[25123109] 三枚におろしてみました。(マーの続編)
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 7900 XTX AQUA 24GB OC [PCIExp 24GB])
2023/02/01 21:48:38(最終返信:2023/02/01 21:48:38)
[25123109]
...裏面は流石に所々に水滴が有ったのでクリーニング。GPU面はとりあえずセーフっぽかった。動作確認取れればラッキー。 物の1時間くらいのひと時、メイン更新機でやらかさなかったのは不幸中の幸い。 ...
[25112049] 映像編集用のグラボ選択(AfterEffects)
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/01/24 22:42:29(最終返信:2023/02/01 02:40:46)
[25112049]
...マザボはASUS-PrimeZ790A-Wifiを使ってます。メモリは128GB。 主にAfterEffectsを使った動画編集をメイン(エフェクト、レイヤー数多め)、3Dを少々使う程度なんですが RTX4090…現状最高スペック RTX4080…無難...野良モデルとかは洗練されてないので、内容が少々でも盛大にメモリー消費したりします。メモリー多めにしとくのがコツです。 メインメモリーも同じ。質より量です。まず、量が無いとプログラムがマトモに動きません。AEで16GBは推奨されてません...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX4080-O16G-GAMING [PCIExp 16GB])
2023/01/09 18:19:40(最終返信:2023/01/30 11:48:55)
[25090026]
...8W程度の消費電力の低さで大満足しております。 やはり4090より低いですね。 13700KFと組み合わせメインで使用していくので消費電力も重要で、総合的に満足度が高くなりそうなグラボな感触でした。 メモリはDDR4-4000CL16...どうしても次世代が必要なければ3000や6000シリーズを買うほうがコスパがいいと思います。 ほんと10万円以上の世界は趣味の次元ですね。 個人的にはメインPC用は4070で十分そうなのですが、4070もお高そうなのとどうも6月以降になりそうなのとVRAM...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > PH-GTX1050TI-4G [PCIExp 4GB])
2023/01/24 23:17:15(最終返信:2023/01/25 22:20:30)
[25112108]
...メイン機はHPの8100Eliteなんですが、電源ユニットが240wしかないんで正直動作するのか心配なんですがいけますかね...最悪電源を交換すればもっと上の機種も行けそうなんですが、ユニットが互換性ないように見えますが...
[24865056] NITRO+ RX 6950 XT PURE 紹介
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE NITRO+ Radeon RX 6950 XT PURE GAMING OC 16GB GDDR6 [PCIExp 16GB])
2022/08/06 00:55:33(最終返信:2023/01/23 15:54:57)
[24865056]
...くメインウィンドウのデバイス情報?見ないと駄目ですよ。 >アテゴン乗りさん なるほど普段センサーのみのチェックを当たり前のように入れて使っていたので、メインウ... 決めかねて、先にメインPC用のを買うとなると、4070か4060Tiかになりそうでその感触が良ければ4080を買う流れかも。 年内4090しか出ないようならば、4090だけでメインPCは3070のまま...4090だけでメインPCは3070のままという展開でしょうけど。 メインPCの電源は650Wなので、300W以上は外さないといろいろ起こりそうなので選択肢は限ら...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/01/18 23:18:52(最終返信:2023/01/22 20:06:55)
[25103615]
...どうも入荷状況が悪く、入荷日晩のポチリ合戦確定のようで予定変更。 TRIO X水冷化をこちらに回し、メイン用にすることに。福箱70秒のところではちょっと無理芸か。他店入荷も期待薄。 こちらも水冷化はどうするか思案中...出たので、ついで(O店に行く次いで)有ったら良いな が有ったので思わず。 TRIO X水冷化をメインに入れるつもりで、ROG 4080買ってはいたので送れば、ま、いいかほぼめちゃくちゃ。ROG4090も水冷化...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2023/01/06 00:53:43(最終返信:2023/01/10 00:08:03)
[25084626]
...電力解放してクーラーを変えれば多少はマシになるとは予測しますが。。。 >ぺーぱぱさん フォートナイトの設定はどうなっているでしょうか? 私のメインパソコンは、CPUがすでに10年以上前の物で、グラフィックボードもスレ主さんのグラフィックボードより古いですが...
[25075479] アイドル時の電力が、思いのほか少ない。
(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GAMING GeForce RTX 4080 16GB Trinity OC ZT-D40810J-10P [PCIExp 16GB])
2022/12/30 20:42:35(最終返信:2023/01/09 15:30:07)
[25075479]
...やっぱり現時点でDDR5-8200にはロマンがありますね。 めちゃめちゃ堪能されてますね。 私も4080手に入れたので、13700KFのほうのメインで活躍してもらいます。今データを取っていたところです。 >シルバーフライさん タイムリーに55000オーバーの紹介ありがとうございます...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3080 GAMING Z TRIO 10G LHR [PCIExp 10GB])
2022/12/28 07:16:10(最終返信:2023/01/03 12:55:49)
[25071942]
...ってますか? 温度調べてみる。 モニタリングソフトを使って、 重くなった時のVRAMとメインメモリーの空き容量の確認もした方が良いです。 VRAMが溢れそうなら、 設定とかドライバ...ンショットのはGPUクロックが下がっていますが、 これってゲームウィンドウがアクティブ(メイン)でなくなったから下がっているんですよね? >アテゴン乗りさん DDUでドライバー入れ...ンショットのはGPUクロックが下がっていますが、 これってゲームウィンドウがアクティブ(メイン)でなくなったから下がっているんですよね? あの画面は参考にスクリーンショットしてみた...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2022/12/30 10:13:04(最終返信:2022/12/30 17:49:30)
[25074725]
...Graphics」が出力します デバイスマネージャーで無効にすることはできますが その場合でもメインメモリからAPUのVRAM用に確保された2GBは解放されないようです >MSX2+A1WXさん 回答ありがとうございます...
[25061975] アサクリオデッセイ3440x1440最高画質はPL70%がスイートスポット
(グラフィックボード・ビデオカード > GAINWARD > GeForce RTX 4090 Phantom NED4090019SB-1020P [PCIExp 24GB])
2022/12/20 20:23:43(最終返信:2022/12/23 22:14:46)
[25061975]
...経緯もよく似てますね。 私は7900XTX、4080と考えての4090の選択でしたが、またリミットを下げての利用がメインっぽいのも私と同じでその目的には十分なモデルだとも思います。 ただファンが最低の30%で1150...
[25028271] HDMI:音声のみ/映像なし,DP:映像のみにできますか?
(グラフィックボード・ビデオカード > ASRock > Radeon RX 6600 Challenger D 8GB [PCIExp 8GB])
2022/11/27 21:54:11(最終返信:2022/12/07 15:25:06)
[25028271]
...映像出力を無効にすると音声も出なくなります。 こうすれば、近い事は出来ます。 ・マルチディスプレイを有効にする ・DP側をメインディスプレイにする ・2画面とも同じ映像を表示(複製) ・サウンドの出力先をHDMI側にする 注意...
[25016558] 電力はもパワーも凄かった「Ada Lovelace」
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4090 SUPRIM X 24G [PCIExp 24GB])
2022/11/19 19:30:39(最終返信:2022/11/24 17:32:43)
[25016558]
...3080Tiや3090のデータを多数取りたいと考えているのですが、Phantomが届くと難しそうですね。 メインPCの13700KFの方で、ROG 3070固定と考えていましたがこちらでしばらく換装担当にするしかないかなと...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3070 GAMING Z TRIO 8G LHR [PCIExp 8GB])
2022/11/13 18:35:19(最終返信:2022/11/14 09:52:02)
[25008180]
...ミドルハイの3070で遊べないゲームとかマーケティング的に失敗してるでしょ。 VRAM足らないとメインメモリーを使い始めて、モノによってはカクカク動作になる。 分かりやすいのはGT1030で、4K動画2画面再生すればすぐわかる...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GALAKURO GAMING GG-RTX3060-E12GB/OC/DF [PCIExp 12GB])
2022/09/28 18:11:33(最終返信:2022/11/09 08:13:57)
[24943361]
...VEAI(TOPAZ)や動画編集は多少の性能差よりとにかくVRAMが多い方がいいという記事を読んだので 3060をメインに検討しています。 今検討しているのは値段的にこの4つですが、正直差が全くわかりません。 どれを買...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2022/10/21 22:01:19(最終返信:2022/10/27 16:40:08)
[24974866]
...質問です。 今は写真編集をメインに動画エンコードをたまに、GTX1060 6Gで特に不満はありません。 ですが今後4kBlu-rayの再生と一眼動画の編集もやりたいと思ってます。 これ以上の性能は必要無いか...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 4090 GAMING X TRIO 24G [PCIExp 24GB])
2022/10/25 00:01:22(最終返信:2022/10/27 09:51:16)
[24979529]
...。 ゲーミングではクロックが高いメインメモリのがベンチマークでも良いスコア出るので良いに越したことはないです。ですが、4090の性能が良すぎるのでどのみちCPUやメインメモリが足引っ張るのは変わらないのであんまり実用上の影響はしないと思います...
[24970802] VP9デコーダーとAV1デコーダーを搭載したグラボの違いについて
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX3070TI-O8G-GAMING [PCIExp 8GB])
2022/10/18 22:06:14(最終返信:2022/10/19 08:26:46)
[24970802]
...内蔵GPUです。 RTX3060を前に使ってましたが、AV1のデコードに関してはなければ再生がむつかしい(メインが8Kだから)ので、それを見たいなら必須ではある。 ちゃんと、8K 60Hzを再生できるのはRTX3000シリーズ...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > DUAL-RX6750XT-O12G [PCIExp 12GB])
2022/10/18 09:36:04(最終返信:2022/10/18 10:11:11)
[24969885]
...最近RTXからrx6750xtに乗り換えたのですが、ゲームしてる時にいきなりFPSが出なくなることがあります。FPSをメインでしてますが、射撃時に発砲するとFPSが1とかになります。 ドライバー等入れ直したんですけど全然ダメで...