(メモリー > CFD > D4N3200CS-16G [SODIMM DDR4 PC4-25600 16GB])
2023/09/25 15:35:49(最終返信:2023/09/25 15:35:49)
[25437423]
...安定して動作しています。 Lenovo 82KU00QPJP(Ryzen 7 5700Uメモリ容量:8GB)につきメーカー保証が切れたのと、外出時の作業用ビデオ編集ソフト(Movie studio17)の動きが悪くなっ...
(メモリー > ドスパラ > D4D3200-16G2A2 [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2023/09/18 21:21:31(最終返信:2023/09/18 21:21:31)
[25428310]
...オーバークロックも行わないためこれで十分です。 GPUZで確認したところ、モジュールのメーカーはADATA、チップメーカーはサムソンと表示されました。...
(メモリー > G.Skill > F5-5600J4040D48GX2-TZ5RK [DDR5 PC5-44800 48GB 2枚組])
2023/09/18 10:13:38(最終返信:2023/09/18 12:55:32)
[25427410]
...電圧の違う物が混ざると対応し切れなくなり、不具合が出たり破損の原因になったりするという事例が報告されていました。 メーカーによってはそこも配慮してPMICのバラツキを無くしているみたいですが、G.SKILLはどうなのか知りたくて質問しました...
(メモリー > crucial > CT2K8G4DFRA32A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2023/09/11 16:01:03(最終返信:2023/09/11 16:01:03)
[25418563]
...元々8GB1枚刺さってましたがメーカー違いですとデュアルチャンネルにならないとか相性問題でるとか書いてたので2枚セットで買いました。 Ryzen 5 5600Gですがデュアルチャンネルですとベンチ伸びますねメモリ問題も無かったです...
(メモリー > CFD > W4U3200CS-8G [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2023/09/08 21:38:22(最終返信:2023/09/09 19:00:19)
[25414667]
...パソコン工房に相談したら、メーカー修理となって、渡してきました。 最新バージョンのMEMTESTがあるんですね!! CFDのメモリーは永久保証なので、購入店の初期不良対応期間が過ぎると メーカー修理扱いになり、新品に交換されて返ってきます...
[25404699] 8GBのPCに追加すればより良くになりますか
(メモリー > CFD > D4N2666CS-8G [SODIMM DDR4 PC4-21300 8GB])
2023/09/01 14:28:04(最終返信:2023/09/08 11:26:02)
[25404699]
...意味でも、規格が誕生しました。これによって規格さえ合わせればメーカーの壁超えて同じマザーに違うメーカーのメモリモジュール挿しても普通に動く様になりました。また、複... KAZU0002さん、揚げないかつパンさん 早々のご回答ありがとうございます。 このメーカーとは相性が悪いとか、そもそも規格が違う等あれば、すすめられる製品を検討しようと思ってい...価格コムさんのカテゴリーでいう「PC4-21300」という部分です。 元々メモリは同メーカーの同型番製品で同容量で増設が鉄板。という厳しい縛りがありました。じゃないと本当に相性問...
(メモリー > ADATA > AX4U32008G16A-DT50 [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組])
2023/08/17 08:33:36(最終返信:2023/08/20 22:53:59)
[25386341]
...ら3200に変えてみたのですが、思ったような性能が出ません。 別のPCで使っていた同じメーカーの32GBモデルとも大きな差があります。 試験環境はメモリ以外全く同じで、Ryzen7...に遅いですね。 メモリーテストちゃんとやりましたか? ADATAは偶に変なチップ混ぜるメーカーだから、ちゃんとメモリーテストしないとSpectekが混ざっていて、変なところでエラー...のも初期設定値に戻ります。 一応、設定値を自動設定(AUTO)に設定する場合、殆どのメーカーはAを入力するとAUTO設定になる様です。 それほど詰めた値でもないので手動設定して...
[25388992] 3200MHzではWindows起動できず
(メモリー > CFD > W4U3200CS-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2023/08/19 09:15:37(最終返信:2023/08/20 15:19:09)
[25388992]
...うちも色々な機種でCFDも使ってますが今の所、NECや富士通などのメーカー製PCでは不具合は出ていないようです。 自作機だとマザボのファームのアップデート絡みもあるので、双方のメーカーにも一度確認してみると良いです。 公式ページのメモリー相性表なども参考にすると良いです...
[25384614] デザインはgood 混在し過ぎのcorsairは所詮ばえるだけ
(メモリー > Corsair > CMT32GX5M2E6000C36 [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組])
2023/08/15 22:36:55(最終返信:2023/08/20 09:42:43)
[25384614]
...くなるでしょう。 >uPD70116さん まさに 各メーカーがアプリ開発する でもマザーボードメーカーと相性悪ければ起動しない これって昔からですよね! ...なくsk-hynix 見た目で購入する方も多いcorsairだと思いますが チップメーカー非公開が未だに多数あります ばえるpc製作にはもってこいのcorsairですが 見...火傷的な残念感と知識不足で勉強になったと思います 見栄えか性能なのかは購入者次第 メーカーはもっと情報公開するべきだと思いました 以上! マザーボードに...
(メモリー > Corsair > CMH16GX4M2Z3600C16 [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組])
2023/08/16 16:47:38(最終返信:2023/08/18 06:53:20)
[25385522]
...年ほど違いますが関係ありますでしょうか・・・ チップメーカーもcpu-zで確認できますね 発売時期でメーカー変わるはずはないと思われますが 1度確認してみてく...して影響は無かったのが実体験です XMPとかEXPOなんてありますが、メーカーが各メーカーのメモリテストして この数字で動きますよ! と言った便利な機能です ...ることなのか? という趣旨の質問になります よろしくお願いします 本来メモリは2枚でメーカー公表通り動くものであって 4枚だとレイテンシーも動作clockも変わってきます 自...
(メモリー > CFD > W4U2666CS-8G [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2023/08/14 06:33:06(最終返信:2023/08/15 04:21:42)
[25382171]
...2666CS-8Gのメーカーは間違いなくCFDですが、 販売メーカーを知りたいのか、販売メーカーが採用したメモリーモジュールのODM先を知りたいのか、 モジュールに採用されているメモリーチップのメーカーを知りたいのか何をリ...何というメーカーのメモリでしょうか? ご存じの方がいらっしゃたら、教えてください。 よろしくお願いします。 OEM元を知りたいと言う話でしょうか? CFDは現在、3つのメーカーからメモリーモジュー...す。 ADATAはSpectekのメモリーチップを使う事もあるし、こなメモリーにはそのメーカーのチップが含まれてるみたいなのでADATAでは無いかと推測はします。 Spectek...
[25374937] 普通のメモリのオーバークロックについて
(メモリー)
2023/08/08 00:46:56(最終返信:2023/08/10 13:42:22)
[25374937]
...少なくとも1パスくらいはしましょう。 一般的にはOCするなら、2枚同じメモリーを使うのが一般的です。これはメモリーチップの特性がメーカーやチップ毎で違うのでOCの難易度が上がります。 今はDDR5 5600のメモリー(CL値などは...
(メモリー > Corsair > CMW32GX4M2E3200C16W [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組])
2023/08/02 13:35:34(最終返信:2023/08/03 06:57:36)
[25368174]
...どちらでも出来るはずですが。。。 ライティングは難しいので動かない場合もあります。 難しいんですね😓 どのメーカーのマザーを使ってるかにもよりますが ASUSのマザーはCorsairからメモリの制御ソフトを入手し...てからASUSのARGBライティングソフトをいれて、Corsairの制御ソフトも入れるとASUS側からも制御出来るようになります 他のメーカーは使ったこと無いので分かりかねます corsairと入力 iCUEと言うアプリあります プラグインで手持ちのマザーボード対応して...
(メモリー)
2023/08/02 11:53:17(最終返信:2023/08/02 13:16:37)
[25368030]
...将来的に他のマザボで使い回す際に優位です。 ラインナップや取扱店もDDR4-3200の方が多いので、信頼できるメーカーの選択肢が多くコスパが良いです。 DDR4-3200のcrucialあたりでコスパの良いものを選ぶといいと思います...
[25361117] 現在Crucial CT8G4DFD8213.C16FBD1を2枚つけています
(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2023/07/27 14:59:28(最終返信:2023/07/31 10:54:50)
[25361117]
...ーー古い商品のためーー もう十分元をとったので旧品は廃棄しましょう 今後のことで不要のトラブルを避けるためにも 同一メーカーの16Gx2を採用されたが宜しいかとーーー 老婆心じゃなかった老ジジイ心ながらの経験からのアドバイスです...
(メモリー > Corsair > CMK32GX5M2B5600C36 [DDR5 PC5-44800 16GB 2枚組])
2023/07/28 04:02:37(最終返信:2023/07/28 19:26:02)
[25361777]
...番が有ります こちら自分判断でメモリチップメーカーだと思われるのですが なにぶんにもcorsairはチップメーカーは非公開なので ご存知でしたら御教授お願い... 2枚組] この2種のメモリですが、型番の最後のC36とZ36の違いがありますが、 メーカーサイトの技術仕様でも特に違いはありませんでした。 違いがわからないのでどなたかご教授...尾に文字がない場合、ヒートシンクは黒になります。 (翻訳された)」 型番からはチップメーカーはわからない感じですね。 エクスプローラーはもともとフリーズしやすいソフトなんで、戻っ...
[25337106] Z490M-S01マザボにメモリ4枚構成をする上でのメモリ購入相談
(メモリー)
2023/07/09 17:39:20(最終返信:2023/07/12 12:39:57)
[25337106]
...ですが周波数やメーカー、メモリタイミングの違うメモリを4枚使用するのは一般的に推奨されていないようで、否定的な記事を多く拝見しました、今回違うメーカーにはなってしま...ようと思った場合どこかで調べられるのでしょうか?メーカーとは無関係なのでしょうか? チップです。 後、同じメーカーでも 8Gbit品と16Gbit品の混載は避けた...うなのです、自分のならあまり悩まないんですがw >揚げないかつパンさん 表記されてるメーカーとモジュール?チップ?というのは別なのでしょうか、私の勉強が足りてなさそうですw ...
[25327749] EXPO GIGABYTE B650M GAMING X AX
(メモリー > ADATA > AX5U6000C3016G-DCLARWH-DP [DDR5 PC5-48000 16GB 2枚組] ドスパラ限定モデル)
2023/07/02 21:03:22(最終返信:2023/07/07 21:11:36)
[25327749]
...F8かF9aのBIOSで6000で問題なく使えるか心配です。 値段安くて、CL30もタイミングが結構低いので、本当かと思います。メーカーのQVLにありますが、それでも実際に6000で安定に動いた方がいませんか。逆にこれじゃなくて、別のおすすめの安くて...
(メモリー)
2023/07/01 07:17:12(最終返信:2023/07/02 00:56:41)
[25325159]
...個人的には買った後の保証とかも未知数なら買いません。 私が一番神経をとがらせるパーツがメモリーで、信用あるメーカーでしか買いません 「安さ」は一番関係なく、高くてもいいから良い品質と信用で買います オーバークロックメモリーなら尚更神経をとがらせます...別途購入などお金の無駄遣いで嫌ですから レビューが多くあるメモリーなんてどうでしょうか 「ここと、ここと、ここのメーカーはみんなの定番だな!」は自ずと見えてくるでしょう^^ ショップの信頼性しかり、 製品自体が本物か...
(メモリー > G.Skill > F4-3200C16Q-128GTRG [DDR4 PC4-25600 32GB 4枚組])
2023/06/19 00:57:19(最終返信:2023/06/27 11:00:52)
[25307684]
...GSKILLのメモリーがカッコ良いので欲しくなりました。 ところが、価格.COMサイトから、メーカーサイトを押しても何も表示されません。 此れでは信用できないです。倒産でもしたの? やはりGSKILLを買うのは止めようかな...夜中〜朝方まで(日本時間帯)繋がりが悪かっただけでは? >orangeさん そんな考え方ならば何処のメーカーも信頼出来ませんね!(苦笑) メンテナンスや混雑してサイト開けない時有りますから!サイバー攻撃も受けるし...