(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL911-DC)
2022/05/21 21:15:03(最終返信:2022/05/22 19:36:45)
[24756492]
...スピーカーモードを"ネットワークモード"にされましたか? ※変更には要初期化 詳しくは取付説明書p.43および[メモ]に記述の各々のページを参照ください。 お返事ありがとうございます。 取説見てみます。 >現在 >PRS...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09)
2019/10/11 23:10:46(最終返信:2022/04/17 12:52:14)
[22982319]
...画面でナビの型式を選んで「地図クーポン発行へ」ボタンを押します。 [図5] 地図クーポンが表示されます。 番号をコピーしてメモ帳などにペーストしておきましょう。 [図6] 2 NAVI STUDIOでデータのダウンロード です...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ F1X PREMIUM10 CN-F1X10BHD)
2022/02/22 15:13:35(最終返信:2022/02/24 11:00:35)
[24614210]
...パナソニックのカーナビは特にAV周りの実装が他社に比べて大きく遅れています。 Androidベースの新型ナビについて改善要望をメモしておきます。 ・フォルダの表示 フォルダの階層表示に対応し、上位フォルダ、下位フォルダへの遷移がボタンでできるように...
[24583961] ダイハツ タフト オーディオレス車への取り付けにあたり
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708L)
2022/02/06 15:56:53(最終返信:2022/02/11 00:48:37)
[24583961]
...パナソニック製の下記型番の補修パーツが流用できます。 アマゾン等で入手可能です。 YESFZ452 >F 3.5さんへ メモメモ! いやいやいやいや、本当にありがとうございますm(_ _)m >+α114さん その場の一回位...
(カーナビ > イクリプス > AVN6604HD)
2021/08/10 12:26:12(最終返信:2021/12/24 14:23:20)
[24282006]
...アイスクリームの日です。」とのアナウンスが行われました。 前回の投稿を行った時には実機を操作しながらメモを取って手順を記載したのですが、確かその時には日付修正後ほんの数分程度でナビのカレンダーが元の日付に戻ったと記憶しています...
[21648004] 登録地点の編集はパソコンで出来ますか?
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G510D)
2018/03/04 11:00:34(最終返信:2021/09/21 13:06:16)
[21648004]
...「痛さん」のHPで公開されている「ゴリラツール」が便利です。 ・Google Mapから地点データをPCへ取り込み管理できる ・取り込んだ地点データはメモ帳などで編集できる ・ゴリラ内では登録ファイル名で分類し、さらにカテゴリー表示に対応している ・ルート編集にも対応している...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL911-DC)
2021/03/10 19:42:37(最終返信:2021/03/20 23:36:31)
[24013737]
...スマートコマンダーは使わなくても必ず最初に設定をするべき。それ以外にSDカードの取り出しが出来ません(説明書にもメモとして書いてありました) お役に立てれば幸いです。 >ユキ1244さん このモデルを購入しようか検討中の者です...
(カーナビ > クラリオン > スーパーワイドナビ MAX775W)
2020/11/21 06:26:17(最終返信:2020/11/21 20:27:57)
[23800447]
...弱いことを良しとして受け入れている(弱さに甘えているともいう)本人の責任。 >fukano09さん いろんな人の要望を全て1枚のメモにして入れたら、説明書くらい分厚いのになっちゃうよ〜 売り場も注意書きでいっぱいになっちゃうよ〜 >fukano09さん...
[23688841] 某車部品大手量販店で55000円でした
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707W)
2020/09/26 18:05:42(最終返信:2020/09/26 22:00:47)
[23688841]
...どう分からんか具体的に説明したったらどうだ。 特価情報書くのなら、実店舗名書かないと意味がないよ ただのメモ...
[23322102] OpenInfoサービス サーバー認証について
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ100PREMI)
2020/04/05 09:58:30(最終返信:2020/04/13 21:23:08)
[23322102]
...ますが上記エラーになります。 スマートループだけではなく、DriveConnect内のスマホDEメモの更新も同じエラーで出来なくなっており OpenInfoの登録更新、スマートループの更新等web上からしてみても同じ状態です...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1300VD)
2020/03/23 09:51:44(最終返信:2020/04/01 13:17:24)
[23300715]
...音楽消して確認してみたいと思います。 お近くの電気通信監理局に違法電波の通報をしてください。 場所と時間を忘れないようにメモしておくといいです。 年に何回かTVで違法電波キャンペーンしてます。 車にいろんなアンテナを付けた電測車を時々見ます...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDW)
2020/01/22 12:00:27(最終返信:2020/01/24 21:55:25)
[23184018]
...レス遅くなり申し訳ありません。お返事ありがとうございます。 詳しく分かりやすかったです!当該商品を早速探します( ..)φメモメモ 併せてリアビューカメラ、前後ドラレコ、ETCも彩速連動品を設置予定なのですが教えていただいたほかにも配線類は必要なんでしょうか...
[23045594] USB接続したiPod使用中にNaviConは接続可能?
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ910)
2019/11/13 22:58:16(最終返信:2019/11/13 22:58:16)
[23045594]
...AVIC-RV902でNaviConおでかけサポートを接続しようとしたところ、接続出来ませんせした。 マニュアルのメモに「NaviConを使用するときは、iPodをUSB端子に接続しないでください。」とあり、iPodを取り外して接続を確認しました...パイオニアのWEBにはこのような制限があることの記載が無かったので、少し残念な気分です。 当機種のマニュアルには上記のメモの記載は無いので、iPodをUSBに接続した状態でもNaviConを使用出来る様に修正されているかどうか...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL910)
2019/06/03 00:38:20(最終返信:2019/06/04 10:20:07)
[22709724]
...取説p87 88ページに記載。 プライベートモニターモード offでOKだと思います。 取説p87 メモ 一番上に記載 >yanagiken2さん 2019年モデルから可能になったんですね スレ主さんがNGって書いてたんで確認しませんでした...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ102)
2019/03/03 11:19:54(最終返信:2019/03/11 12:26:41)
[22505851]
...pioneer/ja/support/manual/navi/18raku/30267.php (ページ下"メモ"参照) ステアリングスイッチのある国産車であれば、操作を割り当てる事でミュートできます。 →...
[22268280] 車速パルスをとるとGPS位置補正してくれない
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-MRP770)
2018/11/21 09:04:21(最終返信:2018/12/31 10:37:53)
[22268280]
...設定画面から見えるGPS状況で緯度経度がわかる(日本測地系ですかね?)ので、その値と、ナビの指し示す場所もメモっておきました。 帰宅後に、調べてみると、どうやらGPSの示している場所は、正しいようです。やっぱり補正に使っていないだけのようです...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z700)
2017/11/11 17:20:40(最終返信:2018/04/15 11:58:08)
[21349786]
...ハーネスを切ってしまったりするリスクを考えると) もう、このスレを見ている人もいないかもしれませんが、メモ代わりに書き留めておきます。 1か月ほど前、急に、一切のタッチパネル操作、キー操作を受け付けなくなりました...
[21398279] 付属のpowerコネクター(16P)の配列について
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE04WD)
2017/12/01 13:39:37(最終返信:2017/12/02 23:45:10)
[21398279]
...コネクターの元の接続箇所は分かっているのですが、スピーカーのプラス側、マイナス側を覚えておらず、困っています(メモしておけばよかったのに〜)。 接続の際にテスターで測ってみるのもありだとも思うのですが・・。 ...
[21219349] 3年間無料地図更新まもなく終わりますよ〜
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09)
2017/09/22 15:29:03(最終返信:2017/11/17 19:00:18)
[21219349]
... です。来月の20日頃に、地図データ2017年度 第1.1.1版の 予定だそうです。それをメモに書いてたのを勘違いして載せて しまいました。そして僕が聞き違い&勘違いしていたようで 別の質問で電話で質問した時...