(購入相談)
2021/03/21 00:36:20(最終返信:2021/03/21 00:36:20)
[24033107]
...カメラについての相談です。 今現在、私はsonyのα7rCをメイン機にしているのですが、α1が出て以降α1に乗り換えるか、乗り換えないかで迷っています。 迷っている理由は「画素数の違い」 α7rCは6100万画素の高画素機として販売していますけど...
(購入相談)
2018/10/02 22:41:45(最終返信:2019/01/01 12:42:31)
[22155024]
...現在使用しているメインパソコン(LL150/WG)の性能が酷く、ドラゴンクエストXのベンチマークでは600×480、低品質、ウィンドウ表示で最高値1262と評価、Chromeを開くまでには約1分かかるようになりました...
[22258614] Logic pro x をメインに使う中古
(購入相談)
2018/11/16 22:52:38(最終返信:2018/11/16 22:52:38)
[22258614]
...予算は17万円以下で、Logic Pro x をメインにDTMをやりたいと考えています。外で使ったり運んだりしたいので、MacBook Pro がいいです。独自の調べから、メモリ16gbとクアッドコアであること...
[20061992] パソコン予備機の購入について、アドバイスをお願い致します!
(購入相談)
2016/07/24 01:35:01(最終返信:2016/07/30 01:05:09)
[20061992]
...得ます。 2nd端末として新品を購入することも考えてみたのですが、私の場合は、メイン機が1台あれば十分です。 メイン機が壊れて修理する間だけのワンポイント機(予備機)ですので、使わない可能性もあります...
[18653465] メインマシンと同程度の中古ノート、または新製品の購入に関して
(購入相談)
2015/04/06 04:48:57(最終返信:2015/09/27 07:17:27)
[18653465]
...今、メインマシンは、i5-2400 メモリは8GBで、AdobeのCS5.5を、主に使用しています。 グラフィクックボードは入れていません。 サイタというサービスで https://cyta.jp/webdesign/...
(購入相談)
2012/04/25 18:37:11(最終返信:2012/09/04 23:40:54)
[14484160]
...1280*1024のノートPCはどうやらほとんど存在しないようですね。 業務で使用しているソフトが1280*1024で設計されており、メインのデスクトップ機は17インチのディスプレイを使用しています。 不要時は閉じておくことができ、移動も可能なノートPCを探していました...
[14884057] 【至急】初心者です。PC買い替えに当ってのご質問
(購入相談)
2012/08/01 19:21:11(最終返信:2012/08/19 02:27:03)
[14884057]
...さらにアドバイスを言うことならカテゴリのPCで質問された方が より多くの人に目に留まると思います。 メインメモリ(RAM)が足りてないですね。 扱う画像ファイルの大きさによるのですが、メモリは多いに越したことはないです...
(購入相談)
2011/12/05 14:35:52(最終返信:2012/02/19 20:59:54)
[13852937]
...DSP版約 13,000円前後 HDD/メモリ等とセット購入してても。 ビデオメモリ 最大128MB(メインメモリと共用) 等がネックに成りインストール出来ないかも。 なぜこのような仕様のPCが販売されているのでしょうか...
(購入相談)
2010/01/31 06:08:31(最終返信:2010/02/13 18:52:15)
[10864552]
...maybe-maybeさん >私ならくれると言ってもいりません そりゃすみませんでした。 現在私のメインPCがGX60/Cel2.2 512MBです。 SubのAthlon機よりはもっさりしてますが、...
[10104897] オークションで見かける中古PCなんですが
(購入相談)
2009/09/05 18:12:07(最終返信:2009/09/14 20:39:32)
[10104897]
...使用用途でしたらゲーム予定なし、ネットも少し使えれば問題なし、見栄えも気にしない、ノートパソコンが欲しい、使用メインはデジカメと携帯電話の写真&動画が見たいだけです。 新品のレノボとフロンティアも考え中です。 中古ノート...
(購入相談)
2009/08/20 12:08:13(最終返信:2009/08/22 01:39:03)
[10023957]
...教えてくださったのは、結構私のツボでした。 教えてくださって、ありがとうございます☆ ただ、Macのノートがメインで持っていて、windowsのものが欲しいという感じなので出来るだけお金をかけずに 多少古くてもwindowsが欲しいというのが正直な気持ちなので...
[9137707] 中古パソコンとイーモバイルの購入を検討しています。
(購入相談)
2009/02/22 18:04:17(最終返信:2009/03/07 21:39:29)
[9137707]
...エクセルやワードをメインなら 画面の小さいものはストレスですね よってネットブックは向かないと思われます 小さめ(2キロくらい)⇔ドライブ内臓は相反する条件ですし 持ち出すことがメインなら割り切ることも必要です...
(購入相談)
2009/02/18 11:54:39(最終返信:2009/03/04 21:36:18)
[9114297]
... パナソニックが衝撃にも強いと聞いたのですがどうなんでしょうか? 使用目的はゲームや音楽DLがメインだと思います。 ご助言よろしくお願いします。 PCが何であれ機械物を乱暴に扱う癖が直らなければパナのタフブックでも同じでしょう...>パナソニックが衝撃にも強いと聞いたのですがどうなんでしょうか? >使用目的はゲームや音楽DLがメインだと思います。 Let’sNoteは、並みのノートPCよりは強いですy ただ、程度問題はありますが...
(購入相談)
2009/01/31 08:55:38(最終返信:2009/02/01 16:02:58)
[9017009]
...>中古PCの型番からLANポート規格、USB規格を確認するにはどうすればよいのでしょうか。 之はメインボードに使用されているチップセットの型番で有る程度検索可能。 LAN ケーブルの規格は詳しいデータが下記に有りますので...制限(閲覧のみ)をかける上でいいかもしれません。 adobereaderのインストールが必要にはなりますが。 メインボードというのはデスクトップ等のマザーボードのイメージで考えてよいのでしょうか。 チップセットというと945GとかG31とか...
(購入相談)
2008/11/08 01:07:26(最終返信:2008/12/29 21:15:38)
[8610578]
...855GME メモリ 256MB 最大メモリ 1280MB グラフィック オンチップ 最大64MB(メインメモリと共用) DDR SDRAM 2048×1536 1677万色 24bit時解像度 2048×1536...宜しければ教えて下さい。 遅くなってしまって申し訳ありません。 D410やX40はサブノートタイプなので持ち運びメインであればいいと思いますがオールインワンタイプのJ32のほうがいいかなと思った次第です。 特にX4...
[8402410] 楽オクで千円で即落できる中古PCについて…
(購入相談)
2008/09/23 23:30:03(最終返信:2008/11/21 01:26:59)
[8402410]
...ネット検索(動画は殆ど見ないです)、WEBラジオを聞く、メッセンジャーで友達とやりとり…ぐらいです。 今は家にPCが無く携帯メインで、WEBラジオを聞きたい為に毎週漫画喫茶に行ってます。それなら携帯のパケ放題を止めて、この中古PCを買って家でネットやった方がいいかなぁ...
[8321911] 初めてパソコンサ購入したいと思うのですが…
(購入相談)
2008/09/09 05:51:41(最終返信:2008/09/12 18:06:58)
[8321911]
...5万円ならネットブック(激安PC)を買えばいいのではないでしょうか? メインで使うなら、Acerがおススメかな。 非力ですが、ソコソコは使えます。予算5万円なら過度な期待はしてはいけませんが、動画編集などをしないのであれば、メインとしてもなんとか使えると思います...
[7788780] ウェブ作成ソフトのための中古デスクトップ
(購入相談)
2008/05/10 15:53:48(最終返信:2008/05/17 20:02:21)
[7788780]
...追加で買わなくてはいけません。5年落ちのノートにそこまでするのはどうかと。。。 後、今メインで使っているHPは海外版で日本のOSに変えるには4万円くらいかかるとのこと。VISTAを...いので、乗せ換えは考えていません。 一番良いのは、上記で乗せたウェブ作成ソフトが、このメインのPCで起動すればよいのですが、店員に聞くと「バグがでる可能性があると」いわれました。 ...ります。 ふと思ったのですが、 >一番良いのは、上記で乗せたウェブ作成ソフトが、このメインのPCで起動すればよいのですが、店員に聞くと「バグがでる可能性があると」いわれました。 ...
(購入相談)
2007/08/28 01:19:31(最終返信:2007/08/29 00:48:11)
[6687822]
...エディターでもいいのかもしれませんが、ノートで作成した文章をメイン機に送りたいので、そのためにはメイン機で使用しているWordが入っているといいなと思いました。 ...に関しては、フリーのテキストエディターでもいいのかもしれませんが、ノートで作成した文章をメイン機に送りたいので、 どんな文章? デスクトップPCに送るとは、どのようにして送るのです...dに関しては、もしデータを取り込んだ際にレイアウトが崩れたりして手間がかかると困るので、メイン機と同じソフトならあまり心配いらないかと思っていました。 >大麦様 文章は趣味で小説を...