メリット (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > メリット (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"メリット"を検索した結果 1418件中81〜100 件目を表示
(検索時間:0.072 sec)


[23923877] PCが壊れたので自作を考えています

 (CPU > インテル > Core i9 10900 BOX)
2021/01/24 00:31:22(最終返信:2021/02/03 21:21:24)

[23923877] ...5600xのほうがスコアは良くなりますよ。 まぁ10コアの利点での作業のことも念頭にあるなら無視でお願いします。 自分もFを選ぶメリットはないと思います。 空冷希望なら5600Xか10700くらいのほうがバランスはいいと思います。... 詳細


[23935644] 現行RYZENの欠点は存在するのでしょうか?

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5950X BOX)
2021/01/30 10:54:30(最終返信:2021/01/31 00:45:29)

[23935644] ...でIntelに消費したとアピールしているために実効性能が分かりにくい。 ・性能と引き換えに以前のメリットだったコスパがなくなった。 ・AM4ソケットがZEN4では使えないようなのでソケット互換性の長所も消滅... 詳細


[22737518] 9900Kはサーマルスロットリング頻発でまともに性能が出ない?

 (CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2019/06/15 21:14:48(最終返信:2021/01/30 15:03:16)

[22737518] ...同じ12コアのCore i9 9920Xでしょう。 12コアでありながら、価格は半額以下で入手出来る事が最大のメリット。 3900Xや3950Xの購入を考えている方々は、ゲームのみするなんてありえないありえない。... 詳細


[23892115] CPU温度についてご教示ください

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2021/01/06 16:17:50(最終返信:2021/01/27 23:13:11)

[23892115] ...いです。 実験台になるのが落ちでしょう。 グラボの動画再生支援も不安定ですしこのメーカーを買うメリットは価格以外で無いように思います。 >AM3+さん 一応FFのベンチマークでブラックアウトするので... 詳細


[23808177] RYZEN5 5600X 紹介

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2020/11/24 14:48:13(最終返信:2021/01/19 03:10:09)

[23808177] ...3080Tiは買う予定ないですよ。3080を買ったというのもありますが、10万円超級ならばかなり大きなメリットがない限りスルーです。 14〜15万円は普通にしそうなので、それならば3080か3070をおかわりします... 詳細


[23894389] クーラーについて

 (CPU > インテル > Core i9 10900K BOX)
2021/01/07 21:11:29(最終返信:2021/01/16 00:16:35)

[23894389] ...しかも温度は徐々に上がっていくものなので、前兆現象があってもそのときには気付かないということもあり得ます。 一体型水冷のメリットは簡便なこと、パーツの劣化による水漏れや蒸発による冷却水不足に気を付けなければいけないことは同じですが... 詳細


[23888823] 3600から3900Xで動画エンコード

 (CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX)
2021/01/04 18:32:46(最終返信:2021/01/11 11:52:00)

[23888823] ...は速かったでしょうが、コンシューマー用のこのソフトでそこに対応してもプログラムが大きくなるだけでメリットがなかったと思います。 今ならAMDは16コアまでありますしPower Director 19なら対応していると思います... 詳細


[23791614] intel500チップセットへの対応

 (CPU > インテル > Core i7 10700 BOX)
2020/11/16 16:38:59(最終返信:2021/01/01 09:14:18)

[23791614] ...第10世代のCPUを使う限り関係ないです。 このCPUを使う限りPCI-Experss 4.0には対応しないのでメリットはないと考えていいです。 新しいCPUに変えるつもりならこのCPUを今更買うことはないでしょうし... 詳細


[23879722] CPUの買い替えについて

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2020/12/30 19:51:59(最終返信:2020/12/31 12:56:08)

[23879722] ...60以上出ないのだから当たり前。 エンコードもグラボ使ってるので 対して意味がない。 ゲームの生配信なんぞ すれば交換のメリット出るでしょうが・・する訳がない。 なもんで〜 すぐに必要じゃないので(限りなく無駄)値段が下がって...fps命のゲームをやり、同時配信をやり〜 エンコードは CPUのみで行う! とかであれば 十分にメリットを感じれると思いますよ。 まぁ ロマンを求めって〜〜〜て人も多いですが・これは 毎年買い替えになりますね(大笑い)... 詳細


[23856421] このCPUを見くびりすぎている人は多い!

 (CPU > AMD > Ryzen 5 3400G BOX)
2020/12/18 21:27:13(最終返信:2020/12/19 00:02:20)

[23856421] ...値段も3400Gの2/3位で買えます。 両親のPCには3200Gを充てています。 3400Gもそうですが、GPU内蔵CPUのメリットはWindows起動にかかる時間が短いんですよね。 外付けビデオカードを認識する手間がない分、早さに直結しているだけですが... 詳細


[23836520] CPUの違い

 (CPU > インテル > Core i5 10400F BOX)
2020/12/08 08:12:10(最終返信:2020/12/13 00:42:37)

[23836520] ...>揚げないかつパンさん 私の用途では、メモリのスペックはそれほど影響なく、安価なメモリで容量を多くしたほうがメリットが大きいと考えていますが、考え方は間違えてないでしょうか? 今のPCは8GBで当時充分でしたが、最近はカツカツになってきているので... 詳細


[23822288] 標準のCPUクーラー

 (CPU > AMD > Ryzen 5 3500 BOX)
2020/12/01 09:15:44(最終返信:2020/12/05 18:54:38)

[23822288] ...も変わらない) まあ、自分も空冷クーラーならあまりが有るので、Wraith Stelthで組むメリットなんて一つもないので最初から組まないけど。 自分的には空冷クーラーも保証内で多分、クーラーの交換は保証外なので... 詳細


[23801803] Zen2よりさらに進化した満足のいくCPU

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2020/11/21 18:46:27(最終返信:2020/12/01 17:10:16)

[23801803] ...CPU性能に見合うビデオカードがやはり価格が高いのでご注意を。 価格が落ちれば誰にでも薦められるいいCPUです。 価格面のメリットが無くなってしまいました。 正確に比較した訳ではありませんが、安くなったインテルと入れ替わるようにRyzenが値上がりしてしまった印象です... 詳細


[21320521] CINEBENCH ベンチスコアが今一つ伸びない件について

 (CPU > インテル > Core i7 7700K BOX)
2017/10/30 21:07:02(最終返信:2020/11/23 10:32:26)

[21320521] ...100MHzから1MHz毎に周波数を高めても、 何十桁も精度が高い事にはたしてコストを増やすデメリット以外のメリットって存在するのかだ? しかし、自動を選んで100.50MHzとか100.70MHzとか マザーボードのメーカが100... 詳細


[23791091] 自作経験豊富の満足度が高いCPUに選ばれるのは何故?

 (CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2020/11/16 11:04:11(最終返信:2020/11/17 22:10:31)

[23791091] ...マルチはこの製品に確実に勝てず8コアのミドルハイ主体になることが分かってる為細かい性能を意識してるハイエンドユーザーでも手にするメリットが大きいのかなと思われます。 >ムアディブさん おっしゃる通り、5950Xも順当に性能伸ばしてますし... 詳細


[23736966] Ryzen5 5600X TDP65Wの強力なパワー!

 (CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2020/10/20 06:15:17(最終返信:2020/11/17 08:01:08)

[23736966] ... 5900Xはゲーム用としても十分なところはあるがエンコードやレンダリングなど画像処理でなければメリット薄いですし、明確に5800Xがゲーム用としては死角が少なく5600Xにも負ける場合も多そうで候補から外れますね... 詳細


[23744320] 10900Kか5900Xか

 (CPU > インテル > Core i9 10900K BOX)
2020/10/23 23:15:38(最終返信:2020/10/27 12:26:06)

[23744320] ...メモリーを変える気が無くて2666とか使ってるならRyzenはやめた方が無難です。 かといってマザーとCPUを変えるメリットがあるかとといわれるとなにか困るゲームが有ってCPU負荷で困るならといった感じだとは思います。 ... 詳細


[23737838] Celeron G4930はこの用途に力不足ですか

 (CPU)
2020/10/20 15:49:44(最終返信:2020/10/20 23:31:15)

[23737838] ...フリーソフトでDVDにする位ならエンコードにかかる時間を我慢できるなら いいんじゃないですか? ISOファイルにするメリットは... 私は録画のファイルはBDRに入れてPCでm2tsファイルのみを HDDで整理しています... 詳細


[23723237] core i5 10400F にしようと思います。

 (CPU > インテル > Core i5 10400F BOX)
2020/10/13 12:50:10(最終返信:2020/10/20 14:32:22)

[23723237] ...自分で変更したパーツもまた確認して頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。 このパーツを使いたいと選べるのが自作PCのメリットであって。パーツに拘れば当然高くなります。 コスト優先なら、まずBTOを買いましょう。組み立てに失敗して全損なんてリスクもなくなります... 詳細


[23691484] AMDに戻るのに・・3500で仕事が十分か教えてください。

 (CPU > AMD > Ryzen 5 3500 BOX)
2020/09/27 20:25:16(最終返信:2020/09/30 07:55:25)

[23691484] ...と呼ばれる記録方式が登場しており、この SMR が様々な議論を呼んでいます。 SMR 記録方式にはメリット/デメリットがありますので、使い方によっては注意が必要かもしれません。 ネットの論客にファイナルアンサー... 詳細