[24874526] 今ならと思う外付けのフラッシュ(ビデオライトも兼用なら尚可)
(フラッシュ・ストロボ)
2022/08/12 11:35:28(最終返信:2023/03/18 10:11:32)
[24874526]
...>最近みかけないあふろべなとーるさん HN変更で健在?です(^^; レスがあるかも? なお、LEDライト付きとか、 近距離メインかもしれないLEDストロボ(フラッシュ)とかもありますので、 まずは用途とか照射距離で選別することになるかと(^^;...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-5)
2023/03/07 11:44:40(最終返信:2023/03/08 08:22:46)
[25171932]
...他社スロトボの場合も動作確認してから購入された方がいいです。 という事で、クリップオンで使う事をメインにするなら、EL-5がいいと思います。 純正ストロボはやはり安定しています。 ワイヤレスする場合...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V350S ソニー用)
2023/02/12 13:44:28(最終返信:2023/03/04 15:02:00)
[25139532]
...SONY機への不満の1つがシンクロ接点の繊細さというか、 もっと他に設計の仕方なかったのかなとは思っています。 V1についてですが、 私はニコンをメインにしていた頃、 godoxからAD360が発売されたとき飛びつき、 システムでいろいろ使えるので それ以来クリップオンタイプも...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 600EX-RT)
2015/12/22 09:09:44(最終返信:2023/01/05 08:32:00)
[19425153]
...7年経った今でもこのスピードライトは使っていますが、いつの間にか回らなかったのが若干回り始めて、今では問題なく使えてます。 屋内での撮影メインになったのと定期的に自身でメンテナンスをしているからだと勝手に思っています。 7年前の投稿に返信いただきましてありがとうございました...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1S ソニー用)
2022/01/28 23:58:46(最終返信:2022/04/12 18:16:30)
[24567990]
...基本オフカメラで使ってます コマンダー経由でストロボのパワーも固定 TTLは使ってません。 このような状況でV1をメインストロボに使用して 1/128くらいのパワーで撮影 カメラの通常連射で2コマ、パシャパシャと連続で発光させて撮ってみたところ...ブライダルスナップや学校行事など刻一刻と状況変わる写真で補助光として使う分にはギリギリセーフかもしれませんが 他のストロボとの混合や、V1をメイン光にする人物や物撮りでは致命的な欠点であり 自分のV1も近々処分する予定です AD100もグリーンかぶりが強いらしいですが...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用)
2022/01/28 15:26:12(最終返信:2022/02/01 08:01:46)
[24567185]
...フラッシュって付ければ光るもの と思っていましたが、そうでないものもあるのですね、 例えば登山中に遭難、メインカメラは谷底へ、残ったZV-E10とフラッシュで救助ヘリに合図を送る、そんな非常事態も考えられるので...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-100)
2021/11/06 12:33:53(最終返信:2021/11/07 10:02:51)
[24432334]
...内蔵フラッシュは光線状態により顔が暗くなったり、 瞳にキャッチライトを入れる場合など、限定的な使用にはなると思います。 室内メインであれば、あまり持ち歩いて重いようなことはないでしょうから、 せっかくなら、より大光量の470EXが良いのではないでしょうか...
[24339337] FA-WRR1とHVL-F43AMでワイヤレスフラッシュができない。
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F60RM)
2021/09/13 05:34:32(最終返信:2021/09/18 15:46:11)
[24339337]
...もしかするとHVL-60RMとレシーバー、HVLー43AMの相性かも知れません。 元々ワイヤレスフラッシュよりはリモートレリーズの方がメインだったので、できることで楽しみます。 いろいろとありがとうございました。 お力になれず…。 ちなみにこちらの確認機材は...
[24317645] フラッシュを利用した撮影に興味湧きまして
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000)
2021/09/01 06:29:38(最終返信:2021/09/04 09:17:36)
[24317645]
...5000の方は電波制御できるんですね!ありがとうございます! Zfcは完全にお散歩用なのでマクロ撮影とかガチの方では使わないです!メインはZ7Uを使ってるので問題無いです! 風景撮影ではストロボにカラーフィルターを着けての撮影をやって...
(フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F43M)
2021/08/09 17:48:38(最終返信:2021/08/09 20:17:49)
[24280721]
...撮影するときにボディの液晶モニタにストロボマーク点いてますか? α7Riii を使っているとき、電子シャッターがメインだったので、とびしゃこさんが仰るようにメカシャッターに切り替えするときに手間がありました。 今はボディ替えてその必要は無くなりましたが...
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V860II S ソニー用)
2021/06/20 11:28:22(最終返信:2021/06/21 05:14:33)
[24197793]
...発光しないこともあります。 その際は取り外して、ボディ、ストロボ双方を再起動ですね。 バッテリーは最初買った時のをまだメインに使ってますが、 3年近く使ってますが一向に衰えはないです。 1日に1500回くらい打っても半分も減らないですね...
[23654466] ニッシンデジタルとゴドックス、真のマシンガンは?
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > V1N ニコン用)
2020/09/10 21:07:50(最終返信:2020/09/11 23:55:14)
[23654466]
...)までは考えていないのでMG80Proでも大丈夫かもしれません。(今後ないとも言い切れませんが) 先ずはオンシューのメインを貼れるとう言うところからMG80Proは私にはちょうど良いかもしれません。 >with Photoさん...
[23427237] 二つ同時にフラッシュを使えるワイヤレスリモコンが欲しい
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/26 03:32:57(最終返信:2020/05/30 05:00:31)
[23427237]
...バックからの補助光として便利に使っています。メインでよく使うのはゴドックスのAD200+ソニー用トリガーで光量もそこそこあり携帯性もまあまあでお勧めできます、TT560はサブにいくつあっても無駄にならないので、メインのストロボを別に考えたほうが良いでしょうね...フラッシュトリーガーなどはあれば便利ですが無くても光ります(S2はプリ発光で反応しないモード) もちろんコマンダーでも使えますが、自分の場合メインストロボに不具合があったときの保険用で普段使うことはあまりありません。 コスパの良いフラッシュですよね...
[23427888] GODOXストロボ・tt600 シャッターが下りない
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/26 13:25:18(最終返信:2020/05/26 23:04:55)
[23427888]
...富士フィルム x-e2で使用するため、先日 新品で購入しました。 使うシーンは、テーブルフォトがメインになります。 ここで問題が発生しました。。シャッターが下りず、画面が真っ暗でフリーズしてしまいます...
[23373976] アパレルのモデル撮影の照明についてお聞きしたいです。
(フラッシュ・ストロボ)
2020/05/01 23:29:17(最終返信:2020/05/03 18:20:27)
[23373976]
...ナ? コレはメイン灯 1灯での実験ですが 実際は一灯だけで撮影するのは 日中シンクロだけで 室内では2灯以上で 後ろの影も消します 理屈はメイン灯がF8の光で...大きめのソフトボックスまたは白傘=メイン、モデル足元から顔に掛けて、大きいレフかもう1灯でクラムシェル。 で、GODOXメインで選定すると、 コマンダー(トラ...akeinc.exblog.jp/27371161/ 癖のない自然な照明だと思ったら、メインの照明は「約71cm」のディフューザー(拡散版)だと。 このくらい大きな面光源だと少ない...
(フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-100)
2018/11/26 21:02:50(最終返信:2020/04/29 13:43:38)
[22281597]
...何ならもひとつ買い足してリモート、 さらには多灯制御なんかいかがでしょうか」 …だったのかね。 ワタシにはメインのスピードライトで昨日までの連休でも大活躍でしたがネ。 270EXUを売り、ヘッドが振れるこの機種に買い換えましたがネ...
(フラッシュ・ストロボ)
2020/02/24 23:48:30(最終返信:2020/02/25 00:13:32)
[23250625]
...最後まで観てくれたら めっちや嬉しいでーす それではスタート! オーケー!! 本格的なプロのライティングは メインライト トップライト バックライト スヌート ホリゾント 色々有りますが最低でも3〜4灯は使われます...
(フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-700)
2018/09/15 09:09:18(最終返信:2019/11/08 22:25:23)
[22109963]
...くらいです 望遠側では内蔵ストロボも補助としては有効かと思います 僕はカメラマン出席でないので新郎新婦メインで数枚気に入ってもらえれば十分という体制です イメージ写真は大目に撮ります 例えば受付横の看板とか...
[22888948] ワイヤレス発光には送信機が必要なのでしょうか
(フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用)
2019/08/30 16:02:52(最終返信:2019/09/14 22:05:32)
[22888948]
...auto36SRに光量不足を感じた場合は 「auto 622 pro-system」をシンクロコードで繋いで離れた位置からメインで、補助光にTT350Sで弱く照明も可能かと思えて来ました。 厚かましく、質問を加えさせて頂くのですが...
[22726260] 店内や人物など出張撮影のための機材を揃えようと思っています。
(フラッシュ・ストロボ)
2019/06/10 17:36:18(最終返信:2019/06/11 10:35:09)
[22726260]
...>出張撮影で店舗の撮影や店内でスタッフさんの撮影や室内でのポートレートなどがメインで活動を考えています。 どのような機材やどんなものが必要かわからないのに出張撮影メインの活動を考えられているのですか? この質問だと機材やものがあったも有効に使えないですよね...出張撮影で店舗の撮影や店内でスタッフさんの撮影や 室内でのポートレートなどがメインで活動を考えています。 オススメのストロボや照明の機材一式やどんなものを揃えると良いか教えていただけると幸いです。 ...