メリット (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > メリット (CPU)のクチコミ掲示板検索結果

"メリット"を検索した結果 1426件中161〜180 件目を表示
(検索時間:0.05 sec)


[23083951] 次回入荷情報(予測含む)

 (CPU > AMD > Ryzen 9 3950X BOX)
2019/12/02 23:17:17(最終返信:2019/12/06 12:37:32)

[23083951] ...「本当に自分で使う為に欲しい人に購入してもらいたい」 と言いながら、次回入荷時期の情報がもたらされることによるそのことへのメリット(次回入荷時期が遠いより近い方が転売商品への需要&価格が下がる)を「役に立たない」と矛盾した評価をされている... 詳細


[23074983] 構成についての相談

 (CPU > インテル > Core i5 9400F BOX)
2019/11/28 15:14:39(最終返信:2019/12/03 02:14:05)

[23074983] ...マザーにスロットも装備されてるし、デメリットとすればものにより少し発熱するかもしれんことくらいで、速度メリットの方が大きいと思うけど 本日組み立て終わり問題なく使用できています。 >揚げないかつパンさん マザボB365にしましたありがとうございました... 詳細


[23060660] 9700Kから変更後ベンチスコアが低下しました

 (CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2019/11/21 12:54:09(最終返信:2019/11/23 18:29:04)

[23060660] ...9900Kをハイパースレッディングをオフにしてテストしてごらんなさい。 納得できますよ。 熱とかも下がりますしね メリットは結構ありますよ。 9700Kは 9900K仕様にはできませんが〜 9900Kは 9700K仕様にはできます... 詳細


[22973263] 初めて自作予定です。構成をチェックして頂けないでしょうか。

 (CPU > インテル > Core i7 8700 BOX)
2019/10/07 11:41:00(最終返信:2019/10/15 18:30:46)

[22973263] ...ヒートシンク(クーラー)を密着させるだけで均等に広がります。気泡が入るのでヘラは自分は使っていません DSP版はメリット無いと思います(使い回しができないと聞いたことがあるので、自作に多いパーツ交換後、認証されなかった場合はもう使えなくなります)...ただ単にゲームしたいから〜というだけなら素直にゲーム用BTOパソコンにしてください 自作の道を通るメリットはあまりありません。 ... 詳細


[22973956] メモリ相性について

 (CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2019/10/07 18:32:53(最終返信:2019/10/11 18:29:05)

[22973956] ...Ryzenにおいてはメモリクロックを上げることでGPU性能も比例して伸びるとのこと。貴重な情報ありがとうございます。 ということは、メモリクロックを上げるメリットは多少ありそうなので、ゆくゆくはメモリ交換も検討したいな、と思いました! >uPD70116さん... 詳細


[22947442] Ryzen9 3950X延期の理由か?(噂)

 (CPU)
2019/09/25 22:53:55(最終返信:2019/09/26 04:23:59)

[22947442] ...ったというのが表向きの見方なのかもしれません 冷静になって見るとこの時期に3950Xを投入してメリット、大きなリターンがあるのか市場の動きを見て判断したんでしょう 延期自体は11月のThreadri... 詳細


[22804467] 4.2GHzまでいかない

 (CPU > AMD > Ryzen 5 3600 BOX)
2019/07/17 20:10:29(最終返信:2019/09/23 00:07:49)

[22804467] ...これは誤解ですが 間違ってても良いし合ってたら、なお良いし、それで議論が出来ることに掲示板の最大のメリットがあるように思えるからです。 私もインフラ、開発両方の仕事や多業種の仕事もいくつかしてきておりますが...これは誤解ですが 間違ってても良いし合ってたら、なお良いし、それで議論が出来ることに掲示板の最大のメリットがあるように思えるからです。 私もインフラ、開発両方の仕事や多業種の仕事もいくつかしてきておりますが... 詳細


[22921999] 【無印】Ryzen 9 3950&3900が出る?

 (CPU)
2019/09/14 19:57:33(最終返信:2019/09/20 00:42:12)

[22921999] ...>揚げないかつパンさん グラボで悩んでますか? RX5700はね、購入予定だったのですが・・メリットであるFluid Motionが何故か廃止になってる模様。 動画再生に重点を置いてる3800X機... 詳細


[22911264] 8400と9500

 (CPU > インテル > Core i5 9400 BOX)
2019/09/09 16:26:35(最終返信:2019/09/16 18:43:10)

[22911264] ...価格ですが、「第9世代のほうが断然いい」という特徴・メリットはありますか? 「断然いい」と言う特徴・メリットは無いと思います。 i5 8400 と 9400に殆...00 と i5 9400 はほぼ同価格ですが、「第9世代のほうが断然いい」という特徴・メリットはありますか? >>「この程度の構成なら、体感的には今のマシンとさして変わらな...もSATA SSDも、体感的にはまったく変わりませんから、性能だけからみれば、投資するメリットはないです。 あずたろう さん なるほど。理解できました。B13で第9世代に対応した... 詳細


[22635283] CPUクーラーで悩んでいます。

 (CPU > インテル > Core i5 9600K BOX)
2019/04/30 15:04:59(最終返信:2019/09/15 21:03:03)

[22635283] ...>揚げないかつパンさん >キンちゃん1234さん のレスを要約(意訳?)すると ・小さい簡易水冷クーラーでは採用するメリットが少ない(と言うかデメリットが多い) ・大きいもの(240以上。できれば280以上)を採用する必要があるが... 詳細


[22793926] 3900Xにしたほうが、いいですか

 (CPU > インテル > Core i9 9900K BOX)
2019/07/13 08:46:24(最終返信:2019/09/11 19:11:12)

[22793926] ...0tiを所持していますが 4K環境だと60fps以上でないもので、 3900Xにするとメリットありますかね それとも、追加でRTX2080tiでSLI組んだほうが、いいでしょうか...-monitor-144hz/ i9 9900Kから Ryzen9 3900Xに変えるメリットなんてゲーム目的では無いと思います 5700もGTX2080tiに比べたら遅いので(そ...ますが、それ以外は費用対効果が合わないと思いますよ >揚げないかつパンさん X570のメリットってPCI 4.0だけでしょ。Z390より2万は高いけどね。 PCI 4.0対応のG... 詳細


[22905887] 増税前PCの増設を含め検討中

 (CPU > AMD > Athlon 200GE BOX)
2019/09/07 09:25:31(最終返信:2019/09/09 23:49:31)

[22905887] ...(更に言うとG4900だとG3900のソケットと互換性無いのでM/B買い替えになるのでG4900の購入メリットが全くなくなりました) おすすめがありましたらよかったら教えてください >それとも少しお金を出して... 詳細


[22792924] 自作PC新調したいのですが、構成考えてみました。

 (CPU > インテル > Core i7 9700K BOX)
2019/07/12 19:28:35(最終返信:2019/08/31 05:10:40)

[22792924] ...水で熱を運んでいるだけですので。本来は、空冷より大型のラジエーターを使えるというのがメリットですから。空冷と大差ないサイズのラジエーターを使っている水冷に、性能的なメリットは無いです。 虎徹でよろしいかと。安いですし。 >涼。さん...良い石に当たれば〜空冷で50倍以上で常用も? 参考までに どうぞ。 120mm以下の簡易水冷にするメリットは無いですね。素直に空冷がいいと思います。 あと個人的には今更9600Kっていうのも勿体無いって言うか... 詳細


[22855757] 長く使用するにはメモリは16GBで十分ですか?Beckyが4TB

 (CPU > AMD > Athlon 200GE BOX)
2019/08/13 21:31:25(最終返信:2019/08/26 22:02:19)

[22855757] ...>SSDは起動ドライブ(OS)として使います。 Windows10は、ほぼ常時オンにしているので、起動の速さのメリットはないのですが、それでもSSDをお勧めなさいますか? SATA4つのうち、Blue-Rayに1つ... 詳細


[22796095] 動作温度について

 (CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2019/07/14 06:29:23(最終返信:2019/08/19 17:38:55)

[22796095] ...価格:無限>忍者 って面白いですね。 大は小を兼ねるので、過剰性能にしておけば暑い夏場も安心して使える忍者にメリットを感じます。 これで安心して購入できますありがとうございました。 Ryzenの挙動についてやクーラーは何が最適か情報を頂けたので無事問題が解決できました... 詳細


[22856917] はたして?選別品の潜在能力だしきれるかどうか?

 (CPU > AMD > Ryzen 7 3800X BOX)
2019/08/14 12:18:40(最終返信:2019/08/17 07:15:32)

[22856917] ...バックパネルから何もかも変えないと付かないので・・面倒で試してない) そもそも・・RyzenはOCしても幅が少ないですしね。 メリット(9900Kと比較) 9900Kと比較して ちょびっとだけ発熱が少ない。 価格が 3700Xならリーズナブル... 詳細


[22822752] 自作初心者

 (CPU > AMD > Ryzen 7 3700X BOX)
2019/07/27 09:42:47(最終返信:2019/07/31 21:43:29)

[22822752] ...できれば格好よく、こだわると楽しいかも? これらの組み合わせを考えるのが楽しいのであります。 自作PC自体は〜メリットは少ないですけどね〜一度組んでみると良いかと。 ... 詳細


[22780579] Ryzenでゲーム向きでは

 (CPU)
2019/07/06 18:12:02(最終返信:2019/07/26 20:42:50)

[22780579] ...結構削れる気がしますよ。 まぁ 私の目的はゲーム用途ってことですんで〜 3900X買っても・・殆どメリットは〜ないんでしょうし。 ゲーム用で、9900Kに対抗するにはOCだろうけど、流石にそれやると冷やせれないでしょうしね... 詳細


[22776748] アプライド 楽天とヤフー店で12980円

 (CPU > AMD > Ryzen 5 2400G BOX)
2019/07/04 18:03:19(最終返信:2019/07/19 20:43:13)

[22776748] ...予想想定価格より上昇しています。 3400Gで税込2万強します。 GPU性能に重きを置くなら、新3000シリーズのメリットは少ないです。 2400Gはお買い得ですよ今なら。 誤記です。 GPUは全モデルと同じGPUです... 詳細


[22801456] CPUの温度とCPUクーラーについて

 (CPU > AMD > Ryzen 9 3900X BOX)
2019/07/16 12:18:00(最終返信:2019/07/17 16:07:53)

[22801456] ... 16コアのCPUのOCなんてのは・・・検証する必要もないかと。 RyzenCPUはOCはあまりメリットなくてデメリットばっかりって私は感じておりますよ。 知識不足でわからんのですが・・16コアCPUに付属クーラーってつくんですかね... 詳細