メイン (サウンドカード・ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > メイン (サウンドカード・ユニット)のクチコミ掲示板検索結果

"メイン"を検索した結果 367件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.026 sec)


[24919821] 現在使っているサウンド関係にて

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X3 SB-X-3)
2022/09/12 16:42:39(最終返信:2022/09/22 23:41:12)

[24919821] ...OS:Windows11 MB:MSI B550 TOMAHAWK CPU:AMD Ryzen 3600 メインストレージ:SAMSUNG 970EVO NVMeM.2、500GB Graphics:PowerColor... 詳細


[24204273] サウンドカードの選択

 (サウンドカード・ユニット)
2021/06/24 15:54:07(最終返信:2021/11/21 09:07:36)

[24204273] ...はアンインストールせよと EFI-BIOS の件で) win10 はあるけど、国勢調査と無線の免許関係だけ(メイン Linux 機トラブル時も)。 >kiitoksiaさん 無線の送信時の話か受信時の話かわかりませんでした... 詳細


[24406444] BlasterX acoustic engine について

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2021/10/21 17:07:18(最終返信:2021/10/21 19:35:57)

[24406444] ...ドライバー削除や再インストールを試しても改善せずに悩んでいます。 サブPCで試してみたらイコライザ設定はできたのですが、メインPCで使用できないと意味がないので改善方法を教えていただければ嬉しいです。 アプリケーションログを見てもよくわからないので下記に記載します... 詳細


[24278516] オーディオ コントロール モジュール

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster AE-9 SB-AE-9)
2021/08/08 15:36:31(最終返信:2021/08/09 10:05:43)

[24278516] ...win10のメインPCにAE-9を接続しています。 オーディオ コントロール モジュールのリアには赤と白の...セカンドPCの音をメインPCでそのままヘッドホンで聞くことは可能でしょうか。   ちょっと試してみたのですが、色...教えて頂い部分を参考に、「録音」から「補助入力」を有効にした所、無事音が聞こえました! メインPCとサブPCでミックス再生ですが、希望通りだったので良かったです これで2PC間作業時... 詳細


[24097201] Audio Control Module つないだけど反応なし

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster ZxR SB-ZXR)
2021/04/23 18:38:20(最終返信:2021/04/24 23:43:30)

[24097201] ...Sound Blaster ZxR メインカードとスピーカーをRCAケーブル2本で接続しています。今、音は出ています。同じメインカードにAudio Control ...331015さん 返信ありがどうございます。 >Sound Blaster ZxR メインカードとスピーカーをRCAケーブル2本で接続しています。 こちらの音量はAudio C...していないのでAudio Control Moduleでは音量調整出来ません。 >同じメインカードにAudio Control Moduleをつないでいますが、Moduleにイヤホ... 詳細


[23704589] 外付けサウンドカードの性能比較

 (サウンドカード・ユニット)
2020/10/04 10:46:10(最終返信:2020/10/04 10:46:10)

[23704589] ...FPS系は偶に遊ぶ程度なので、足音の定位の正確性などはあまり気にしていません。オープンワールド系のゲームをメインで遊ぶことが多いので、臨場感や迫力のある音を求めています。  現状、CREATIVE Sound Blaster... 詳細


[23362412] Skypeでの使用

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2020/04/26 19:38:54(最終返信:2020/04/26 20:34:01)

[23362412] ...現在のPCでは、Sound Blaster Play 3をメイン音源(オンボードの調子が良くなかったため)としてアクティブスピーカーに接続、通話用のヘッドセットはUSB接続のもので、つまり音源が二つ載っている状態になっています... 詳細


[23127271] ハイレゾ音楽とゲーム用に購入を検討中です

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G6 SBX-G6)
2019/12/24 23:32:48(最終返信:2019/12/25 16:38:06)

[23127271] ...この製品とパッシブスピーカーを使うには間にメインアンプが必要なのでしょうか? 又、初めてオーディオ機器を買う場合 SoundBlasterXG6+アクティブスピーカー SoundBlasterXG6+メインアンプ(必要?)+パッシブスピーカー... 詳細


[22867634] ALC1220との違い

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2019/08/19 19:43:46(最終返信:2019/08/21 13:18:48)

[22867634] ...音作りにどのソフトが一番向いてたかに依るだけです。 やはりソフトでイコライザーで弄るのがメインな感じの様ですね ありがとうございます。 ゲームがゲームなので、聞きたい音よりもサラウ...々美さん スレは閉められてますが追記をします >やはりソフトでイコライザーで弄るのがメインな感じの様ですね サウンドカードの方がイコライザーの調整自体が強力というのもあるんです...Modeは使う予定はないですけどCrystalizarは使ってみたい機能の一つですね ZXRが買えれば良いのですが、ちょっと高いし、メインボード以外不要なので・・・... 詳細


[22790863] PCI-eだとONKYOがないので

 (サウンドカード・ユニット)
2019/07/11 16:57:10(最終返信:2019/08/06 12:03:01)

[22790863] ...かつ 内蔵サウンドカードも高級寄りなものであればそれほど不満はないかもです。 私の場合はゲームメインなので2CH再生ではNGなので、今は Sound Blaster Z 使ってます。 最近のゲームは4... 詳細


[22690473] オーディオインターフェイスとして使えますか?X-Fiとどち

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > USB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2 SB-DM-PHDR2)
2019/05/25 16:42:15(最終返信:2019/05/26 21:44:16)

[22690473] ...DAWでASIOでの再生メインで扱いたいです。 エレキギターのRECを少しやりたいのですが入力は高品質でしょうか? またX-Fi Surround 5.1 Pro V3 と、どちらがいいと思われますか... 詳細


[21745831] スリープ復帰できず困っています

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z)
2018/04/12 13:04:22(最終返信:2018/06/22 22:58:47)

[21745831] ...そうでないとスロットにもスタンバイ電源が供給されているので、カードに良い影響を与えるとは思えません。 ・もちろん電源のメインスイッチを落とした状態かつケーブルを抜き、ケース以外の金属で静電気を逃がしてから作業をしております... 詳細


[21460021] 定期的にマイクが切れる

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Go! Pro r2 SB-XFI-GPR2)
2017/12/25 21:49:05(最終返信:2018/06/22 10:38:52)

[21460021] ...て試す、なんてのがあります。 この用意するストレージですが金を掛けて今のメインドライブより良いもの準備しといて解決したらメインドライブと入れ換えて使うなんて方法もアリだと思いますね。 他にUSB接続なので背面のマザーに直接差し込むってのも試しておくべきか... 詳細


[21482557] ニコ生でゲームの音と自分の声を乗せての配信

 (サウンドカード・ユニット > ゼンハイザー > GSX 1000)
2018/01/04 10:24:54(最終返信:2018/02/27 03:30:19)

[21482557] ...ありがとうございます。 ゲームの音とマイクの音をミックスができればいい訳ではなくメインがゲームなのでゲームでの使用がメインです。 こちらの商品でステレオミックスすることは可能でしょう。 確かニコ生はマイクミックスが配信ソフトで出来たのでは...com/stereomixer-hardware.html こちらを選ぶほうが確実かと。 ありがとうございます。 メインがPCゲームのプレイでヘッドセットもゼンハイザーなんで良さそうと思ってます。 マイクモニタボタンが... 詳細


[21489791] 使用レポート

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2018/01/07 07:30:42(最終返信:2018/01/07 07:30:42)

[21489791] ...割りきった仕様に好感が持てます。 ただ今回は軽くしか使いません。 Windows10に交換したらメインで使うかも?です。 先ずはカードのサブとしてマイク専用機材な扱いから始めてみます。 細部機能を発揮... 詳細


[21412582] 来年10年目を迎えるSE-200PCI LTD 何年経っても現役?

 (サウンドカード・ユニット > ONKYO > SE-200PCI LTD)
2017/12/07 10:02:26(最終返信:2017/12/08 14:08:57)

[21412582] ...2017/12現在中古平均価格5000円前後。この価格でこのクウォリティは信じがたいコストパフォーマンスだ。 この製品のメインチップであるVIAは最近までwindows10/8に対応していなかったためドライバトラブルが多かった...少し書き方が分かりずらかったかもしれません。 私の本製品の使用法はあくまでもUD501へ接続するための手段でありこの製品がメインではないということが第一にあります。 PCからDACまでなるべく新鮮な情報を送るための手段にすぎ... 詳細


[21392974] 相性の良いスピーカーはありますか?

 (サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound BlasterX G5 SBX-G5)
2017/11/29 02:25:28(最終返信:2017/11/30 01:24:21)

[21392974] ...サウンドカードとスピーカーの相性なんて聞いたことありませんから、あなたの好みの製品を試聴して選んではいかがでしょうか? 私は以前Z553 をメインスピーカーとしてゲーム、音楽、映画など楽しんできましたが、最近ピュアオーディオに目覚め、ちょっと奮発して下記の製品を買いました... 詳細


[21210860] オーディオ向けのサウンドカード

 (サウンドカード・ユニット)
2017/09/19 13:47:43(最終返信:2017/09/20 13:04:04)

[21210860] ...それよりも近年のPCオーディオは、ノイズの影響を受けにくく音質的にも有利とされている、USB出力→ USB DAC→ アンプ がメインとなっています。 SE-300PCIEがなくなってからオーディオ向けのサウンドカードはありません。... 詳細


[20834385] サウンドカードの更新はするべきか否か

 (サウンドカード・ユニット)
2017/04/21 14:11:43(最終返信:2017/04/26 09:14:07)

[20834385] ...ですが何分リリース10年越えですので時期メインPC構築時に更新しようか迷っています。 用途は映画・音楽鑑賞、ゲームでどちらかと言えば前者寄りです。 今のところ候補は 1.変更なし+T6300(スピーカー) 2.次期メインPCのオンボード(Realtek®...3.AM4M/B+PCIe Sound Blaster Z SB-Z(クリエイティブ限定スピーカーバンドル) 4.次期メインPCのオンボード(Realtek® ALC1220 Codec)+T6300 予算的には1<4の順番です... 詳細


[20496102] Ubuntuでの使用による不具合?

 (サウンドカード・ユニット > ASUS > ROG Xonar Phoebus)
2016/12/19 09:05:23(最終返信:2016/12/21 23:39:53)

[20496102] ...ません。ハードウェアレベルで故障してしまったのでしょうか。よろしくお願いします。 念の為、電源のメインスイッチを切るかAC電源ケーブルを抜いて、CMOSクリアーをしてみましょう。 それで駄目ならハードウェアの故障である可能性が高くなります... 詳細