[24649581] アプリリアSRGT200が気になります
(バイク(本体) > ホンダ > ADV150)
2022/03/14 20:38:41(最終返信:2022/05/16 20:01:36)
[24649581]
...その後の修理等を扱ってくれるお店を探すのに苦労しました。 そのお店の母体となる会社からディラーの紹介が有りましたが、1件は自社販売分で手いっぱいとメンテを断られてしまいました。どうもどこのバイク屋さんも整備士さんが不足していて、電話したデイラーも一人で三つの販社(モトグッチ...
(バイク(本体) > スズキ > バーグマン400)
2022/05/10 16:34:48(最終返信:2022/05/16 16:21:28)
[24739742]
...昨日、新車を契約しました。DU11Nのマットメタリック.No2です。 今後のメンテなども考慮して自宅から1時間ほどのバイク店で購入しました。 新車をネットで探しているとその店に展示車両があるということで見に行きました...
[24659192] 皆さんの納車時期はいつ頃になりそうですか?
(バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/03/20 18:27:23(最終返信:2022/05/13 09:43:21)
[24659192]
...自己都合により来月になりました。 本日ホンダドリーム(関西圏)より連絡あり 今月(5月)末に入庫 もろもろの手続きとメンテを経て 6月11日納車がほぼ決定しました。 ブラックのSBです。 契約は今年2月末ですからジャスト3ヶ月での入庫となりました...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2022/05/09 18:25:33(最終返信:2022/05/12 13:25:09)
[24738423]
...000〜5,000kmごとに交換推奨です。 この2点のメンテは最低限必要だと思います。 これも他の方がお書きですが、2りんかんなど大型の「バイク用品店」でメンテはしてくれますので、 お近くにないか探されてみてはと思います...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2015/06/01 17:24:21(最終返信:2022/04/27 21:25:50)
[18829890]
...を入れて様子みましょうとのこと なんとなく・・・微妙なお店ですね。 とりあえず 走行・メンテ状況などはどうですか? 例えば ・一回の走行距離 ・1年毎にきちんとメンテを受けていますか? ・オイル交換とかはどの位の頻度で行っていますか...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX150)
2022/04/23 14:00:20(最終返信:2022/04/26 05:45:52)
[24713910]
...忙しく対応出来ないお店が多い中、自宅近くのバイク屋さんで交換出来て良かったです。 これからも定期メンテを行い 楽しいバイクライフを送っていきたいと思います >samyso29さん バイク屋さんに診てもらったのはいい判断ですね...
[24699580] エラーコード「23」の発生と、左レバー曲げちゃいました
(バイク(本体) > キムコ > ダウンタウン125i)
2022/04/14 17:57:46(最終返信:2022/04/16 01:31:29)
[24699580]
...一応不満なく使えてますよ。 >CABIN Zさん コメントありがとうございます。今までほぼノーメンテでもノートラブルだったので、不調が続くとメンタルに来ます。 私のDTの場合、アイドリング不良というより...
(バイク(本体) > カワサキ > VERSYS-X 250 TOURER)
2020/04/19 19:30:34(最終返信:2022/04/06 09:44:58)
[23348394]
...くらいで良いでしょう。こちらは先日の大地震で余震も多いため、転倒防止やチェーン給脂などのメンテが楽になるセンタースタンドの装着も検討しています。 まだ500kmくらいしか乗ってい...付いていないようでちょっともったいない気 がしました。ローダウン化作業にはもちろん日常のメンテにもあればこれほど便利な装備は ありません。純正は27000円とBMW級に高価ですが、こ...付いていないようでちょっともったいない気 がしました。ローダウン化作業にはもちろん日常のメンテにもあればこれほど便利な装備は ありません。純正は27000円とBMW級に高価ですが、こ...
(バイク(本体) > ホンダ > CT125)
2022/03/29 14:16:44(最終返信:2022/04/04 09:44:31)
[24674445]
...もし乗り換えとなると駅までの通勤用なので毎日片道4キロぐらいの結構バイク的にはシビアな使い方だと思います。 基本的なメンテ(オイル交換・チェーンやプラグ点検など)で今のPCX同様10年以上使えそうでしょうか? ※もしかしたら壊れにくいイメージは私の思い違いだけかもしれませんが...確か8万程したと思うので、費用的に考えるとチューブの交換か月一空気入れのが良いような気もします。 チェーンのメンテとかと一緒にしてたら愛着もわくと思いますし。 増車については維持とスペースの関係で難しいです。 現在...
(バイク(本体) > ホンダ > CBR250RR)
2020/11/26 23:22:14(最終返信:2022/03/26 19:58:08)
[23813367]
...りたいです。 書いたこと度忘れしてました、同じ人いてちょっと安心してしまいました 都合3回、定期メンテの度にドリームの整備士さんに見てもらいチェーン調整、フロントのアクスル規定トルクで絞め直し、ブレー...
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2021/11/23 12:02:40(最終返信:2022/03/26 13:19:40)
[24459412]
... >魚鉢さん いえいえ、魚鉢さんは私に比べたらきちんとメンテなさってると思いますよ。 私なんか、メンテはバイク屋さんに丸投げです。オイル交換に持っていく度に、軽...ャズセッションの後のような、幸福感を感じます。 魚鉢さんのアドレスは7万kmですか。メンテもマメになさってらっしゃるようですので、まだまだ長く付き合っていけるでしょうね。 寒く...くださいね。 >showjyさん こんにちは。 いえいえ、必要最低限程度にメンテしかできてないので申し訳ないくらいです。 大台超えられた方にそう言っていただけると恐縮し...
[20750316] ブレーキオーバーホール後に引きずり発生
(バイク(本体) > ホンダ > CBR1100XX スーパーブラックバード)
2017/03/19 12:41:39(最終返信:2022/03/21 13:51:13)
[20750316]
...その意見かもしれないので、すべての書き込みが信頼できるわけではないです。 結果として言えるのは、SMCのメンテは手ごわいことです。 普通にマスターシリンダOHで行う作業の、リターンポートの清掃に脱着必要な個所の部番口座がなく...リターンポートの清掃に脱着必要な個所の部番口座がなく、チェックバルブの単品供給(Oリングはセットの事)がないこと、OHキットに含まれないこと、そのメンテ情報のディーラー通知がないこと(どっち向きにも組めるのが悪い)・・・もしかしたらブラックバードにはあるのか...
(バイク(本体) > スズキ > スウィッシュ)
2021/11/08 22:42:02(最終返信:2022/03/05 17:51:51)
[24436812]
...んどですから ま、自動変速のスクーターですから、必要以上に回転数だけ上げたり出来ないので、通常メンテしてればオーバーヒートは過敏にならなくていいと思います それよか、タイヤエアやオイル量チェックをしっかりですかね...
(バイク(本体) > カワサキ > 1400GTR)
2022/02/26 15:00:25(最終返信:2022/03/05 13:07:08)
[24621744]
...中古とかも売ってますが衝撃を吸収する機能もある商品ですから、新品もしくは同様品で探してみます。 中古でサービスマニュアル(翻訳版)も入手したので、できるメンテは自分でもやっていきたいですね〜。 コメントありがとうございました。 知人「180/85キロ」が1400GTRに乗ってますが...
(バイク(本体) > ホンダ > タクト)
2022/01/04 13:13:19(最終返信:2022/02/18 07:30:31)
[24526871]
...シリコンスプレー注して馴染ませればいいんじゃない タクト乗りじゃないけど、ウインカースイッチも定期的に メンテしないとダメ >ウインカースイッチも定期的に メンテしないとダメ そんな馬鹿な。 去年末にAF79型を新車購入しましたと書いてありますよ...
[18101938] 気温が下がる季節においての、空気圧管理
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2014/10/28 11:25:40(最終返信:2022/01/27 11:32:21)
[18101938]
...明日は名古屋の無限電光(ヒットエアー製品のメーカー)へ行く予定です。 エアーバッグ式ベストの点検(1回/年)と、メンテの方法をメーカーに直接聞くためです。 バイク用ジャケットには各部にプロテクターが入っていますが、エアーバッグシステムを併用すれば...輪のバルブはストレートな方が多いと思います。 スタンドのノズルは自動車用が多いため、どうしてもバルブを曲げて使われる方も多いと思います。 メンテ中意図せずパーツクリーナー等の溶剤がかかって劣化を早めてしますこともあるかもしれません。 タイヤ交換の際バルブも一緒に換えてますが...
[16229555] K5 K6 のクラッチの違いありますか??
(バイク(本体) > スズキ > アドレスV125)
2013/06/08 17:10:29(最終返信:2022/01/25 17:05:01)
[16229555]
...もしくは中で砕けてるなど、プーリーがしっかり開けない状態なら最高速に極端な差が出ると思います。 駆動系のメンテをしてみては? K5のECUとスロットル穴がちょっと違う、吸気圧センサの形状が違う程度でスペック同じですよ...相手約35000Km 年式の差より、ここにいたるまでの整備や乗り方とかと思うけど? 故障診断や基本メンテをまずしてみましょう 20000キロプラグ交換してないとかってオチありませんように(笑) ...
(バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2022/01/10 19:28:46(最終返信:2022/01/18 11:19:10)
[24537494]
...ありかな、と。 JK05はは新車じゃなかなか手が出せない値段なので…。 あと、その先輩はメンテも自分でやるような方なので、(タイヤも替えたばかりとの事)しかも高年式なので、しばらくは...え、今月中には名義変更までしてもらえるとの事でした! かなりのバイク好きな先輩なので、メンテ等も自分でされる方(BMWの大型ツアラーやハーレーも乗っている程です)なのでヤフオクで知...たこちらで簡単に報告?いたします。 みなさん、ありがとうございました。 25で買ってメンテやらせようw いずれにしても悪い買い物じゃないと思うので、悩む必要はないですよ。増して1...
(バイク(本体))
2021/09/04 10:54:32(最終返信:2022/01/15 21:36:28)
[24323200]
...CB650R エンジンとエキパイがかっこよすぎw Duku390 メンテが心配 390Advventure メンテが心配 Duku890 きっと死ぬ モタード&ストリートファイターって考えたらMT-07をベースにして...