[24808072] パスワードが求められずファイルが開けません
(SSD > SANDISK > エクストリーム SDSSDE60-1T00-J25)
2022/06/24 08:25:53(最終返信:2022/06/24 12:36:26)
[24808072]
...フォーマットは避けたいです。。 解消方法をご存じの方いらっしゃいましたら ご教授願います。 メーカーサイトの問い合わせにもアクセスしましたが 古い情報が多く参考になりません。 必要情報ありましたら...
(SSD)
2022/06/24 03:26:55(最終返信:2022/06/24 11:51:34)
[24807924]
...復旧業者に委託するケースとごっちゃしています。 >旧10はbiosも起動できません。 旧ノートパソコンのメーカー・型番は何ですか? 取り敢えず、旧ノートパソコンを分解してSSDを取り出し、 SSDに対応したUSB外付けケースを購入して入れましょう...とにかくやってみようと思います。 初めからそうすれば良かったのですが、サブストレージの増設してしまうと、メーカー保証が切れてしまうのと、変換アダプタを購入するのをケチりたかったのです。 すみません…。 結果の報告とお礼は...
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD Red SA500 NAS SATA WDS500G1R0B)
2022/06/17 20:18:50(最終返信:2022/06/17 21:14:08)
[24798225]
...揚げないかつパンさんと私が挙げた話は使えない一例です。 繰り返しになりますが、ご使用のCPU・マザーボードの型番(メーカー製PCなら機種の型番)と、マザーボードにM.2スロットが複数あるならどのスロットに挿したか、あと動作したという別のSSDの型番を記載なさってください...
(SSD > UMAX > S330 UM-SSD25S330-240)
2022/03/10 11:07:00(最終返信:2022/06/14 15:16:58)
[24641816]
...格安のSSDをサポートの無い通販店で購入したが、クローン出来ないので購入店に連絡してメーカーの販売代理店との交渉となったがちゃんと交換してくれた。メール対応で済むので気楽でした。 スマホはメーカー直販の通販で買うが故障時の対応はちゃんとしてくれるが...人それぞれでしょうからどうでもいいですけど。 格安でのパーツの購入、購入店選びに尽きると思います。 実店舗の無い通販店で買う、メーカーサポートだけが頼りだが頼りにならんことが多いので諦めかな。 先月Aliexpressへ注文したが...
(SSD > Team > MP33 TM8FP6001T0C101)
2022/06/10 15:44:58(最終返信:2022/06/11 09:08:23)
[24786515]
...pr_keyword=MP33+M.2+PCIe+SSD これをDLして使ってみてください。 それで変化ないならメーカー問い合わせを。 MP33 TM8FP6001T0C101を増設してDドライブにしているなら、アクセス時間が短いからでは...
(SSD > ADATA > XPG SX8200 Pro ASX8200PNP-512GT-C)
2022/06/09 13:13:58(最終返信:2022/06/09 13:50:05)
[24784834]
...SX8100や8200は告知もなしで、仕様変更でコントローラーチップが変わったりしています。 そういうことを平気でやるメーカーさんなので、この社の製品はメモリーも含めて手を出しません。 こちらの方の同製品と、ファームウェア・バージョンが全く異なるのもそういうことなのです...
(SSD > HP > S700 2DP98AA#UUF)
2021/09/30 12:40:31(最終返信:2022/06/04 14:38:20)
[24371202]
...が続々・・・ その度にメーカーへ交換依頼をしていましたがいい加減面倒くさくなってやめました。 届いた交換品を載せたPCも同様に数カ月で死亡すること多発。 もう2度とこのメーカーの製品はPCも含めて絶対買わないし薦めない...その不良が出たので情報を読んでいました。かなりひどい経験をされている人もいらっしゃる様ですね。PCメーカーとしては好きな方ですが、みなさんの経験を合わせるとHPのSSDは全くおすすめできないです。...
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue SN570 NVMe WDS500G3B0C)
2022/06/03 09:00:50(最終返信:2022/06/04 11:11:51)
[24775490]
...#GEN3 500GBのこの商品に変えたら、速くなった!予想以上の速さに大満足! ノートパソコン メーカー frontier 型番 NKRC170 15.6インチ フルHD #Windows11 Pro...
(SSD)
2022/05/31 12:32:36(最終返信:2022/06/03 18:59:09)
[24771169]
...ック? 可変、固定? なにかベンチマーク等で容易に判別する方法ってありますかね? メーカーのSSD仕様スペックではわからないので、 何かしら判定する方法がないかと思ったのですが...ャッシュが切れた後の性能低下などなど。 連続書き込みテストの結果が参考になります。 メーカーの能書きよりも実力が垣間見えます。 ドングリの背比べですが WD Black SN7...したね。 安いわりに970EVO Plusとでも良い勝負かな?と感じます。 ちなみにメーカ提供のクローンソフトはシンプルで使いやすかったです。 (上記でアライメント調整しているの...
[24767943] SK Hynex P31 NVMe 1TB 11331円
(SSD)
2022/05/29 11:02:11(最終返信:2022/05/29 11:02:11)
[24767943]
... 【その他・コメント】 Gen3でも良いなら、 1TBで最安値の部類なので結構いいと思います。 メーカーでは販売開始時?一応フラグシップモデルのようですし。 デスクトップの2ndドライブに使っているSATAの2...
(SSD > サムスン > 980 PRO with Heatsink MZ-V8P2T0C/IT)
2022/05/21 04:43:06(最終返信:2022/05/25 08:49:50)
[24755303]
...理系の大学卒業した人間なら瞬時に拒絶反応が出るレベル)。 >強力彩芽さん >揚げないかつパンさん コジマの製品ページには、「メーカー保証年数 5年」の表記があるので、保証は受けられるかと思います。 MZ-V8P2T0C/IT https://www...2TB(MZ-V8P2T0B/IT)とかだと「バルク品」という記載がありますが、 こちらのページでも同じく「メーカー保証年数 5年」の表記があるので、これで保証なしだと問題 かと思います。...
[24747980] SSD ToolBoxが起動しません。
(SSD > ADATA > XPG SX8100 ASX8100NP-2TT-C)
2022/05/15 20:20:34(最終返信:2022/05/16 21:46:56)
[24747980]
...今はCドライブもDドライブもADATAのこの製品を使用してしまいましたが、 今後は別の商品を検討したいと思います。 メーカにもこの事象をメールで連絡しておきました。 SSD ToolBoxの新しいバージョンが出てくれることを願います...
[24745070] 旧PCから新PCへのSSD等の付け替えについて
(SSD)
2022/05/14 06:55:24(最終返信:2022/05/15 18:58:28)
[24745070]
...すでにWindows11proが入った状態できます。 クリーンインストールやったことなくてこわいんですよね… OSの配布状態はメーカーにどのように聞けばいいでしょうか? それならクローンの方が良いです。回復ディスクも作っておきましょう...
(SSD > crucial > BX500 CT480BX500SSD1JP)
2022/05/14 23:53:59(最終返信:2022/05/15 01:26:46)
[24746609]
...同じPCに接続しているウェスタンデジタルのWD80EAZZの数値は普通に計測できているようです。 他の方は同じ計測ソフトでメーカー公称値の500MB程度の数値が出ているみたいなので、 似たような数値になる筈なんですが・・・、計測ソフトのバグでしょうか...
[24739584] これは不良と判断していいのでしょうか?
(SSD > サムスン > 870 EVO MZ-77E500B/IT)
2022/05/10 14:36:35(最終返信:2022/05/10 20:37:59)
[24739584]
...危険と表示されていますが、 これは問題ないのでしょうか? >makoyama66さん 自分だったらメーカーに問い合わせますね。 デスクトップなら先にケーブル変えてみても良いかも。 >SAMSUNGに保証申請してSSDを交換してもらえるレベルでしょうか...>男・黒沢さん サポートは返答に時間がかかるので、まずは、こちらで質問させていただきました。 これからメーカーサポートに問い合わせてみますね。 皆さんご意見ありがとうございました。 クリスタルディスク...
(SSD > J&A Information > LEVEN JM600M2-2280128GB)
2022/05/07 02:10:08(最終返信:2022/05/07 11:04:00)
[24734580]
...6GbのSSD使ってますが・・・ 他メーカー壊れた事は無いですね! 壊れる前に容量アップしたりメーカー変えたりしましたが・・・ 普通は壊れたらこのメーカー製品は諦める! それで他メーカーに移行するのでは(苦笑)...
(SSD > バッファロー > SSD-PG480U3-BA [ブラック])
2022/05/06 19:16:04(最終返信:2022/05/06 19:16:04)
[24734040]
...代品のケーブルを手配頂く予定になっています。 日本のメーカなので、(海外生産は承知ですが) ある程度の安心感があって (販売終息でポイント還元率も大きかったのもあり) 購入したのですが 今回の不良品に遭遇すると、日本メーカでも安心できないと感じました...
[24716580] お勧めのヒートシンクを教えてください。
(SSD > Solidigm > SSD 670p SSDPEKNU010TZX1)
2022/04/25 00:06:52(最終返信:2022/04/29 01:40:32)
[24716580]
...HM-23 https://www.ainex.jp/products/hm-23/ これ以外にも他メーカー等で良い製品があれば教えてください。 宜しくお願い致します。 https://www.amazon...
(SSD > CFD > EG1VNE CSSD-M2M5GEG1VNE)
2022/04/16 15:21:39(最終返信:2022/04/23 07:01:15)
[24702412]
...当SSDは早急にバックアップを行い 新規に購入するSSDは5年保証、TBWが大きくTLCの方が良いです。 またメジャーなメーカー品を選んだ方が良いです。 私はSamsung と WDしか使っていません。 QLCの廉価版を買ってどんどん減っていく寿命に...2PB以上書き込みをしたものもあるので、1はなさそうですね。 書き込んだデータが1年持たなくなるのがメーカーとして寿命と判断しているとのことでした。 テレビ番組を録画して、見た後しばらく(どのくらい...
[24691277] SSDの寿命は、5年過ぎるといつ来てもおかしくないのですか?
(SSD > crucial > P2 CT1000P2SSD8JP)
2022/04/09 06:40:28(最終返信:2022/04/10 15:25:15)
[24691277]
... 保証期間は5年程度の物が一般的です。 これはいつまでメーカーが保証するのかと言う問題。 平均故障期間はMTTFなどの時間数で表示してるメーカーが殆どですが、これは計算値ですが、まあこれくらいで壊れますよと言う時間数...