(太陽光発電 購入相談)
2020/05/31 10:44:54(最終返信:2020/05/31 16:22:42)
[23437758]
...陽光発電のみ他業者施工についてはハウスメーカーとも今後協議が必要かと思います。 識者の皆様でしたらこの価格でもハウスメーカー提携業者に依頼されますでしょうか? ... 地元中堅のハウスメーカーだと、マージン30%くらいとるので割高になります。 トランスオーシャンプランニングで施工するとなると、ハウスメーカが嫌がります。 (な... ハウスメーカーが嫌がるのは致し方ないかと思います。 施工方法は詳しくないので分かりませんが、ドリルで固定するような一般的な方法ではないかと思います。 彦☆太郎さん 新築ならハウスメーカーの保証が得たいです...
(太陽光発電 購入相談)
2020/05/29 22:02:54(最終返信:2020/05/30 22:18:00)
[23434830]
...蓄電池を導入することで不採算を覚悟であれば 問題ない価格だと思います。太陽光だけであればどちらのメーカーも100万円くらいでしょう。 蓄電池は仕様で価格が大きく異なりますし、相場も安定してないです。...
(太陽光発電 購入相談)
2020/05/29 22:52:17(最終返信:2020/05/30 08:58:23)
[23434944]
...安いかでいったら高いです(思いっきり) 一般的にネクストエナジーは産業用で重宝されるメーカーで家庭用ではシェアを持ってません。 その他のメーカーでも最近は20万円以下の戦いです。 この容量だと70〜80万円でしょう...導入を進めていただければと思います。 >REDたんちゃんさん ありがとうございます。 他の業者で他のメーカーのパネルでの見守り依頼してみます! >烏賊つりさん ありがとうございます。 やはりこの金額では10年で回収は不可能ですよね...
(太陽光発電 購入相談)
2020/05/25 13:43:19(最終返信:2020/05/27 20:33:52)
[23425940]
...35000円 昼間時間帯が高い設定です *メーカーは安心の国産パナソニックあたりかな コスパを考えたらどこのメーカーが良いのか色々と悩みます *現在売電価格が安...も安い方が良いのですがこの様な会社信用して良いものでしょうか。当方宮城なのですがどこのメーカーでも価格コム情報より相場が高いような気がします。 コスパ的にカナディアンなども良いと思...応ではカナディアン、長州、Qセルズこのあたりは同じ見積金額ですとの対応でした。お勧めのメーカーなどありましたらお願い致します。 >ジージドットコムさん 宮城ですか。 積雪地...
[23427151] 太陽光発電システムの取り付け金額についてご意見下さい
(太陽光発電 購入相談)
2020/05/26 00:50:57(最終返信:2020/05/27 06:40:11)
[23427151]
...現在の太陽光は大きなメーカー差はないです。家庭用に限ってですが。 ダブル保証とは、外資系に顕著なのですが 不況や不採算になると日本撤退するとか倒産とかのリスクがあります。それと同時にメーカー保証は無くなります...適応外の工法の場合 メーカーの瑕疵保証が得られません。例えばPanasonicはこのキャッチ工法は一般的には保証非該当です。 業者さんが長く存続してくれればいいですが、いつどうなるか分からないのでメーカー保証は欲しいですね...等ありますでしょうか? CQCELLS、カナディアン、ネクストエナジーを比較するとどのメーカーが良いでしょうか? (パネル性能、保証内容) Dその他何かアドバイスがあればお願いしま...
(太陽光発電 購入相談)
2020/05/21 16:30:40(最終返信:2020/05/22 00:07:03)
[23417962]
...んが、宜しくお願いします。 Ossanjpさん まず新築でしたらその工務店やハウスメーカーでの施工をお願いします。やや割高になっても保証が別になることで面倒なことがおきます。 ...す。 さっそくのアドバイスありがとうございます。 まず新築でしたらその工務店やハウスメーカーでの施工をお願いします。やや割高になっても保証が別になることで面倒なことがおきます。 ...ん さっそくのアドバイスありがとうございます。 >まず新築でしたらその工務店やハウスメーカーでの施工をお願いします。やや割高になっても保証が別になることで面倒なことがおきます。 ...
(太陽光発電 購入相談)
2020/05/21 22:57:07(最終返信:2020/05/22 00:04:15)
[23418686]
...今の蓄電池が普及しないのです。 SHARPは卒FIT組をターゲットにしています。新規設置においては大手ハウスメーカーの標準装備が主戦の場で既築住宅には価格的にも積極的ではありません。 太陽光パネルもNQでないと...
(太陽光発電 購入相談)
2020/05/21 17:40:23(最終返信:2020/05/21 22:59:51)
[23418067]
...そもそもPanasonicなら創蓄連係システムにした方がいいです。エコキュートは水道屋のテリトリーなのでPanasonicなんて高いメーカーは使わず東芝、ダイキン、長府等の廉価盤でOKです。こんなものお湯が沸けばそれ以外の機能は不要です...
(太陽光発電 購入相談)
2020/05/18 22:31:43(最終返信:2020/05/19 17:40:23)
[23412695]
...も性能が高いです。ジンコ、ロンジ、カナディアン、インリー、Qセルズが該当します。実は国内メーカも中国のジンコとかの生産品を使ってます。 >gyongさん ご返信ありがとうございます。...事ありがとうございます。 それでしたら価格と保証をよく見て進めていきたいと思います。 メーカー保証では、カナディアンとQセルズならQセルズが少しいいかな?と考えていますが、いかがで...しっかりしている施工店はどのあたりに着目すればいいんでしょうか? オーシャンKさん メーカー保証はカナディアンが有利かと思います。 カナディアンはグローバル企業ですが、法人会社で...
[23394402] 至急!太陽光、見積もり評価お願い致します
(太陽光発電 購入相談)
2020/05/10 10:49:08(最終返信:2020/05/10 19:39:13)
[23394402]
...設置が容易な標準的な屋根でした。 なので、値引きを迫りたいですね。 今ですか? 認定に4カ月もかかるなら、6月までにはメーカー価格改定があると思うのでそのあとでもいいですよ。 経産省がテレワーク? 経産省申請している人がテレワークじゃないのですかね...
[23363770] 太陽光パネルと蓄電池 見積もり評価をお願い致します。
(太陽光発電 購入相談)
2020/04/27 14:03:25(最終返信:2020/04/29 06:19:48)
[23363770]
...「蓄電池で助かる命」とありましたが、家庭用蓄電池を医療目的で使うのは、極めて危険です。死亡事故に繋がりかねないため、メーカーは絶対使用しないように案内しますが、蓄電池を売る人は人間としての倫理観・モラルが欠如している人が少なからずいるように見受けられますですから...
(太陽光発電 購入相談)
2020/04/26 19:27:58(最終返信:2020/04/27 21:59:59)
[23362388]
... お見積りに関しては普通に高いですね。 どうしても蓄電池が欲しいとのことでしたら別ですが、海外メーカーパネルの蓄電池ナシが最も利回りは良いはずです。 太陽光発電システムのみで120万円(17万円/kWくらい)だったらまあ良いですね...
(太陽光発電 購入相談)
2020/04/21 19:46:01(最終返信:2020/04/23 20:26:32)
[23352151]
...蓄電池は特定負荷タイプですし、全ての電気を太陽光で賄うことも難しいです....。 海外メーカーのほうが断然コスパは良いですが、どうしても国内メーカーでということであれば、パナソニック・蓄電池ナシ・110万円なら普通にありだと思いますよ...
[23232012] 太陽光発電パナとqcells見積もりについて
(太陽光発電 購入相談)
2020/02/15 11:44:00(最終返信:2020/04/18 16:47:21)
[23232012]
...表題の通りのメーカーさんでトレシスさんから見積もりを貰いました。尚、まだ一回しか打ち合わせしてません。 神...保証が効くのが表題のメーカーとカナディアンソーラーと聞いてます。 パナだと119万で10年回収、qcellsだと...に採算が厳しくなりました。 交渉方法はとにかく多くの見積りを取って競わせることです。メーカーや容量が違うとApple to Appleの比較が出来ないので早く仕様は固めましょう。...
[23336821] 至急!太陽光発電システム+蓄電池の見積り評価をお願いします!
(太陽光発電 購入相談)
2020/04/13 13:42:28(最終返信:2020/04/13 16:27:36)
[23336821]
...+蓄電池で180万円〜200万円程度ではないでしょうか。 パネルは絶対国内メーカーが良いですか? 業者さんは安心感を謳い文句に国内メーカーを押してきますが、海外メーカーの品質も悪いわけではないのに、コストパフォーマンスが全然違います...>orange-sanaaaさん なるほどですね! 180万〜200万円となると、大きくかけ離れてますね… 海外メーカーのことなども全然知らなかったので、 もう少し勉強してから購入することにします。 ありがとうございます...
(太陽光発電 購入相談)
2020/04/11 00:05:11(最終返信:2020/04/11 21:33:18)
[23332031]
...現在の住宅に付いてる保証です。構造体(屋根に穴を開ける工事を伴います) よって、ハウスメーカー以外の業者で施工した場合 瑕疵保証を剥奪されるケースがあります。 ちゃんと事前に確認し...関して、出力保証の充実した保険を選ばれるといいと書いて頂きましたが、この保険というのはメーカーの保証?それとも施工主の保証? 少しわかりませんでしたので、返信させてもらいました。 ...ます みえたろさん 機器保証、容量保証、工事保証他ありますが 容量保証に対しては各メーカーで大きく異なります。 使用する条件も細かに指定されてます。それによる劣化率も違いますの...
[23303483] 購入タイミングについてご意見をお聞かせください。
(太陽光発電 購入相談)
2020/03/24 21:23:16(最終返信:2020/03/25 04:21:07)
[23303483]
...価格改定があってもそんなもんでしょう。 どちらかと言うと価格改訂は国産メーカーが主です。 REDたんちゃんさん アドバイスありがとうございます。 価格がかわるのは国内メーカーなんですね!清々しい気分になりましたので、契約しようと思います...
(太陽光発電 購入相談)
2020/03/21 14:23:47(最終返信:2020/03/22 10:24:18)
[23296967]
...156万円はとても高過ぎます。 ちなみにどこの業者ですか? しょたろーうさん 高いSHARPだから仕方ないです。 メーカーに拘らないなら4kwで80…90万円くらいです お返事ありがとうございます。その通りです、シャープだからですかね...
(太陽光発電 購入相談)
2020/03/09 12:27:09(最終返信:2020/03/09 23:38:13)
[23274456]
...余剰売電で9.9キロ太陽光を、考えてるんですけど、メーカーにはこだわらなくれば、最安だと、どのくらいの金額で導入できますか?ちなみにガルバ鉄板屋...トルで、角度が15度位なので足場なしで、普通にあるけます。 >ぷり12345さん >メーカーにはこだわらなくれば とりあえず競争地域なら、カナディアンあたりで180万、パナとかで...kW近く)乗せたいのですか? ぷり12345さん カナディアンやQセルズ等の外資系メーカーなら 160〜180万円です。国産では20…30万円高くなりますかね? 発電量や性能...
(太陽光発電 購入相談)
2020/03/02 14:27:51(最終返信:2020/03/04 22:55:01)
[23262331]
...。太陽光は既にジェネリックです。初期不良さえなければそう壊れることはないし、何かあればメーカー保証があります。IVカーブトレーサーはえればそれに越したことはないてすが、その分、工賃...ので十分です。下手に施工すると保証が効かなくなるのでは? D民間ではあるようですが、メーカー保証はないと思います。お天気保証なるものも民間ではあるようですが対象となる基準が高くて...も持つコーティングはないでしょう。 yhはやはりTOSHIBAでしたか。拒否れば他のメーカーも提案するとは思います。でもTOSHIBAはアメリカのサンテックという世界シェアのパネ...