(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DL)
2023/03/04 04:39:04(最終返信:2023/03/07 06:49:12)
[25167023]
...固定電話の電話帳の進歩はないですね。 もう、コストはかけたくないのでしょう。 固定電話の販売数も落ち、販売メーカーもかなり減ったのがいい例でしょう。 ありがとうございました! どうあがいても150件数しか登録出来ないのですね...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW821DL-S [シルバー])
2022/01/29 11:35:38(最終返信:2022/01/29 14:29:13)
[24568574]
...この機種に限らずパナソニックのFAXのいくつかで出ているエラーのようですが、修理した情報ってないんですかね? さすがにこの年数ですと、もうメーカー修理も受け付けてもらえないでしょうし。 ドアホンが旧型なので、これより新しい機種ですと接続できないため...
(FAX > 三洋電機 > SFX-DK13)
2008/12/15 18:56:12(最終返信:2021/08/13 23:38:27)
[8788748]
...それはどうも残念でした。確かにFAXには対応してないようですね。 当時SFX-DX13とTEL-DHW4はメーカーサイトでは子機は共通でTEL-SDH4とありましたので 最初から付いてる子機も共通でイケるのでは思いました...当時の私の書き込みのせいでへいちゃんさんにはお気の毒なことをしてしまいました… すいません こんな古い記事なのに有難うございます 結局メーカーに問い合わせたところSDH4にしか対応してないとの事で SDJ4は返品してもらうつもりです 古い機種で今更探すのも大変ですが地道に出物を...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD551D-S [シルバー])
2014/08/02 14:53:37(最終返信:2021/08/09 17:54:45)
[17794684]
...前機種も同じメーカーのKX−PW110CLでしたが、10年目でモニターの液晶部がいろいろな不規則な文字が出て約1週間後に何も映らなく消えてしまいました。 ヤマダにて10500円+税金で購入しました。インクリボンと後日にネットで記録紙カバーを買い増ししました...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD525DL)
2021/06/11 09:30:42(最終返信:2021/06/17 15:09:50)
[24182652]
... メーカー窓口は、KX-PD725DL-N をお客様に伝えなかった。 それは、メーカーは、アカンでしょ。 私の気持ち、わかって欲しいわ。 Minerva2000 さん あなたメーカーの方?それとも何か勘...者にも呆れます。 メーカーが(開封したからって)返品に応じないのは疑問そのもの。開封して使ってみて初めて、同等機能がなかった事に気づくのは普通の事。客に責任・負担をさせるのは、メーカー文化(DNA)の一端...をメーカーが無い事にしてまかり通るなら、消費者相談センターも怪しいです) 気持ちだけで恐縮ですが、応援いたします。 追伸:これを投稿しようとしたら、「メーカーや...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DL)
2021/04/29 16:25:57(最終返信:2021/04/29 23:01:35)
[24107943]
...「おやすみ機能」が付いているか教えてください。 夜、就寝中など何時間か、音が鳴らない設定ができる機能です。 メーカーサイトで、仕様を確認したりもしましたが、分かりませんでした。 低価格なので、付いていないのでしょうか...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ210DL)
2021/04/29 16:28:10(最終返信:2021/04/29 22:53:12)
[24107946]
...「おやすみ機能」が付いているか教えてください。 夜、就寝中など何時間か、音が鳴らない設定ができる機能です。 メーカーサイトで、仕様を確認したりもしましたが、分かりませんでした。 低価格なので、付いていないのでしょうか...早速のご回答、ありがとうございます。 お陰様で、機種を絞り込めるので、今夜中に決定・購入できそうです。 メーカーサイトに、このようなページがあったのですね。 ありがとうございました。 ...
(FAX)
2021/02/19 19:56:11(最終返信:2021/02/20 05:15:22)
[23976416]
...出来ないのでFAXで送りますと言われた。 FAXが無いので断った。 ほとんどのメーカーはホームページに取説などのあり見れるのだが、出来ないメーカーがあるんだと。 これ1回ですね。 ...滅多に無いので買わないか。 もしくは固定電話その物を外すか。 自分はここ10年で必要だったのが、映像周辺機器のメーカーに問い合わせした時、製品の同梱されている取説が見つからず、ホームページでダウンロード先を聞いたら...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DL)
2020/10/21 13:14:49(最終返信:2020/12/05 23:30:46)
[23739396]
...20数年ぶりにFAXを買い替えました。 使用する用紙が感熱紙ではなく普通紙になっている事に驚きました。 メーカー純正の用紙を買いましたがよく流通しているコピー用紙より薄いです。 >20数年ぶりに それは驚かれると思います...
[14189593] FAXTIFFWriter101というソフト
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD701DL-S [シルバー])
2012/02/22 18:22:46(最終返信:2020/11/12 10:57:05)
[14189593]
...しかもこのソフトは2010年にリリースされて以来、一度もアップデートされていません。 ここまで酷いメーカーとは思いませんでした。 アップデートしてほしいならちゃんとパナソニックに意見を言いましょう。 そしたらアップデートされるかもしれませんよ...パソコンで編集した文書を、このファックス機で送れるものと思いこのソフトをインストールしましたがうまくいかず、メールでメーカーに問い合わせました。 その回答が以下の通りです。 「●「ファクス送信用変換ソフトの64ビット版」対応については...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW607DL)
2020/10/22 19:50:45(最終返信:2020/10/22 19:50:45)
[23741764]
...「ツー音」が無く無音になりました。 これは、パナソニックのお知らせとドンピシャの症状です。 メーカーサポートに電話して、修理にどのくらいかかるか聞いたところ、基本出張修理料+交換基板代という事で、2...ドアホンも、電話帳、拒否番号などのデーターも変更せずに今後も使い続けられます。 私の推測ですが、メーカーは、このリレーが経年変化で不良になること知っているのではないかと思います。 裏ブタ開けるに「Nintendo64スーパーファミコン...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD215DL)
2020/04/25 21:59:34(最終返信:2020/04/26 00:22:58)
[23360306]
...停電の時とかに重要なのはこういう点ですよね。黒電話もそうですよね。 この機種はいかがですか?他のメーカーも含め、カタログでは何という機能の名称で確認できるのでしょうか? 現在は通話もAC電源必須なのでしょうか…...
[23230389] 音質は機種のグレードにより違いますか?
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ310DW)
2020/02/14 16:32:47(最終返信:2020/02/14 18:30:14)
[23230389]
...グレードの高いKX-PD625などと比べ、違いがありますか? 過去30年で4回、家庭用FAXの購入をしましたが、他社で一度、同一メーカで一度、音声の品質で明瞭感の欠けるものでした。 受話器も1.9GHz DECT準拠なのでよさそうにも思いますが...
[23050410] FAX 電話に搭載されている迷惑ブロックサービス機能について
(FAX)
2019/11/16 12:35:54(最終返信:2019/11/16 12:35:54)
[23050410]
...現在は後継機種のKX-PD625DWとKX-PD725DWになりましたが KX-PD725DWも迷惑ブロックサービス非対応のままでした。 メーカーのお問い合わせ窓口にも確認しましたが、 過去にも同じような要望を頂いておりますが、 受話器がワイ...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW506DL)
2010/11/15 12:37:06(最終返信:2019/07/09 16:34:52)
[12219667]
...そういうことが一切無いです。 あるとすれば、受話器内部のスイッチング回路が時として切れる感じで、早期からメーカが受話器を示唆したのは、実はそのモードの故障が多いのではないかと。。。 そもそも、交換で使用した受話器は20年以上前の物で...
[22601670] 子機が通話開始直後、電源落ち→「圏外」復帰します。
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552DL-W [ホワイト])
2019/04/14 18:38:05(最終返信:2019/04/23 11:41:26)
[22601670]
...解決の手がかりになりそうな情報があれば教えて下さい。 受話子機、子機ともに使えず置物状態で困っています。 >先駆者さん メーカーサポートに連絡したほうが良いですね。 お知らせ パーソナルファクス「おたっくす」をご愛用のお客様へ...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD552D-W [ホワイト])
2019/02/08 15:40:24(最終返信:2019/02/08 22:17:05)
[22451545]
...TF-FD15シリーズの親機も0120・0800拒否が出来ません。でも、これは子機がメインか… 主要3メーカーはこんな処ですかね。 >713Cさん あ、FAX付きでしたか。よく読んでいなかった。 Panas...
[13645201] 液晶ディスプレイが命なのに表示されない
(FAX > ブラザー > Commuche FAX-380DL)
2011/10/18 20:28:21(最終返信:2018/11/10 06:51:48)
[13645201]
...買う側が気をつけるしかないのでしょうかね。 お怒りは、ごもっともですが、どこのメーカーの製品でも同じです。 それでも、日本メーカー品は、マシです。 故障したら廃棄するつもりがないなら、長期保証に加入しましょう...
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PZ710DL-W [ホワイト])
2018/06/17 00:27:54(最終返信:2018/09/07 06:47:07)
[21901383]
...新宿ビックロも同水準まで値上げ 渋谷ヤマダLAVIの価格 22,356円(税抜価格20,700円) メーカー直販サイトの価格 31,190円 アマゾンの価格 22,028円 ※前日のアマゾン価格21,398円...
[21598544] 2014年12月購入KX-PD603DLについて
(FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD604DL-W [ホワイト])
2018/02/14 13:42:46(最終返信:2018/04/14 23:26:40)
[21598544]
...電話線を新品に替えて試しても同じでした ルーター 、電話機を電源10分間オフしましたが治りませんでした。 同じような症状でメーカー修理した方はいらっしゃいますか?また、その時の費用はおいくら位でしたでしょうか?購入店に聞いたら基板不良とかだと1万位との事でした...