(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2022/06/24 15:02:51(最終返信:2022/06/26 02:02:17)
[24808500]
...ケーブルしたイヤホンでバランス接続して音楽等聴いています 4.4mmのケーブルを現在3本所有しており内訳は @国産メーカーのケーブル A海外メーカーのケーブル2本(同社のシリーズが違うもの) @を使った場合音が正しく出力 Aを使った場合どちらのケーブルからも左...電子情報技術産業協会の規格になります。 JISとかISOとかDINとかの規格ではないです。 海外メーカーなどどの程度誤差を許容して作ってるのかはまちまちではないでしょうか。 もし半田ごてとか使えるなら...
(ヘッドホンアンプ・DAC > auneaudio > X1sGT)
2022/06/18 18:49:47(最終返信:2022/06/25 23:25:20)
[24799727]
...50sを使用してます。 本品同様にコスパが高くて数年前に購入してますが、リモコンはありました。 同一メーカーで凄くコスパなワードクロックもあり購入寸前までいったのですが、最後にリモコンが気になり 質問してみました...
[24759484] 税込み1,100円の USB DAC の性能
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/05/23 23:01:48(最終返信:2022/06/24 21:03:32)
[24759484]
...u.com/bbs/K0000815967/SortID=23035113/#tab メーカーサポートが「可能性有り」と言っているそうですし、なん人かの観測報告からすると実在する現...分な音質で音楽が楽しめるって事だけは間違いがないようですね(^^)。 追伸: 様々なメーカーからUSB-DACアダプタが発売されておりますが、MFi認証製品(Made for i...ん。数値は公開しなくてもSONYを信じて買ってくれということかと思います。ちなみに海外メーカーのハイスペックなヘッドホンアンプは出力インピーダンスをちゃんと公開してます。 SU...
[24637963] ZEN DAC Signatureから買い増し
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > ZEN One Signature)
2022/03/07 22:08:01(最終返信:2022/06/21 16:26:32)
[24637963]
...)には RCA接続でしょうか、 それとも4.4mmバランス>XLR?接続でしょうか? できれば、メーカーも教えていただけると幸いです >ヒサヒロックさん 工夫がなくて恐縮ですが、ZEN DAC SignatureとZEN...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi NEO iDSD)
2022/06/20 16:18:51(最終返信:2022/06/20 16:18:51)
[24802544]
... 口コミにバージョンアップなどで改善すれば良いのですがメーカーはシステムの故障に繋がるのであまり無理にバージョンアップなどはしないで欲しいメーカーのホームページにあるので故障するのが嫌なのでまだバージョンアップはしていません...
[24800937] M1 Mac mini でスリープから復帰後にZen dacが認識されなくなる
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2022/06/19 14:25:26(最終返信:2022/06/19 21:00:30)
[24800937]
...現時点での解決策はないとのこと。 ・iFi-AudioのxDSD Gryphonでも同じ事象が発生しました。(現在メーカーに問い合わせ中で回答まち) ユーザーの多いZen dacなので、同じ事象の方がいらっしゃるかもと思い質問させて頂きました...
(ヘッドホンアンプ・DAC > EarMen > Tradutto)
2022/01/28 22:45:21(最終返信:2022/06/08 16:38:08)
[24567893]
... ボリュームもついていないので無駄なところがありません。 音は、私のシステムで評価するのはメーカーに失礼ではありますが、 これまで使っていた「Audioengine B1」よりはかなり良いと思います...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/05/19 10:53:46(最終返信:2022/06/06 21:56:23)
[24753031]
...っており、メーカーに改善要求するとのこと。 Aについては本体コントロールのためにRXモードである必要があるとのこと。 またAAC出力要望に関してもメーカーに伝えるとのこの。 メーカーに〜...>@については、本来電源オンで再接続されるべきとこ>ろだが実際モードスイッチの切替が必要となっており>、メーカーに改善要求するとのこと。 私が所有している、WH-1000XM5では、ヘッドホンの電源を入れると自動で接続して音楽も普通に聞けます...
[24781290] iPhoneとの接続用ケーブルの相性問題
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi xDSD Gryphon)
2022/06/06 20:29:21(最終返信:2022/06/06 20:29:21)
[24781290]
...ダメだったのがQuestyleとelecomです。 最後に買ったもの以外は型番を忘れてしまったのでメーカー名だけになります。 iPhoneはXRでOSのバージョンは15.5。 gryphonのファームウェアは1...
(ヘッドホンアンプ・DAC > HiFiMAN > EF400)
2022/06/02 09:38:07(最終返信:2022/06/02 21:29:00)
[24773961]
...別のブラウザで見ることは考えなかったのでしょうか? 最近のGoogle Chromeは評判悪いと聞きますし。 >CDoryAさん このメーカーのサイトは http プロトコルのみ、閲覧出来ます。 今では多くのサイトが https (セキュア)プロトコルに対応しており...
[24756764] お金持ちのPCオーディオに関心ありますか?
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/05/22 01:54:31(最終返信:2022/06/02 08:22:57)
[24756764]
...いた。日本のメーカーが中華オーディオメーカーに委託して作ると、必ず何かしらのイジメが起きている。DENON社が中華オーディオメーカーに委託してい... Singxerの場合、XMOSドライバーを作っているOEMメーカーだから、音はとてもいいが、メーカーエージングしないで出荷しており使えるまでに半年は掛かる。それ...っている人に向いている。XMOSドライバーは最新版が配布されている。 このどちらかのメーカーに対応すると説明しているけれど、実際は歪まなければどこでもいい。ゲーミングヘッドセット...
[24701415] これと違う音色のUSB DACで探しています。
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/04/15 22:35:17(最終返信:2022/05/30 01:35:13)
[24701415]
...後継機モデルが出力付きで出てくれたらベストなのですが、、まだ出る予定もないものに期待するわけにもいかないですし、なので別メーカ辺りで今は探しています。 HD-AMP1ではなくHD-DAC1なんだけど >MAX満三郎さん すみません...
[24761836] ta-zh1esとier-z1rについて
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2022/05/25 13:16:18(最終返信:2022/05/28 21:36:21)
[24761836]
...ダイナミックドライバー、BAドライバー、共に自社で開発、製造出来るメーカーは世界でもSONYだけですので、発売当初の価格は安いと思うんですよね。 他メーカーであれば、この価格では開発、販売出来ないでしょうから。 ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TOPPING)
2022/05/25 23:16:40(最終返信:2022/05/25 23:16:40)
[24762690]
...。 ですが,同軸デジタル入力は192K止まりで,仕様通りの384Kが通らないのは残念。 ニッポンメーカじゃないので,192k以上が通るのをプチ期待したのですが無理でした。...
[24748644] ACアダプターか、セルフパワーのUSBハブか
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2022/05/16 08:35:23(最終返信:2022/05/18 22:37:18)
[24748644]
...https://www.amazon.co.jp/dp/B01M6D6AB8?th=1 私の上記のリンクのメーカーの後継機種は、あまり評価がよろしくないようです。 ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTR5 2021)
2022/05/18 11:08:25(最終返信:2022/05/18 21:03:42)
[24751774]
...2021ヨドバシで予約して先日ようやく届きさっそく充電してみたが全く反応が無く、充電自体が出来ないでいます。 メーカーのサポートサイトのFQ&Aの「充電や起動が出来ない場合の対処法」を実行しましたが、全く反応が有りません...
[24736581] マランツHD-DAC1と比較して違いはどうですか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A8MK2)
2022/05/08 12:14:49(最終返信:2022/05/16 07:25:43)
[24736581]
...女性を撮るならキャノン 発色の綺麗なフジ みたいな話もちらほら聞きますが、逆に雑誌などをみてどのメーカーの カメラで撮影されたかわかるかといえば… > DACの本文はソースの音源をそのまま出力することにあると思います...
[23211824] 家庭用の100V環境以外での動作保証はいたしかねます。って!
(ヘッドホンアンプ・DAC > MYTEK DIGITAL > Brooklyn DAC+ MTK-BRKLNP-S [Silver])
2020/02/05 20:35:28(最終返信:2022/05/11 22:46:42)
[23211824]
...右側が逆相の仕様。 二つのフォンアウトでのサウンドステージ,音場の出方に違いが出て来ます。 高級機と称する,メーカのフラグシップ機等のヘッドホン&イヤホンでは,右側のフォンアウトからは,高くて遠い鳴り方をします。...左右二つのフォンアウトの出音って,此の出方違いを知ってたら,取説熟知しなくとも知覚認識出来ますから。 メーカの二番手,三番手辺りを張ったヘッドホン&イヤホン達は,左側フォンアウトに繋ぐと,サウンドステージ,音場が高くて遠い鳴り方をするモデルを出してますょ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > DA-250)
2022/05/04 11:55:29(最終返信:2022/05/04 11:55:29)
[24730508]
...ラスの製品(正規代理店購入品)であれば、なんと7年間のメーカー補償が付くのだ。これはすごい事であり、メーカーとしての自信と覚悟でもあろう。 PCオーディオの領域...A-250、ラックスマンの製品は少なくとも、それが可能である確率はかなり高い。 新興メーカーの製品が一概に悪いとは言わないがラックスマン社には80年以上に渡るピュアオーディオ製品...ハウと強い信頼性がある。「トレンドを追った刹那的」製品は決してプロダクトしないメーカーだ。歴史あるピュオーディオメーカーは長く使って頂く事を前提として設計&物量投下もしてい...
[24717723] スピーカー(アンプ)がハイレゾに対応していない場合について
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2022/04/25 21:16:32(最終返信:2022/05/02 19:03:31)
[24717723]
...その逆も有ります。 40khz以上云々の話をされる方もおられますが、ま、それは考え方一つの話で私個人的にはメーカーの売り文句の一つに過ぎないと思っています。 >SadakoYamamuraさん >マニュアルを見ても記載がないので...つまり、アンプをそのまま使ってもなんの問題もありません。 なお、アナログ信号しか扱わない機器にメーカーが「ハイレゾ対応」を謳うための「方便」として、40kHz以上の再生が可能だということを使っていますが...