メイン (SDメモリーカード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > メイン (SDメモリーカード)のクチコミ掲示板検索結果

"メイン"を検索した結果 87件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.041 sec)


[25173146] NANDの種類

 (SDメモリーカード > キングストン > SDR2/128GB [128GB])
2023/03/08 11:08:27(最終返信:2023/03/08 22:36:09)

[25173146] ...。 タキステルクリカワさんのカメラ確かはE-M1Xでしたか。動画の性能が4k30pまでで、連射がメインでしたらV90でなくProGradeゴールドのV60(TLC)でも大丈夫ですよ。V90は動画にこだわるかです... 詳細


[24748151] 特に問題ないと思います。

 (SDメモリーカード > Lexar > LSDMI512BB633A [512GB])
2022/05/15 21:48:19(最終返信:2022/05/15 21:48:19)

[24748151] ...CPU : Core i7 6700  メモリ : 40GB  OS : Windows10  メインドライブ : SDD  SDカードリーダー : BSCR27U3  (BUFFALO製USBカードリーダー)... 詳細


[24661334] スマホの保存先なのにデータが消える

 (SDメモリーカード > Lexar > LMSPLAY256G-BNNNG [256GB])
2022/03/21 20:22:29(最終返信:2022/03/21 23:23:59)

[24661334] ...別の有名メーカーでも同様です。 ※中古でどこまで劣化しているのか不明ですから、中古を買うこと自体が問題です。CPUのメインメモリーの劣化の仕方とは違います。 (「メモリーは、メモリーだろう?」という考えは、この場合は全く不正確になります(^^;)... 詳細


[24205913] 快適な書込み速度

 (SDメモリーカード > キングストン > MLPR2/128GB [128GB])
2021/06/25 16:46:06(最終返信:2021/06/26 07:06:19)

[24205913] ...バックアップは1回の撮影毎にとっています。 これまではレキサーとサンディスクを使用していましたが、こちががメインになっていますね。 ... 詳細


[23242263] ドラレコでは使えない

 (SDメモリーカード > SANDISK > SDSQUAR-128G-GN6MA [128GB])
2020/02/20 16:18:40(最終返信:2020/11/09 03:24:04)

[23242263] ...FAT32はかなり古いフォーマットです。仕様上32GBまでしか管理できませんから。どれほど古いかと言うとwin98がメインに使用しているフォーマットでしたよ〜 >しかし現実問題録画時間が足りないため苦肉の策で使用しています... 詳細


[18507904] さすがにこれは信じがたい。。

 (SDメモリーカード > SONY > SR-64HXA [64GB])
2015/02/22 22:18:22(最終返信:2020/10/05 19:05:57)

[18507904] ...最たるものは、WaveFilePlayerのように、メインメモリーに全部読み込んでから再生するプレーヤーですね。 (もちろん、バッファサイズを調整しても、メインメモリーに読み込んでも、デジタルデータとしての変化はありませんw)... 詳細


[23435747] SDカードでこれ以上求めることができない性能のProGradeコバルト

 (SDメモリーカード)
2020/05/30 11:32:44(最終返信:2020/07/05 21:20:16)

[23435747] ...Amazonで安くなってる時しか買えないからSDXC UHS-II はお財布に優しく無い。だけど動画と連写メインならこのクラスに切り替えて行かないと使え無いのは確か。 返信ありがとうございます。 >て沖snalさん... 詳細


[23266330] 動画も撮影しますのでどれがおすすめでしょうか?

 (SDメモリーカード)
2020/03/04 21:00:31(最終返信:2020/03/05 09:48:10)

[23266330] ...jp/dp/B07TCHJQ35/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_Wh8xEbEZB47SH 個人的にはサンディスク(国内正規品)をメインで使っています。 例えば、 UHS-I SDSDXW6-064G-JNJIP [64GB]など。...Digitalは旧レキサーです。4k動画もで無ければ UHS-II V90までは必要無く、スチールメインならもう少し下のUHS-II V30クラスでも大丈夫です。SDカードの判断は難しくてお財布に優しく無いです... 詳細


[22229891] 安くなった

 (SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXG-128G-GN4IN [128GB])
2018/11/04 15:43:20(最終返信:2018/11/04 22:01:00)

[22229891] ...・・・・・・・。 SDカードはハイエンドとメインストリームが変わると値段が下がります。 5年前は64GBがメインストリームでした。 今は128GBがメインストリームでハイエンドが256GB以上です...。 8K動画時代が来れば大容量カードの需要が増えるので256GB以上がメインストリームになるでしょうね。 越乃さん こんにちは 需要が増え 大量生産できるようになると 1枚当たりのコストが下がり安くなってきたのかも... 詳細


[21977364] パナソニックのDC -GH5sで使えますか?

 (SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXPK-064G-JNJIP [64GB])
2018/07/21 08:32:21(最終返信:2018/07/29 23:50:30)

[21977364] ...よろしくお願いいたします。 SDXC UHS-IIカードなら大丈夫です。v90は動画の方の規格でGH5で動画メインで行う方は必修です。 GH5はカードの性能を認識していないのでSDXC UHS-I U1カード使うと書き込めなくてフリーズする場合が有りますから... 詳細


[21878605] フォーマットについて

 (SDメモリーカード > SANDISK > SDSDUNC-064G-GN6IN [64GB])
2018/06/07 07:02:08(最終返信:2018/06/11 21:21:21)

[21878605] ...1枚のSDカードに撮り溜めていければ楽チンだと思ってましたが、 やはりフォーマットは使用個体・機種で行うものなのですね。 このSDカードはメインで使うデジカメでフォーマットして使います。 のこり2台は、今まで使っていた8GB2枚をそれぞれでフォーマットして使いたいと思います... 詳細


[20648848] いつ届くのか…

 (SDメモリーカード > トランセンド > TS64GUSDU1 [64GB])
2017/02/11 14:24:57(最終返信:2017/04/09 13:41:53)

[20648848] ...11月にヨドバシで2110円の時に注文しました。 気長に待つことにします… 納期が遅いのはメインで取り扱っている カードではないからですかね。 アマゾン、サンワサプライ辺りが メインなのかな。代理店として。 mucostaさん 注文した時より売価が... 詳細


[20209168] 転送は使えるの?

 (SDメモリーカード > アイファイ > Eye-Fi Pro X2 (8GB))
2016/09/17 14:43:32(最終返信:2016/10/21 18:43:46)

[20209168] ...てしまうのでその点はTJは不満があるかな。  転送だけ使えればいいので使える限りはEye-Fiメインかな。  TJは外で枚数撮影するときという感じで使い分けしていこうかなと。  フラッシュエアーはお蔵入りですね... 詳細


[19731659] デジ一眼で使用する際は注意。

 (SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB])
2016/03/26 22:43:20(最終返信:2016/04/04 12:25:56)

[19731659] ...カメラのメニューでカードへの電源供給時間を長くなるように設定してくださいとのことでした。 あと、私はコンパクトフラッシュをメインで使っているので、コンパクトフラッシュ版はないのか聞いてみましたが、コンパクトフラッシュはカードが金属で覆われているので電波が飛ばないそうです... 詳細


[6811464] メモリーカードエラー

 (SDメモリーカード > グリーンハウス > GH-SDHC4G6M (4GB))
2007/09/29 12:31:50(最終返信:2015/11/11 18:35:20)

[6811464] ...pdf_ma=80,142&pdf_Spec303=80-&pdf_so=p1 僕の今のデジ一眼でのメインは東芝の書き込み90MB/secの16GBでこれがオススメですが、 安く容量も考えて妥協でトランセンドの32GBもコンデジで使っております... 詳細


[19059771] iPadへの転送でEXIF情報が削除される

 (SDメモリーカード > キオクシア > SD-TJA016G [16GB])
2015/08/17 15:13:57(最終返信:2015/10/16 09:31:20)

[19059771] ...Android版もアップデートされたので確認してみたところ、 転送受信待ちの機能しかなかったものが、しっかりとメインメニューが追加され、 アプリから送信するファイルなどを選択できるようになりました。 なんとWindows版では非対応の受信ファイルの自動再生の設定まで... 詳細


[18775908] PNY SDXC 64GB(UHS-I U1)について

 (SDメモリーカード)
2015/05/14 19:20:24(最終返信:2015/07/02 19:53:46)

[18775908] ...PNY良さそうですね。 アメリカではしっかり流通されてますし品質も問題ない気がします。 さすがにメインはサンディスクか東芝を使いますが予備用でもあまり質を 落したくないなら選択肢としてはアリだと思います... 詳細


[18821895] FlashAirドライブには期待しない 他のアプリで取り込みを簡単に

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-03 SD-WE032G [32GB])
2015/05/29 23:52:16(最終返信:2015/05/29 23:52:16)

[18821895] ...http://emoacht.github.io/SnowyImageCopy/index_jp.html が、Win7のメインPCだとうまく動かなかったので、コマンドラインの"FADL"を利用。 進捗は出ないですが、十分に使えています... 詳細


[18803240] 連写・バルブ撮影について

 (SDメモリーカード > キオクシア > FlashAir W-02 SD-WD032G [32GB])
2015/05/23 19:40:48(最終返信:2015/05/23 23:23:11)

[18803240] ...改造してしまう使い方もできますよ。 赤い蝶さん 回答ありがとうございます。 使用機種を書いていなくて申し訳ありません。 現在メイン・サブ共にPENTAXのK-30の2台体制で撮影しております。 初めて知りましたがそんな警告がでることもあるのですね(*_*)... 詳細


[18782329] ヤフオクにて

 (SDメモリーカード > サムスン > MB-MP64DA/JP [64GB])
2015/05/16 18:37:40(最終返信:2015/05/17 11:32:40)

[18782329] ...SF作品の中にもそんな大容量を想像させるものはありませんでした。 因みにですが、スペースシャトルの初期のコンピュータのメインメモリは512kBのコアメモリだったそうで・・・ノートパソコンですら8〜16GBのご時世に比べるとまさに隔世の感ですね... 詳細