[22204420] 【音量問題】Android + OTG + PAV-HAUSB + HF Player にて
(ヘッドホンアンプ・DAC > プリンストン > PAV-HAUSB)
2018/10/24 15:43:53(最終返信:2020/11/20 07:47:46)
[22204420]
...設定>オーディオハードウェア>一般的なドライバーを使用>カスタムフォーマットをオンオフ 参考になります!ありがとうございます( ..)φメモメモ 既に解決されているかもしれませんが、HF Playerの設定で「USB Host Audio Driveの有効」と言う項目が有り...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X)
2015/11/09 20:52:55(最終返信:2020/05/16 14:44:59)
[19303161]
...やはりドライバーが外れてしまいました。 再設定でOKとなりました。 アップデートの度に作業要ですので、備忘録がてら手順をメモしておきます。 デバイスマネージャーを開く ツリーより「ほかののデバイス」 →「不明なデバイス」を右クリックしてプロパテイ...
[23064272] USB DDC、DAP機能→コアキシャル→UD505でも優秀機!
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > HA-P90SD-R)
2019/11/23 10:32:24(最終返信:2019/11/23 11:00:36)
[23064272]
...付属のRCA変換ケーブルをこう言った形で変更する事も可能です。 私も、この特注の同軸デジタルケーブルの型番を忘れない様にメモ代わりにこちらに記載しておきます。 参考まで… 追記… 当然付属のRCA変換ケーブルと比較して...
[22491517] フェライトコアとデータのエラー訂正について。
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2019/02/24 20:46:27(最終返信:2019/02/26 01:24:40)
[22491517]
...そこへスイッチング電源の先へ負荷を接続して電源を入れ、受信機でダイヤルを回してザー音が大きく聞こえる 周波数をメモして全部の周波数で調べます。 経験上からは、25-50Mhz周辺へ強いノイズが出てるのが分かります...
[22306270] DAC比較 (PCM768kHz/32bit限定)
(ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 DAC)
2018/12/07 00:32:06(最終返信:2019/02/04 11:23:29)
[22306270]
...100dBよりも、-120dBの方)が音質が良いの意味で合っているでしょうか? <メモ> THDの後ろのNはノイズの意味らしいのですが、ただ単に省略されているだけの様にも...うか? >BOWSさん 大変、貴重な意見、ありがとうございます。 助かります。 <メモ> 今まで話で上がってきたDACチップのメーカー一覧。 ・ESS technology...Logic社自体が大手なのですね。国内だと余り聞かないため知らない事ばかりでした。 <メモ> ■Cirrus LogicのDACチップ一覧 https://www.mouser....
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > DAC-1000(S))
2010/12/28 15:53:32(最終返信:2019/01/30 17:40:47)
[12430092]
...CDプレーヤのメーカに問い合わせてみますが・・・。 このスレを見られた方で 後に改善策対応もある様で一応メモ 製造番号の末尾のアルファベット"A" "B" までの様で "C"以後からはデエンファシスに対応となっている様です...
[21677995] 【STAX】 DAC付きポータブルアンプ(未定)
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2018/03/15 19:43:26(最終返信:2018/03/18 13:40:22)
[21677995]
...s=19 ↑ポタフェスに出展されてるのをeイヤホンの方がレポートしてました。 製品に関する情報メモしときます。 名前は「SRM-D10」 DACチップはESS社製。384/24 5.6MHz(DoP)...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-503)
2018/01/05 17:47:38(最終返信:2018/01/06 22:41:16)
[21485787]
...スイッチング電源の機器だとわかりにくい場合があります。 >Minerva2000さん 返信ありがとうございます。 メモを取っていたわけではないので、正確な数値は失念してしまいましたが、 ・3Pプラグを通常通りさした場合...
[21031279] 此の機種のUSB入力は,データ線のみのUSBケーブルで(o^-')b
(ヘッドホンアンプ・DAC > RME > ADI-2 Pro)
2017/07/09 22:56:02(最終返信:2017/07/31 19:44:33)
[21031279]
...^)ですょ…AH-C820ヲげんこw そうそう…前にもイタイタw後だしジャンケン君(^^;; 挙げたの確りメモメモしてたりして…w まぁ減るモンじゃ無いからいいけどねぇ^_−☆ >どらチャンでさん 結局、ADI-2...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2017/04/06 21:58:37(最終返信:2017/04/17 22:57:20)
[20797455]
...位のスピーカーシステム、ダリ、モニターオーディオ、ONKYO、SONY等 私もちょっとメモ代わりにスレッドを使わせて下さい。 ミーハーなので第一希望は、JBLのスピーカーでした...有るので、それを同軸入力×2とデジタル接続+ラインアウトして使用します。 すいません。メモ代わりに使わせて頂きました。 多分、DENONのPMAー2500NEは、ダリのスピーカ...、参考程度に… すいません。スレ主さん SONYの一本22万円位のスピーカーの型番だけメモ代わり記入させておいて下さい。 SONY スピーカー 型番【 SSーNA2ESPE 】...
[20742775] SRM-007tAとSRM-727Aで購入を迷っています。
(ヘッドホンアンプ・DAC > STAX > SRM-727A)
2017/03/16 13:08:20(最終返信:2017/03/29 23:08:10)
[20742775]
...▼以下は【HPA-30W ⇒ K812】と【SRM-007ta ⇒ SR-L700】との比較試聴に関するメモに基づく音源 ごとの印象。 ★手嶌葵『朝ごはんの歌 Live ver.』:K812よりも生演奏、ライブで聴かれる音の弾ける感じ...
[19954104] AM1 : AM2 オペアンプの構成 メモ
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > AM2 medium power type AMP module for X7)
2016/06/13 20:05:08(最終返信:2016/06/13 20:05:08)
[19954104]
...オペアンプ構成 AM1 = OPA1612 + AD8397 パーツとしておよそ 990 + 980 =¥1,970 AM2 = MUSES02 + BUF634 *2 パーツとしておよそ 3400 + 1100 *2 = ¥5600 AM2 って結構お得なんですね。...
[14995959] 安価でFIDELIX社のCAPRICE(カプリース)をUSB→I2S出力する方法
(ヘッドホンアンプ・DAC > FIDELIX > CAPRICE)
2012/08/29 20:23:24(最終返信:2016/01/22 02:58:46)
[14995959]
...WAV/192khz/24bitサンプル音源の再生が出来ました。これで怖いモノ無しですw 接続方法メモ 緑色をLRCKに、FSCLK 白をDATに 黄色をBCK接続 >I2S出力はhiFace...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2016/01/04 02:38:22(最終返信:2016/01/15 13:50:13)
[19458149]
...びWifi及びBluetoothをすべてオフにしてアプリ切り替えが可能なように標準のミュージックとメモを起動してアプリ切り替えを行いノイズが乗るかお試しください。 ノイズが乗らない場合には次iにLT...
[15682759] プリメインアンプからのヘッドホンの駆動について
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2013/01/28 15:07:21(最終返信:2015/03/26 19:07:09)
[15682759]
...まあ自分で作った方が安上がりでしょうけど、なかなか重い腰が上がらなかったりしますが^^;とりあえず作製法を本スレッドからメモっておくとして。そういう人割と居そうですけど。 犬介さん。 自分も犬介さんと基本的に同じ印象です...
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > PHA-3)
2014/11/09 21:37:52(最終返信:2015/02/01 22:31:23)
[18149996]
...別々に点検・修理されるにしても、必ず両機器がデジタル接続するように直して 確認して頂きたいと申し出ると、その旨書き記したメモを同梱するように言われ、その通りにしました。 結局、PHA-3とウォークマン接続ケーブル、そしてNW-F886を同梱...
[18352514] 購入しました。DAヘッドホン使用でのアンプについて・・・。
(ヘッドホンアンプ・DAC > Accuphase > DC-37)
2015/01/09 19:53:15(最終返信:2015/01/24 19:34:13)
[18352514]
...ベイヤーと共同開発したMHP-1000もなかなか興味深いヘッドフォンではあります。 皆さん、ありがとうございます。 皆様に、御教授いただいた事をメモして日本橋を 少しブラブラしてきました。 バランス接続だと余りメジャーなメーカーのものは 少なく視聴は難しいですね...
[16406322] こんにちはJRiver MC18(19) ! さらば iTunes
(ヘッドホンアンプ・DAC > KORG > DS-DAC-10)
2013/07/26 22:01:55(最終返信:2014/11/09 09:10:43)
[16406322]
...このソフトのライセンスについてですが、例えば、マシンをリカバリした後などは どうなるんでしょうか? 一応ライセンスコードはメモしてあるのですが、、。 購入し直さなければならないのでしょうか? ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > DA-100 [ブラスターホワイト])
2014/06/26 12:39:41(最終返信:2014/09/25 01:24:02)
[17667764]
...物語りの部分に対しての,みみっちい部分じゃないからさ。 うーん残念です。謝ってもらえなかった。実は事前に書くことをメモっていたんですが削除しました。嫌がらせはあると思いますが、しつこすぎた。1か月以上ですからね。 スレも運営に3回ぐらい消されてますし...