[25272481] 充電中に画面の片側がフラッシュする症状
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー)
2023/05/24 13:31:07(最終返信:2023/05/29 09:17:46)
[25272481]
...電器ですが怪しいメーカーや急速充電用でもなければ、故障以外で合わない充電器というのは無いですよ。充電する時間が変化するだけで、きちんとしたメーカーのものを選んでい...OS R6以降に搭載のPro IGZO OLEDにも異常発光の報告が幾つか出てますが、メーカー側の回答は「仕様」ということらしいです。 最後にバックアップについて。何より大切なの...uが「ウチでは機種の修理の受付は一切やってないから、自分でシャープに持って行け!1年のメーカー保証はシャープの保証だからauは一切なにもしない!」っていうひどい対応だったので、喧嘩...
[25277799] Android13 → 12に戻す方法はありませんか?
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo)
2023/05/28 16:51:55(最終返信:2023/05/29 00:56:41)
[25277799]
...それを怠った(といか知らなかったが正しいですね)場合はネットで過去のバージョンを得てくるしかありません。基本的にはrootを取らずにキャリアやメーカーが用意したROM以外を焼く方法が出てきていないので、ネットに転がっている純正ROMを焼くとしてもよっぽど安全だとは思いますが...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S23 SC-51D docomo)
2023/05/24 09:08:41(最終返信:2023/05/28 17:39:05)
[25272259]
...ということでしょうか) メーカー保証というよりは、キャリア端末なのでキャリア保証ですね。 メーカー保証があるのは、メーカー自身が発売するオープン市...ルなau版を買うのがベストになります。 オープン市場向けのメーカー版があればいいですが、残念ながらメーカー版は出ませんし(^^; >まっちゃん2009さん >ミッキ...、そこで買うとあくまでイオシスの保証6ヶ月でメーカー保証は使えないと記載がありました。 ということは、量販店はメーカー保証1年ですよね…やはり量販店の方がいいのか...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/05/24 17:38:48(最終返信:2023/05/28 16:07:50)
[25272713]
...またそのサイトを探し切れず断念しています。 それで、価格.comの掲示板で「通話録音できます。」を読んで、メーカーサイトで確認し、Xperia ace Vを機種変更したのです。 その結果が、この話の始まりです。...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 SIMフリー)
2023/05/12 20:08:39(最終返信:2023/05/28 02:37:04)
[25257437]
...OROLAなどはピュアAndroidに多少手を加えた感じです。 カスタムOSメーカーはメーカー純正アプリなども多く、素のAndroidまたはそれに近い仕様のメーカーと比べてUIなども使いやすいです。まあどちらのUIが使いやすいかはユーザー次第...スマートデバイスなどXiaomiの自社サービスで囲い込むため。 OppoやHuaweiとかVivoとかの中国メーカーは各社それぞれ同様なものを持っておりしのぎを削っている 海外(日本含む)向けは正直おまけみたいなもんだから...
[25263804] auとSIMfree版どちらがいいですか?
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A54 5G SCG21 au)
2023/05/17 14:28:22(最終返信:2023/05/28 02:06:46)
[25263804]
...キャリアやMVNO気にせず利用できます。 ちなみに価格.comで[Galaxy A54 5G SIMフリー]となってるので、メーカー版も出ると勘違いされてたのかもしれませんが、これはUQ mobile版のことです。 価格.comは以前からUQ...Mロック有時代にこれらの事業者から発売された端末はau版と共通ながらもSIMフリーだったため)、メーカー版と勘違いするパターンがあるんです。 >まっちゃん2009さん (5Gミリ波のみ非対応) ここ...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo)
2023/05/17 18:01:38(最終返信:2023/05/28 01:54:16)
[25264024]
...も圧倒的に小さいソニーにそんなものを期待する方が間違いですよ。 望みの製品はみんな中華メーカーやサムスンが造ってますし、今やグーグルも自ら折り畳み式スマホを造り始める時代、技術力も...が。 イメージセンサー最大手の新製品、画期的なものが搭載された、期待十分なもの カメラメーカー主力の最新の機能が使えるとか 月面クレーターが勝手にでてこないとか socが勝手に省...末は10-5かsense7あたりかな 私も その人毎回ソニー製品ノスレッドに現れて国内メーカーこき下ろしていく人なんで放置でいいと思いますぜ 次期モデルに期待大です!! 今回のはマ...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense7 SIMフリー)
2023/05/26 16:30:52(最終返信:2023/05/28 01:52:55)
[25275015]
...不具合に当たることが決まりな訳ではないし もちろん自分にも好みはありますし そのなかには今までそのメーカーで 不具合に当たった回数という要素もありますが 価格.comで不具合が多いからやめた方がいいですって...
(スマートフォン > HUAWEI > HUAWEI P30 SIMフリー)
2022/08/26 21:40:05(最終返信:2023/05/28 00:18:45)
[24894770]
...Xiaomiは他社と比べて品質面が劣る感があります。今はHuaweiのように品質の高いスマホを発売しているメーカーは無いように思えます。 P30が健在なら、バッテリー交換を検討するのも手でしょう。 https://consumer...私の現在の際候補はmotorola edge 30 PROです。 バッテリー交換も可能性の1つとしてあるんですが、メーカー修理の場合は日数と費用がかかりますし、自分修理だと手間がかなりかかるのと下取りへの影響も心配です...
[24771800] Handでpovoを開通した方。通話で声届きますか?
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 楽天モバイル)
2022/05/31 20:53:05(最終返信:2023/05/27 20:44:56)
[24771800]
...端末による影響だとは思うのですが…」 と、他社製品(まあpovoは全部ですが)の詳細は把握しておらず、メーカーに聞いて欲しい&復旧パターンの提供ありがとうございましたで、終話となりました。 下記参考サイトにあるように...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T SIMフリー)
2023/05/18 05:49:28(最終返信:2023/05/27 14:43:52)
[25264558]
...https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_2 >Q.メーカーのサポートに連絡すると、端末を初期化して確認して下さいと言われるのですが、何故でしょうか? ありがとう御座います...たとえ別の端末の接続は問題なくても、 ※※※※※※※※※※※※※※※※※ ルーターを別のもの(出来れば別のメーカーで比較的新しい機種)でも確認はされた方がよいと思います。 ルーターがない場合は、別のスマホとのテザリングで代用でも...
(スマートフォン > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo)
2023/05/26 05:36:53(最終返信:2023/05/27 09:30:06)
[25274450]
...ジオ機能の付いているスマホ、ではどれもダメです:FMラジオはイヤホンでしか聞けません。メーカーや機種を問わず。 FMラジオが内蔵スピーカーで聞けるスマホをお探しなんですよね?で...プリの仕様欠陥?は当初から指摘されてるにも関わらず、一向に直る気配なし。。。 #機体メーカー(FCNT)↓も知ってて何故直させない???が謎です。 ●災害時にも役に立つ!「ar...ね。 イヤホンジャックに有線接続されているにもかかわらずスピーカー出力するという制御はメーカー独自のものかもしれず、 標準のAPIとして無いのでアプリ側のみではどうしようもないとか...
[25275242] 楽天モバイル版とau版との違いについて
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S23 楽天モバイル)
2023/05/26 19:58:56(最終返信:2023/05/26 21:05:28)
[25275242]
...他社SIMやSIM無しでセットアップするとインストールされません。 3キャリア版ではau版が一番メーカー版に近い仕様です。 補足 楽天版で削除できない楽天関連アプリは、Rakuten Link、My楽天モバイルの2つですね(無効化は可能)...
[25275017] display port alternate modeには対応していますか?
(スマートフォン > SONY > Xperia 5 IV SIMフリー)
2023/05/26 16:31:46(最終返信:2023/05/26 19:57:57)
[25275017]
...それ以外は、キャプチャーボード経由でHDMI入力可能です。 ありがとうございますm(_ _)m メーカー仕様表にも記載がなく、助かりました。 DPAM対応で、明るく軽くバッテリー容量の大きいスマホを探していて...
[25271312] OS. セキュリティUpdate対応終了後の端末利用について
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/05/23 13:02:18(最終返信:2023/05/26 19:28:38)
[25271312]
...※国内メーカーをディスりたい方の書き込みはお断り申し上げます。 書き込みがありましても反応されま...Update期間についての明確なアナウンスがないメーカーの一つとして、Xperiaの板でスレを立てています。 セキュリティUpdateの対応が...のサポートは打ち切っています。逆に3〜4年はパッチが出ているのですから、キャリアや端末メーカーがこれに追従してサポートを続けてくれればいいのになあ、と思います。結構長いか・・・ ...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS wish2 SH-51C docomo)
2023/05/25 16:36:35(最終返信:2023/05/26 19:19:25)
[25273868]
...Google!』なんてやってる人居ませんからね。 そういう所が市場のニーズを読めない国内メーカーらしいですね。 メーカーへの執拗な誹謗中傷行為は犯罪です。 やめましょう。 わざわざGoogleアシスタントキーを設定する人もいますね...
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー)
2023/05/22 19:59:10(最終返信:2023/05/26 18:37:59)
[25270415]
...ハードウェアーの問題(故障)の可能性が高いのではないでしょうか? 購入後一年未満ということなので、無償修理対象になるかはわかりませんが、ダメ元でメーカーに問い合わせてみることをお勧めします。 >kumakeiさん >ブタマン食べる?さん >神戸みなとさん...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Find X3 Pro SIMフリー)
2023/05/16 11:40:29(最終返信:2023/05/26 18:03:46)
[25262390]
...よ。 そうなんですね ありがとうございます やっぱり通話録音したいのならGalaxyですね 中華メーカーは通話録音できない機種が多いですので...
[25262056] Xperia Z3 Compactと比較して
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo)
2023/05/16 00:08:14(最終返信:2023/05/26 15:13:41)
[25262056]
...古い機種からの買い替えなので、同じXperiaでも使い勝手は結構変わっているかもしれませんが、他のメーカーならもっと違うと思うので、その点はいいかもしれません。 バッテリーに関しては、とてもいいですよ...