるのかな。。。 かず@きたきゅうさん、hide5048さん、 お騒がせしました...