[22475987] 2200GとB450 AORUS ELITEで使うと
(メモリー > G.Skill > F4-2666C19D-16GNT [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2019/02/18 13:25:06(最終返信:2020/01/11 22:46:08)
[22475987]
...「内蔵GPUに割り当てたグラフィックスメモリの周波数変動」を示しています。 この周波数変動が原因でクラッシュすると考えています。 (メインメモリの周波数は固定のはずなので、内蔵GPUのグラフィックスメモリコントローラが扱う周波数かなんかですかね...
[23161236] このメモリーと一緒にコルセアのメモリーも混在して使えますか?
(メモリー > ADATA > AX4U2666316G16-DBG [DDR4 PC4-21300 16GB 2枚組])
2020/01/11 15:22:40(最終返信:2020/01/11 18:16:16)
[23161236]
...10年以上前のCore2Duoを持っています。現役で使ってますよ。化石ですね。 カミナリがヒドイときなどは、メイン機の電源を抜いてCore2Duoでネットで調べものとかしてます。 ちなみにWindows10なんです...
[22963132] (ドスパラで購入)自作パーツで初めて初期不良を引きました
(メモリー > ゲイル > GP416GB2666C19DC [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2019/10/02 20:51:58(最終返信:2020/01/06 17:53:01)
[22963132]
...返品のラクさには勝てません^^ >あずたろうさん 全部amazonでそろえるつもりだったのですが、その時セール対象品のメインメモリだけは在庫なしで 納期が2〜3週間後でした。ですので、諦めてドスパラで購入した次第です。 ...
(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2019/12/11 01:31:30(最終返信:2019/12/15 02:16:19)
[23100076]
... 2666 以上はオーバークロック扱いのようです。 雑誌DOS/Vを読むと、3400Gなどはメインメモリをグラフィックメモリとしても使うから、 クロックは高めがイイ・・と、書かれています。 オーバークロックだと...
(メモリー)
2012/04/16 23:58:19(最終返信:2019/11/28 18:32:00)
[14446352]
...こんばんわ。。 今メインで使っているマシンがDDR3-1333のデュアルチャンネルで動いているのですが、メモリ増設でDDR3-1600に手を出そうと思っています。 そこで質問。1333のデュアルチ...
(メモリー)
2019/10/12 21:33:46(最終返信:2019/10/13 13:42:44)
[22984338]
...>自作PC初めて作りたい初心者さん 一つ伺いたいのですが、CMOSクリアーの際にメイン電源は切りましたよね? うーん。メイン電源を切ってリチウム電池を抜いて直らない様ならマザーの故障な気がします。 その前に...メモリーはA2B2に刺してますか? 1枚でも動作しませんか? その他、CMOSクリアーは試しましたか?後、メイン電源を切った後でリチウム電池を抜いて、しばらくして戻してみるなどもしてみましょう。 またASUS...
[21570284] Win10Proで8GBは足りますか?
(メモリー)
2018/02/04 18:15:30(最終返信:2019/09/29 11:13:20)
[21570284]
...10にも備わっているのだから。 パソコンユーザからすれば仮想メモリを使っているか否か区別が付けば主記憶装置のメインメモリの容量を増やせば良いだろう。 i7 4770なら8GB×4枚の32GBが使えるんだろうから...
(メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組])
2015/04/01 08:19:21(最終返信:2019/08/29 09:34:32)
[18636805]
...W3N1333PSが動かなかったとか書かれてますね。 〉ねこに大判さん 知識のある方からのレス、感謝です。 10年くらい前までは、メインボードから始まり、CPUやらメモリやらPCIスロットに差す各種ボードやら色々と調べて、自分で数台のパソコンを組み立てたり...
[22799053] メモリのランクとRyzenとの相性について
(メモリー)
2019/07/15 11:25:44(最終返信:2019/07/18 19:03:10)
[22799053]
...1現在は2400Gを2666MHz4GB×2で使用しています 2来年以降に3600,3700x,4000シリーズを比較していずれかを購入 3メインはDTMとしてstudio one,絵を描くためにclip studioを使用 4ゲームは軽めのゲームをたまにしかしません...
[22724793] RAM増設についてアドバイス願います。
(メモリー > ノーブランド > DIMM DDR2 SDRAM PC6400 2GB)
2019/06/09 22:50:18(最終返信:2019/06/12 19:01:33)
[22724793]
...中古でも良いので買い替えてください。 ちょっとスペックが頼りないかな? Windows10入れて使うには。 メインPC持っていて、サブ以降のお遊びで弄って遊ぶPCなら… 似たスペックのPC処分する人いないかな?...
(メモリー > トランセンド > JM2400HSB-8G [SODIMM DDR4 PC4-19200 8GB])
2019/03/07 23:26:58(最終返信:2019/03/08 02:05:25)
[22516205]
...AH50/B3にこのメモリは増設できますか? LIFE BOOK AH50/B3のメモリー規格 >メインメモリ(標準 / 最大) 標準4GB(4GB×1)/最大16GB(注13)(デュアルチャネル対応可能DDR4...
[22500610] DDR4 3200 オーバークロックメモリについて
(メモリー)
2019/03/01 02:31:40(最終返信:2019/03/02 18:31:48)
[22500610]
...>オーバークロックメモリで3200とか常時運用すると、壊れやすいのでしょうか? Z170のころからメインPCでは3600とかそのへんで常用してたけど壊れたことはないです、1.35V程度だし。 >電圧とかを1...
[22485850] このメモリはXMP設定しないと2666での動作はしませんよね
(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2019/02/22 17:52:11(最終返信:2019/02/23 09:53:01)
[22485850]
...室温+10℃は温度上がりますからね。 起動時のCPU温度で〜大体の室温が分かる(大笑い) 今現在がメイン機で外気温8℃程度、CPU温度が18℃なんで まぁ 普通かと。 SSDが18℃ 外付けの裸のHDDも5000回転台の...20〜30℃程度にはHDDなってる気がするんですよ。 起動ドライブは全ての自作機はSSDですし、今起動させているメインゲーム機はHDDは積んですらない。 外付けで必要な時だけ起動させております。 文字入力とかモニターとか...
[22443024] DELL Latitude E6330に使用できますか?
(メモリー > ADATA > ADDS1600W8G11-2 [SODIMM DDR3L PC3L-12800 8GB 2枚組])
2019/02/04 20:10:35(最終返信:2019/02/04 21:13:13)
[22443024]
...>通常電圧版 DDR3 SDRAM のメインメモリーは、電圧 1.5V で動作しますが、電圧 1.35V では動作しません。低電圧版 DDR3L SDRAM のメインメモリーは、電圧 1.35V で動作しますが...
(メモリー)
2018/12/07 20:16:12(最終返信:2018/12/07 20:55:21)
[22308013]
...PDSを追加しました。 このパラメータは、設定されている場合はMINSPDSを上書きします。 ・メインメニューにMINSPDSとEXACTSPDSを設定するオプションが追加されました。 これは、[シス...
(メモリー > G.Skill > F4-3600C19D-16GTZRB [DDR4 PC4-28800 8GB 2枚組])
2018/12/01 13:45:13(最終返信:2018/12/06 13:59:40)
[22292346]
...ゲームもしないのでしばらく待機でありますよ。 それ大事にしてやって下さいませ∠(^_^) おはようございます。 メインストリームの2060もRTXっぽい感じがします。一気にTensorコア等を標準化させたい狙いで。 ...
[22266990] Ryzen2400G+B450用のメモリーを探してます
(メモリー > CFD > W4U2666PS-8GC19 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2018/11/20 17:59:29(最終返信:2018/11/21 00:06:51)
[22266990]
... 特に悪いとかそういったことは有りません。(普通のメモリーメーカーだと思います) CFDは仕入メインでやってるので、Pamramからも仕入れを行うと思います。 とりあえず、CFD Panramを買う以上は偽造品は無いです...
(メモリー > Corsair > CMK16GX4M2A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 2枚組])
2018/10/17 23:12:22(最終返信:2018/10/20 14:38:04)
[22189865]
...322.html NVDIMMは、フラッシュメモリをメインメモリとして使える(というより、ストレージとメインメモリの境界がなくなる)というものですが。従来のDRA...す。 最近はメモリー需要が多様化し、メインメモリーに使われるDDR系のものだけを作ればいい時代が終わったこともあって、メインメモリーが安くなるということもなくなり...がるのか?) サーバー向けはチャネル数が増えるので、転送帯域は増えるんですけどねー^^メインストリームコンシューマ向けのモジュールはどうするんだろう?よくやって4チャネルにして帯域...
[22030657] 現3200Mhzから4266MHzへOC可能ですか?
(メモリー > G.Skill > F4-3600C17D-32GTZR [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組])
2018/08/14 11:36:05(最終返信:2018/08/15 14:41:15)
[22030657]
...キャッシュへの読み込みは次の動作のためにキャッシュメモリーページ分をバーストモードで連続先読みするので、メインメモリーから読み込み、常時連続参照になるって寸法です ↑ この辺りがメモリーを上げてもそんなに効かない理由でもありますが...