(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F)
2021/07/21 18:49:00(最終返信:2022/07/07 14:54:43)
[24251077]
...タレの味は甘さ控えめでした。肝吸いもしっかりとしていました。 なかなかの好みのうな重でした。 BC メイン通りは観光客がたくさんおりました。 早々に退却しました。 本日、東京タワー・増上寺周辺も賑わっているのでしょうか...
[24781582] 「COOLPIXで張り逃げ〜(6月限定版)」 その24
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/06/06 23:51:40(最終返信:2022/07/07 09:56:15)
[24781582]
...(_ _)> ○ アーカイブズ在庫を含めて6月撮影ファイル限定 ○ COOLPIXをメインとし、他機種の実例も歓迎 ○ デジタルカメラですので加工は自由 ○ 6月エンドでスレッド... 連投失礼します。 おっとisiuraさんもご登場じゃないですか。COOLPIXメインとはいえ、多彩な作例で楽しくためになるスレになりそうですね。時々比較がないと・・・比較も...またまた使い回しですが張らないといけませんね。P1000登場以来RX10M4は同l居人のメイン+サブ機になってしまいましたが、いまだに我が家ではAF番長の感じです。もちろんその使用人...
(デジタルカメラ > SONY)
2022/07/01 02:59:00(最終返信:2022/07/07 02:44:06)
[24816987]
...南の島の東の島から波の音を聞きながら(テラスに電源があるのでビール飲みながら現像作業中です 笑)。 今朝船に乗り、メイン島から沖合の島にやってきました。 4年前家族でやって来た思い出の島でもあります。 今回は単独なので安ホテルを見つけましたが...
(デジタルカメラ)
2022/06/22 00:58:30(最終返信:2022/07/06 22:38:43)
[24804808]
...1月ぶりのご挨拶となります。 ★day40さま、 新スレッドの立ち上げ、ありがとうございます。 箱根登山鉄道をメインに、たくさんのお写真、 いつも楽しみに見ております。 6月19日は、終日箱根だったんですね。 早朝のアジサイが新鮮です...
[24820772] FZ1000M2が手に入らない時の為に
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2022/07/03 22:48:59(最終返信:2022/07/06 22:37:17)
[24820772]
...【使いたい環境や用途】 ・屋外球場(横浜スタジアムメイン)でのプロ野球撮影 ・デイゲーム、ナイター両用 ・守備についている野手や投球前の投手 (バッターが打つ瞬間の様な動きのある場面ではない) ・ベンチの様子...
[24299203] 初OLYMPUS機ですがめっちゃ気に入りました!
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS XZ-1)
2021/08/20 13:31:22(最終返信:2022/07/05 00:33:55)
[24299203]
...2台の事故車を1台にまとめる手伝いはしたことがありますが・・(^-^; XZ-10もスマホカメラをメインにするまでは良く使いました。 RX100(表面照射)とRX100m3(裏面照射)の撮り比べ(特に赤の発色の差)も楽しまれてください...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR IIIx)
2022/06/29 13:21:32(最終返信:2022/07/04 19:31:51)
[24815011]
... そもそも動き回るペットをファインダーも覗かず撮るのは難しいですよ。 小型犬だと室内撮影がメインになると思いますがそうなるとAFの精度以外にも 手振れや被写体振れの問題も出てくるので写真撮影に関して基本的な...
(デジタルカメラ)
2022/01/29 17:16:22(最終返信:2022/07/03 19:45:50)
[24569192]
...3年半位前に中古で買ったα33が起動しない。 最近バッテリーの調子が悪かったので、とうとうダメになったみたい。 まぁ、メインカメラは高級コンデジなのでそれらで撮っていたら、30代位の女性に声をどんな写真を撮っているのかと声をかけられたのだけど...
(デジタルカメラ)
2022/06/15 09:38:49(最終返信:2022/07/01 11:29:25)
[24794196]
...カメラはAPS-Cがメインストリームだったはずで、フルサイズはプロ御用達の特別仕様だったのではないでしょうか。 これは違うと思います。 プロやハイアマチュアを除いた一般的なカメラユーザーにとって、メインストリームのデジタル...、APS-Cがメインストリームになるというのは、大三元といわれるレンズを、キヤノンやソニーといったトップメーカーが揃えてきた時か、APS-Cがメインの富士フイルム...デジタルになってからカメラはAPS-Cがメインストリームだったはずで、フルサイズはプロ御用達の特別仕様だったのではないでしょうか。 ...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100)
2022/06/01 00:29:38(最終返信:2022/06/30 22:36:56)
[24772137]
...クロアゲハがたくさん飛んでいましたが捉えることが出来ませんでした(^^; 忙しく飛びまわっていたのでメインカメラの方でもまともには写せませんでした。 赤とんぼの撮影には成功したもののCanon機ということで申し訳ありません(__)...
(デジタルカメラ > SONY)
2022/06/01 02:51:40(最終返信:2022/06/30 03:37:51)
[24772196]
...とその後の目視で追うレベルが職人技で。21歳が70代に完敗しました(苦笑) 何か1つのことを長くメインに撮ってる人にはかなわないですね。 SONY機で綴る季節の風景 (6月)の皆さま,こん〇〇は!...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III)
2022/06/29 21:57:32(最終返信:2022/06/29 21:57:32)
[24815574]
...メインのカメラが一眼レフのときは富士のミラーレスをサブ機にしていました。 メインをミラーレスにした時に全部売っぱらいましたが、やっぱりサブ機が欲しいなとなりまして。 中古美品を購入しました。 これならレンズ交換が出来ないのでレンズが欲しくならない...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2022/06/27 12:55:38(最終返信:2022/06/28 16:11:54)
[24812482]
...防塵防滴機能がない事が気になっています。 初心者で管理が不安な事もあり、屋外球場での使用メインの場合、FZ 300を選んだ方が無難でしょうか? また同価格帯でおススメの機種があれば教...FZ1000M2に傾いています。 FZ1000M2も屋外での使用は想定されている筈だし メインで使うのは横浜スタジアムで砂塵が舞うような球場でもないので 防塵機能がなくてもいけるかな...生えたりします。 ドライボックスや除湿機に入れれば、どこにでも置けますから安心です。 >メインで使うのは横浜スタジアムで砂塵が舞うような球場でもないので >防塵機能がなくてもいけるか...
[24559073] 気軽に投稿 P950写真集 vol.2
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P950)
2022/01/23 18:08:09(最終返信:2022/06/26 18:11:28)
[24559073]
...、皆さん、ご無沙汰してます! P950、専ら動画用に使うことが多くなってます! 先日、メインカメラでは遠いところにヤマセミが止まったので、撮りました! >でそでそさん、P950...たDXフォーマットのミラーレスは、 まだ少し先になりそうなので、D7500は現在も、私のメイン・カメラです。 D7000系の掲示板も、ゆるゆると写真をアップしようと思います。 こちら...たDXフォーマットのミラーレスは、?まだ少し先になりそうなので、D7500は現在も、私のメイン・カメラです。 D7500にP950、お仲間ですね(笑) ちょっと前にD500への移行...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2022/06/26 01:20:09(最終返信:2022/06/26 14:49:36)
[24810618]
...またiphoneとFZ300では画質・解像度もちょっと不満です。 映画やドラマのロケ地に行くのが好きなので風景メインでマクロ撮影はほぼしないです。友人達と出かけた際には人物も入れてスナップ写真を撮りたいです。 印刷するとしたらL版で...主に旅行や普段の街歩き時に持ち歩く用のカメラが欲しいです。 >> 映画やドラマのロケ地に行くのが好きなので風景メインでマクロ撮影はほぼしないです。 こちらのカメラ、24-100mmの画角となっていますが、 風景撮影ですと...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100)
2022/06/15 12:31:31(最終返信:2022/06/23 19:59:04)
[24794436]
...撮像素子・画像処理系の進歩に伴って、 暗所とか厳しい状況を除くと画質差を感じませんね。被写体が街並み・ローカルイベントメインなので --- 。 自分が撮影した写真だと主観的な部分やプラシーボ効果的な刷り込みが大きいと思いますが...
[24806953] ピックアップサービスで修理依頼 綺麗になって帰って来ました
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2022/06/23 13:37:14(最終返信:2022/06/23 16:53:29)
[24806953]
...チョット高いけど仕方ないかと申し込んだら 1週間で修理完了帰って来ました 結果はローパスフィルターの清掃と外部マイク端子部の破損でメイン基板の交換 マイク端子のゴム製のカバー も交換してありました 請求金額は部品代が安くなって\33.275...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L110)
2022/06/20 09:17:49(最終返信:2022/06/21 21:20:55)
[24802000]
...右上の方から照らすみたいなことになるのですが、 そうするとあごの下にくっきり影ができます、鼻が高かったら鼻の下にも。 「ヒカル小町Di」をメイン、右上から照らして、 内蔵フラッシュはちょい控えめ、これらの影を薄くするのに使うとか。 壁を背中にした人物撮り...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2021/08/31 23:14:23(最終返信:2022/06/20 21:09:24)
[24317443]
...すね。 口コミを見ていたらブルーインパルスのスレがあったのでうれしくなりました。 普段は野鳥がメインですが、石巻の実家に帰省する際には基地上空訓練を撮りに出かけてます。 まあ、ブルーインパルスに興味を持つようになったのは震災以降ですし...