[22690168] YoutubeのHDR動画の表示について
(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック])
2019/05/25 13:23:00(最終返信:2019/06/16 13:16:47)
[22690168]
...私はグラフィックにRTX2080tiを使用していますが これと他に144Hzの24インチX2台でトリプルディスプレイ環境で使用していますが、 メインは、画像が綺麗で、HDR対応で、なんちゃってG−snicta対応のこのディスプレイにしています。 ...
[22702693] 画面回転や水平回転や高さ調節機能などの必要性について
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2019/05/30 22:25:02(最終返信:2019/06/07 21:18:58)
[22702693]
... よくアームを使ってますね。 中には、歯医者さんで見かけるようなアーム とか… ゲームが、メインなら高さ調節ぐらいで 十分です。 用途を知りたいだけじゃなかったの? 必要か必要じゃないかは本人次第だとは思います...
[22708022] どちらのモニターを買おうか悩んでいます
(PCモニター・液晶ディスプレイ > EIZO > ColorEdge CG279X-BK [27インチ])
2019/06/02 10:57:19(最終返信:2019/06/03 01:51:38)
[22708022]
...com/item/K0001154987/ URLのモニターのどちらかを買おうか悩んでいます。 目的は3DCG制作でしようするメインモニターです。 サブモニターとしてbenqのpd2700qを購入し使用しています。 フォトショッ...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > VG258QR [24.5インチ ブラック])
2019/05/27 21:58:49(最終返信:2019/06/01 23:47:07)
[22695962]
...識者の皆様のアドバイスが非常に有難いです。 35インチ以上のウルトラワイド 湾曲モニターを、オススメします。 ゲーム、映画の視聴 メインなら、是非。 世界観 変わりますよ。 このモニタはTNパネルですがそこそこ発色よくていいですよ。あとセールしてて安いのでおすすめです...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UL650-W [27インチ ホワイト])
2019/05/28 19:55:43(最終返信:2019/05/29 12:48:03)
[22697867]
...RDT233WXをHDMIで接続中です 特段問題はありません 気になるのはマルチモニタ2にchromeで動画をフル画面で表示させた際にメインモニタ1(LGのモニタ)に表示された状況でスリープ解除される点が気になりますね...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > AQCOLOR PD2700Q [27インチ ブラック])
2019/05/25 15:14:37(最終返信:2019/05/25 16:26:45)
[22690326]
...こちらのモニターを購入しました。 その内デュアルモニターのサブの方にしようかなと思ってます。 メインモニターはまだ悩んでいます。 今回の質問なのですが、こちらのモニターとpcにどう接続すればいいかが分かりません...portだけ繋げば映るという事でいいんでしょうか? どちらでも大丈夫です。 PC:HDMI→液晶:HDMI PC:DP→液晶:DP 液晶のメインかサブについての順位設定は、PC側で行いますから、液晶との接続は出来ればOKと考えて良いです。 接続方法については...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UL650-W [27インチ ホワイト])
2019/04/21 22:51:56(最終返信:2019/05/17 13:02:45)
[22617909]
...切り替え機で三菱のRDT233WXのFHDモニターを使用しています 切り替え機はマウスとキーボードだけ切り替えてます 調べていたらメインPCはグラフィックカード積んでるので対応してます ディスプレイポートを使います サブマシンマザーASUS...
[22651414] 4Kなら40インチ以上にしとくべきだった(反省)
(PCモニター・液晶ディスプレイ > JAPANNEXT > JN-IPS320UHDR [32インチ])
2019/05/07 15:54:00(最終返信:2019/05/07 15:54:00)
[22651414]
...ブラウザ、オフィス、CADあたりがメインのつもりでしたが、 高解像度のお陰で、YouTubeなど4K動画が臨場感増して綺麗で、 その用途には40インチ以上がベストでした。 この32インチは悪くないけど...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 43UD79-B [42.5インチ])
2017/07/09 17:37:04(最終返信:2019/05/05 20:43:53)
[21030345]
...しばらくして節電モードに入ります。」 と表示されて画面に何も表示されなくなる事がかなり多かったので、 メーカーに修理に送って、メイン基板の交換とソフトウェアの更新を行って頂いたのですが、 どうも良くなっていません。 まあHDMIの方ではそういった事は起こらないので...DisplayPortで接続すると「信号がみつかりません。しばらくして節電モードに入ります。」 と高確率で出ます。 ちなみにメインPC、サブPC共に同じのため 皆さんが仰られているマザボの故障は考えにくいです。 現在自分もHDMIで接続しているため使えていますが...
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2019/05/04 20:22:53(最終返信:2019/05/05 17:38:52)
[22645548]
...視力が悪いのと眼精疲労を抑えるためにモニターからの距離は40〜50cmでフォントなどの表示を拡大させるスケーリングを大きく行う(現PCと同様)、メインモニターでゲームや作業をしながら、サブでMT4というチャートソフトの表示、これらを想定しています。...今ある24インチのフルHDとのデュアルディスプレイ環境については、これは人それぞれだとは思うけど27インチWQHDを横置きのメイン使用、左右好きな方に24インチフルHDを縦置きにして使用ってのがいいと思うよ レスいただいた方、ありがとうございます...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 32UD59-B [31.5インチ])
2019/05/02 08:09:22(最終返信:2019/05/03 09:34:29)
[22639423]
...逆に切り分けた手順を整理してその他の切り分け方ありますか? という質問であれば理解できるのですが。。。 修理ですかね。 メインモニタなのでつらいです。 同じLGの43UD79-Bでも同じような症状の書き込みがありましたが修理のようです...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > G2400W [24インチ])
2008/05/27 21:34:10(最終返信:2019/05/01 10:19:12)
[7862842]
...10年はきつくても5年なら普通に使えるかなー 私の場合ですと8年前の15インチのをサーバ用のメンテモニターとして使ってます。 確かにメインで使いつづけようと思うと新商品に目移りしちゃって満足できないでしょうけど。 5年後くらいに有機ELモニターが一般化してないかなー...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > ROG Swift PG27UQ [27インチ Plasma Copper+Armor Titanium])
2019/03/31 06:56:48(最終返信:2019/04/06 22:38:22)
[22569778]
...(2560×1440)、フルHD(1920×1080)。 スタンダード(4:3)は、XGA(1024×768)がメインでした。 動画をディスプレィに入力すれば、設定がアスペクトの場合、ワイド(16:9)はROG Swift...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 328P6VUBREB/11 [31.5インチ ブラック])
2019/02/01 15:24:27(最終返信:2019/03/04 23:06:00)
[22435358]
...4Kチューナーも接続予定です。 予算が限られていますので難しいかも知れませんが宜しくお願いいたします。 メイン機は2080tiですが、サブ機はGTX650で使ってます。Amazonプライムとか普通に高画質で見れてますよ...20**という選択は過剰でしょうか。 ゲームをしないのであればRTX20系である必要は無いと思いますが^^; 取り合えず、動画メインならGTX1050で良いのでは?と思います。 因みに、動作するかの裏付けは取った方が良いと思います...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-M4K282XB [28インチ ブラック])
2019/02/17 18:51:35(最終返信:2019/02/28 15:16:38)
[22474175]
...上記30Hz限界があるため、 拡張しての使用はせず、 VAIOZ本体のモニタはOFFにし、 本機をオンリーワンのメインモニタとして使うことにします。 ありがとうございました。...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > IODATA > LCD-M4K431XDB [43インチ ブラック])
2019/02/18 23:51:47(最終返信:2019/02/27 22:17:58)
[22477487]
...事と気まずかった事(ただ確認するだけだし)後は試したのがパナソニックの4KSTB(TZ-HT3000BW)なのでパナソニックをメイン として調べました。1社だと分からないので隣にあったシャープで試したものです。 一応現在は4Kデ...
[22467592] 文書作成とネットサーフィンに適したモニターサイズは?
(PCモニター・液晶ディスプレイ)
2019/02/15 08:47:51(最終返信:2019/02/19 23:05:30)
[22467592]
...あと価格も3.5万〜4万は見とかないと良さげなWQHD27, 28インチは無いですよ 個人的には、メインモニターとしては、27インチWQHD(2560x1440)くらいが上限かなと思っています。4Kだと40インチくらいじゃないと情報量の多さの意味が無いですし...
[22468889] 文字表示も何もかも全然ダメ。すべてが網掛け
(PCモニター・液晶ディスプレイ > フィリップス > 436M6VBRAB/11 [42.51インチ ブラック])
2019/02/15 20:48:13(最終返信:2019/02/18 22:10:10)
[22468889]
...まだ30分程度の使用ですが私の必要とする要件を満たしているようです。 今までメインだった PHILIPS BDM4350UC/11 はサブになり、今回購入品がメインディスプレイになりました。 他社商品ですのでレビューがあればそちらに書き込みます...PHILIPS BDM4350UC/11(42.5inch 4K)(2016年4月購入) をメインで使用していて、サブとして今回の PHILIPS 436M6VBRAB/11 を購入しました。 評価が悪いのはここで見て知ってはいましたが...
(PCモニター・液晶ディスプレイ > ViewSonic > VX3211-4K-MHD-7 [31.5インチ ブラック])
2018/11/20 15:25:32(最終返信:2019/02/05 06:01:19)
[22266763]
...マニュアルを見てもわからないのはちょっと問題ですよね。 私の環境の場合、ESXi、Windows、Linuxを使用していており、 メインをESXiにしているため、モニタを使わないときは電源をOFFにする必要がありました。 >キハ65さん...