[23913710] PC用外付けHDDどれが良いでしょうか。
(外付け ハードディスク)
2021/01/18 12:27:19(最終返信:2021/01/18 15:36:45)
[23913710]
...壊れるHDDはグレードの良い物でも壊れます。 ファイルの保存が主目的なら、少なくとも2台購入しメインとバックアップにしましょう。 適当なタイミングでバックアップし、バックアップ側はあまり使用しないようにするのが一番です...>・壊れにくい それをあてるのは無理ですね。 格安機材はコロコロ変わるし、外付けHDD自体ベテランはメインで使わないだろうからレビューする人もあんまりいないだろうし。 RAID構成のNAS+外付けHDDのバックアップ体制ではどうでしょうか...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD4.0U3-BA [ブラック])
2020/07/12 08:09:38(最終返信:2020/07/17 21:34:23)
[23528391]
...特にHDDの残量が少なくなれば特にです。 あとHDDは消耗品です、早ければ接続した日に壊れて認識しなかった事があります。 保管をメインで考えているなら、レコーダーに録画してBDに焼いた方が良いと思います。 『【購入希望の外付けHDD】』...
[19499783] テーブルタップをOFFにしてもアクセスランプが光るのはなぜ
(外付け ハードディスク > IODATA > HDCL-UTE1K [ブラック])
2016/01/17 16:31:33(最終返信:2020/04/22 05:44:26)
[19499783]
...Soundbar)の電源表示LEDでの話なのですが。 現象としてはPC系AC全電源OFF状態(UPSのメインスイッチでOFF状態)で、もちろんUSB 5V給電も完全 OFF状態なのですが、何故かAC511の...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-NRLD3.0U3-BA [ブラック])
2019/09/12 17:07:31(最終返信:2019/09/17 22:25:17)
[22917717]
...HDDと同様に使うことが可能になります。 PCのそばに置かなくても言い分邪魔にならないのも利点かと思います。 この場合、メインをNASにして、USB HDDをバックアップという形での運用となるかと思います。 PCと接続せず、製品単体でHDD/SSDの丸ごとコピーが可能...
[22918616] 最近の外付HDDはスイッチON/OFFはないのでしょうか?
(外付け ハードディスク)
2019/09/12 22:59:11(最終返信:2019/09/16 21:14:16)
[22918616]
...HDDケースは割と電源スイッチがついている製品が多いと思います。 単体の外付けHDDは電源スイッチがついている製品は少ないと思います。 外付けHDDのメインターゲットがテレビなどの録画用とに移行しているので、動作しっぱなしより電源連動での待機になっているのが実情でしょう...
(外付け ハードディスク)
2018/12/07 05:19:49(最終返信:2018/12/10 19:58:59)
[22306430]
...どのように保存用のHDDを管理していたのかよく分かりませんが、RAID1ミラーリングにしても万能ではないのでメインのHDDケースの方が消えてしまえばバックアップの方も消えてしまいます。 それをさらに別のHDDにバックアップしたら...すぐにやめました。 CrystalDiskInfoで注意表示がされたバッファローのHDDは、もちろん保管用にメインでの使用は考えていないのですが、とにかく今回のような不具合が出た場合の為を考えて、同じ物をコピーしておきたくてとりあえず使用したのですが...
[21002292] 外付けハードディスクを初めて購入します。
(外付け ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N)
2017/06/28 13:26:05(最終返信:2018/02/18 12:03:43)
[21002292]
...シリアルナンバー〜番の本体が初期化したHDDという扱いで、シリアルナンバーが変われば使えなくなります。 修理でメインボードを交換すれば使えなくなるでしょう。 ましてや他機種は全く使えません。 デジタル放送を録画し...
(外付け ハードディスク > WESTERN DIGITAL > WD Elements Portable WDBU6Y0040BBK-WESN)
2017/08/28 23:32:59(最終返信:2017/08/29 18:23:38)
[21152891]
...このHDDを映像編集に使いたいのですが速度的には問題なく使えますでしょうか? マックのFinal Cut Pro Xで使用したいと考えています。 メインで使用するのは会社のHDD(LCH-D2Q030Q3)なのですが、 自分の勉強用にこのHDDが欲しいと考えています...
(外付け ハードディスク > ロジテック > LHD-ENA030U3WS [ブラック])
2017/06/16 15:59:06(最終返信:2017/06/16 20:57:06)
[20972048]
...確かにバッファローよりははるかに駆動音が小さいし、メーカー直販というのも当たり外れなく信用できそうだ。 今では大事なデータは分散して入れているがメインにはこれ使っている。 データ救出できて良かったですね。 外付けHDDのアッセンブリメーカーの評判も大事ですが...
[20930821] HD-LL3.0U3-BKFとの差はどうなのでしょうか。
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LL3.0U3-BKE [ブラック])
2017/05/31 02:00:28(最終返信:2017/06/06 18:43:35)
[20930821]
...ただDIGAで予約しそこねた場合等、何度か助かったことがあります。 RECBOXを合わせて多数購入してあったので、TS録画をメインにしているのでLAN経由で 助けることができていました。 ずらずらと書きましたが、このようにトラブルが突然起こるとき...
(外付け ハードディスク)
2016/07/26 11:25:08(最終返信:2016/11/26 17:31:25)
[20067884]
...大容量ヘリウム封入のもあったような 価格的にはSeagateでしょ。あなた 私的に HDDもサーバーは別として メインもサブ機もすべてSSDに換装済み 最近のHDDは ほんと田舎者になっとります(笑) また教えてね(^_^)...
(外付け ハードディスク > PQI > Air Bank 6W31-001TR1 [ブラック])
2016/10/14 10:37:36(最終返信:2016/10/14 16:12:23)
[20294505]
...「PQI Air Bank 取扱説明書」に以下のように記載されています。 写真(画像)については、メイン画面で「写真(画像」をタップして「写真(画像)」メニューから実行すれば、ご使用の端末の「写真(カメラロール)」にダウンロード可能のようです...Bank+」アプリ内に保存したデータを他のアプリで開くことはできません。 ※ご使用の端末の「写真(カメラロール)」にダウンロードする場合には、メイン画面で「写真(画像」をタップして「写真(画像)」メニューから実行してください。操作方法については「写真(画像)」の項目をご確認ください...
(外付け ハードディスク > IODATA > HDC-LA3.0 [ブラック])
2016/09/15 08:30:35(最終返信:2016/09/18 10:49:16)
[20202137]
...おはようございます。私はこの機種を6台使用してますがWindows10でも問題ないですよ。 それと画像の管理がメインでも、今のカメラだと1枚の容量も大きくなりましたので3TBでも足りなくなるかもです。 私は現在3台は画像様です...
(外付け ハードディスク > IODATA > HDPD-AUT1.0KB [ブラック])
2016/04/14 16:34:53(最終返信:2016/04/14 16:34:53)
[19787703]
...ノートPCを買い換えた機会に、この店の最安値店で購入しました。 現在メインPCで使用中の3.5インチ外付けHDD(2TB)の中身をコピーして、ノートの方へ移行しています。 100V電源が不要なのはとても使いやすいですね...
[19711750] パナの取説には3TBまでとありましたが、大丈夫でしょうか?
(外付け ハードディスク > IODATA > AVHD-URSQ4)
2016/03/20 17:23:30(最終返信:2016/04/02 21:51:24)
[19711750]
...SeagateはAVコマンドに対応してますでしょうか? ウチは現在稼働中のHDDは全てWDで、メインPC、DIGA(BRX2000)のUSB-HDDと壊れて欲しくないHDDはRED(EFRX)を採用しています...
(外付け ハードディスク > HGST > Touro Mobile USB 3.0 1000GB 5400 JP 0S03805 [スムースブラック])
2016/02/15 03:49:10(最終返信:2016/02/15 14:17:24)
[19591644]
...あまり弄るとデータが救出出来なくなってしまいます。 ヘタにいじらなければ専門の会社でデータ復旧は可能。これを教訓にメインとバックアップの2台体制に移行。 HDDの状況にもよりますが、有料ソフト『ファイナルデータ10』で回復できるかもしれません...
(外付け ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-LC3.0U3/N)
2016/01/25 14:26:37(最終返信:2016/01/25 19:06:45)
[19523662]
...メインのテレビに接続して、別の部屋にあるテレビに録画した番組をWi-Fiで共有することはできますか? メインのテレビに+DriveSta...別の部屋にあるテレビに録画した番組をWi-Fiでメインのテレビでみること? は全く関係しないです お尋ねの件はテレビの具体的機種名を書いたう...対応している必要があるので、この製品1つをとってできるかどうかは判断できません。 『メインのテレビに接続して、別の部屋にあるテレビ』 それぞれのTVの型名を投稿した方が具体的な...
[18495237] その他のPCからHDDの方に保存できない!
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LX1.0TU3C)
2015/02/19 18:41:39(最終返信:2015/03/03 20:38:30)
[18495237]
...ァイル共有する場合、メインPCの登録ユーザ情報(ユーザ名、パスワード)で認証を受ける必要があります。 メインPCにファイル共有用のユーザ名、パスワードを登録することも可能ですが、他のPCからメインPCへアクセスする場...明不足ですみません。メインPCとサブPCは無線LANで、社内ネットワークに設定して繋げています。 無線LAN親機はBUFFALOのエアステーションWHR-1166DHPを使用。 外付けHDDはメインPCにUSBで接続...ん。 『アカウントはGuestではなく、メイン・その他のPCは別々のアカウントを使用してます。』 という状況ですとメインPCにUSB接続したHD-LX1.0TU...
(外付け ハードディスク > バッファロー > HD-LB2.0TU3-BKC [ブラック])
2015/01/31 12:19:48(最終返信:2015/02/01 10:05:15)
[18424590]
...ここの最安値の半値以下で購入できて非常にラッキーでした さっそくパソコンにつないで床に置いて使ってます メインドライブのバックアップをしてみましたが、特にうるさくは感じられませんでした 個体差でしょうか・・・...