メンテナンス (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > メンテナンス (洗濯機)のクチコミ掲示板検索結果

"メンテナンス"を検索した結果 698件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.023 sec)


[24781040] 洗剤投入口

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2022/06/06 18:10:31(最終返信:2023/09/25 15:42:43)

[24781040] ...(現場の対応と本店の事務方のギャップを感じました) 効くところによるとやはり、定期的に自動投入のメンテナンスをしっかり実行している人ほど、このUパッキンが擦れてボロボロになるようです。コツとしましては、... 詳細


[25142541] 洗濯槽クリーナーについて

 (洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N)
2023/02/14 10:50:59(最終返信:2023/09/24 14:22:46)

[25142541] ...ご家庭の洗濯頻度に合わせた要所要所でしています。 基本は、酸素系の薬剤は日々の洗濯に使いながらメンテナンス頻度を減らせないかと考えて色々試しています。 正直、生乾き臭が出たときに頻度や配分変えてやっているので... 詳細


[24934050] 熱交換器のフィンの最初の掃除(購入後1.5ヵ月目)

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX125AL)
2022/09/21 23:41:07(最終返信:2023/09/14 14:59:46)

[24934050] ...最初は難しいかな?と思っていましたが誰でも簡単に清掃出来ると思います。我が家では3ヶ月に1度の定期メンテナンスに決まりました! 頑張って10年使いたいですよねえ by 元7000ユーザー ちなみに、私の... 詳細


[25404510] 乾燥使用時の生乾きについて

 (洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/09/01 10:59:44(最終返信:2023/09/01 18:09:29)

[25404510] ...天板を開けた際にヒータも探してみましたが、見える部分にはなく諦めました。 ヒータ清掃は素人でも分解してメンテナンス可能でしょうか? ヒートポンプのユニット取っ替え ザブーンとシャープは本体下なので無理 ... 詳細


[25399704] NA-LX129CL/R

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX129BL)
2023/08/28 09:59:19(最終返信:2023/08/29 09:41:02)

[25399704] ...「撥水回復」コースの追加により、アウトドアウェアを長く着続けられる 3.本体下部に再生材を使用 個人的にはメンテナンスの面で改良を加えて欲しかったところですが見送りのようです。 ただアウトドアが趣味でウェアを愛用している身としては...はっ水回復コースは嬉しい人には嬉しいでしょうけど、あまりときめかないのも事実 パナと比べると、3Lの節水でエコ性、ダクトの洗浄範囲を広げてメンテナンス性を磨いたシャープ、UVの出力を上げて清潔性、窓パッキン自動洗浄を搭載した東芝の方が正常進化のように思います... 詳細


[25387993] 操作パネルが見づらい?

 (洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL)
2023/08/18 13:44:37(最終返信:2023/08/27 08:50:45)

[25387993] ...、 見やすい液晶モニタ表示の上位機種に当初からされた方が、 後々の後悔も無いかと思います。 メンテナンスや操作内容がモニタに表示され直感的認識できるか、 ランプだけ点灯し説明書を読みながら確認しなくてはならないかも... 詳細


[24313578] 乾燥時フロント扉上部からの温風もれ

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X8L)
2021/08/29 16:06:00(最終返信:2023/08/17 17:59:45)

[24313578] ...フィルターから漏れたホコリが内部の機材に付着していたので そちらを掃除されておりました。 それらに関しては乾燥が弱くなる原因のようで 有償メンテナンスを定期的にする必要があるとの回答でした。 >はなこのわさん 回答ありがとうございます! 参考にさせていただきます... 詳細


[25357023] 乾燥機を使いたがらない家族

 (洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2023/07/24 06:51:04(最終返信:2023/08/07 07:51:19)

[25357023] ...日立のドラム式洗濯乾燥機にも同じような機能はありませんか。 もし設定で変更できて、洗濯運転後に自動的にドラム槽メンテナンスができるようになるなら、設定変更してあげてください。 ドラム式洗濯乾燥機を洗濯運転のみで使い続けるとカビ発生の心配があるというのは正しいですね... 詳細


[25330667] 底部(左前部)からの水漏れについて

 (洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-10WV)
2023/07/05 06:34:07(最終返信:2023/07/18 07:06:44)

[25330667] ...月程前からのみで、洗濯機の使い方や設置場所の環境は特に変えていません。 水漏れを無くせる修理やメンテナンス等で考えられる解消方法はないものでしょうか。 水漏れの解決にはなりませんが、防水パンの設置を提案します...ここ2か月間では洗濯後の水漏れが常態化してきていることを踏まえ、以前のように水漏れが生じなくするための修理、オーバーフロー水経路のメンテナンスを望んでいるところです。 日立派遣のサービスマンから2回見てもらって解決にいたってないことから... 詳細


[25199769] ヒーター式への誤解とヒートポンプ式のデメリット

 (洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2023/03/29 05:25:52(最終返信:2023/07/17 01:36:25)

[25199769] ...から。ヒートポンプの交換はめちゃくちゃ大変。ちゃんとメンテナンスできる方ならリスクを減らせるが大体はメンテナンスをしてくれていない。しかし、日立に関しては単純なヒー...ートポンプ式は故障リスク、埃詰まりのリスクは高いですがメリットも色々あるのでちゃんとメンテナンスと長期修理保証に入ることをおすすめします。そしてヒーター式がダメって言う決めつけ、誤...います。 しかし、良いのか悪いのか?分かりにくいと、個人的な感想です。 定期的に、メンテナンスや修理サポートのレポートあげていただければ、今後購入予定の方にはありがたいと思います... 詳細


[16625401] 排水しない

 (洗濯機 > ハイアール > JW-W55E)
2013/09/23 23:39:36(最終返信:2023/06/21 15:42:20)

[16625401] ...最終的に30分ほどたってようやく流れ終わる程度。 これじゃ洗濯どころじゃない。 家の排水口の問題かと思い、メンテナンスに来てもらいましたが異常なし。 試しに脱水槽に水を注入してみるが、こちらはきちんと排水ホースから水が流れています... 詳細


[25304012] 温水槽洗い(メンテナンス

 (洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2023/06/16 13:02:40(最終返信:2023/06/16 22:24:31)

[25304012] ...温水槽洗いという項目がありますが メーカー製のクリーナーを用いて定期的にメンテナンスしようとしていますが 何か月をめどにやればいいのか教えてください。 この機種をお持ちの方で使用経験のある回答をお持ちします... 詳細


[25270021] 底面からの水漏れ

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L)
2023/05/22 13:48:21(最終返信:2023/06/09 23:27:27)

[25270021] ...シャツなんかもパナより明らかに白くなります。今の東芝は中国に身売りしてから、とにかく安く作れ、売ったらメンテナンスに丸投げしろという対応です。修理の人達が気の毒に思います。安くて壊れない、性能の良い洗濯機を作って欲しいです... 詳細


[25086379] 一年一ヶ月同じ事象で3回故障し直らない

 (洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2023/01/07 12:28:48(最終返信:2023/06/04 10:28:23)

[25086379] ...もう一度は部品名は忘れましたが、水を霧状にする部品の交換でした。 東芝→東芝→シャープとドラム式を使ってきましたが、東芝のメンテナンスよりはシャープは随分マシな印象です。 まあ、結局はその人次第ですかね・・。 >skyactive07さん... 詳細


[24922789] VX7000L 君 ガンバッテくれて ありがとう (^^)/

 (洗濯機 > パナソニック > NA-VX7000L)
2022/09/14 16:18:40(最終返信:2023/05/27 17:32:24)

[24922789] ...たぶん、NA-LX127Bを緊急購入かな? 12年間稼働できたのは、このクチコミでの自身でのメンテナンスの重要性などの情報でした。 ありがとうございました。 >NSX-GTさん とうとう、天寿を全うされた様ですネ... 詳細


[25114599] 糸くずフィルターにゴミが溜まらない

 (洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL)
2023/01/26 22:37:01(最終返信:2023/05/24 09:23:53)

[25114599] ...乾燥フィルターがいらなくなっても、泡が逆流したりしないのか心配です。 マニュアルどおりのメンテナンスをして「異常なし」は困りますよね。 メンテナンスに進展があったら、参考にしたいのでぜひ教えて下さい。 >mizuiro3さん...と、個人的に感じます。 サポートの施工手順を記憶しておけば、延長保証が外れた場合は自己責任でメンテナンスも可能だと思います。 想像ですが、見えない乾燥フィルターと背面の通風経路にゴミが溜まると思いますので... 詳細


[25240941] カスタマーサービス最悪でした

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2023/04/29 19:36:58(最終返信:2023/05/20 18:29:41)

[25240941] ...この書き込みもムダになるでしょう。 実に残念ですね。 >うちまるまるさん どんな機種でも説明書を読んでの機種に合った正しいメンテナンスが必要と感じました。 私の知り合いだった口数が少なく鬼瓦みたいな顔をした故人の口癖を思い出しました... 詳細


[25242942] 洗剤及び柔軟剤残量表示不具合

 (洗濯機 > パナソニック > NA-LX127AL)
2023/05/01 08:53:48(最終返信:2023/05/02 15:53:35)

[25242942] ...過去1回だけチャンスがあり、後1回は無理だろうというタイミングで表示されました。尚、洗剤自動投入経路のメンテナンスは、取り扱い説明書通り、丁寧に行っています。 つまり、残量少警告をあてにしていると、洗剤等がない状態で洗濯をしてします可能性があり... 詳細


[22874449] あつくなる?

 (洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L)
2019/08/23 13:02:05(最終返信:2023/04/16 13:05:27)

[22874449] ...TW-127X7Lの重量が約89KgとパナソニックのNA-VX9900Lは約79Kgなので、約10Kgも余分に重いので、将来のメンテナンスの時があったときは大変かなとも思ったりします。 また、色はグレインブラックのほうは手の指紋の跡が付いたりもします... 詳細


[25213685] 実際に使用したと思えないレビュー、クチコミの多さについて

 (洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL)
2023/04/08 15:02:34(最終返信:2023/04/08 19:19:17)

[25213685] ...返信ありがとうございます。 私自身、今回のドラム式洗濯機が初めてのドラム式になります。ドラム式洗濯機のイメージとして、メンテナンスが面倒なため、自分自身はちゃんと使用しても家族が使えないだろうと考え、購入を控えていましたが、今回のらくメンテを理由に購入を決定しました... 詳細