(洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M)
2022/01/24 23:33:48(最終返信:2022/05/10 23:20:48)
[24561223]
...この機種は特に振動が大きいタイプなんですね。 開き直って使っていきます! うちも他社から乗り換えしました 1度メンテナンス来てもらい2回目返金回収し他社に変えました...
(洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV703S)
2022/05/01 20:21:28(最終返信:2022/05/05 01:47:15)
[24726732]
...>mokochinさん 皆さん早速の返信ありがとうございます。 1人暮らしの娘が使用しており、実際のところメンテナンスが不十分かとは思います。コロナの関係でしばらく来れなかったので、症状が出てしまったのかもです。...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/04/20 00:59:36(最終返信:2022/05/03 21:57:56)
[24708432]
...日立を買うなら注意しな >rainbow77さん もしもパナソニックにするならなかのはらさんがメンテナンスについて書き込みをしているから見ておいた方がいいよ 俺もいちおメリット、デメリットについて何人かに返信をしているから...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/04/29 17:57:04(最終返信:2022/04/29 23:22:28)
[24723223]
...乾燥効率の低下を抑えます。 乾燥ダクトについた糸くずを、洗濯時の給水を利用して洗い流します。毎回自動でメンテナンスして、乾燥効率の低下を抑えます。 以上の事から洗濯時の給水を利用します。と書いてます。 単独での熱交換器の掃除...
(洗濯機 > 東芝 > ハイブリッドドラム TW-200VF)
2021/05/23 10:48:13(最終返信:2022/04/29 22:28:56)
[24150999]
...大切に長く使うことはエコではないと言う風潮があるように思いますが、 車もまもなく20年目。修理、メンテナンスして使えば、特に日本製は長く使用できるものが多いと思っています。 家族7人分を長年洗ってくれており...
(洗濯機 > 日立 > 青空 PS-55AS2)
2022/04/26 22:12:23(最終返信:2022/04/26 22:12:23)
[24719258]
...脱水槽の直下にあるのですが、そのゴムのヘタリで脱水時の音が大きくなった。 その他、内部の排水ホースのメンテナンスは自分で修理しました。 さて、購入先は、YahooショッピングPayPayモールです。 送料込みで商品が...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL)
2021/12/05 11:02:47(最終返信:2022/04/26 20:25:02)
[24478504]
...私は乾燥機能を多用しているため、そう遠くないうちにはヒートポンプユニットや洗濯槽にホコリが積もることが予想されます。 時々ブログかなんかでクリーニング業者を呼んでの分解清掃をしたという記事があり、自分も依頼をしてみようかなと思っておりますが、メーカーや家電量販店の保証期間内においてはメーカーに乾燥機能の不具合という名目で修理を依頼するほうがいいのでしょうか?...
(洗濯機)
2022/04/19 12:30:10(最終返信:2022/04/19 12:30:10)
[24707269]
...ご参考にされる場合は、自己責任でよろしくお願いします。 我が家の環境で使っているメンテナンスツール ハンガー付きランドリーラック 吸い込みノズルにぴったりなシリコンチューブ 歯ブラシ 手袋の形のマイクロファイバー...
(洗濯機 > シャープ > ES-WS13-TL)
2022/03/19 10:50:01(最終返信:2022/04/17 16:53:34)
[24656803]
...まさかの有償でたったの1割引き19800円。以前メイタグの乾燥機使ってたがエラーなんて一度もなかった。ユーザーがメンテナンスできるフィルター以外の場所にホコリが詰まるような設計がおかしい。設計ミスの後始末に2万近い金を払わせるとは...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/03/18 12:03:29(最終返信:2022/03/28 22:51:26)
[24655382]
...どのあたりの機種をご使用になられているかが不明なので、 説明しづらいのですが、 フィルターなどの清掃メンテナンスを怠ると、 排水口あたりにゴミが溜まりやすくなるため、 ある程度のメンテナンス機能がついているこの機種であれば、 溜まり具合は多少は軽減されると思います...方はドラム式洗濯機に 別に乾燥機使わないし家にいるから干すの苦じゃないし安いし機能が少ないからメンテナンス楽だしって方は縦型洗濯機に って思った方が良いかと。 ちなみにドラム式洗濯機の上位機種は機種によってその掃除の何個かは自動でやってくれるのもありますが...
[24320012] VXシリーズ終了。初めましてLXシリーズです。
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2021/09/02 13:57:40(最終返信:2022/03/22 00:13:30)
[24320012]
...4万円追加で出しても買う人は多そう。 パナソニックが、1年間のメーカー保証後も最大5年間の修理を保証する「保証対応付メンテナンスプラン」を提供開始。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2109/22/news074...
[24644430] 乾燥経路のお手入れのデメリットについて
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/03/11 22:41:19(最終返信:2022/03/19 11:38:01)
[24644430]
...。 >なかのはらっぱさん 素晴らしい、完璧です! ご教示いただいた内容、サイクルでメンテナンスされてれば不具合発生の確率は大幅に減ると思います。メーカーが苦慮しているのは、マニュ...ありがとうございます。 分解掃除は業者に依頼されるんですか? 日頃から心掛けているメンテナンス方法が何かあるようなら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 >なかのはらっぱさん...切れたら、TEPCOの保険に加入するのが良さそうですね。 高い買い物ですので、丁寧にメンテナンスをして、長期間使い続けたいと考えています。 ありがとうございました。 >1530@J...
(洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L)
2022/03/10 02:16:46(最終返信:2022/03/19 03:40:21)
[24641505]
...バランサーが2つに増えたりしているのが良い。 Bメンテナンスを確実にできそう 乾燥経路自動清掃機能はないものの、熱交換器が上部にあって乾燥経路が短く、むしろメンテナンスを確実にできそうに思う。 以上のように考えていますが...視で乾燥時間に重きを置いてるって事ですよね? ただそれも、カタログでの表記と乖離があると… メンテナンスで気になったのは、TW-127XP1の乾燥フィルターを外すと、大きな穴のようになっていて溝がかなり大きかったのが気になりました...
(洗濯機 > シャープ > ES-TX8C)
2022/03/16 22:23:52(最終返信:2022/03/16 22:23:52)
[24653254]
...私の場合、作業中にケーブル類は1つしか外しませんでしたが、丁寧に作業すればケーブルを一切外さずにメンテナンスできます。 今回内部を確認してみて、洗濯槽とつながる排気ユニット、吸気ユニットの経路にはほとんど埃がたまっていませんでしたが...
(洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L)
2022/03/10 11:43:46(最終返信:2022/03/16 14:23:24)
[24641862]
...洗剤投入時の異音(これは以前サービスマンに来てもらった時普通やと言われましたが…) 乾燥の生乾きが多くなった が挙げられます。 この辺は日常メンテナンス等々でなんとかなるものでしょうか? 過去の書き込みみると、 自動投入については何件か修理報告が上がっており...
[24643864] パナソニックドラム型洗濯機のお手入れ方法
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/03/11 16:18:20(最終返信:2022/03/11 22:49:15)
[24643864]
...熱交換器のフィンを誤って破損させてしまった場合は保証対象外です。 自動洗浄機能は付いていますがフィルターを通り抜けたホコリ、髪の毛が付着するためメンテナンスをしています。 お手入れを怠ると乾燥時間が長くなる、フィルター内が水漏れする悪影響が出ます。...
[24619756] 電気代は1ヶ月でどのぐらいプラスになりましたか?
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX129AL)
2022/02/25 15:00:28(最終返信:2022/03/05 18:54:36)
[24619756]
...乾燥時間が長くなる不具合が出るから修理が必要になる→この事も上で説明しているから確認してね >テラスハットさん パナソニックのVX900Bのスレにメンテナンス方法について書き込みをしている人がいるから確認くらいしたら? 乾燥フィルターはブラシと濡れたタオルで毎回お手入れをしないとすぐに詰まるよ...
(洗濯機 > パナソニック > NA-LX113AL)
2022/03/04 00:12:00(最終返信:2022/03/04 09:02:44)
[24631081]
...専用クリーナーを使用して「槽洗浄コース」を行なってみたのですが、残念ながらあまり変わらなかったという状況です。 やはりこまめなメンテナンスが必要なのですね。 >みーくん5963さん すみません、返信忘れていましたが、 >お持ちのA200の過去2回の修理って...
(洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL)
2022/02/09 12:49:53(最終返信:2022/03/02 12:47:40)
[24589257]
...某家電量販店にて購入、設置してもらいました。 初めてのドラム式。 メンテナンス方法はなんとなく頭に入れ。 何よりも下水臭は絶対避けたい。 ドラム式の懸念点はその一点。 排水掃除はして設置してもらい...