[24719442] MNPはできますか?楽天を希望していますが・・・
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2022/04/27 00:57:20(最終返信:2022/05/22 16:01:27)
[24719442]
...楽天モバイルの無料通話は利用する端末に専用アプリを入れる必要があるので、この機種ではだめですね。また、その専用アプリによるトラブルが多いのでメインの通話用途である仕事用には向きません。 この機種を利用したいなら、Povoに移行して通話かけ放題トッピングをつけるといいでしょう...ちょっと気になるので調べてみます。 ありりん00615様 ご返信ありがとうございます(^^) そうなんですね、仕事用は通話メインなので、それは困りますね。 Povoですか、なるほど。 私はこの機種を使いたい、というよりも楽天...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/04/09 10:22:10(最終返信:2022/05/03 07:05:14)
[24691544]
...au純正のメインディスプレー保護フィルムを貼り使用しています 当初からフィルム表面にダイヤルキーの跡がつき接触していることを確認しました 携帯の個体差かもしれませんが対応(2022年1月初め) 超吸収タオルさんの工夫を参考にし...ということですこし厚めのシートを探し(文具から切り出し)貼りなおしました 効果がつづくことをねがいます auのユーザーアンケートへの回答の形で、「メインディスプレーとダイヤルキーのクリアランス不足」を返しました 今のところレスポンスはありません 私...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2021/10/04 06:52:40(最終返信:2022/04/08 22:51:13)
[24378157]
...(通話し放題が1500円+税はかなり安いので) こちらの端末は、「+メッセージ」が搭載されていない為、メインでのポボ利用はちょっと考えていません。 現在は、ドコモのガラホのSIMで3G通話のみ利用しています...
[24675462] 3G携帯電話向けサービス終了に伴う機種変更でオススメは
(au携帯電話)
2022/03/30 01:44:11(最終返信:2022/03/30 21:29:11)
[24675462]
...ご本人に実際に触らせて選ぶのがベストですが。 通話録音出来るGalaxyが良いですが在庫少ない様ですね 通話メインならAndroidケータイのKYF42になると思います 簡単ケータイシリーズはBluetoothさえ搭載して無いのでお勧め出来ません...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/03/03 16:59:29(最終返信:2022/03/25 13:31:16)
[24630400]
...せっかく楽しみにしていたのに、がっかりです。 povo2.0は、かけ放題が月1700円で使えるので、通話メインで使われるであろうガラホでこそ最適なプランですよね。 設定さえクリアできれば、全く問題ないのですが...
(au携帯電話)
2022/03/15 10:13:30(最終返信:2022/03/19 20:04:52)
[24650449]
...予算の都合上iPhoneは諦めました そこで質問ですが 予算は5万辺り 動画視聴とスマホゲームがメインなのでサクサク動いて欲しい 初期不良は別としてフリーズ、バッテリーの異様な発熱がない この条件でオススメのスマホはないでしょうか...実際に契約しに言ったわけじゃないけど、定価が3万円くらいのスマホだったら無料でいけるんじゃない? >動画視聴とスマホゲームがメインなのでサクサク動いて欲しい >初期不良は別としてフリーズ、バッテリーの異様な発熱がない >この条件でオススメのスマホはないでしょうか...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF42)
2021/09/12 03:42:49(最終返信:2022/02/27 07:19:00)
[24337164]
...Wi-Fi設定しても、DOCOMOサギの対策として一定の通信をau回線で行うらしく、Wi-Fiをメインでの通信は出来ないらしい。割合は不明。 シンプルプランで無料通話なし、100M通信無料に変更する事を提案されましたが...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/19 12:54:21(最終返信:2022/02/26 15:44:47)
[24608347]
...こういう部分はでてくるのかもですね ベースandroidな点は大きい部分もあるのかもですね メインはXperia5IIで、転送の受け専用の電話としてしか使ってないので 特に記載された点は影響はないのですが...>電話が掛かってきた時に、受話ボタン押して 通話できるまでのラグが長すぎる点くらいです 私も受けメインで使っているので気が付かなかったのですが、そうなんですね! 今度気にしてみます! 私はメールを開く時のラグに結構イライラしております...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/19 09:53:33(最終返信:2022/02/22 10:19:56)
[24501435]
...に100%に充電完了。 Wi-Fi接続なしモバイル通信のみでメール3通受信&内容確認。 メインディスプレイ明るさ設定2。 通話なし。 サブディスプレイ常時ON。 省電力モードにはして...ペースが早いのは、至極真当な操作をやるか設定とか弄ってカチカチやってるときなんだわな。 メインディスプレイが開いている(何かフォアグラウンドで稼働してる)ときは、操作内容にあんまり関...、整合性の面で疑問が残りますね。 ついでに言うと、カシオのType-Xにあったような、メイン画面のほうにはなぜか太陽と月の情報がわかるアプリが入っていないのと、星空アプリが無いのは...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/20 11:56:02(最終返信:2022/02/21 16:26:22)
[24610188]
...多分iPhoneがTYPE-CになったらTYPE-Xから乗り換えます。 >エンジョイ94さん スマホをメインで、転送電話の待ち受け用でこれを使用しています 過去の G'z ONEは知りませんが、中身は京セラなので...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/16 21:01:29(最終返信:2022/02/19 20:13:35)
[24603831]
...自分のだけかもしれませんm(_ _)m。 Type-XXは…此処の口コミを観て、怖くてメインで、使用して無いです。 メインでは、TORQUE 5Gを使用(仕事や友人…LINE連絡なので)。 パソコンが無いから...決定ボタンを押し忘れてはいませんでしょうか。 >>症状が出なかったと書いたのに…3に復帰してた 今はメインで使われていない、ということなので症状再現のテストがしやすいかもですが、 1、メディアの音量をゼロにする...
[24601313] 不具合改善(?)アップデートがありましたが…
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/15 15:22:45(最終返信:2022/02/19 12:16:18)
[24601313]
...・もう一度自動的に再起動して(かどうかは記憶が不鮮明だけど)→とにかく通常の待受画面になる(ただしこの時点ではアップデートは完了していない) ・メイン画面上部に通知のアイコンが出ているので表題を見てみると「アップデートを完了中」とかいう文言が横スク...ずにクリアボタンで待受に戻る ・しばらく待っていると、通知音とともに「通知あり」のポップアップがメイン画面に出る→センターキーを押して通知を開くと「アップデートが完了した」との文言が出る ここまで待ってはじめてアップデートが終わって...
[24599700] ブラウザの文字フォントが大きくなりません
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/02/14 17:09:51(最終返信:2022/02/14 20:55:12)
[24599700]
...ージ表示は変化しません。 再読み込みしても変わらず。 また、本体設定の「壁紙ディスプレイ」の「メインディスプレイ」の「フォントサイズ」で「でか文字」にして、大きな文字表示のままブラウザの「お気に入り」の表示までは「でか文字」のまま来れますが...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/20 19:49:49(最終返信:2022/02/06 00:12:02)
[24554299]
...「はい」を選択します。 3.受話器(切電)のマークを2秒以上長押しします。 ▼ソフトウェアのアップデート 1.メインメニューから「設定」を開きます。 2.「その他の設定」を開きます。 3.「端末情報」を開きます。 4...
(au携帯電話)
2022/01/24 21:32:21(最終返信:2022/01/25 21:35:10)
[24560989]
...シグルドリーヴァさん > SMSでの認証に切り替わるだけ ラインなどでしょうか。 lineとは? 自分メイン回線auですけど myauの2段階認証はショートメールになってますよ auのメアドは使ってません >M3clさん...
[24528993] メインディスプレイ - そろそろ傷がついてませんか?
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/05 19:46:49(最終返信:2022/01/20 11:06:03)
[24528993]
...メインディスプレー表面にボタン跡が付くこと A5キー左右の突起がディスプレーに接触して純正保護フィルムに凹みが発生すること Bこの不具合は、ボタン側ボディとメイン...具体的には、メインディスプレイ中央よりちょっと上あたりに。よく見ないとわからない微細な傷が。 私はディス...い目で見れば細かいすり傷の原因になるにせよ(それはそれで問題ですが)、思わぬタイミングでメインディスプレイ破損を招くほどでは無いと思えます。 言い換えれば、ディスプレイを閉じたとき...
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2022/01/08 09:53:22(最終返信:2022/01/10 18:48:20)
[24532804]
... メインはだいたい合ってると思います 本体を回しても、だいたい同じ方向を指します サブは、なんて言うかデタラメです 本体を回すとあちこちを指します 今までメインデ...あるいは起動直後に該当するので調整が必要です。 ・メインとサブでコンパスがずれる - 上記2項目から考えて、メインとサブとは連動していません。それぞれ調整が必要です...ないとの判断なのでしょう。 またメイン側でコンパスを使うと、これは位置情報リクエストしたアプリとして表示されます。ただし、メインの画面の下の方にある「緯度・経度」...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF39)
2021/10/22 00:23:52(最終返信:2022/01/01 15:59:30)
[24407092]
...じゃあどれ?って決める感じにするといいんじゃないかな? XIG02には簡易留守録がないので、通話メインの用途には向きませんよ。 >ありりん00615さん そこではなく「0円の機種はスマホの機能も最低限で...
[24513669] サブディスプレイ − 少しは考えて作ってくれ
(au携帯電話 > 京セラ > G'zOne TYPE-XX)
2021/12/27 01:08:06(最終返信:2021/12/30 10:16:41)
[24513669]
...Type-Xみたく文字が隠れても主張するくらいの割り切りがほしい。 あるいは、常時表示画面(私は上記のメイン画面を希望しているが)のどこかに見やすく工夫して表示するとかでも。 NOTIFICATION画面をなくせとは言わないが...着信音に気づいて目を向けてから、読み取る間もなく消える。忙しいときは非常に困る。 すぐに手に取ってメインディスプレイでメールアプリを開いて表題くらいは確認すべき相手なのか? 判断したいんですよ。 他にもあるけどまずはこれくらい...