(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2021/02/21 15:35:28(最終返信:2021/02/27 10:09:45)
[23980150]
...ディーラーじゃなくても、近くに信用できるバイク屋があるなら相談してみてはどうでしょう? 隣町の国産メーカーの看板背負ったバイク屋は、普通にハーレーの修理してましたけどね 妥協しても後悔するだけだと思いますが…...
[23909366] アクラボビッチのマフラーの納期はどのくらい?
(バイク(本体) > ホンダ > CBR250RR)
2021/01/16 08:26:57(最終返信:2021/02/27 07:32:18)
[23909366]
...CBR250RRの年明けにスリップオンを注文したところ現在品切れ状態だとか 最近はどのくらいで納期されるものでしょうか? それはお店とメーカーにしか分からない事だと思うので直接聞いてみてはどうでしょう? コロナ禍ではない通常時であればいつも輸入品を購入してる人でも答えられると思うけど...
[23978434] ABS車のフルード交換を教えて下さい。
(バイク(本体) > ホンダ > NC750S)
2021/02/20 19:21:03(最終返信:2021/02/26 19:03:07)
[23978434]
...法令化もされたので公道を走る場合、キャンセルするわけにいきません。(今は対応取り付けできるお店もありますね。) メーカーに確認してみないと確かなことは言えませんがNCにはCBRのようなモードは無さそうですね。 NCの...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/01/26 06:33:17(最終返信:2021/02/24 16:43:28)
[23928023]
...というより経済性優先のPCXに別にオイル(MB)を用意する費用が無駄かなと考えてます。 始動性も全く問題無し。 しかしメーカー推奨のオイル(MB)にするにこしたことは無いです。参考までにどうぞ qqcx35adさん、ご意見ありがとうございます...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2016/05/19 14:39:12(最終返信:2021/02/23 20:45:55)
[19888154]
...ノーメンテでココまで行きましたの方が 事例として参考になるので助かる アドバイスとしては常識しかかかれないと思いますよ メーカー指定2万k交換等 メンテけちってベルト切れるとどうなるか体験するのも経験です 「125は5万キロでエンジンが壊れるだろうから...
[23941753] お勧めのインカムとバイクカバーについて
(バイク(本体) > ホンダ > ゴールドウイング ツアー)
2021/02/02 11:36:47(最終返信:2021/02/23 20:31:24)
[23941753]
...SRLや中華製ですが評判が良いM1-S Proです。 マスツーリングよりソロツーリングが多いですので、他メーカーとの繋がりやすさより、スマホのカーナビと音楽の同時再生の方を優先します。 ヘルメットも買う予定です...マスツーで会話しない スマホと繋がればよい なら、正直、よほどマイナーなものでなければどれでも大丈夫です。 無名メーカーでなければ、防水も問題ありません。 マスツーで会話する⇒Meshが便利(但し、全員Meshが必須)...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/02/08 15:51:23(最終返信:2021/02/22 18:10:33)
[23954164]
...恐らく3月中と言われていますが、それも怪しいと思っています‥‥因みに近所の小規模なショップ(正規ホンダ取扱店)、色は白です。メーカー営業部門さんはショップに差をつけるのは止めて欲しいです‥‥ 皆さん、ありがとうございます。 3...
[23978308] GB350はSR400に成り代わって人気商品となるか?
(バイク(本体))
2021/02/20 18:17:08(最終返信:2021/02/21 21:46:58)
[23978308]
...カスタムパーツがどれだけ出るのかと売れ行きがリンクしそうな気がしますが、インド製(?)なので欧州のパーツメーカーの用品は期待できず。バイクが安くても色々いじったら高くなりそう。ストリートツイン(ここまでの性能と重さは必要ないのですが)を買った方が幸せになれるかも...シリンダーを4.5mmボアアップして394tとして発売してほしいです。 エンジン音は、超ロングストロークのおかげか、メーカーが公開している音を聞く限り、ド・ロ・ロ・ロ・ロという、ややウエットな感じで、ト・ト・ト・ト・トという乾いたSRよりも良い音のように思います...
[23974627] 新型CBR250RR 20年モデル ローダウンについて
(バイク(本体) > ホンダ > CBR250RR)
2021/02/18 20:18:25(最終返信:2021/02/20 18:32:31)
[23974627]
...CBR250RR ローダウンとかローダウンリンクって調べましたか? そうですね。調べましたよ。ローダウンのメーカさんにも、メールで問い合わせでも、確認がとれませんと言われましたよ 2020年式のパーツリストで調べてリアリンクが17年式から19年式と...
(バイク(本体) > カワサキ > Z900RS)
2021/02/17 21:09:13(最終返信:2021/02/20 15:10:44)
[23972974]
...レスが溜まっておいでなのですね。 コロナ騒動の早期収束を祈っております。 ボク的にはメーカーHPで見られるし動画配信サイトにレビューが山ほどあるのでカタログなんて要らないや。 ど...したバイクです。 問い合わせもせず、カタログ届かないだけでブチ切れるような人にはどのメーカーも買って欲しくないかもw よくよく考えたら、こんな不具合だらけのバイクをよくずっと買...、、、俺って辛抱強い??いやいやバカなだけですね。 若い時から乗り始めると、バイク(メーカーや販売店含む)ってこんなもんって教育されてくるので、多少の問題は事故解決しようとする癖...
[23970313] レブル250 の社外製マフラー、エキパイの組み合わせについて
(バイク(本体) > ホンダ > レブル250)
2021/02/16 15:11:39(最終返信:2021/02/19 15:24:50)
[23970313]
...もし実際に装着されている方や、ご存知の方がいらっしゃれば、相性が悪い、マフラーエキパイはメーカー統一した方が変化を感じやすい、メーカーはメーカー統一を推奨しているが問題ない、など教えていただきたいです。 よろしくお願い致します...エキパイ:SP忠男のパワーボックス 見た目や音、レビューをみてこの組み合わせで取り付けたいのですが、異なるメーカーのものを組み合わせても、取り付けによって期待できる性能の変化上、問題ないのでしょうか? 同じカスタムをしたレブルの動画があったので...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/02/04 06:50:17(最終返信:2021/02/17 12:27:04)
[23945336]
...給油口のカバーを交換)して頂きましたが、 暫くして不具合再発しています。 JK05の給油口のカバーの不具合について、 メーカー側の対応は分かりませんが、 修理(乗れない)期間が発生する事も勘案しながら、 保証期間中は販売店に相談されて良いと思います...ちょっと爪を引っかけながらやると開くので、もういいやといった感じです。ショップの方も あ〜、、これねと。。メーカーからは特に指示は無いようですね。何とかしてほしいものです。そして新型も心配です。 同じくjk05ですが...
(バイク(本体) > ヤマハ > NMAX125)
2021/02/07 18:10:23(最終返信:2021/02/15 22:51:44)
[23952437]
...デルも、国内と同様のメーカ基準をクリアしているはずなので差はないはずなのですが、実際は国内下請け金属パーツメーカーは、メーカー基準値の数倍の精度や... >実際は国内下請け金属パーツメーカーは、メーカー基準値の数倍の精度や耐久性の部品を供給しているらしく、 メーカーが受け入れ検査せずに部品を使用...は違うような気がしますね。まぁイメージの話ですが。 YSP定休日でした..... >メーカー基準値の数倍の精度 ピストンとシリンダークリアランスは5/100が一般的だが 控えめに...
(バイク(本体) > ホンダ > グロム)
2018/11/05 20:23:25(最終返信:2021/02/14 08:02:49)
[22232805]
...グロムの143t 実馬力はどれくらいなんだろうな。 最高速度はスプロケ交換で150qはいくかな? どうせならメーカーから150t版のグロムも出して欲しいな。 >iPhone seさん 脚回りは、フロントフォークはオーリンズ(バネ&カートリッジ)...
(バイク(本体) > ホンダ > CB1100)
2021/02/12 23:19:58(最終返信:2021/02/13 22:44:40)
[23962769]
...>(初めての履き替え) 取り敢えず、今回は気になるのを履いて次回 他社の銘柄を試せばいいと思いますよ メーカーごとの癖(寝かせた時の、反応が早い、遅いなど)滑り出しとか 使っていくと分かります >こちらが良い...
(バイク(本体))
2020/06/21 15:54:07(最終返信:2021/02/13 17:45:15)
[23483144]
...全責任は会社が取ると言ってた総務課の担当者にも連絡しましたがやはり無視。 豊島株式会社と言えばアパレル、繊維メーカーとしては大手なのに事故当初から ダメ。大手だから少しは安心してたのに駄目ですね。 現在は2社の弁護士事務所と保険会社の未払い不対応の苦情協会からの...
(バイク(本体) > ホンダ > リード125)
2019/12/21 18:47:57(最終返信:2021/02/13 12:51:05)
[23120810]
...前に乗っていたSYMのRV125はちょっと大きかったけどリードに望む要素で延べたのほとんどが入ってた良いバイクでした。故障に悩ませれたので、結局国産メーカーのしか買わないぞってなってます。でもそういった海外のバイクに見習って欲しいと…。 じゃなければ125のPCXまたは125のADVかなぁ...
[23959056] ハンドルを切った場合のハンドル幅について
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2021/02/11 09:58:19(最終返信:2021/02/12 06:03:13)
[23959056]
...試乗車もレンタルバイクも借りられる店がないので困っています。 よろしくお願いします。 暇だから書いてみた。 約569ミリ。メーカーのサイズ図面を見ると右ミラー・レバーがはみ出してるし 台車に乗せるなら別だがハンドル切ったまま直進させるのは難しそうだ...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2021/02/02 12:38:44(最終返信:2021/02/11 20:40:25)
[23941869]
...た可能性もありますね。 販売店さんやメーカーはどんな見解なのでしょうか? >finedropさん 結果、メーカーさんからは補償は厳しいとの回答のようです。...。 こけてもないし、ぶつけてないし、 ただ足が引っかかっただけなんすけどね。 販売店はメーカーに聞いてみるといってくれましたが、まぁ私のせいなので、しゃーないです、 >バックストロ...かな?と。謎の割れ。 きれいに、スパッと割れている。 >バックストロークさん まあ、メーカーからのそういう回答は 予想の範囲内ですね。 破損はさまざまな要因で発生するので、いか...
[23950966] 国内メーカーは何故ベスパの様な可愛いデザインを作らないの?
(バイク(本体) > ベスパ > プリマベーラ125)
2021/02/06 23:12:45(最終返信:2021/02/11 11:08:00)
[23950966]
...未来的なデザインのものばかりで、レトロな可愛い感じのものがありませんでした。 なぜ国内メーカーはベスパの様な可愛い感じのデザインのものを作らないのでしょうか?125ccで、女性向け...ザインは好きなのですが、下記理由で悩んでいます。 @車両値段が高い A細かい装備が日本メーカーに及ばない ・スーパーの袋かけ ・メットINの大きさ など B修理の際、近...になるため時間がかかる D故障しやすいといわれている Eベトナム製である でも、日本メーカーでこのようなデザインの新モデルは教えて頂いた事を勘案すると、難しいそうですね。 こん...