(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2020/10/22 18:52:21(最終返信:2021/01/08 22:34:45)
[23741638]
...それでもライカ一台が家一軒分の価格だった時代と比べると撮れるだけでも幸せには間違いないのでしょう。 私はフィルムは白黒写真がメインなのですが、今住んでいる京都のプロラボでもプリントは原版の白黒ネガをデジタル撮影したものをカラー印画紙にプリントすると言われてプリント注文をしませんでした...
[23440242] 小さな一手間♪(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2020/06/01 11:52:49(最終返信:2020/11/23 17:19:59)
[23440242]
...♪ 脱出さん このスマホ売れそうな予感がします。 ↓ ファーウェイ、1/1.28型センサーのメインカメラ装備「Mate 40」シリーズ3機種 https://s.kakaku.com/prdnew...私だけ駐車場へ御朱印帳撮りに(^^ゞ 選べたのですが、秋バージョンの書置きか通常のその場で書くものか、 通常にしましたらハンコがメインで。。。どちらが良かったのやら(笑) 温泉神社編は、ここまでです(^^) では今晩は、これにてドロン...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン)
2020/11/02 17:07:17(最終返信:2020/11/13 07:21:52)
[23763324]
...NikonFE大好きおじさんです。 スクリーンはE3とB3に換装済みで4台持っています。 全部稼働機です。 私のお気に入りのメイン機種です。 たまにはロシアレンズも付けて楽しんでいますよ。 シャッターボタンも2種類使っています。...
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2020/06/29 18:03:29(最終返信:2020/09/08 14:17:12)
[23501432]
...かてっちりさん やっぱり小さいですかw でも、拡大しなけりゃ結構良い感じには… ま、私のメインは色なのでw …ぁ…価格さんは色が… 皆様おはようございます。 熊本県水害被害大変です...示する解像度に合わせて処理します。 私の場合、基本は4Kモニターを使用しておりますが印刷メインなのでモニタ表示は無視します。 自分の作品は「印刷するサイズに合わせて処理(研究に研究を...GFX50Rがけっこう安くなっているので買おうかどうか決心が付きかねています。というのはメインの GFX50S一台では心配なので現場にはアルファ99とレンズ一式を別セットで予備として...
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2019/11/27 22:33:44(最終返信:2020/06/30 15:54:59)
[23073779]
...F2も宮崎光学さんにお願いして、マウントを2センチほど切り取り、コンタックス645マウントに改造してもらってます。今となってはメインが GFX50sなのでコンタックス645ーGFXマウントに付けて撮影しています。 golfkiddsさん...
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON)
2020/06/03 06:17:34(最終返信:2020/06/08 22:06:21)
[23444297]
...子どもたちには人気で、時期になれば解像度の上がったデジタル時代のレンズで撮りにいく。 デジタルがメインではあるけれども、フィルムも使える方が出力時の選択肢が増えていい。 >ドノーマル・カスタムさん ありがとうございます...色んな事を学んだような気がします。 また、失敗しても撮り直せば良いやと言う緊張感の無さが嫌で、今でも デジタルながらレフ機をメイン機にしているんだとあらためて気づきました。 長く写真を撮っているので、お恥ずかしながら今何人かに写真を教えています...
[23028835] 水族館での撮影におすすめのカメラ・レンズ
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON)
2019/11/05 14:02:12(最終返信:2020/06/06 18:57:53)
[23028835]
...他の撮影も行う場合18−55より18−135の1本の方が(レンズ交換が無く)楽かも くらいでしょうか 僕は須磨海浜水族園をメインに…水槽内については…一眼は使わないです。 キヤノンG7X…一型コンデジを敢えて使います。 魚にもよるんですが…水槽内は鑑賞にたえる明るさはあります...
[23384417] サブカメラ及び常用フィルム感度について
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON)
2020/05/06 09:09:17(最終返信:2020/05/09 11:10:06)
[23384417]
...く撮られる方はサブ機は何何と言われてるのを目にして、あった方がいいのかな?と思ってます。メイン機はまだ5万回シャッター回数なのでまだまだもつとは思いますが、万が一の為にサブも用意しよ...ンです各種のデモプリントが そうしたシーンでした。 それはサブ機と言うより、フィルムメイン機ですね〜。 2台持ちできませんよね。化学センサ/電気センサ撮り較べといった用途ならア...、AB品が5万円ちょっと。 フィルム20本以上撮影するなら、デジカメの方がお得です。 メインが取り損ねた時のサブなら 撮影回数に応じてコストが増えるフイルム機はサブにならない (捨...
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ)
2020/04/24 13:13:16(最終返信:2020/04/28 01:41:55)
[23357323]
...が語っています。 私はニコンFAで写真をはじめ、今もF100を所有しており、ニコンがデジカメのメインですが、動画用にパナのGH4/5やソニーのα7s2なども使用しています。ニコンは幅広い年代のレンズが同一のマウントで使える稀有なシステムで...
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ)
2020/03/29 16:59:35(最終返信:2020/03/29 22:47:36)
[23311667]
...Lはロック(電源オフ)でAは撮影可能但し音なし、Wi-Fiマークみたいなのは撮影可能でピントが合うとピピという音が出ます。 メインスイッチですね。 LでOff、AでOn、WjFiマークは合焦時に音が出るかでないかですね。 そう言えばwifiマークみたいっすね(^^;...EOS-3ではなくEOS-1Nですが 同じ機能のスイッチが付いていて 下のサイトの真ん中より下に書かれていますが メインスイッチのようです >・))):Aと同じだが、ワンショットでピントが合った時に音が鳴る。 >A:カメラを操作するときはここ...
[20173393] このデジタル全盛期に、フィルムカメラを使用するメリットは?
(一眼レフカメラ(フィルム))
2016/09/05 16:13:15(最終返信:2020/01/06 22:09:27)
[20173393]
...写ルンですはなーんの問題もなく、パシャパシャ撮れてた(笑) そのぐらいしかメリット思いつかないです〜(^^;; フイルム機メインでデジタル機と併用しています。 一番はPC等の故障等関係無くデーターを保存出来ること(HDD等突然死の経験あり)...
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2019/07/03 06:02:04(最終返信:2019/11/27 18:33:11)
[22773834]
...Pro15インチで作業をしており全く処理スピードには苦痛を感じてなかったのですが わたしの場合はお散歩写真がメインなので今まで一度にたくさん撮影はあんまりなかったので良かったのですが、 今回の中国行きは夜は旧友との飲み会入れてましたが...今回私らが行ったのは直島と犬島です。香川(うどん県)と岡山の間です。愛媛の方まで点々と展示されていますが、メインは直島(ベネッセ資本の島)と豊島でしょう。あと、男木島、犬島も見応えがあります。もし行くなら直島1泊2日(美術館も含めて)豊島...
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON)
2009/09/06 08:57:33(最終返信:2019/09/29 01:37:50)
[10108237]
...newF-1を中古で手に入れる際の注意事項とおすすめのFDレンズを ご紹介ください。 フイルムはポジや白黒をメインに風景写真やスナップに使いたいと 思います。 こだわりたいのは、外観で小さい傷は良いとしても基本的に...
[22333957] 野望成るか。。。?(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2018/12/18 21:50:39(最終返信:2019/09/07 11:39:42)
[22333957]
...フジクロームよりも鮮やかに感じたのが理由です。 コダクロームは・・・私レベルには難しすぎました(笑)。ネガフィルムは、フジカラーがメインでしたが。 モノクロはまあ、ある意味あこがれてトライXでした。 ところで、電池の話ですが、NiCdとかの充電池は劣化が進むと...
[21141485] 現行機のF6か壊れたら回直し覚悟でF100か
(一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F6 ボディ)
2017/08/24 14:16:23(最終返信:2019/08/14 17:37:50)
[21141485]
...望遠レンズ(消費電力が多い)を 使うと、バッテリーが電圧降下したか何かで、 負担が掛ったみたいで、メイン基板がやられた事があります。 (修理代金・・・25,000円でした) 大きく重くなってしまうのですが...F6を手に出来る最後としても最良最高の機種ですよ。 投稿が遅かったかもしれませんが参考になれば。 デジタル機種全盛の今においても、私のメイン機種は写真の2台.2001年に購入したFM3A, MZ-Sの2台とも元気ですが、最近MZ-Sの巻き...
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2019/02/16 01:32:20(最終返信:2019/07/08 21:41:22)
[22469630]
...golfkiddsさん αA用のアダプター届きました。 これ一個あると便利ですね。今仕事で GFXをメインで持っていくと予備でα99ー2と数本のレンズを持っていくことになります。その数本のα予備レンズがGFXに着くとなるとこれは安心です...
(一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ)
2018/05/30 16:27:08(最終返信:2019/03/22 20:52:24)
[21862081]
...は言っても、あと7年しか修理の面含めて安心して使えない点で 衝撃を受けた本日。 長年のメイン機材として使用してきて後継機もない今、本当に寂しいと感じてしまった日でした…。 とうとう...ょう。 どうも。 まさかとは思いますが、新モデルの発表があったりして... 因みに私のメインはNikon F Nikon党ですが、デジタルのフラグシップを購入しても撮影でワクワクし.../default.htm 所有した1で一番使ったのは1Nであり今でもフィルムではメインカメラと思ってる(笑) まあ1Nだから壊れたら安い中古買えばいいやと思ってる(笑) ...
[21373785] 自由広場27(これからもまったりと楽しく継続していこうね!)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX 645 標準的セット)
2017/11/21 05:23:00(最終返信:2019/02/17 11:39:38)
[21373785]
... GFXを持っていって両方で撮っても GFXの方が上がりがいいので GFXが仕事の上でもメインになりつつあります。以前もアルファ99やアルファ900に加えてコンタックス645+P25...く研究しているように思えます。フィルム屋さんですから当然といえば当然ですが、フィールドがメインのkonjijiには緑の発色が良いということはうれしいです。ハッセルブラードのX1Dは青...しょう。 自分は今CONTAX 645 + PhaseOne Digital Backがメインですが、フジやライカの中判デジにも浮気をしています。Nデジは動作はするのですが書き込みが...
[21969443] 二台目(^^♪(AXと愉快なカメラ達の続き)
(一眼レフカメラ(フィルム) > 京セラ > CONTAX AX)
2018/07/17 12:46:03(最終返信:2018/12/15 10:29:38)
[21969443]
...いですが)。 私もフィルムAF時代はズームがメインでしたが、50mmと85mmだけは単焦点を使ってました。 いまメインになってるα7のFEマウントなんて、ズームは...機能までは持ってませんが。 当時のリコーは廉価路線と輸出がメインだったようで、このXR-7も輸出がメインだったようです。 というわけで、とりあえずモルト類をすべ...全然ないもので何時の話になるやら(^^ゞ >ビンボー怒りの脱出さん もともとジャンクがメインなので、私のコレクション、買取というより、引き取りになるかと(笑)。 素人自己修理とかし...