メイン (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > メイン (スピーカー)のクチコミ掲示板検索結果

"メイン"を検索した結果 2819件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.027 sec)


[25098077] アンプ・スピーカー・DAC・いい音作っちゃお part69

 (スピーカー)
2023/01/15 10:24:51(最終返信:2023/09/27 17:07:15)

[25098077] ...ワイドレンジ再生が可能な6cmユニットだと思います。今のワタシのメインです。  石田さん宅のメインスピーカーシステムの空気録音をYoutubeアップしました。 ...ペアンプ換装してtoppingE30改6号機DACで楽しんでます。 ということで、大げさメインアンプは今はテレビ再生用で運用中。 NFJでモノアンプ基板買ったんで利用してみようと構想...。  そして....Scanspeakの楕円ボイスコイルの ツィータとミッドバス使ったメインスピーカーが超絶でした。  そのうちにアップします。 youtubeに 次の動画をアップ... 詳細


[25195566] 同価格帯での評価

 (スピーカー > Polk Audio > Reserve R200AE [ペア])
2023/03/26 06:23:17(最終返信:2023/09/26 21:56:25)

[25195566] ...しかしDACやプリアンプで、ある程度補正が効くので、いろいろ試して楽しんでいます。 購入して4ヶ月の間、R200AEをメインで使っていますが、ピアノ曲を聴く場合だけ(ピアノ協奏曲などを含む)、フロアスタンド・スピーカー(DALI... 詳細


[25398811] 低音サブウーファープリアンプボード

 (スピーカー)
2023/08/27 14:24:34(最終返信:2023/09/24 10:02:45)

[25398811] ...遮断特性は6dB/octかもしれません 聞きながらボリューム回して 音合わせなのでしょうが しっくりつながらず、メインと干渉して 音質低下の可能性。 普通のAVアンプを買って、SW出力を 外部アンプに入れ、SW駆動させた方が... 詳細


[24859394] 続11 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PROでマルチアンプシステム

 (スピーカー)
2022/08/01 22:13:27(最終返信:2023/09/23 22:48:35)

[24859394] ... だまされたと思って、一度、STを下に置く配置を試してみて下さい!(私の設置のように、メインSPが床から30cm以上浮いている必要ありですが。。。) 皆さん、 定期的(年間2...。 F1-12S は、超低音(40 Hz以下)は、底面の360度放射ポートからの発声がメインになるようですが、恐らく50Hz以上は、超音波領域まで点音源と考えてもよさそうな仕様で、...んのリスニングルームを訪問して 機材一式持ち込んで空気録音してきました。  氏の作成したメインスピーカーシステムの再生忠実性が超絶でしたので 原音と比較する形で比較動画を作成しました... 詳細


[25412337] SA-SW3/SA-SW5の違いについて

 (スピーカー > SONY > SA-SW5 [単品])
2023/09/07 07:28:59(最終返信:2023/09/22 14:46:33)

[25412337] ...総合音量とウーハーの音量を最大ぐらいにしないなら3で十分です、違いは感じないと思います。 私は映画、YouTube(ライブ、音楽)でメイン音量70以上、サブウーハーMAXで聴きます。(これぐらい以上なら違いはあります) 個人的には買い変えて成果と思っています... 詳細


[25412360] サブウーファーを床から高いところに置いた時の懸念について

 (スピーカー > SONY > SA-SW5 [単品])
2023/09/07 07:55:43(最終返信:2023/09/18 11:32:37)

[25412360] ...音には影響ないかもしれませんが、こればかりは環境に左右されるので 設置してみないとわかりません。メインスピーカーの位置より低ければ、あまり影響ないかもしれません。 落下に関しては、設置してみて つるつる滑るような場合は... 詳細


[25252124] なにがいいでしょうか。

 (スピーカー)
2023/05/08 10:06:48(最終返信:2023/09/15 23:16:49)

[25252124] ...アンプも「PMA-1500RU」。今の10万クラスでは敵わない、非常にコスパの高いアンプです。 メインで定価70万クラスのアンプを使っている私が、手放せずにいるアンプです。 おそらく主な原因は、 ... 詳細


[25408611] スーパーツイーター FOSTEX T925A のコンデンサ選びについて

 (スピーカー)
2023/09/04 11:08:21(最終返信:2023/09/15 10:40:25)

[25408611] ...こんにちは JAZZをメインに聞くので、ハイハットなどがもっとリアルに聞けたら良いなと思い、現在使っているJBL4312B追加して、今回FOSTEXのスーパーツイーターT925A を手に入れましたので接続しようかと考えています...スピーカの自作において、ネットワーク調整は自作の醍醐味を味わえる音決めの最終段階です。 スレ主さんの場合、メインは市販品ですが、スーパーツイータの追加は自作オーディオに通ずる趣味性がありますので、色々試して楽しんでください... 詳細


[25407008] 位相について

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > DB2D [ピアノ・ブラック 単品])
2023/09/03 10:15:05(最終返信:2023/09/07 16:05:10)

[25407008] ...なってるところがわかるので AVならDB3D×2台左右の方が 広い面から押し寄せる 感じで迫力がありそう でも音楽メインで中央付近に置けるなら DB2Dでよいのでは? 縦巻きさん、こんにちは。 取扱説明書を読むと書いてあるのですが... 詳細


[25228497] もしかして?

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 607 S2 Anniversary Edition 607S2AE/MR [レッドチェリー ペア])
2023/04/19 22:02:24(最終返信:2023/09/06 15:07:05)

[25228497] ...でもポン置きで聞くならアンチの人もいるでしょう 今どきを泳げる人向き。 >あいによしさま ありがとうございます。 メインPCはEVO4.1を使ってます。今回サブPCのスピーカーにどうかな?と考えていました。 ニアフィールド使用だと高音キツイかなと思いつつですが・・... 詳細


[25353721] アンプ

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 804 D4 [グロス・ブラック 単品])
2023/07/21 19:15:31(最終返信:2023/08/25 11:59:28)

[25353721] ...床にガッチリが基本になります 一応、念のため。 804D3使いです。 現在はラックスマンのC-10X&M-10Xをメインで使ってます。以前のC-700U&M-700Uで能力を出し切ったと思ってましたが、10Xペアに変えて透明度のUPと... 詳細


[25375815] スピーカーセッティングについて

 (スピーカー)
2023/08/08 20:00:47(最終返信:2023/08/24 23:17:08)

[25375815] ...はスパイク3点支持で凹凸を吸収します 凹凸が僅かなら 薄いブチルゴムシートも使えますが メインSPなのでスパイクがよいかもです >値段的にはどちらでも良い >平面真っ平らで スピー...格的にやるとしたら、チャレンジするかも。 エラーゴンさん 杉床材にされたんですね、接着メインは正解だと思います。 釘打ちは、簡単に割れます。 塗装は少しずつ乾燥させながらがよいと...成功しやすいですが。 >あいによしさん 毎度どうも。 >杉床材にされたんですね、接着メインは正解だと思います。 そうですね。 SPF材の質が低かったのと在庫が3枚しかなかったの... 詳細


[25382333] スピーカー(スパイク)の下の設置について

 (スピーカー > Bowers & Wilkins > 703 S2 [ローズナット 単品])
2023/08/14 09:59:19(最終返信:2023/08/19 00:50:22)

[25382333] ...値段的に定番タオックやクリプトン当たりがベストかなと?サイズを測りヤフオク、メリカリで購入でも良いと思う。 ちなみに自分のメインスピーカーの場合、床面からアコリバオーディオボード→受けローズウッド(ブラジルハカランダ)、スパイク... 詳細


[24923510] 何の音に注目しておられますか

 (スピーカー)
2022/09/15 01:11:59(最終返信:2023/08/17 06:26:56)

[24923510] ...えます。 サブウーハーは4台あるからね…www 2台は250.400ヘルツ;迄上げてる。メインパワーカットすると低音域が聴こえる。 この2台はリスニング後方に設置 つまりシアター環境...ですので、その通りですね。 当方もスピーカーの重要性を認識しているので、オーディオ趣味のメインはスピーカーの設計・製作です。 が、以前から書き込んでいるように、オーディオ装置はマイナ...も検知出来ないと判断していますが、そうではないという事ですね。 >・・オーディオ趣味のメインはスピーカーの設計・製作です。 “スピーカー選び・・ “ では無くて “スピーカー自作が... 詳細


[25374418] 新規リビングのAV環境の構築について

 (スピーカー > Polk Audio > Reserve R200 [ブラック ペア])
2023/08/07 17:48:20(最終返信:2023/08/13 13:25:57)

[25374418] ...スタンドをリビングに回す等を考えようかと思っています。 基本的に後から買い替えをしたくないので、譲り受けたものを利用しつつ、ずっと使えるもの(メインスピーカー)にお金を使いたいと考えています。 直近では、4ch構成でリビングのAV環境構築したいと思っています... 映画音響も基本的に、フロント7、サラウンド2、トップ1ぐらいでリアほとんど鳴りませんので、音楽メインであればフロント2chをベースで構成すれば良いでしょう。 他でも使いやすいですし。 YOUTUBEの空気録音はスピーカー情報が満載なので... 詳細


[25371914] テレビ、ウォークマンに繋げて音楽、音声を聴きたいです

 (スピーカー)
2023/08/05 16:24:29(最終返信:2023/08/06 18:22:50)

[25371914] ...Wave Music systemとの同時使用(連携?)は難しいと思います。Signature側をメインにして、Wave Music systemはサブシステムとして使い分けるのが良いと思います。 ハイレゾ音源をUSBメモリーに入れてアンプに挿すか... 詳細


[25340129] BOSE 101mmからの買い替え

 (スピーカー)
2023/07/11 20:27:51(最終返信:2023/08/01 19:24:14)

[25340129] ...その他コメント】ペアの左側の音が出ないので、買い取って頂き、新しいSPがあればなと。 J-popメイン、たまに、アイドルやR&B、洋楽を聴きます。 本心では修理をして、このまま使いたいキモチではあります...2万5千円する所や、両方修理する所とかあって、、、んで、まぁ値段高いし、、、 今あるカセットが父と母がメインなので、σ(^_^)のは生まれた時の心臓音と子供の頃に聴いていた童謡と、母方の祖父の歌声で、 自分のはないです😂なので... 詳細


[25346496] 続11 ソフトチャンデバEKIOとDAC8PRO... からの分岐スレ

 (スピーカー)
2023/07/16 13:11:36(最終返信:2023/07/22 22:39:22)

[25346496] ...com/bbs/-/SortID=24859394/#25343913  流れとしては、BOWSが 自作スピーカー界の有名人 石田さん宅でメインシステムを空気録音して公開した動画 https://www.youtube.com/watch?v=ENg5NGMgReU&t=710s...[ListenFirstMeasureAfterwardsさん] >こんどうさん 「こんどうさんの録音 メイン vs 原曲 vs プレイヤー出力(ラズパイオーディオ) vs W8-1808空気録音」 http://bhbs480... 詳細


[25314119] MARK AUDIO限定品 VS FOSTEX限定品

 (スピーカー)
2023/06/24 06:25:12(最終返信:2023/07/20 13:08:50)

[25314119] ...せいぜい2リットル程度の容積ですむんですよね・・・・・・・ それも、今は、GENELEC8010をメインにしちゃってるので・・・・・・・・ 僕的な使い方で「おもしろい」というのであれば https://shop...Boseのウエーブなんちゃらもちょっと似てる)の実験で僕は使いましたがなかなか良かったです。なお、この実験機は友人宅のメインスピーカーとして現在も活躍中。 ユニットを色々変えて遊ぶのも楽しいですが、エンクロージャーの方をこだわるのも自作ならではで楽しいと思います... 詳細


[25351377] SONY SS-CSE付けると変わりますか

 (スピーカー > SONY > イネーブルドスピーカー SS-CSE [ペア])
2023/07/19 21:45:47(最終返信:2023/07/20 12:58:59)

[25351377] ...【サラウンドスピーカー?】SONY SS-CS5 【センタースピーカー】SONY SS-CS8 【メインスピーカー】SONY SS-CS3 【サブウーファー】SONY SA-CS9 【ゲーム機】PS2、PS5...1.2chで天井取付工事が出来ない為イネーブルドスピーカーを使用予定です。 ホームシアター(映画メイン)ならこれでOKでしょうか?あとハイレゾもこれで聴けますか? 特に気を付ける事がありましたら教えて頂けないでしょうか... 詳細