(Mac ノート(MacBook))
2023/08/29 16:47:21(最終返信:2023/08/30 22:35:01)
[25401210]
...一番重要視しているのはプレミアプロでアニメーションなどをつけてもカクカクしない性能がほしいです。 メインPCはWindowsのゲーミングPCを使用しています。 興味本位ならまずは安価なものからがいいんじゃないですかね...
[25384272] 16インチと14インチ、どちらが良いですか?
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 16.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル)
2023/08/15 17:49:28(最終返信:2023/08/29 10:10:08)
[25384272]
...16GB 512GB ディスプレイは14インチと16インチのどちらがお勧めですか? ちなみに、メイン機は自作の組み立てPCで、ディスプレイは4Kの27インチです。 Macの用途は、YouTuce試聴とネットサーフィンです...
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 16.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル)
2021/12/20 20:55:49(最終返信:2023/08/21 15:45:38)
[24504024]
...16 GB で十分ということですね。 >futzさん SSD容量はどれくらいでしょうか? 確かメインメモリーはGPUメモリーも兼用しているはず。 しかもメモリー足りなくなってきたらSSDを仮想メモリーとして割り当てるはず...
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 16.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル)
2021/11/08 13:52:36(最終返信:2023/08/18 08:34:24)
[24435924]
...最新のものを使ってみたいと思いました。 趣味の世界ですから、MacとWinの両方を楽しむつもりです。 メイン機は組み立てのWin機です。メモリー64GBですが、今度128GBにするつもり、同時にマザーボードも128GBにふさわしいものに変更します...
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 16.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル)
2021/12/10 23:23:35(最終返信:2023/08/15 21:07:50)
[24487611]
...2017年のMacBook Pro タッチバー無しモデルが最後です。 それ以降は換装できません。 メインボードに直付けなのでできないですね >スロットバックさん >ハル太郎さん ありがとうございます。...
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Mid 2022/Apple M2/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル)
2023/07/03 12:45:06(最終返信:2023/07/06 22:57:26)
[25328530]
...電源前提のスタバドヤなら12th以降のIntel+NVIDIAの方が性能は良いです。ただAeには16GBでは足りない。 以下追加コメント: ・メイン機で使うならSSD 256GBとかで大丈夫? って気はする。カメラに何GBのカード入れてますか? みたいな話...・DavinciならVRAM足りない可能性。足りないとクラッシュしたりする。 ・妥協の範囲ではあるが、一般的にはP8コアがお勧め。 ・メイン機として使うなら外部ディスプレイないとやってられないと思う。 "Raw"の取り扱いについて。 これもLightroom前提という但し書き...
(Mac ノート(MacBook))
2023/05/06 03:55:51(最終返信:2023/07/04 06:00:25)
[25249313]
...壊れやすいのとメーカー的にコスパが悪いということがあるようで、特に壊れやすいというのが気になりました。 メインはWinPCであり、サブPCもWinノートを使うので、Macは限られた利用ですが、壊れやすいというのは困りますね... もちろんキーボードも買います。マウスはMacBookProで使ってるものを流用です。 モニタはメインPCのを更新する予定なので、現在のものを使います。 余談ですが、WinPCはWin98時代から...
[25233897] モノマックス付録のPCケース(incase)
(Mac ノート(MacBook))
2023/04/23 23:24:11(最終返信:2023/04/26 07:49:58)
[25233897]
...私は逆で液晶が怪しくなっているので買い替え時期が近づいています。 リビングのテレビを子どもに取られているので、スポーツ観戦がメインになりつつあります。 他の部屋に行くと奥さんの機嫌が悪くなるので・・・。 >AirかProかってとこですが...
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル)
2023/03/27 17:30:56(最終返信:2023/04/10 13:00:45)
[25197713]
...大きな収穫がありました。 不十分な説明で申し訳ありませんでした。 短絡的な考えですね。 パラレル原因でメインのウィンアプリにコンクリフト起こしたら本末転倒。 原因切り離すためにも意味ない事はやめた方がいい...
[25163899] お勧めモデルを教えて下さいm(_ _)m
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル)
2023/03/01 14:24:00(最終返信:2023/03/01 20:46:13)
[25163899]
...画像編集などには使わないので性能的には十分です。 しかし動画閲覧などもするので、15インチモニタはやはり最低限ですね。 メインは自作PCでモニタはEIZOの27インチ使ってます。これでも手狭に感じるので32インチにするか思案中です...そのほとんど軽い用途にしか使ってない私のMacBookProでも500GBの容量に対して100GBくらい使っています。 メインで使うとなるとすぐに200GBは超えると思うので、最低でも500GBくらいは欲しいでしょうね。 ...
[25162895] parallel desktopでWindows10は・・
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 16.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Early 2023/Apple M2 Pro/SSD1TB/メモリ16GB搭載モデル)
2023/02/28 19:22:36(最終返信:2023/02/28 19:22:36)
[25162895]
...desktop16+Windows10ですが、Windowsが対応出来ないようです。 11は大丈夫そうでしが、メインのセキュリティキーが対応していないので使えず・・・ 18をテストで入れましたが、やはり10は対象外のようで意味の無がない感じです...
[25072429] M1 16GBかM2 8GBではどちらがおすすめでしょうか?
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.6インチ Liquid Retinaディスプレイ Mid 2022/Apple M2/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル)
2022/12/28 14:14:22(最終返信:2023/01/12 14:30:38)
[25072429]
...16GBの方が5000円安い程度でほぼ変わりません。 文系の大学なのでオンライン授業やレポート作成がメインで重いプログラムは使わないと思います。 ただ大学に入って趣味で動画編集等もするかもしれません。(あくまで推測です)...その学校・学部でMacは推奨されてるのですか? そこが最初の確認です。 >>文系の大学なのでオンライン授業やレポート作成がメインで重いプログラムは使わないと思います。 >>ただ大学に入って趣味で動画編集等もするかもしれません。(あくまで推測です)...
[24403586] M1Pro or Max、迷いましたがProの方で予約注文
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 16.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル)
2021/10/19 16:06:58(最終返信:2022/12/17 00:57:48)
[24403586]
...実際は使ってナンボなの世界なのですが、こういう数値も気になってしまうんですよね(笑)。 確かに凄くて、2Dメイン、たまに4k動画扱う程度の自分には、やはりProで良いかなと再認識できました。 皆さんにご質問させてください...
(Mac ノート(MacBook))
2022/11/27 14:51:02(最終返信:2022/11/28 13:30:03)
[25027549]
...音楽再生(USBDACを介してアンプに接続) 3.Web閲覧 4.iPhoneのバックアップ 3はメインの自作PCでやることが多いのですが、それとは別に調べ物をするのにたまに使う程度で必須ではないです。...
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル)
2022/07/15 20:16:42(最終返信:2022/07/20 08:03:58)
[24835873]
...Windowsどちらでも問題ないようです。 また基本はOfiiceを使ってのプレゼンやレポート提出、リモート授業での使用がメインのようです。 ただし希望した大学に入学できるかは別問題ですが..(笑) https://www.youtube...
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル)
2022/04/01 09:04:42(最終返信:2022/06/27 06:58:51)
[24678967]
...2年もするとスペックに不満が募ってしまいました それを自宅でも使うメインマシン用途とするのは快適性を放棄することになります 理想としては1台でモバイルもメインマシンも両立したいですが、それは四人以上の家族が1台の...
[24415992] parallels windows 11 動きません。
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 16.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ Late 2021/Apple M1 Pro/SSD1TB/メモリ16GB搭載モデル)
2021/10/27 13:48:29(最終返信:2022/05/29 21:03:27)
[24415992]
...のアカウントを作り、バグったら、サインアウトして、ダミーでサインインし、その後終了させ、メインのアカウントで起動すると治っています。● アカウントの作成は、start右クリック... バグったら、サインアウト→ダミーアカウントでサイン→起動が落ち着いたらシャットダウン→メインアカウントで起動で、 正常動作に戻ります。どうしても戻らない場合(一太郎2016をインス...ップショットでインストール前に戻ります。簡単にすぐに元に戻るので素晴らしいと思います。 メインアカウントの言語「英語」を削除したら比較的落ち着いたような気がします。 現在FEP?はA...
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD512GB/メモリ8GB搭載モデル)
2022/05/24 02:10:15(最終返信:2022/05/25 15:34:36)
[24759644]
...弾き語りを撮った動画編集などをメインに使う予定です(今のところ)。 他の事は、今ある『DELL G3 3500』を使います。 SSDを1T , メモリを16GBにしようと主っているのですが、どこで購入するのが安いでしょうか...またMacbook AirよりMac miniなら全く同じ性能で4万円安く買えるので、動画編集を行う場所が家メインならこちらをおすすめします。 >>SSDを1T , メモリを16GBにしようと主っているのですが、どこで購入するのが安いでしょうか...
[24584521] ストレージの容量どれにするか決め手に欠いてます。
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Air 13.3インチ Retinaディスプレイ Late 2020/Apple M1/SSD256GB/メモリ8GB搭載モデル)
2022/02/06 20:28:45(最終返信:2022/04/02 21:56:55)
[24584521]
...メインで27インチiMacRetina 5k使ってるんですが、買い増しでMBAを買おうと思ってます。 ストレージが256GBでは心許ないと思い、512GBにするか、1TBにするか迷ってます。現状でiCloudで2TB契約してます...
[24640738] MR972J/AとMR932J/AのCPUの違いを教えてください。
(Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook Pro 15.4インチ Retinaディスプレイ Mid 2018/第8世代 Core i7(2.6GHz)/SSD512GB/メモリ16GB搭載モデル)
2022/03/09 17:02:42(最終返信:2022/03/09 18:48:44)
[24640738]
...以前もMPTU2J/Aのほうで質問したものです。 再度になりますが、詳しい方のご意見お願いします。 ブートキャンプを入れてwinメインの使い方になると思いますが、Macが使ってみたく検討中です。 いろいろ調べてはいますが、知識不足でスペックの違いがいまいちわからず教えてください...