[23613603] ノートPCにUSB接続時の取り出しエラー
(外付け ハードディスク > 東芝 > HDAD20AK3-FP [ブラック] ひかりTVショッピング限定モデル)
2020/08/21 20:57:55(最終返信:2020/08/23 15:43:38)
[23613603]
...利用中のノートパソコンが入れ替えになるかもしれないので、そこでもどう反応するか、見てみることにします。 容量・メーカー・読込、共に優れたポータブル HDD なので、なるべく長く使用していきたいと思っています。 また...
(外付け ハードディスク > IODATA > AVHD-AUTB4 [ブラック])
2020/08/13 01:02:49(最終返信:2020/08/21 16:46:52)
[23596427]
...いため、データ量の多いBS-CSで録画した場合での録画時間を目安として計算されているはずです。 メーカーがどのくらいのデータ量をもとに計算しているかにもよりますが、地デジだけでの録画時間より短くなってしまうのは当然で仕方のないことです...その数録画しても容量一杯にならない事もあるので、大容量のHDDになるほど録画時間はあまり意味がないことがあります。 TVのメーカー・型番が不明だが、 外付けHDDは3TBまでということでは。 その366時間は、何による表示でしょうか...
(外付け ハードディスク > IODATA > HDCZ-UTL4KC)
2020/08/11 08:10:37(最終返信:2020/08/18 13:55:52)
[23592382]
...>BRディスクに落とそうと思ったのですが、このディスクは読めませんと言われて困っています。 どのメーカのディスクでしょうか? メーカー名、型番などを。 モノによっては相性などで使えなかったりします。 外付けHDDが使えたとしても...ドライブのピックアップ部分の劣化だろうと思いますが、とりあえずレンズクリーナーでクリーニングを試みることです。 メーカーでドライブの修理(交換)はできないといわれた場合には、ドライブの生きている固体からドライブを移植する手立てしかないと思います...
[18342215] LG製Smart TV 32LB5810での使用可否について
(外付け ハードディスク > 東芝 > CANVIO DESK HD-ED20TK [ブラック])
2015/01/06 14:08:10(最終返信:2020/08/15 15:19:56)
[18342215]
...こんばんは >東芝のメーカーサイトから稼働確認情報を見たところ、テストがされていないことがわかり不安を抱いています。 一般的に、どのメーカも全てのHDD(おもに...した。 テレビ録画対応とうたわれていれば使用できると思っていたのですが、あとから東芝のメーカーサイトから稼働確認情報を見たところ、テストがされていないことがわかり不安を抱いています...対応となっていれば動作確認していない機器でも可能です。 ただし、絶対とはいえません。 メーカーもすべてのテレビで確認することは労力を考えると無理な話です。 おそらく大丈夫でしょうけ...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HDV-SQ3.0U3/VC)
2020/07/26 18:28:46(最終返信:2020/08/03 12:49:40)
[23560220]
...外したHDDは使えなくなる要なので要注意です。 交換すると、大容量のSeeQVault対応のHDDになるようです。 REGZAは他メーカーと違ってSeeQVault対応のHDDに対応していますが、6TBは認識するかは分かりません。 一般録画用は大丈夫でしょう...
(外付け ハードディスク > エレコム > ELD-QEN030UBK [ブラック])
2020/07/15 14:46:29(最終返信:2020/07/29 10:47:47)
[23535727]
...文脈からSeeQVautフォーマットしようとしたのはレコーダーですね! レコーダーのメーカーと品番は何ですか? メーカーによってはSeeQVautの使用方法は異なります。 例えばソニーは登録するがPANASONICは登録しない...スレ主はテレビで使用とは書き込みしていませんが? キハ65さん へ スレ主の使っている機器のメーカーは判りませんが、 ディーガの場合はSeeQVaultのUSB-HDDをフォーマットするとき、 登録はしません...
(外付け ハードディスク > エレコム > ELP-EKT010UBK [ブラック])
2020/07/16 17:28:58(最終返信:2020/07/20 05:56:34)
[23538061]
...テレビの場合、USB端子からの電源供給が「2.5インチHDD」の動作に足りない可能性も有るので、「メーカー動作確認済み」の製品しかお勧めできませんm(_ _)m <使用するテレビの情報が無いので、「動作確認」の確認も出来ない..._| ̄|○...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック])
2020/07/12 08:09:38(最終返信:2020/07/17 21:34:23)
[23528391]
...nasonicは他のメーカーと違って条件がきついから、自己責任で使って下さいねと回答せざるを得ません。 多分録画は出来ますが、無責任なことは言えません。 確実な回答をするなら、割高でもメーカー推奨のUSB HDD...Vを購入しました。 外付けHDD(4TBまたは6TB)を初めて購入したく、HDDやTVメーカーに問い合わせをしました。 どちらの回答も、「動作確認が取れていません。」との事でした。...等は、ほぼ無知です。その都度ネットで調べますので、お時間下さい。 【我が家のTV】 メーカー:Panasonic 品番:TH-49HX850 【購入希望の外付けHDD】 @HD...
(外付け ハードディスク > ADATA > AHV620S-2TU31-CBK [ブラック])
2020/07/11 10:35:03(最終返信:2020/07/15 09:45:06)
[23525969]
...https://www.adata.com/jp/faq/380 購入店にシリアルNOメールしたら、メーカーが初期不良を認め、即交換終了(^^) 宜しゅう御座いました ! ...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-EDS4U3-BC [ブラック])
2020/06/06 23:06:08(最終返信:2020/07/14 17:35:47)
[23452165]
...この製品の中身(HDD)はどこのメーカーになりますか? Western Digital辺りになるのでしょうか? すっげー昔は、外箱に貼られているシールの色で、 搭載されているHDDのメーカーが判別できました。 今は買ってみるまで判りません...今は買ってみるまで判りません。 拘る人は、外付けケースに好きなメーカーのHDDを入れます。 ヤマダ電機で税込み 10,380円ポイント10%で買ってきました。中身は Seagate ST4000DM004...
[23532836] アクオスのLC32v5に、対応しているのでしょうか?
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック])
2020/07/14 06:53:43(最終返信:2020/07/14 11:26:39)
[23532836]
...うちのテレビに対応?認識するのでしょうか? つい先日、MARSHALとメーカーのものを購入して、 認識ができず、こまりました。バッファローならと どうでしょうか? ...いはずです。 2011年発売の製品ですので当時は3TBが出ているかどうかの頃で、テレビメーカーも2TB以上のHDDについてマニュアルに記載がありません。 ちなみにこの製品の2TB...からんではないですが、中身のHDDはSeagateか運が良ければWD製でしょうから、他メーカーのUSB HDDでも宜しいのでしょうか。 >もう一つ質問があります、USB3.0とか...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-ECD2.0-B [ブラック])
2020/07/10 21:21:39(最終返信:2020/07/10 22:21:38)
[23524835]
...HDDの筐体を思い浮かばせます。 なので、Panasonicを除いて他メーカーのTVの録画用のUSB HDDですが、BUFFFLO、IOデータなど各メーカのUSB HDDが使え、YAMAZENのTVでもBUFFLOの当該USB...
[23489750] REGZA Z740X との接続 SeeQVault対応について教えてください
(外付け ハードディスク > エレコム > ELD-QEN030UBK [ブラック])
2020/06/24 17:17:09(最終返信:2020/07/01 11:36:12)
[23489750]
...接続時にSeeQVault対応として認識させないとだめなのかと思います。 挿し直してもだめなら購入店やメーカーに相談した方がいいでしょう。 ご指摘いただいた通り、HDDの電源を切り、USBケーブルを指しなおしてみました...
[23486078] おうちクラウドディーガ DMR-UCX8060に付きますか?
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック])
2020/06/22 22:31:03(最終返信:2020/06/22 23:21:18)
[23486078]
...一般的なUSB HDDでも録画・再生は出来ます。 私も古いPanasonicのブルーレイレコーダーで、指定外のメーカーのUSB HDDで録画・再生を行っています。 ですから、 HD-NRLD4.0U3-BAは、DMR-UCX8060用の録画・再生用に使えます...
(外付け ハードディスク > ADATA > AHV620S-1TU31-CBL [ブルー])
2020/06/21 00:44:31(最終返信:2020/06/21 16:58:33)
[23482003]
...テレビが録画に対応してさえいれば、録画用のHDDは大抵のテレビで録画できます。 ただし、外付けHDDメーカーも動作確認しているので、それ以外のテレビでは動作保証はしていないので、なるべく動作確認されている録画用HDDを買われた方がいいかとは思います...このテレビにはこのHDDは使えますか? 2T-C32AE1は録画に対応していますし、 AHV620SのHDDはメーカーで動作確認されているので問題は無いでしょう。 リンク先で再度確認してみてください。 ADATA...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-AD4U3 [ブラック])
2020/06/20 22:47:42(最終返信:2020/06/21 00:05:45)
[23481788]
...をドライバーで分解するとメーカー修理ができなくなる https://goribest.com/hd-ad4u3/ この手の製品はHDDメーカのものをHDDケースに格...た事があります。 メーカー修理すると内部のデータは保証されませんので、別途HDDケースを買って移植してデータを利用する事になろうかと思います。 内部データがなくなってもいいのであれば、メーカに無償修理(交換かも...分解後のメーカ保証も受けられなくなります。 この程度の製品で分解方法を聞くのであれば、触らない方がいいようにも思います。 データをあきらめる覚悟で、メーカに連絡し...
[23480630] HDV-SAMとHDV-LLDの違いを教えてください。
(外付け ハードディスク > バッファロー > HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック])
2020/06/20 13:13:08(最終返信:2020/06/20 15:00:08)
[23480630]
...0U3-BKAの方が使用量メーターが搭載されているくらいです。 他は概ね変わりはなさそうです。 メーカーとしては HDV-SAMシリーズのみがタイムシフトに対応しており HDV-LLDシリーズは非対応となっています...
[23474264] SONYのテレビKJ-55X8500DとWindows10の外付けHDD
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック])
2020/06/17 08:23:16(最終返信:2020/06/18 08:29:35)
[23474264]
...一つのものを共用することは出来ません。 USB HDDはUSBの作法で決められた通りにアクセスされるので、基本的にどのメーカーのどの型番でも問題ありません。 容量が接続先の規格を満たせるかどうかが重要になります。 TVが4TBのHDDに対応しているなら4TBで問題ありません...
(外付け ハードディスク > SEAGATE > SGD-MY040UBK [ブラック])
2020/05/05 16:26:13(最終返信:2020/06/06 17:59:58)
[23382841]
...たいですが、やはり適合しないものなのでしょうか? >じょんた1013さん ジョーシンモデルは、メーカー(エレコム)のTV対応確認にはSGD-MX040UBKの型番で検索すればOKです。(ジョーシン確認済み)...
[23440523] ディーガDMR-UX7030で使用できますか
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-CD8U3-BA [ブラック])
2020/06/01 14:33:25(最終返信:2020/06/01 15:59:53)
[23440523]
...かと・・・ メーカーはそれぞれ保証していませんけど、HDV-SQ4.0U3と同様に多分HD-CD8U3-BAも使用は可能です。 パナソニックのテレビやレコーダーについては他のメーカーと違い特殊で、使...ィーガでお使いの方はおられませんでしょうか(そもそもバッファローの公式HPによると対象メーカーは東芝だけになってはいます・・・) ちなみに、SeeQVault対応の4TBHDDの...GZA TV、レコーダー。 >キハ65さん 早々にご返信いただありがとうございます。 メーカーの思想の問題ということでしょうか。 ディーガも3台目なので、今更東芝にするのも・・・我...