(電源ユニット > Corsair > RM750e CP-9020248-JP)
2023/03/06 18:56:24(最終返信:2023/03/15 15:37:51)
[25171031]
...新たな電源に交換して電源をONにしたのですが、@通電した一瞬だけCPUやケースのファンが回るだけで、 動きません。メインスイッチで電源を切って、再度入れ直しても同じ症状です。 ・これって電源ユニットの初期不良なのでしょうか...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GA850W/90+)
2023/02/14 22:15:37(最終返信:2023/02/16 21:57:59)
[25143405]
...ホットスタートの場合はPCは電源が切れてるわけではなく、SB電圧で動作してるのでマザーの可能性も捨てきれないという話ではありますね。 メインパワーを切った場合は必ずコールドスタートになるので、起動するならマザーの可能性もある訳です・ >揚げないかつパンさん...MBのコネクターから外してコネクタをドライバーでショートさせてみるとかしたほうがいいと思います。 メインSW ON/OFFが「気のせい」かもしれないので、試してみる価値はあるかと。 あとは、ATXコネクターの配列見て...
[25116357] CPU補助電源について 接続できません
(電源ユニット > ENERMAX > MARBLEBRON EMB550AWT)
2023/01/28 10:29:13(最終返信:2023/01/28 16:06:18)
[25116357]
...図説で8pin or 8pin and 4pinなんて書いてあるけど、こんなんわかるか!?という書き方だし。メインのマニュアルには書いていないし。ちと不親切ですね。 とりあえず8pinだけで問題ないはずです。 >ミツバチムラさん...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2023/01/13 11:40:34(最終返信:2023/01/13 15:45:50)
[25095200]
...50Wはメインのケーブルに8ピン×2のコネクタが付いています。 グラボの注意書きとしてコネクタは分けて使用するよう記載されていたのですが、この電源はメインの+12...タ差込口がもう1つあるのでメインケーブルの8ピンコネクタと分けて使用するのが正しいのでしょうか? 無駄なケーブルを増やしたくないのでメインケーブルの8ピン×2をその...ある電源であればコネクタを分けるというのは理解できますが、この電源は+12vが1つなのでメインケーブルから出ている8ピン×2で良いのかな?と思った次第です。 よく考えればこの電源が...
(電源ユニット > ENERMAX > MARBLEBRON EMB550AWT)
2022/12/07 22:22:31(最終返信:2022/12/24 21:19:07)
[25043454]
... ITXケースでATX電源を使うものは少ないです。 本当に使えるものですか? 60cmもあるメイン電源ケーブルはITXケースには長過ぎる気がします。 H17です 間違えました。すみません…H17はマイクロATxでした...
(電源ユニット > FSP > Hydro G PRO 1000W HG2-1000)
2021/09/30 10:40:32(最終返信:2022/10/25 08:30:06)
[24371013]
...RAM:DDR4-2666 8GB GPU:RTX3060Ti M/B: n7-b55xt-w1 CPU8ピン、メイン24ピン、PCIe8ピンと正常に繋いでいるのですがマザーボードの電源が入りません。 マザーボード上に電源ボタンがあり...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2022/05/18 21:52:38(最終返信:2022/09/10 22:32:43)
[24752489]
...正確な回答が得られると思いますか? カチというリレー音に関してはPOWER_SWが入った際に電源の回路のメインの回路をオンにした際にする音で、多くの電源回路で同じように音がします。 ただし、この音は原理的にBIOS設定画面が表示されるよりも早く表示されます...
[24820714] 電源が入らず交換優先を決めかねてます。
(電源ユニット > Corsair > RM750x CP-9020187-JP [White])
2022/07/03 22:21:44(最終返信:2022/07/08 22:13:48)
[24820714]
...再び電源ONでも一瞬でも何も点きませんか? はい 動作音とランプ含め一切何も点きません。。。 放電したときにメインパワーを落としてるとは思うので、まあ、電源かマザーというのは間違いはない感じに見えます。 個人的にはよりマザーの方が可能性が高いように思いますが...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+)
2022/05/22 09:26:18(最終返信:2022/06/06 16:01:31)
[24756993]
...>ゴミならなんでそんなにゴミと言われるか教えてください。 ==> よくある ネットユーズや文書作成がメインのユーザさんなら 玄人志向だから ダメなんて考えなくて良いでしょう。 手持ちの電源の中に 確か 玄人志向ブランドは...
[24605093] FSPのHydro G PRO 1000W HG2-1000について
(電源ユニット)
2022/02/17 16:10:48(最終返信:2022/02/17 18:18:09)
[24605093]
...られたSATAケーブルがあるということですね ペリフェラルとは周辺、その他とかいう意味なので、 メインのATX24pin CPU電源、グラボ用電源ケーブル以外のものとして捉えたら宜しいかと。 SATA電源...
[24451074] 2〜3年でいきなりパンって!臭煙〜80+GOLDって!?
(電源ユニット > RAIDMAX > RX-850AE)
2021/11/18 01:23:36(最終返信:2021/11/18 15:30:26)
[24451074]
...電源の好みは人それぞれですが、みなさんだいたい自分で使用して良かったと思ってるものを続けて使ってるようですね。 私はメインPCならシーソニック、それ以外ならFSPってのが最近の傾向です。どっちも代理店がオウルテックということがポイントです...
(電源ユニット > ANTEC > NeoECO Gold NE750G)
2021/10/13 12:07:27(最終返信:2021/10/13 20:25:30)
[24393545]
...も安価にsata電源への変換が可能な方法か商品を教えてください ネイティブケーブル数 メイン24ピン電源ケーブル約560mm 1 CPU補助4+4ピン電源ケーブル約630mm 2 ...いと思うけども。 いったいどんなケース使うの? 型番は? 変換ケーブルを作れるとすればメインの24ピンから(あとの2つには12Vしか来てない)、にはなるけれどそんなとこに変換ケーブ...い構成、つまりSATAの機器を一切使用しない構成にするほうがいいんじゃないかと。 うちのメインPCなんかもそういう構成(SSDはNVMeのみ、光学ドライブ等も非搭載)だし。 ストレー...
[24357236] この電源の650wと750wで迷っています。
(電源ユニット > Seasonic > FOCUS-GX-650)
2021/09/23 04:51:33(最終返信:2021/09/26 03:50:50)
[24357236]
...本当に他のパーツはつけないんですかね? (極端な話、ファンはゼロですか、、みたいな。) であれば650Wもアリだと思うけど、メイン機 (HDD搭載) だと自分の計算では不足です。(TDP×2が目安) 不足を承知で使う事もあるんで...
[24254543] MPG A850GF 適正価格って???
(電源ユニット > MSI > MPG A850GF)
2021/07/23 19:32:04(最終返信:2021/08/22 16:01:55)
[24254543]
...>あずたろうさん 情報有難うございます(^−^)ノ 勉強不足でCWT社ググりました。良さげな企業ですね。 メイン機とサブ機を組み直すとして2つは使うとしても1つは余る。あー、物欲(汗) 8200円購入って羨ますぃ...買っても全然泣きを見ることはないでしょうか? 特にMSIが好きと言う事もないのですが・・・(笑) 現在MPG A850GFをメイン機、サブ機の両方に使用中です。MPG A750GFは余っちゃった。 仕様的にかなり良いのです。お勧め出来る内容です...
(電源ユニット)
2021/07/22 09:14:51(最終返信:2021/07/23 16:09:46)
[24251898]
...配線は見た感じ合ってます。 取り敢えず、確認としてはPOWER_SWはドライバーでショート?スイッチ? 電源のメインパワーは入ってますか? SB電源は入りますか? 危ないですがピンセットで確認したところ電源のファンは回ったので大丈夫そうでした...
[24245188] メインコネクタのマザーボード側ピン数について
(電源ユニット > SUPER FLOWER > LEADEX PLATINUM SE 1000W-WT [ホワイト])
2021/07/17 22:43:28(最終返信:2021/07/17 23:31:44)
[24245188]
...知識不足のため教えていただきたいことがあります. 先日こちらの電源を購入しマザーボードとの接続を行う際に気付いたのですが,メインコネクタケーブルのマザーボード側のピンが写真のように2本ありませんでした.以前使用していた別の電源のコードは1ピンだけないため...
(電源ユニット > FSP > Hydro GSM Lite PRO 550W HGS-550M)
2021/06/28 19:30:40(最終返信:2021/07/04 19:11:31)
[24211818]
...他社製でも意外に全部のコンデンサが日本製というのは少ないと思うのだけど LEADEX Vは ♦ 100%日本製105°Cコンデンサ(メインボードおよびモジュール式バックパネル) みたいな書き方で曖昧さを残してるし Seasonic PXも...
(電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black])
2021/05/22 19:36:46(最終返信:2021/05/22 23:50:38)
[24149974]
...上のCPU電源は電源側の8ピン端子に接続した4P+4Pを接続するのが普通かと思いますが メイン電源(24P)のケーブルにも途中で8P端子が枝分かれしており、MB側のCPU電源につなげ...専門用語とかに疎くてうまく説明できていないかも知れません。 宜しくお願いいたします。 >メイン電源(24P)のケーブルにも途中で8P端子が枝分かれしており、MB側のCPU電源につなげ...になる人向けです。 取説はちゃんと見たほうが良いと思うけど。 >もんたんちーたんさん >メイン電源(24P)のケーブルにも途中で8P端子が枝分かれしており、 24Pケーブルは、電源...
(電源ユニット > COOLER MASTER > V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP)
2018/06/23 00:28:24(最終返信:2020/12/21 22:01:35)
[21915083]
...000円なら兎も角、10.000円クラスにもなると保証期間内の故障を諦めるのは痛いなあと。 うちもメイン(2016.08 頃購入)とサブ(2015.11 頃購入)の2台でコレを使ってますが今のところ大丈夫ですね。...