[25199752] ARIYA車台番号、登録台数(日報) vol.2
(自動車(本体) > 日産 > アリア)
2023/03/29 03:50:17(最終返信:2023/05/30 02:01:47)
[25199752]
...メーカーオプション≒limited+充電ケーブル200V7.5m用)は33台(43%)とおそらく過去最大の割合になりました。 ※MODEL〈車種記号〉とメーカー...B6標準車のフルメーカーオプション≒limited+充電ケーブル200V7.5m用)とTSGARD9FE03DAAGACA(B6標準車のフルメーカーオプション≒li...容を引き継いで、こちらでひっそり続けていきます。 私がこのスレッドを立ち上げた目的は、メーカーが発表しない数字やデータを「見える化」する事です。 皆様全体像のまったく見えない列にた...
(自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2013年モデル)
2018/07/20 08:42:26(最終返信:2023/05/30 02:00:19)
[21975384]
...でも話題になってました。 ターボが良いのか、スーパーチャージャーが良いのかはそれぞれのメーカーの考えですので私にはどちらでもかまいません。 わたしが納得したのは、排気量に対する相場...などの言葉が好きですが、一般ユーザーにはそれだけでは響きません。 私は何をどう使うかはメーカーの考えに任せ、トータルでどんな良い物が出来てくるのか、そこが一番大切と思います。 >...ブリッドverもハイブリッドなしverも導入して欲しいけど。 ロータリーエンジン作ったメーカーですから同じくワクワクというか期待はしてます。 このスレを立てて5年・・・少なくとも日...
[25277588] 中国で「無人タクシー」が急増 (FNNニュース)
(自動車(本体))
2023/05/28 13:26:43(最終返信:2023/05/30 01:22:46)
[25277588]
...タクシードライバーが軽い接触事故を起こしてもニュースにならないが、 自動運転の車が同程度の事故を起こしたら大問題とされ、 メーカーが謝罪させられる。 そんな国には無理。 高速鉄道が事故ったら、埋めちゃうようなことができる、...
(自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2023/05/27 10:47:40(最終返信:2023/05/30 00:39:38)
[25276051]
... >あずきバーーさん 基本的にメーカーは発表日以降先着順に販売、これだけで その他の条件はつけていないはずです。 それがメーカーの指導とのことで、今後シンプルに...によるメーカーからのペナルティを防ぐために販売店が独自に設定しているルールなんだと思います。 私見ですが、制限設けるディーラーほど、過去に転売等でメーカーから指...らい値上げだと思われます。 アルファードZグレードがメーカーオプションがほぼ無い状態なのでそこからメーカーオプションつけると大体570万ぐらいになるかなと予想し...
(自動車(本体) > ダイハツ > タフト 2020年モデル)
2023/05/28 08:02:04(最終返信:2023/05/30 00:03:33)
[25277203]
... >Voyager9さん ACCは名前を含めて性能も各社各様です。 やはり昔から取り組んできたメーカーには一日の長が感じられます。 しかし、慣れるようにしかならないので、そこは工夫だと思います。 楽しいタフトライフをお楽しみください...
(自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル)
2023/05/29 20:43:37(最終返信:2023/05/29 23:46:03)
[25279480]
...jp/column/column_68.html 下調べせずに申し訳ございません。 個体差やグレード、メーカー方針があると感じました。 ありがとうございます。...
[25273101] VN5sti乗りの方ドライブモードセレクトについての質問
(自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2020年モデル)
2023/05/24 21:48:11(最終返信:2023/05/29 22:54:58)
[25273101]
...なおかつ対策がなされてからディーラーに連絡し直していただいておりました。実はそれで大変な思いをしてしまった事があったのですが(メーカーの評判を落としたくないので書きませんが!)担当の方とお話ししたのですが、ディーラーの方もネットで...
(自動車(本体) > トヨタ > ライズ 2019年モデル)
2023/05/21 21:30:09(最終返信:2023/05/29 22:33:19)
[25269271]
...同じように納車待ちの方って何も気にしないのか、キャンセルしたのか、悩んでいるのか皆さんはどうですか? 私ならメーカーからのお詫びで 何かもらえるかも?なんて考えて待ちますね。納車済みの人も何ありそうだし 販売停止のニュースありましたが...
[25251871] かなり荒れた路面に進入した際の挙動について
(自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル)
2023/05/08 00:01:38(最終返信:2023/05/29 21:36:10)
[25251871]
...ったんですかね・・・そういうとこもメーカーには配慮してほしいですよね。 4気筒の2.2Lも、言われてますよね でも、私はメーカーより、税制のほうに配慮が必要だと思...良いんですが乗り心地や維持費を考えるとネガな部分が多いですよね。 しかし最近は、どのメーカーも19インチや20インチですね。 >福島の田舎人さん プラットフォームも何もかもが違...良いです。 >ねずみいてBさん >4気筒の2.2Lも、言われてますよね でも、私はメーカーより、税制のほうに配慮が必要だと思います ディーゼルがトルクフルと言われるのは、過給...
[25273295] 日本の自動車メーカーは生き残れるのか?正念場
(自動車(本体))
2023/05/25 02:04:28(最終返信:2023/05/29 21:34:39)
[25273295]
...厳しい要求をメーカーに出していかないとメーカーは動かない。 みな脳天気だけど今は正念場 トヨタについて言えば、”自動車メーカー”としてダケ...規制で言えば、内燃車を大量に売れば、メーカー罰金刑が待ってる。 メーカーがBEVを調達できなければ、メーカーは罰金を車両価格に上乗せして売るって...キャン&日本メーカーのネガキャンにしか見えないのだが。 早々に中華製電池で中国外カーメーカーの電池シェアを押さえないと、各メーカーが電池を自社...
(自動車(本体) > マツダ > CX-3)
2023/05/28 21:42:56(最終返信:2023/05/29 21:34:14)
[25278228]
...共有しましたが、メーカーから正常であるとの回答で態度が変わりました。散々メーカー、ディラーに話しても態度は変わりません。メーカーは私の車に乗ろう...なので、直す方向で進めました、いろいろ部品を変えましたが、ほとんど改善されていないのに、メーカから正常といわれたので、乗り続けろと言われました。いろいろ戦いましたが、組織に個人は勝て...らないように試乗してからの納車をおすすめします。1.5awd は、振動の特性があるのはメーカーは認めてますが改善はしないとのことでした。 その内容について陸運局に相談し...
(自動車(本体) > トヨタ > RAV4 PHV)
2023/04/27 21:37:43(最終返信:2023/05/29 21:06:35)
[25238711]
...どうやって納期の早い店舗、販社を見つけられるかそこが気になっています。 私の場合は既にメーカーに注文は通っているようなのですが、ヤードが一杯で生産完了した車体を保管する場所が無く、...ディーラー担当からは伝えられました。 ただ、話を聞いている限りディーラー販社だけでなくメーカー側でも注文順番を調整していそうなんですよね。 販社の下にいるディーラーにもパワーバラ...側の準備(資金、駐車場など)が間に合わず、保管希望者が続出し販社のヤードが一杯になり、メーカーからの納車も受け入れ出来なくなったそうです。自分も3月8日以降納車可能と言われ、3月8...
(自動車(本体) > トヨタ > ライズ)
2023/05/18 20:44:09(最終返信:2023/05/29 20:38:14)
[25265447]
...これを解消するにはパワーモードに入れるという方法があります。 D-CVTの低速走行時のギクシャクに関してはメーカーが改善対策プログラムを出せば解消されるでしょう。 コメントありがとうございます。 CVTの特性があるのですね...カニックの方といろいろ見ていくと私の場合0W20のオイルを入れていた事が原因だという事がわかり、メーカー指定の0W16の純正オイルにしてから約5千km走りましたが失速の現象は解消され一度も起きてはいません...
(自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル)
2023/05/02 22:25:59(最終返信:2023/05/29 20:32:50)
[25245388]
...スペアタイヤは、リアでないけど他メーカーも外側に付けてます。 「指定部品」は、意味わからない仕組みで、例えばリアラダーは指定部品なのです。 明らかにルーフラックを販売してるメーカーのロビー活動の結果です。 ...当方も確認しました。(下部の保護プラ部品は確認してません。当初より外してます何のための部品か不明。) メーカーがダメと言うのは、取付時にボルト先端でアルミホイール表面に傷つける可能性があるからでは。 スペアタイヤホルダーの固定用ゴムは...
(自動車(本体))
2023/05/27 13:03:49(最終返信:2023/05/29 20:32:12)
[25276217]
...あえて言うなら日本の街乗りのみに特化し妥協した車ではなく、可能な限り全開も考えているハイブリッド車メーカーはあるのかな?という疑問が裏にあります。 >おおいづみさん まあお遊びに便乗すれば、私は先代フィットハイブリッドなので...
[25272746] 今から購入すべきかご意見を聞かさせて頂きます。
(自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル)
2023/05/24 18:01:49(最終返信:2023/05/29 19:53:41)
[25272746]
...今の中古は、新車に比べて価格的にも魅力的だったりはするのかな…と。 ちょうど今月が初めての車検で、 同時にメーカー保証が切れてしまったので、 悩ましいところです… あの新車のイベント的な納車もテンション上がるんですけどね…...
(自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル)
2023/05/28 06:43:30(最終返信:2023/05/29 19:47:20)
[25277158]
...12月24日契約、車体は既に完成していますが私の方の諸事情により6月中納車になります。 ZグレードでメーカーオプションはデジタルキーとITS以外はすべて付けました。 パノラマルーフがなければもう少し早かったそうです...
(自動車(本体) > ホンダ > シャトル 2015年モデル)
2023/05/29 13:09:36(最終返信:2023/05/29 19:36:17)
[25278921]
...やはりディーラーでも左右共に交換を勧められたので、右前輪も(パンク修理の履歴も無くなるし)交換しました。 但し、タイヤメーカーの都合により型名が変わったので、後輪は一年ちょっとで 6000km 程走行した旧型、前輪は新型の新品ですが...
(自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER 2023年モデル)
2023/05/17 03:34:11(最終返信:2023/05/29 19:01:55)
[25263276]
...作を記憶しておきたければon。 同じメーカーから販売されたHEVのエクストレイルやセレナは設定がありません。 同一メーカーでBEVとHEVで動作を変えてきている...ラーに改善要望を出しました。 ディーラーさんもこの事を知らず「これは大事なことですね。メーカーに挙げておきます」とこの事。 共感できる方はディーラーに改善要望を伝えてください。 沢...運転したことない人が、戸惑うと思います。 一般的なオートマティックの運転に、戻るよう、メーカーもあえて、そのようにしてるのではないですか。 設定で、固定にすることはたやすいでしょう...