[23220722] USB3.0とUSB2.0のDVD書き込み速度について
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PLV8U2-BK/N [ブラック])
2020/02/09 21:45:16(最終返信:2020/02/10 00:38:49)
[23220722]
... ドライブ自体の性能向上が止まってから何年も経っているので変わり様がない。 USB3.0以上のメリットがあるのはデスクトップ用ドライブを採用した製品くらいなものです。 >taktak888jpさん 今頃気が付いたのですが...
(DVDドライブ > IODATA > DVRP-UT8LW [パールホワイト])
2019/04/26 21:35:37(最終返信:2019/04/27 12:01:46)
[22627243]
...>もふり隊さん 外付けの メリット 一般にはドライブ寿命が短いのでドライブ交換時にもパソコン使用が可能 デメリット かさばる、合計費用が高くなる 内蔵ドライブの メリット かさばらない、合計費用が安くなる...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-PC58U2V-BK [クリスタルブラック])
2012/06/30 10:46:07(最終返信:2012/07/10 14:34:15)
[14743502]
...どのメーカのものでも良いと思います。 本体に内蔵可能等のメリットがない限り、純正品は高いだけの製品です。 ロゴが入っていたり、デザインが統一出来るなどのメリットがあるかも知れませんが、それと引き替えにしてまで欲しいものか考えた方がいいでしょう...
(DVDドライブ > SKNET > CD Station SK-CDS)
2011/04/02 18:33:35(最終返信:2012/04/06 15:53:41)
[12851037]
...CDのコピーって多分音楽CDなんでしょうけど、CDからCDにコピーするんですか? CDプレイヤーで再生できる以外メリットはないと思いますけど。 おもに、レンタルCDをコピーして、それを聞く、それのみの用途です。今までは...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-SN24GSB)
2011/01/01 10:34:28(最終返信:2011/01/02 00:39:54)
[12445620]
...悪いのでしょう DVDのかな お店に行って取り替えてもらうしかないか ついでに BRブルーレイのメリット デメリット知ってましたら 教えてください 皆さんはブルーレイ つけてますか ついでに SSDは... レンズクリーニングを行うというのも、ドライブ交換前に試すべきことでしょう。 Blu-rayのメリットは、大容量の記録媒体というのがPCとしては大きいと考えます。 PCでBlu-rayビデオ再生を行うには...
[12378416] これと「DVSM-X20U2V」との違いは?
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-SL20U2)
2010/12/17 05:44:01(最終返信:2010/12/20 17:15:52)
[12378416]
...「DVSM-SL20U2」のほうはやはり少し前に発売されたこともあり、ソフトが古いバージョンだということにもようやく気がつきました。 メリット、デメリット、色々なのですかね。 ここまでお付き合いさせて大変申しわけ無いのですが、 「Power...
[11049742] 【GMA−4080N】に代わる外付けドライブを検討しています
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-X20U2V)
2010/03/07 19:35:37(最終返信:2010/04/06 18:14:41)
[11049742]
...アドバイスありがとうございました。 色々と考えた結果「ノートPCなのに、外付けドライブにしたらメリットが無くなる」 と思い、出来る限りの努力をしようと思いました。 ノートPCはコンパクトかつ、モバイル性があるからノートPCなんです...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-U24U2)
2010/03/29 19:31:27(最終返信:2010/03/30 01:04:02)
[11159346]
...昔人間にはP機は信頼性高かったから。 いっぽうU24は中身がわからなかった。 カタログを信じるなら?書いてあることにメリットを感じるほうでいいんじゃない。 ちなみに自分はPCに関してはいいことばかり書いてあるカタログはあまり信じない...
(DVDドライブ)
2009/11/15 05:59:59(最終返信:2009/11/17 23:28:18)
[10478486]
...PC起動時メディアが入って無くても起動を止めてメディアチェックをしてて起動時イライラさせられます、通常時でもメディアチェックが異常に長いです。 メリットとしては、DVD再生時に静かってだけです。 LG電子のドライブはバッチリいけてます。 昔のLG電子のドライブは煩かったのですが...「SilentPlay」機能を搭載しましたので、今は静かです。 つまり、静かってだけでパイオニア製ドライブを買うメリットなんてもはや無いので、バッファローのDVSM-SL20U2をお勧めします。 impact919さん...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-P58U2/B)
2009/04/03 17:21:01(最終返信:2009/04/06 17:26:46)
[9343489]
...外付けケースだけ買って、その内蔵DVDドライブを装着するというのも考えたのですが、あまり値段の メリットも無く、機能的にも不安ですので(相性とかPC連動の電源とか)新品買おうかなと思った次第です。 全体的に「オススメ...
(DVDドライブ > パイオニア > DVR-116DBK)
2009/04/05 06:50:17(最終返信:2009/04/06 04:44:15)
[9350939]
...やり方を教えてもらえませんか? ●よくわからないけど、このドライブDVR-S16J にできるようです。やった場合のメリットは何でしょうか?RAMの書き込み、読み込み。あと、印刷面に絵が描ける? よくわかりませんが、教えてもらえませんか...これでもやり方がわかりませんでした。 しかし、常識的に考えてみればRAMを使いたいと思っていないから、ほとんどメリットはないわけで何をそこまで必死になって改造しようとしてるんでしょうか。 たぶん同じ気持ちの人いるはず...
[9316376] このドライブは外付けですか?内蔵型ですか?
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-P58U2/B)
2009/03/28 18:55:08(最終返信:2009/03/29 00:25:26)
[9316376]
...この製品はポータブル型(中身はノートPC用)です。 ポータブル型だと、小さく軽いことや、環境次第でコンセントを使用せずに使えるというメリットがあります。 ↑、ありがとうございます。 (漢字が分かりませんでした) その ノート型ドライブか...
(DVDドライブ > LITEON > iHAS120-27)
2009/03/21 05:05:41(最終返信:2009/03/22 05:25:11)
[9279350]
...それからこのドライブの感想など聞かせて頂けると嬉しいです。 このドライブってとりあえず使えればいいって程度&安価なのがメリットだと思います。 うちの場合はDVD-RAMの読み込みエラー率が非常に高かったので、このドライブはRAM読み込みには使ってません...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B)
2009/01/09 15:28:47(最終返信:2009/01/09 22:44:36)
[8908682]
...起動時にフリーズする等の問題が生じる事がある といった点でしょうか。 ただ、接続するだけで簡単に使えるのは大きなメリットです。 USB2.0を使う場合、内蔵に比べれば転送速度が遅いこと。 なのでファイル保存には使えるがゲーム等のインストールアプリには向かない...
(DVDドライブ > IODATA > DVR-S7200LE)
2009/01/01 01:24:24(最終返信:2009/01/02 02:24:46)
[8868738]
...どちらでも構わないと思われます。 DVR-S7200LEの値段を見ると、S-ATAで接続する方が安上がりというメリットがあるかもしれないですね。 >フロッピーDDを外しているので、それも使えると思うのですが・・ ...
[8827698] AD-7200S-0Bに対応するライティングソフト教えてください
(DVDドライブ > ソニーオプティアーク > AD-7200S-0B)
2008/12/23 14:14:16(最終返信:2008/12/24 23:35:19)
[8827698]
...お値打ち度が微妙になるかな? ただ、送料・代引き手数料が無料なので、アキバにいけない地方在住者の私にはメリットだけど、すべての人に良いとは言えないかもです。 情報は、正確にお伝えしないとだめですね。 すいません...
(DVDドライブ > LITEON > iHAS120-27)
2008/12/24 09:46:33(最終返信:2008/12/24 09:46:33)
[8832003]
...メディアはDVD-RW(CPRM対応品)です、DVDの容量問題で25分程の録画ファィルが最大サイズです。 最大メリット 書き出したファイル(VRO)はどのパソコン(WMP,VLC等)でも再生できます。 ...
[8404684] ドライブ付属のライティングソフトについて。
(DVDドライブ)
2008/09/24 13:03:59(最終返信:2008/09/26 12:12:02)
[8404684]
...通常の使い勝手ではメーカーソフトとそれほど遜色もなく 簡素でかつ軽量で重宝しています。 なお、メーカー製のメリットは不具合があった場合比較的対応をしっかりすることや 映像ファイルをDVD形式に直してディスクを作成できたり...
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B)
2008/08/27 21:51:54(最終返信:2008/09/01 23:41:02)
[8262875]
...ちょっと似てるかも。 周辺機器メーカーからすればMSの上記ロゴテスト合格のお墨付きもらっても大したメリット 無いんで受験?しないんでしょうね。 Microsoftの動作検証を受けてないので、この種のソ...
[8225965] IODATA のDVR-UN20E と DVSM-P58U2/B
(DVDドライブ > バッファロー > DVSM-P58U2/B)
2008/08/19 12:46:36(最終返信:2008/08/25 12:42:27)
[8225965]
...題名の通りIODATAのDVR-UN20EとDVSM-P58U2/Bのどちらがを購入しようか悩んでいます。 メリット、デメリットを教えて頂けないでしょうか? また、ほかの機種でお勧めの機種があれば教えてください...