メイン (グラフィックボード・ビデオカード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > メイン (グラフィックボード・ビデオカード)のクチコミ掲示板検索結果

"メイン"を検索した結果 2386件中41〜60 件目を表示
(検索時間:0.048 sec)


[24891412] ROG 3090 紹介

 (グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG-STRIX-RTX3090-O24G-GAMING [PCIExp 24GB])
2022/08/24 12:37:06(最終返信:2022/09/13 12:12:58)

[24891412] ...GPUは250Wがんばって350Wまでですね。 それ以上は実用性にかなり難が生じる環境ですので。 メインPCはCC-06CRで冷やせる100Wあたりまで、GPUはそれゆえもあって200Wまでで考えてます... 詳細


[24920171] アマゾンで199800円

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3090 Ti BLACK TRIO 24G [PCIExp 24GB])
2022/09/12 21:06:34(最終返信:2022/09/12 23:47:48)

[24920171] ...19万9800円(9月18日まで10%オフクーポン有り) 【確認日時】 9月12日 【その他・コメント】 今現状メイン機MSI RTX3090 GAMING X TRIO 24GBなので値下がりした勢いで買い替え用かと思いもいましたが... 詳細


[24899003] RTX 3000シリーズが9月からさらに値下

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/08/29 18:12:08(最終返信:2022/08/31 19:35:25)

[24899003] ...いえいえ我が家の最新は3070ですよ。 4070が250〜270Wで本当に出てきそうな気配なのと、まだ先なのとで遊びで買いましたがメイン候補のカードです。 気に入らず売っても損は無いほどのお値段の中古とまた出会ってしまったのもありますが... 詳細


[24896033] 何で

 (グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6400 GAMING 4GB GDDR6 [PCIExp 4GB])
2022/08/27 19:22:12(最終返信:2022/08/30 13:28:12)

[24896033] ...例えばノートの増設チップ辺りで設計した物を出してる気がする。 理由は性能が中途半端であるべき機能がない事、エンコードやデコードはメイン側でやらせる気まんまんなチップだと思う。 まあ、グラボ市場を見て投入したんだろうけど、追加は余りなさそうだな... 詳細


[24887669] グラボの故障?

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/08/21 20:28:26(最終返信:2022/08/22 02:11:41)

[24887669] ...だけど。 メインモニタが映ってる内に必要なファイルはバックアップとって、OSのクリーンインストールは実施した方がいいよ。 サポートに連絡するとやったかどうか大体聞かれるし。 ・メインモニタ パソコンを起...しょうか? 説明がスッキリしないので確認ですが、画像は2枚目(サブモニター)じゃなく、メインモニター画像ですね? モニター1枚だけでやっても同じなら無理でしょうね。 OS立ち上...パソコンを起動すると直後から添付画像のように横線入るように。 BIOSの画面に入るとメイン画面の横線は消える。 そこからwindowsにログインするとまた横線現れる。 ・サブモ... 詳細


[24865750] どっちを買いますか?

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/08/06 14:14:20(最終返信:2022/08/12 17:24:24)

[24865750] ...確かにR5は略し過ぎですね、分かりにくくて申し訳ないです。 最近はデスクミニX300と4650GのPCがメインになってて、趣味というか組み換えを楽しむようのPCが今回のマシンなので 予算の関係でこの2つを比べ... 詳細


[24868277] RTX4070情報

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/08/08 08:05:38(最終返信:2022/08/09 23:47:53)

[24868277] ...上げないとそうならない仕様なので6750XTや3070Tiと同等以上の電力になりそうなのが痛いかなと予想してます。 250〜300Wなら、メインは3070のままでスルーか4060まで待ちかも。 4000は4090か4080(GA102から買い替えるなら4080以上で値段しだい)で...& 12GB メモリー、帯域幅も激アップ >アテゴン乗りさん 4070の仕様が250W未満なら、メインPC用として買いますよ。 300W級でもし買うとなるとかなり妥協している状況だと思います。(つまり4080が想定以上に食ってお高いとか... 詳細


[24869420] グラボの生配信性能

 (グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > TUF-RTX3070TI-O8G-GAMING [PCIExp 8GB])
2022/08/08 22:57:44(最終返信:2022/08/09 19:24:46)

[24869420] ...6800XT)でもコマ落ちみたいなのはあまり体験しないです。 まあ、録画になると保存メディアやメインメモリーも関係してしまうのでグラボだけの問題でもないと思うのだけど(転送にCPUも使ってるからCPUも関係するし)... 詳細


[24860738] CPU、GPU使用率ともに50パーセント程度でFPSがあんま出ない

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/08/02 22:01:38(最終返信:2022/08/07 20:56:07)

[24860738] ... CPUのキャッシュを増やす方向なのはそっちです。 10nsちょっとのL3ですら枯渇するだから、メインメモリーから読み出しすれば速度は上がらなくなります。 >揚げないかつパンさん >ムアディブさん >あずたろうさん... 詳細


[24854256] ファンの動作について

 (グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N166SOC-6GD [PCIExp 6GB])
2022/07/29 13:15:07(最終返信:2022/08/03 15:38:30)

[24854256] ...ブはDP → HDMI接続してて、メインはHDMIで接続されてるという事ですね。 割とDPを優先するグラボは多いですね。 メインはDP1.4 → HDMI2.0で...いかつパンさん なるほど! メインをDP接続。 サブをHDMI接続。 元々今後の事を考えて買った4K60Hzのケーブルだったのでメインに使う事自体思いつきませんで... 間違いなくモニター1がメインモニターになっていること確認してますよね? >あずたろうさん 同じ場所にレ点は入っています。 認識上ではメインが2、サブが1となってい... 詳細


[24855569] RX6600と組む時に最適なCPU

 (グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6600 8GB GDDR6 [PCIExp 8GB])
2022/07/30 11:56:17(最終返信:2022/07/30 22:12:25)

[24855569] ...がっつり行きたいなら予算をかなり足さないと厳しいと思います。 特にGen4にこだわるゲームではないです。 とにかく人口が増えると、VRAMとコア数とメインメモリーに負荷がかかるので、とりあえずならい一番安めのRX 6600 + 5500で良いと思います... 詳細


[24822353] RYX3060Tiと比べて…

 (グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6700 XT 12G GDDR6 [PCIExp 12GB])
2022/07/05 08:30:07(最終返信:2022/07/25 21:58:19)

[24822353] ...同じように6800XTも-6%〜+15%なので、282Wまでのリミット制限しか掛けることができません。 私がメインPC用に3070にこだわる理由(3070 TwinEdgeOC → 3070 GODZILLA)はこの100Wでも割とまともに動くからです... 詳細


[24815170] グラボのグラボ

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/06/29 16:14:50(最終返信:2022/07/18 01:08:30)

[24815170] ...寝かしておくだけなら予備は不要だと思います。 >diytakumiさん CPUが10980XEなのもあって予備持ってますね。 メインのビデオカードがRTX3090ですが、 切り分け兼ねて1660Tiを予備にしてます。 ただ今は1... 詳細


[24834503] PCケース旋風にこのグラボは入りますか?

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3080 VENTUS 3X PLUS 10G OC LHR [PCIExp 10GB])
2022/07/14 17:26:21(最終返信:2022/07/14 22:31:51)

[24834503] ...うグラボなので、帯域が生かせない使い方ならRTX3070の方が電力が低い分使いやすいし、高解像度メインならTiのメモリー帯域の広さで思ったより伸びるのだけど。。。 問題は4Kだとメモリーが足りないゲームが出たりする... 詳細


[24805069] 各ポートの優先順序

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC [PCIExp 6GB])
2022/06/22 09:40:11(最終返信:2022/06/22 16:19:06)

[24805069] ... メインを どのポート出力のモニターに設定するかです。 これはWindowsの「ディスプレイ設定」から行うで良いです。 間違えにくく確実なのは、初めはメインと...後に、前に使ってたこのグラボも同じ接続でした。 メイン・・・HDMI サブ・・・DVI BIOS画面はメインのみです。 >脱落王さん ありがとうございます。 ...UEFIの画面をメインディスプレイに出力させたいのですが、このグラボの3つのポートの優先順序はどのようになって... 詳細


[24594635] セミファンレスの設定変更は可能ですか?

 (グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > ROG-STRIX-RTX3050-O8G-GAMING [PCIExp 8GB])
2022/02/12 09:52:43(最終返信:2022/06/18 06:18:13)

[24594635] ...グラボの設定をいじらないので、弄ってもファンがうるさいならファンの制御などでOCをしないです。)メインです。 みなさんありがとうございました。いろいろ試してみたいと思います。... 詳細


[24777238] GPU2枚差しの設定について質問です!

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce RTX 3090 SUPRIM X 24G [PCIExp 24GB])
2022/06/04 12:08:06(最終返信:2022/06/06 16:08:40)

[24777238] ...く処理されなくて困ってます。 メインのGPUでゲームを処理してサブのGPUでOBSを処理したいのですが、OBSを起動するとメインGPUにも負荷がかかっているよう...させるようにしててもメインGPUのエンコーダを使ってしまうならソフトの問題にはなるとは思う。 Windows側はグラボの処理選択は確かできないですし。。。 CPUは余裕がありそうなのでメインGPUのエンコ...レートが100fps→60fpsまで落ちてしまいます。 モニターの接続はメンモニターとメインGPUを繋げて、サブモニターにはサブGPUを繋げてます。 せっかく2枚GPUにしたのに... 詳細


[24770551] GTX1630 6月15日発売?

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/05/30 23:08:35(最終返信:2022/06/02 17:49:49)

[24770551] ...時間的に遅れてきたって感じでしょうか。ゲームもそれなりに行ける。ビジネス系統汎用の上位って感じですかね。 一番のメインより下のグレードに関しては、INTELが本命と思います。 ゲームゴリゴリならRTX40系、RADEONは次世代がどこまでいけるか... 詳細


[24769998] グラボ不要でしょうか

 (グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GT 1030 2GD4 LP OC [PCIExp 2GB])
2022/05/30 17:24:11(最終返信:2022/05/31 09:05:32)

[24769998] ...・記録:SSD:256TB+HDD8TB ・GPU::内蔵 UHD630 編集はフリーソフトのShotcutメインで時々Powerdirector19の併用です。 内蔵GPUより期待できる点は @ 編集時のプレビ... 詳細


[24761570] グラフィックボードのDispolayPortだけが認識されません

 (グラフィックボード・ビデオカード)
2022/05/25 09:41:12(最終返信:2022/05/29 22:09:24)

[24761570] ...なりました。 普段はHDMIはメインモニタとして、DisplayPortはサブモニタとして2画面で使用しています。 少し前からメインモニタのゲームを全画面に切り替...疑いましたが、 実は以前はメインモニタにDisplayPortケーブル、サブモニタにHDMIという構成で、 この現象が起きてから、「メインモニタが突然認識できなくな...タが突然認識できなくなるのは困る」と思って入れ替えた経緯があり、 認識されなくなる現象もメインモニタからサブモニタに入れ替わったので、恐らくPC側の問題ではないかと考えています。 ... 詳細