[23929241] 実売10万のスピーカーを探しています。
(スピーカー)
2021/01/26 20:40:45(最終返信:2021/01/27 22:15:56)
[23929241]
...m程空けています。部屋はフローリングの10畳です。 聞くジャンルはJ-POP、ロック、メタル、バラードなど色々聴きます。 AV化は考えていません。 >レオの黄金聖闘士さん ...こんにちは 左右の間隔160cm フローリングの10畳 ジャンルはJ-POP、ロック、メタル、バラードなど AV化は考えていない ロッソ外しは今の7.1より小口径のウーファー GX...ら スケールが大きい低音はダブつかず、 フロントダクトで勢いが出て踏ん張れるのでロック、メタルも大丈夫だと思います。 但しスピーカーは人それぞれ好みの差が大きいので Chorus 7...
[19739112] DigiFiスピーカーで遊んでみました。
(スピーカー)
2016/03/29 10:53:53(最終返信:2021/01/14 14:57:13)
[19739112]
...あたりまえですが・・・ JAZZや、Classicでもチェロぐらいまでは楽しく聴くことができます。 メタルは、位相のずれた音が盛大にもれ、音の輪郭が なくなります。 それ以外は、アルミエンクロージャらしいエネルギーがありながら...
[23753336] スピーカー選定についてご意見聞かせて下さい
(スピーカー)
2020/10/28 14:28:37(最終返信:2020/10/29 22:43:38)
[23753336]
...同軸型のQ350も以前使っていました。 ご試聴されて選ぶのが良いと思いますが、Q350は振動版がメタル系(アルミ)なので、スピーカーは素材の音で好みが分かれる場合があると思います。各スピーカーの素材も予備知識として調べておくと良いと思います...
[23497827] スピーカースタンドについて教えてください。
(スピーカー > ヤマハ > NS-B330(MB) [ウォルナット ペア])
2020/06/28 05:57:26(最終返信:2020/10/05 13:24:29)
[23497827]
...あとは実際設置したあとに工夫は必要と思いますけど、ハヤミのスタンドはコスパは良いと感じます。 理想的なスタンドは重い固いメタル製と思いますがいずれも高額です。 >ワギナーさん おはようございます。 コストパフォーマンスが良いスピーカースタンドといえば真っ先にハヤミが思い浮かびます...のアンプやDACを置くのに使っています。 アンプ置きの台として使われているのですね。 アンプをメタルラックに置くのは、振動面で音に悪影響ですよね? こういった細かいところから、振動対策をするといいのでしょうね...
[23614604] ASW608とCW200Dの音の違いについて
(スピーカー > Bowers & Wilkins > ASW608/MB [マット・ブラック 単品])
2020/08/22 10:33:51(最終返信:2020/08/22 14:57:40)
[23614604]
...故長岡氏 自作スピーカーに相当量の重しを載せる手法がはやっていた時期もありました。 たぶん今でも「GTメタル」販売しているのかな? やはり実物を確認するのが一番ですけどね。 >Vix114ssさん オーディオ機器に載せる鉛ブロックまだありました...
(スピーカー > ATC > new SCM7 [Cherry ペア])
2020/08/04 14:09:20(最終返信:2020/08/13 11:49:59)
[23578658]
...購入して半年が過ぎました。 テレワーク&web会議をきっかけに、3月からSCM7を自室に持ち込んでいます。 メタルネットカバーと、ティアドロップ型のデザインが特徴的。 小型の割に、深みを感じるピアノの音色と、ナチュラルなヴォーカル...
(スピーカー > FOSTEX)
2020/06/26 21:05:24(最終返信:2020/07/06 13:05:07)
[23494776]
...色々な機種を聴いてご自分の求める音質目標とか基準を市販品の比較視聴から確かにするすることが一番です 振動板の材質(パルプ、メタル合金、樹脂系など)構造(、同軸型、ドーム型、リボン型など)BOX、ケーブル類などでも音色や音質も変わると言われていますので...
(スピーカー)
2019/03/17 22:40:00(最終返信:2020/07/03 15:47:47)
[22539829]
...アンプは中古nova. スピーカはFocus110 CDPはトライオードCD4SE ドウシシャ ルミナス メタルラック上設置なので共振は多いでしょう。 女性アーチストはMV・CDとLiveの差が少ない感じの人がいいですね...
(スピーカー > JBL > S4700 [単品])
2020/06/26 01:36:13(最終返信:2020/06/27 22:31:37)
[23493251]
...ソナスもこれ以上破壊されるわけにも行かないので撤去・・・・・実家の寝室用に転用 ということで、PARCのウッドコーンフルレンジと、Markのメタルコーンフルレンジで自作してつかっていました。 実は、このどちらも6畳程度の部屋で聞くには非常によろしくて...
[23212352] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part64
(スピーカー)
2020/02/06 01:35:29(最終返信:2020/06/20 20:10:50)
[23212352]
...焚き火台を自作してみました。笑っ >スプーニーシロップさん 有り難う御座います、 スプーニーシロップさんのメタルクラフトに釣られ、楽なウッドクラフトを楽しんでいるだけですよ、 >ソロキャンプ、好いですね、 保育園児の頃より...
[23262308] Fostexのかんすぴの自作について教えていただけると幸いです
(スピーカー)
2020/03/02 14:11:36(最終返信:2020/03/04 00:03:15)
[23262308]
...が取れる前提です ・ジャンルはジャズ以外は幅広く聞きます(クラシック/打ち込み/ロック/メタル/ポップスなど) ・基本的にはボーカルより楽器の音重視はです ここで質問なのですが ・...P800Kしか知りませんが価格が価格なので…あくまで個人的感想ですがクラシック・ロック・メタルにはには情報量・帯域とも不向きです。ラジオを聴いたりポップスを明るく鳴らすには良い感じで...のだと思いますが、ニアフィールド(比較的小音量)の小箱のフルレンジでクラシック・ロック・メタルというのは、難易度が高い気がします…、クリアな音像定位や解像感を重視するならアリですが。...
[23037109] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part63
(スピーカー)
2019/11/09 20:07:55(最終返信:2020/02/06 01:37:48)
[23037109]
...思います。 納品する人の好みを考えていても。 …メタルでヘドバンしているフーさんは想像しにくいデスw >…メタルでヘドバンしているフーさんは想像しにくいデスw ...か〜 金属製のエンクロージャって敷居が高くて憧れます。買うとものすごく高いし 次はメタルコーンで全面金属光沢か、もしくはパラゴン? >BOWSさん お疲れ様です。 例のスレ...ます。 その中だと、LXA-OT1+スキャンスピーク5cmが最高かも。 ぜひスキャンにもメタルエンクロージャーを。 のんびり作って行こうと思います。 物を減らして行きたいのに、逆に...
[23121383] 12/21〜22 共立電子 4社共催クラフトオーディオイベント
(スピーカー)
2019/12/21 23:15:10(最終返信:2020/02/01 12:50:41)
[23121383]
...アンプを組合せてパワードスピーカーにしたもの ユニットは 今年の音友MOOKに使用された8cmメタルコーンフルレンジMarkaudio OM-MF519 樹脂製の軽い箱なので心配したが、問題となる箱鳴りもなくユニットの良さを引き出している...Markさんが、Markaudioをやる前の会社でOEM生産してたみたいですね。 そうですね。 長くメタルコーンやっている人だから 以前 バンドールの5cmユニットでスピーカー作って聞いていたんですけど...
[23125396] fostex PT20Kに0.47μFのコンデンサー?
(スピーカー)
2019/12/23 23:33:12(最終返信:2020/01/26 03:41:15)
[23125396]
...https://audio-heritage.jp/JBL/unit/2220.html は、似たような設計ですが、フルレンジはメタルセンターキャップ付けて高域を伸ばすよう作られていますが、ウーファーは高域を伸ばさないで良いし、高域...
[23135995] 約20万円でピュアオーディオを組むには?
(スピーカー > DALI > MENUET B [ブラック ペア])
2019/12/29 15:30:25(最終返信:2020/01/01 11:49:19)
[23135995]
...これは好みであって、優劣ではありません。 また、ロックといっても、ハードロック、プログレッシブロック、メタルロック、カントリー&ウエスタン風ロック等々千差万別ですので、愛聴盤を数枚持って試聴に行かれると良いと思います...
[23106560] HR・HMを聞くためにおすすめなアンプ、CDプレーヤーは?
(スピーカー > JBL > 4312M II WX [ペア])
2019/12/14 15:13:13(最終返信:2019/12/17 09:56:49)
[23106560]
...ん こんにちは。 ハードロック、ヘビーメタルって具体的にどんなアーティストでしょうか。 ワシはハードロックやヘビーメタルってほとんど聴かないけど、気になったので...DプレーヤーはDENONのCEOLを使用しています。 聴くジャンルはハードロック・ヘビーメタルです。 雑誌などにはアンプを選ぶスピーカーだとか、アンプで補正したほうが良いとか 書い...いう感じです。 スピーカーのチョイスが違うような気がするんですよね。 私もハードロック、メタルは嫌いではありませんがJBLのこのモデルなら同価格帯ならKEF Q300、もう1つ上なら...
[23000516] フロントバスレフのセッティングについて
(スピーカー > フォーカル > Aria 906 PW [プライムウォールナット ペア])
2019/10/21 20:30:33(最終返信:2019/10/22 16:21:17)
[23000516]
...又スピーカーのグリル(サラネット)は外して居る状態で音出していませんか?。 幾ら優秀な『フォ―カルのメタル逆ド―ム』でも!、エイジィング不足なコンデションだと?、やはり音の散ら付きや滲み等は未だ耳に付く筈ですし...
(スピーカー > JVC > SX-WD50 [ペア])
2012/04/15 16:40:14(最終返信:2019/09/28 20:55:09)
[14440240]
...本当の楽器の音色にどれだけ近いか、という 視点が極めて重要です。 例えばジャズ。 ウッドベースの生音を知ってますか? メタルのピースで演奏される直線的で圧力のあるサックスの生音を知ってますか? トランペットのコパーエンドミュートとアルミミュートの音色を聴き分けられますか...
[18839450] フルレンジが流行らない(少ない)訳はなんですか?
(スピーカー)
2015/06/04 20:00:07(最終返信:2019/09/19 17:41:57)
[18839450]
...http://www.micropure.jp/pro/cz201.html ※できるものなら直径12.5cmメタルコーン一発の ビクターSX100と MicropureCz201 との比較試聴とかしてみたいです。...
[22873282] サランネットは外した方がよろしいでしょうか?
(スピーカー > ONKYO > D-509E(B) [単品])
2019/08/22 20:40:03(最終返信:2019/08/30 12:08:10)
[22873282]
...シアター中心なら映像に集中できるようにサランネット装着で、なんて事を考えますね。 実際、私が十数年来使用しているスピーカーはメタルコーンのブックシェルフですが、サランネット装着でユニット、エッジの劣化も見られないですね。 >達夫さん...