(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Arlo > Arlo Pro 2 VMS4230P-100JPS)
2019/11/03 17:55:52(最終返信:2019/11/05 13:23:57)
[23025481]...ということはモバイルバッテリ接続だとおそらく持ちませんので コンセントに繋げないなら外部電源とるのはやめた方がいいです まあメインのカメラがあるんでしたら不要な機能かなとは思います あとゴリラポッドなどで設置可能なねじ穴もついてますので...
[22775365] 【重要な不具合】動体検知録画がずーっと止まっていることがある
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/07/03 22:55:15(最終返信:2019/07/30 23:42:34)
[22775365]...とき、設定を確認すると、ちゃんと動体検知ON、録画ONになっています。 とあることからメインというかUIスレッドは生きているのだと思います QS20のソフトウェア構成がどうなって...からSD書き込みスレッドが死んだということではないのではないでしょうか >とあることからメインというかUIスレッドは生きているのだと思います 実はすでに、同じ仮説をプラネックスにぶ...、SDはサンディスクの32Gです。 念のためフォーマットして再起動もかけてみましたが、 メインの監視をQR220から入れ替えたので心配の種が一つ増えてしまいました。 また入れ替えな...
[22580419] 動体検知の改善に対するプラネックス社の取組状況
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/04/05 00:17:20(最終返信:2019/04/27 11:57:54)
[22580419]...または、これと同等の機能を実装する方向。 これは私にとってとても朗報です。 旧機種のQR220をメインで門を監視してますが、対象が郵政バイクなので録画の反応が遅いのは致命的なんですよね。 先日QR22...っては致命的と言うのも記載してました。 >いgsdさん こんにちは。 >旧機種のQR220をメインで門を監視してますが、対象が郵政バイクなので録画の反応が遅いのは致命的なんですよね。 それはさぞやお困りのことでしょう...
[22489373] 泥棒を録画できなかった。動体検知の感度が悪い(19/2/23)。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/02/24 00:34:54(最終返信:2019/04/05 23:34:24)
[22489373]...世界さんのおっしゃる「フリッカー」や「チラツキ」というのは、そのことですよね? 関連はしていますが、今回はシャッター速度の速さがメインになる問題についてですので、少々違います。 デジカメでもいいので、シャッター速度優先モードで撮影可能なカメラもしくはビデオカメラで...て認識していない(その域にはまだまだ遠い)」です(^^; >ありがとう、世界さん ありがとうございました。 >シャッター速度の速さがメインになる問題についてですので、少々違います。 >電灯やインバータ照明「以外」の照明下の室内を写すと、画面にチラツキや縞模様が散発~連続で見え...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR10)
2018/05/03 12:17:48(最終返信:2018/05/21 22:21:17)
[21796488]...窓越しでもセンサーライトが点灯した後に訪問者の方に動きがあれば撮影されると思います 現在は別の機器で日中メインの撮影ですのでセンサーライトはありませんが窓越し撮影しています ですが今後の代替え機として以前からこの機器に興味がありレビューを見ていました...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > Arlo > Arlo Q VMC3040-100JPS)
2018/05/18 20:29:00(最終返信:2018/05/19 17:44:47)
[21834411]...ます。バッテリーで動作させ続けるのはまだ消費電力の都合で難しく消去法的にセンサーの反応があったらメイン機能まわりの電源をオンにするような作りしかできないです。そうなるとすべての動作の起点が確実性の低い...
[20576037] こちらのような物はスマホ専用再生でしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2017/01/17 05:24:46(最終返信:2017/03/25 23:49:45)
[20576037]...もっとひどい被害前の出費で・・・(;_; なので、こちらでも光通さない布などでカバーすれば気付かれないよう。。無理でしょうか? メインになる時間は日中でも、ほとんど日が入らない暗い部屋の為、赤外線付きで探してるのですが、日中でも暗ければ夜間モードになるのでしょうか...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発! CS-W60HD)
2017/01/24 10:17:32(最終返信:2017/03/03 09:29:20)
[20597684]...ですから無線が途切れているのではなく、動画のリアルタイム再生が途切れていることがわかります。 私はMacがメインでまれにWindowsを使う程度なのですが、手持ちのノートPCで見てみました。 Acerのお安いものにWin7...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2017/02/07 11:28:51(最終返信:2017/02/14 23:51:19)
[20637498]... 同じ程度の音声なら、もう少し検討しようと思います。 あくまでもカメラなので、 会話をする事がメインに作られてないですものね。 ドッグトレーナーの知人に昨今のカメラで留守番している犬にカメラのスピーカーを通して声がけするってのを話したら...
[20511680] スマホから専用アプリで画像が見れません
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > カメラ一発!センサーセット CS-W72Z-K1)
2016/12/24 23:33:09(最終返信:2017/02/10 00:01:27)
[20511680]...早い解決に期待を託すのみ。ガンバ! カメラ一発!アプリとLG端末のなんらかの不整合があるということですね。メインではもう使っていない SONY Xperia (4.04)で試しましたが、こちらでも問題なく動作しました...解決されたようでよかったです。Androidはメーカーも種類も多いので、ときどきこうした課題に直面することがありますね。私もメインはAndroidです...
[20356435] 同一ネットワーク内でのIPカメラの確認
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2016/11/03 11:26:55(最終返信:2016/11/03 21:13:24)
[20356435]...すごく問題かなどなど利用形態で想定している範囲のことを教えていただけるとさらに情報が得られると思います。私もメインはMacなんですが、Macから見ることを必須とすると一気に選択肢が狭くなります。 >M.Sakuraiさん...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2016/10/24 20:36:06(最終返信:2016/10/27 00:38:48)
[20327510]...撮影画面の中に動く物があると、その動く部分は残像が酷くて何か確認すら出来ない程です。 暗いシーンでの監視がメインで購入したのに本当にがっかり致しました。 私はカメラには詳しくないのですが、これはやはり低照度ではシャッタースピードが極端に遅くなる影響ではないでしょうか...
[20226559] スプリットケーブルで電源が付きません、教えてください
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR300)
2016/09/22 14:09:44(最終返信:2016/09/25 14:09:27)
[20226559]...2対4ペアの合計8本が配線されているイーサネットケーブルですべての結線が問題ないことであれば、付属のスプリットケーブルまたはメイン基盤側に不具合がある可能性があると思います。 8本が全部確実にOKだということをテスターなしにチェックするのは難しいので...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR220)
2016/09/08 14:17:47(最終返信:2016/09/10 23:07:01)
[20181802]...を使った外部からの動画確認が望ましいですが、同じサブネット内のPCからでも問題ありません) 録画メインかつDDNSとか、VPNとかネットワークまわりの知識がおありで、アプリなどもいろいろダウンロードして試すなどが問題ない感じのようなので...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2016/09/07 17:13:49(最終返信:2016/09/10 10:02:16)
[20179157]...れていないと理解しています。Skypeに代表される音声通話がメイン機能のアプリではOpusとかSILKとか猛烈に頑張ってます、それがメイン機能ですし。 それゆえに実際に遠隔地からスマホとカメラでトランシーバーのように音声でやりとりするには...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR220)
2016/08/19 14:48:40(最終返信:2016/08/30 00:21:58)
[20127028]...そのときはそれぞれ個別のSDメモリーでしょうか、それとも同一のSDメモリーでしょうか? スマカメのQR10とQR20のメイン基盤は共通のもので、QR220は微妙に違っていましたが主たる部品群は共通でした。それらのFWバージョンも同一なのですべてのカメラで不具合が出るならば...
[20054062] アンドロイドアプリ「NEW TENVIS」で認識できますか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > IODATA > Qwatch TS-WRLP)
2016/07/21 03:27:46(最終返信:2016/07/25 19:25:23)
[20054062]...パスワードなどを信用して預けていることになります。ここからも推測ですが、悪いほうだけを考えれば、データベースとして転売でしょうか。不幸にもメインで使っているメールアドレスでかつパスワードは覚えやすいものでしかも他でも使いまわしているとしたら、いろいろ具合の悪いことが想像できますよね...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > エレコム > NCC-EWNP100WH)
2014/11/05 18:59:52(最終返信:2016/06/03 00:16:24)
[18134054]...今年の5月くらいにVstarcamのT6835WIPも買ったのですが、写り具合は悪くないと思いました。こっちは半分分解したのですが、メインのSoCには中国のHiSillicon製のものが使われていました。 最低照度の性能を一番左右するのはCMOSセンサーですが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC100K-W [ホワイト])
2016/04/15 12:43:31(最終返信:2016/04/16 16:16:37)
[19790031]...それなりに動作しますが、期待通りに動作させられるかは何とも言えません。ダメ元覚悟にならざるを得ないですが、検知機能がメインの目的となると安易にお勧めできないです。 スーパカー消しゴムさん 当機の人体検知センサー感度を伺い...
[19614800] 空き巣対策として購入。便利な点もあるが改善して欲しい点も。
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC200K-W [ホワイト])
2016/02/21 19:22:59(最終返信:2016/02/21 19:22:59)
[19614800]...録画された動画を見たのち、メイン画面に戻る時など、頻繁に「情報を取得中」というメッセージのまま、固まってしまいます。 そのような場合、Androidのホーム画面にいったん戻り、再度、アプリのメイン画面を開き直すと正常に動作することが多いです...