(カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO)
2015/11/08 14:14:36(最終返信:2015/11/08 17:45:34)
[19299164]
...当時に比べればBDの盟主中心に数種リリースされていますが、他は放置状態でしょうね。 家庭用録画機とハリウッド等、映画配給会社ではメイン扱いなので完全に時期を逸したのではありません。 が、市場の映像視聴の方法が変化していますので、今後も車載では主流にはならないと思います...
[19294818] iPodnano第7世代とステアリングリモコンを使用する場合
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW09)
2015/11/07 07:04:11(最終返信:2015/11/07 12:22:19)
[19294818]
...「USBとHDMI端子は本体裏にしかないので利用したければケーブルをつないでおいてグローブボックスやメインパネルの隙間などから引き出しておかないと利用できない」というのを知り、それはCD-U420を本体裏がらつないで出しておくということでしょうか...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0999)
2015/10/29 15:32:35(最終返信:2015/11/05 16:59:12)
[19269826]
...50W×4のアンプ積んでファンレスのヘッドユニットなんてまずあり得ないので。 HDDや他のデバイス冷却もするけど、メインはアンプ冷却のため。 アンプ周囲の温度監視しながらファン制御させてるわけだけど、普通に使っているうちで(強弱こそあれ)止まることはないだろうね...
(カーナビ > ユピテル > MOGGY YPB741)
2015/10/11 18:40:10(最終返信:2015/10/11 20:53:02)
[19218343]
...メインメニューに“オプション”ない というか、購入直後に音量調整をしたが最後『動作モード』の「運転者モード」「同乗者モード」の画面に行けません。 で、運転中は同乗者が居ても操作できません。 どなたか...どなたか、『動作モード』画面に行く方法をご教授お願い致します。 取説のメインメニューのIオプションの画面の出し方もお願い致します。 初期不良かしら? 動作不良の可能性がありますから、ナビ本体のリセットボタンを押してシステムを再起動させてみてはどうですか...
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ90PREMI)
2015/08/09 10:00:52(最終返信:2015/10/03 00:51:25)
[19037270]
...耳の良い人だと違和感を感じる可能性もあります。 モレルからミッドレンジが出ていますが、それではダメなのでしょうか? メインのスピーカーは同一メーカーで揃えた方が無難にも思えます。 あと、ラッキーサタデーさんのご使用にな...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ09)
2015/09/22 12:27:12(最終返信:2015/09/23 12:58:03)
[19162376]
...保証期間切れ直後に、メモリーメインチップの破損、修理費4万円とのこと。 購入価格の半額以上の修理費に愕然としました。 これで製品自体の評価が高ければまだ救いもあったのですが、修理をせずに投げ捨てました...
[19140336] miracastで接続でいいのでしょうか?
(カーナビ > クラリオン > スーパーワイドナビ MAX775W)
2015/09/14 21:39:51(最終返信:2015/09/16 19:22:07)
[19140336]
...このページは知らなかったけど 説明はインテリジェントボイスを使うための ブルーツゥースでのペアリングがメインで WIFI関連のandroidの動画再生情報が皆無 ちょっと目的とちがうかな 返信ありがとうございます...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH0007)
2015/09/02 18:23:23(最終返信:2015/09/06 20:19:31)
[19104857]
...ハンズフリー通話は会話にならない程 使い物になりませんか?? >TATTOO YOUさん 一発で検索できるのは楽ですよね。 メインとしてはハンズフリー通話を活用したいと思っています。 私は一年半使っていますが、以前はほとんど使い物にならなかった音声認識ですけど...
[18812271] MDV−Z701を取付したいのですが必要なものを教えてください
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z701)
2015/05/26 19:25:14(最終返信:2015/07/25 02:42:42)
[18812271]
...KNA−13HC KCA−IP103 どれを購入すればいいですか? IPHONEをメインにするか、Ipod4をメインにするかで変わりますか? 他の車にはMDV−Z700で KCA−IP212とKNA−13HCを使いIpodを繋いでいます...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-GP755VD)
2015/06/20 19:24:29(最終返信:2015/06/24 20:21:54)
[18891128]
...もない事に失望しました。 市内での限定使用なら不満は感じないのでしょうが行動半径が北海道〜鳥取(メインエリアは茅ヶ崎から木曽)までなので分岐の少ない郊外路では3〜5キロ程度に近づいて分る程度なら能力不...
(カーナビ > ユピテル > イエラ YPB7400-P)
2015/05/30 23:10:28(最終返信:2015/06/02 15:48:16)
[18825121]
...スマホの2A対応予備電源で起動できました。 バイクには、バッテリーからUSB変換機器を取り付けました。 メインは、スマホ予備電源として、これが無くなったらバイクからとろうと思っています。 後問題は、ハンドルと本体のクレードルをどうするかで今悩んでいます...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z701W)
2015/05/18 22:53:01(最終返信:2015/05/23 00:59:09)
[18789289]
...今後スピーカー交換など やっていきたいと考えるのならば、最新モデルにしておくべきでしょう。 音楽メインならZ702とZ701は価格差の価値はありますよ。 皆さん、優柔不断な私の為に、 親身になって頂き有り難うございます...
(カーナビ)
2015/05/04 19:02:53(最終返信:2015/05/05 22:27:18)
[18745511]
...流用は難しそうですね。 ナビは予算は5-10万です。使用目的は仕事にてナビの使用頻度があり、また DVD鑑賞がメインな感じです。 。車はハイエース200系 ナロー(標準ボディ)でインダッシュでHDDやメモリーナビのどちらかで検討しております...
(カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-VO)
2015/04/19 16:19:17(最終返信:2015/04/28 21:06:42)
[18697172]
...フォローも頂き感謝致します。 私が愛理@さんにご回答した見積り及び商談内容の投稿には、 細心の注意を払い、カーナビメインのコメントをしました。 車とナビ合わせた見積り、商談なので分けてお話しすること はできませんでした(条件変わりますもんね)...
[18330997] ナビ選び(旧品CN-R300Dとの違い)
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RS01D)
2015/01/03 02:38:31(最終返信:2015/04/11 23:32:35)
[18330997]
...用途に応じて一長一短あるので最新カタログのP37.38の比較表を見てみることをオススメします! パナのこのシリーズをメインで販売していますが、過度なシステムアップを考えていないのであれば全体的にコストパフォーマンスが良く...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z702W)
2015/03/25 02:30:21(最終返信:2015/03/25 21:22:16)
[18613300]
...ありがとうございます。私も音楽再生は基本的にはスマートフォン内のLISMO Storeで普段楽曲を購入しているものがメインで、それをBluetoothまたはHDMI出力することが多いと思うので、改めてディスクメディアはDVDに合わせるようにしてみたいと思います...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-Z701)
2014/11/25 23:10:03(最終返信:2015/03/24 21:34:44)
[18207146]
... elgadoさんのUSBアダプターなる物は知らなかったので、調べます。 現在、USBメモリをメイン使用しておりますので。 simeo-nさん、ぱそこんしょしんしゃさん、お二人のアドバイスもとても参考になりました...
(カーナビ > 三菱電機 > DIATONE SOUND. NAVI NR-MZ90)
2015/03/03 18:37:29(最終返信:2015/03/19 11:40:36)
[18539413]
...良いなんて一言も申し上げていないと思うのですが…。 私もそれなりにカーオーディオの世界にどっぷり浸かってきましたので(アナログの世界 がメインでしたが)、基本的なことはわかっているつもりです。そもそも「お言葉ですが」 なんて書き方は失礼だと思いますし不愉快です...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-X701)
2015/03/01 17:20:07(最終返信:2015/03/15 12:01:39)
[18531836]
...MDV-L502は最新なのでこちらにしようと思っていたのですがみなさんならどちらを選びますか? 用途としてはナビはほぼ使う予定はなく、動画、音楽再生をメインで使いたいと思っています。 またNBOX取り付けに際してナビ以外にも取付キット等は必要なのでしょうか...