[23905698] エンコード時に作成されるサムネイルについて
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7)
2021/01/13 23:42:08(最終返信:2021/01/31 08:40:03)
[23905698]
...画面アスペクト比4:3の時のみ正常出力されるようです。 やっぱりバグっぽいですね。 一応メーカーへ問い合わせしてみますが、しばらく6のまま継続しようと思います。 メーカーから返答が来ました。 現象の再現を確認できたということで、...
[23929949] 動画編集ソフトって一本あれば複数のPCで使えますか?
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 乗換え・アップグレード版)
2021/01/27 09:01:02(最終返信:2021/01/29 13:50:30)
[23929949]
...インストールできる回数は上限があるのでそれに抵触するとインストールできなくなるので注意するのとそうなったときは、メーカーに聞くと教えてくれます。箱等が必要となるので捨ててはいけません。捨てる前に多角的な角度から撮った写真を残しておかないといけません...何故って貴方のライセンス番号をネットに流されたら誰もお金はらって買わなくなりますし、貴方が闇で売買しても止められないからメーカーとしてはきっちり締めてくるものです。 飯の種を丸ごと売る人は居ませんということで。 ...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2020)
2021/01/18 20:44:51(最終返信:2021/01/18 21:08:44)
[23914535]
...https://www.corel.com/jp/contact-us/index.html そんなのメーカーに直接聞けばいいやん。 ...
[23775649] Apowersoft 機能面に関して確認したい
(動画編集ソフト)
2020/11/08 13:21:44(最終返信:2020/11/30 10:18:39)
[23775649]
...嫌味で言うのではないのですが、なぜ上からの物言いなのかが分かりません。 この質問に関しては、「ぐぐるのではなく」ではなく、メーカーに問い合わせて確認するのが確実で一番早いと思いますよ 他にも質問されているようですが、自分でどこまで調べたのかは書くべきです...
(動画編集ソフト)
2020/11/12 02:50:35(最終返信:2020/11/12 03:30:17)
[23782646]
...メモリ=10G XP 32bit(2.99G) WMP=XP32.64=10 win7=12 ムービーメーカー全部=1.2 最近XP 64BITを買いました。 質問はXP 64BITでWMPから動画を保存すると動画の縮小版の画像が非表示になります...
[23723774] MP3の音楽ファイルを挿入するとノイズしか再生されない
(動画編集ソフト > MAGIX > VEGAS Movie Studio 17)
2020/10/13 18:30:35(最終返信:2020/11/05 18:18:59)
[23723774]
...おそらくそのMP3がVBRになっている為かもしれません。 CBRのMP3に変換し直せばうまくいきませんか? 失礼しました。 メーカーのプログラム更新により、解決しました。 >隊長♪さん 回答ありがとうございました。...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/10/23 07:50:19(最終返信:2020/10/23 12:19:09)
[23742699]
...だける乗換え&アップグレードパッケージです。 [ご注意] OS 付属の Windows ムービーメーカーや、フリーソフトウェア、体験版などは対象外です。 DVDドライブなどに付属のものでなければ大丈夫ですよ...だける乗換え&アップグレードパッケージです。 [ご注意] OS 付属の Windows ムービーメーカーや、フリーソフトウェア、体験版などは対象外です。 DVDドライブなどの付属ソフトでなければ大丈夫ですよ...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 乗換え・アップグレード版)
2020/10/18 19:39:24(最終返信:2020/10/21 22:51:57)
[23734497]
...rの新旧関係無くサイバーリンク社製ソフト(PowerDirectorなど)を利用していると大丈夫ですよ。 私のワークステーションには、別メーカーの有料動画編集ソフトをインストールしていたことから、予備にPowerDirector18 Ultra(乗換え・アップグレード版)をインス...だける乗換え&アップグレードパッケージです。 [ご注意] OS 付属の Windows ムービーメーカーや、フリーソフトウェア、体験版などは対象外です。 この場合はサイバーリンク社製ソフト利用者、または有料の動画編集ソフト利用者でしたら...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 通常版)
2020/07/19 04:33:20(最終返信:2020/10/15 17:24:16)
[23543580]
...体験版は正規版から大変に機能が削られていて色々な機能を試すことが出来ないもので、あくまでお持ちのPCで起動するか動くかどうかの確認用に過ぎないです。 他のメーカーソフトの体験版では機能が正規版と全く同じで、試用期間とロゴ表示だけの制限のものも多いのですが、何故かPower...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 通常版)
2020/07/29 18:19:49(最終返信:2020/10/13 18:07:03)
[23566557]
...※ワークステーションの構成パーツはPCケースレビューに記載。 構成だけでなくOS設定環境など複合的に依存している事もあるでしょうから、一概にメーカー名だけで決め打ちする事はできませんね。 Win10で検証するためにグラボを外した際にきづいたのですが...win7(その他バージョンが古い) と AMD(CPUもグラフィックも) です。 この辺に関しては大半のメーカーは都合の良い言葉を並べるだけで対応は全く無責任という点も含めておきたいと思います。 クレームが多かったらアップグレードでコッソリ修正しているかも知れません...
[23716081] EDIUS ] Pro一部PC環境利用時の異常動作発生条件
(動画編集ソフト)
2020/10/10 01:25:56(最終返信:2020/10/10 09:46:51)
[23716081]
...再生プレビュー時にスピーカーに音声出力されていない。 上記の具体的な対策案は見つからず、メーカー(Creative)側は昨年以降、WebサイトでもSoundBlaster X G6のドライバーを更新していません...
[23689078] EDIUS X Proでまたハードウェアエンコードできない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/09/26 19:49:13(最終返信:2020/10/02 12:34:27)
[23689078]
...より近いPC環境利用者も再現確認されるのは難しいと思いますよ。 特にWindows PCの場合は、大手メーカー製PCであったとしてもハードウェア及びソフトウェアの環境は様々です。 このスレッドについてですが...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate 2020)
2020/09/08 09:31:14(最終返信:2020/09/09 17:17:59)
[23648865]
...徹底的に体験版で試す事ですね。 決してメーカーが対応してくれるだろうとは思わず、無いモノ 使えたら儲けもの程度に思われるのが賢明だと思います。 こういう事をメーカーに伝えても、ほぼ確実にあなたをイラつかせる回答しか返ってきません...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/08/27 10:39:25(最終返信:2020/09/07 10:20:19)
[23624917]
...すべてのハードウェアエンコードに対応とあります。 Plug-inでは多分NVIDIA、AMDのグラボでの出力は出来ないと思いますが、メーカにご確認下さい。 ・EDIUS9までは、IntelQSVが必須条件と言えます。 CPUにIntelを選ばなかった時点でどうしようもないですね...
[23605665] Blu-rayのファイナライズ(クローズ処理)について教えてください
(動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2020/08/17 18:19:00(最終返信:2020/08/20 21:07:39)
[23605665]
...TAW6でもう一度検証してみてください。 また、PCはメーカー製でしょうか?BTOでしょうか? いずれにせよ、BIOSやドライバーなど含めて、最新のものにしてみてください。 過去にメーカー製ノートPCで(買って間もない)ライティングができず...
[23566699] TMPGEnc MPEG Smart Renderer(TMSR)を更新しました
(動画編集ソフト > ペガシス)
2020/07/29 19:36:36(最終返信:2020/07/31 11:09:24)
[23566699]
...仰る通りですね。 ペガシスは規格等に厳格対応されているのと思います。少しマニアックですが、さすが日本の優良メーカー。 TSMRは各種機能の組み合わせと品質においてオンリーワンツールではないでしょうか。 ...
[23512694] ハードウェア・ソフトウェアのエンコードが共にできない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/07/05 01:08:49(最終返信:2020/07/26 15:15:39)
[23512694]
...上記設定をすることで確かにTDP95Wになるのですが、当然処理能力は落ちます。 なので各マザーボードメーカーは、制限をかけずに「AUTO」で出荷しているところがほとんどです。 そこで、いったんデータシートどおりに設定してテストしてみてはいかがでしょうか...
(動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Ultimate X10 通常版)
2020/07/21 13:14:13(最終返信:2020/07/25 12:12:16)
[23548215]
... 色々と不親切なWebページとマニュアルに遅い対応なので、二度と使う事は無いソフトメーカーですがね。 動画の編集で特殊な機能を使われてませんか? 古いヴァージョンの体験版を使っ...それをアナウンスしてない(必須スペックを低く申告している。)可能性が高いですね。 今、メーカーのHPを読んでみましたが4k動画編集出来るって書いてるのに必須スペックは絶対オカシイレ...gn 4kならそれなりのスペックが必要ですって書いてある点が評価出来ますね。 (他のメーカーでも説明不足はある程度言えますが私はCORELのHPの書き方が嫌いです。必須のスペック...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/06/28 13:27:31(最終返信:2020/06/30 20:59:13)
[23498718]
...ブルーレイソフトのフルHDで200〜400MB/minほど。Ultra HD BDだとこの4倍(ただし、画質と容量はメーカー次第)。 BSのフルHD放送で90MB/min、4K放送で225MB/min >富士つぼさん...