[24725346] 「COOLPIXで張り逃げ〜」 その23(令和4年)
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/04/30 22:30:52(最終返信:2022/05/20 09:56:38)
[24725346]
...偽卵で数を調整されてしまっているのに加え、散歩回数が激減しているので、撮影チャンスに恵まれず、P1000やP950のメリットを生かした写真が撮れず残念です。 毎度のクマタカ、こちらではやはり県北地域の深い山の中でないとなかなか目撃できないようなので...
(デジタルカメラ)
2022/05/15 22:25:19(最終返信:2022/05/20 09:08:32)
[24748217]
...最初からiPhoneで撮れば良いと思います。 RX100を除く3機種は高倍率ズームが魅力ですが画質面では特にメリットはありませんので。 人物撮影は、具体的にどんな感じを想定しているのでしょうか? 例えば、いわゆ...小さなお子さんの日常のスナップ写真とか、スポーツ選手を撮るとか、、、、 場合によっては高倍率ズームは大きなメリットになるので、そうなるとiPhoneではなく専用カメラが優位になります。 候補の中なら、動画画質が不利なSX430ISは外したほうが良さそうに思います...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X)
2015/10/05 19:34:51(最終返信:2022/05/20 09:04:49)
[19201951]
...ラが無難ですね…(^^;; AVCHDの大メリットは家電(BDレコーダーとかTV)との親和性だと思います。 だから家電で扱わないならAVCHDの大メリットも無いって事になり AVCHDの必要性も薄いと思っています...
(デジタルカメラ)
2022/05/16 13:58:05(最終返信:2022/05/19 23:30:36)
[24749107]
...カメラの背面にスマホを付けてBluetoothでつなぎ 一体使用ってのは有りだと思う スマホを付けるカメラ 多分、メリットがまだデメリットを上回って無いのだと思います。 スレ主さんの想定とは違うけど、フラッグシップに5Gで通信出来る機能を持たせて...
(デジタルカメラ)
2022/05/15 19:17:09(最終返信:2022/05/15 23:24:46)
[24747848]
...直近で動きもの撮影に行きたい用事があるのであれば、機材のレンタルも良いと思います。 レンタルなら色々な機材を試せることもメリットです。 色々書きましたがつまるところ、なるべく早くZ 9を予約するのがお勧めです。 良い写真ライフを...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2022/05/09 01:51:56(最終返信:2022/05/10 09:10:17)
[24737676]
...RX10M4は600mmを越えるズーム領域を使うとワイドエリアしか使えないんですね。 RX10M4のメリットは315点像面位相差高速AFとAF・AE追随 最高約24コマ/秒の圧倒的な連写性能かと思いますが...
[24565755] どの PowerShot か、または スマホ か go pro か
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2022/01/27 18:19:19(最終返信:2022/05/08 03:45:39)
[24565755]
...るメリットとどちらが重要かということですが、コレばっかりはご自身で使ってみないと何とも言えません。 いや、実際に使い始めてからも、きっと選ばなかった方のメリットは...ます。 確かに手軽で綺麗な写真が撮れます。 画像処理も含めて完成させるスマホならではのメリットだと思います。 記録写真でPCやスマホ閲覧ならiPhone12ProかiPhone1...レンズと一体化した1インチはAPS-Cの一眼に匹敵する絵が得られます。 APS-Cのメリットは、比較的安くボケを使った表現ができることですが、ズームはどうしても画質が落ちますので...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III)
2022/03/27 00:20:24(最終返信:2022/04/29 14:10:43)
[24670386]
...軽く引っ張り出してレンズバリアを開ける手動式ですがキャップの付け外しよりも格段に使い勝手が良く、レンズを出したまま(電源ONのまま)でも保護が効かせられるメリットがあるようです。 https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1053714...
(デジタルカメラ)
2009/01/07 15:57:38(最終返信:2022/04/17 02:09:01)
[8898805]
...IrfanViewまでいれていただき恐縮ですが、非常に理解できました。 このソフトはその高速性と動画を並列に扱えるというメリットから 多用しているのですが、自宅では改めてじっくりとさわるときの ためにフォトショップを復活させようという気になりました...
[24688078] GR3所持、X100VとX100Fで迷っています
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100V)
2022/04/06 23:34:42(最終返信:2022/04/15 19:29:44)
[24688078]
...そうですね。(これは長時間やるとマナー違反かもしれませんが…) 新品で保証書つきなことは大きなメリットですよね。初期不良でも安心ですし… 引き続き検討いたします。 ありがとうございました! >yamadoriさん...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2022/04/07 11:33:55(最終返信:2022/04/09 13:51:56)
[24688583]
...G7X系がバランスモデルといえるのに対し、G9X系はコンパクト特化モデルなので仕方ないですが、重さが2/3程度になり、薄くなるメリットは大きいです。 このあたりは、ご自身でどちらを重視するかを考えて、実際に手に取って悩むしかないですね...
[24658762] D5600とiPhone11ProMax持ってるんですが
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS)
2022/03/20 13:51:57(最終返信:2022/03/25 06:37:58)
[24658762]
... >お金が許すなら、こっちの方が断然良いのでしょうか。 体育館内の行事を考慮すると、1型のメリットは大きくなります。 (正確には、暗いレンズで 高感度画質の厳しい1/2.3型では、体育館内のスポーツ撮影は画質的に論外...
(デジタルカメラ)
2022/03/20 14:01:03(最終返信:2022/03/23 20:17:45)
[24658780]
...雨中の撮影に必須の機能。 GRIIIの場合、普段から持ち歩いて撮っていれば、災害時にもそのまま撮れるメリットはあります。 ただ、バッテリの撮影枚数の問題があるので、充電が課題です。 スマホやデジカメの場合...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TX2)
2019/03/10 09:55:25(最終返信:2022/03/21 23:10:03)
[22521639]
...あります。 (動画として自然な1/60では動体ボケ(被写体ブレ)が酷くて、4Kフォトのメリットが激減) また、FZ1000の場合はカメラからのノイズが(とても日本製とは思えないほ...す。 ご存知のとおり、M6から200mmの望遠が使え、M3との比較でいうと、次のようなメリットがあります。 @発表会、運動会などで遠くから子供を撮影するときに、しっかし表情まで撮れ...、無駄にM3とM6を持っていると、ほとんどM3で満たされてしまっていますが、上記の点でメリットがありそうであれば、M6はよいのではと思います。 (LUMIXとの比較ができておらず、...
[24345740] 赤ちゃんの撮影に使うカメラの購入について相談です。
(デジタルカメラ)
2021/09/16 19:43:32(最終返信:2022/03/02 17:45:15)
[24345740]
...>lercheさん 母子ともに健康でありますように! 出産楽しみですね。(^-^) どのカメラでもメリット、デメリットがあって、一つのカメラで全て満足は難しいのですが! 個人的には GF10をオススメします...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2022/02/27 14:59:55(最終返信:2022/02/27 20:18:53)
[24623942]
...フライパンダーーさんの、サッカー撮影用のカメラ選びの参考になれば幸いです。 FZ300はレンズの明るさのメリットが大きいですね。最望遠で、他のカメラの4倍くらいの明るさがあります(4倍速いシャッタスピードで撮れるという意味があります)...
[24589475] SDカードについてアドバイスをお願いします。
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2022/02/09 15:29:17(最終返信:2022/02/19 23:48:36)
[24589475]
...トラブった1枚からデータを救出できる場合もあるでしょうし、その間にどうしても撮っておきたい シーンを捨てずに済む、と言うメリットも御座います。 みなさまから詳しくご説明いただき、SD カードを購入することができました。有り難うございました...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III)
2022/01/25 10:24:04(最終返信:2022/02/14 18:36:42)
[24561596]
...カタログスペックだけでも結構違いますが、大きな差としては GR3のメリット ・画素数アップ ・手振れ補正機能実装 ・寸法はさらにコンパクトに GR2のメリット ・値段が安い ・バッテリーがGR3よりは持つ ってとこですね...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2019/04/19 18:46:22(最終返信:2022/02/14 15:40:04)
[22612657]
...P1000ほど無理せずに済みますが、望遠端がF8では1型でも(分解能ベースで)3.2K相当になってしまうので、 1型のメリットが激減してしまい、仮に試作しても商品化に至ることは困難かもしれません(^^; セルフィーできるようにお願いします^_^...