[23890993] USBHDDから、このLANHDDにダビングできますか?
(NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS210D0301G)
2021/01/05 22:05:28(最終返信:2021/01/18 21:16:21)
[23890993]
...以前はRECBOXのHVL-ATシリーズを使用していました HDL2-AAは購入直後はテレビの録画データの保存には使えません。追加パッケージのメディアサーバーをインストールした後にDTCP-IPの有償ライセンスを購入してライセンス番号を入力して 初めてテレビの録画用のNASとなります...
[23763742] dixim media serverのフォルダ移動が非常に遅い
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK A HDL2-AA0/E)
2020/11/02 20:34:23(最終返信:2021/01/08 22:24:12)
[23763742]
...機会ができたら、WANに繋げて再調査したいと思います。 今後とも宜しくお願いします。 伝統的にメディアサーバーのデータベース管理が下手くそで構築に時間が掛かるんですよね。 だから保存している番組の数が多くなってくると少しの変化でも時間が掛かる様になったり...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK A HDL2-AAX2)
2020/12/24 20:58:46(最終返信:2020/12/24 20:58:46)
[23867516]
...この度HD2台のNASでRAID1とすることでデータの喪失に備えることとし、いろいろ検討した結果、LAN DISK(HDL2-AAX)とメディアサーバーパッケージを購入して運用を開始しました。 以下、報告です。 1)日立WOOOの内蔵HDからLAN...DISKへのダウンロードも実行できました。 なお、BDZ-FBW1000がONの状態でないとメディアサーバー側からは認識できないようです。 また、転送失敗は今のところ発生無しですが、LAN DISK側のリストに反映される時間が...
[23861205] 初めてNASの購入を検討しています。専用アプリ・ストリーミング
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK HDL-TA3)
2020/12/21 08:27:07(最終返信:2020/12/22 08:48:11)
[23861205]
...を投稿した方が宜しいかと思います。 HDL-TAシリーズ 写真・動画をテレビで楽しめる「メディアサーバー」 大画面テレビで、家族みんなで写真や動画を楽しめるメディアサーバー機能を搭載。テレビがDLNAに対応していれば、LAN DISKに保存した写真や動画をテレビ...私の記憶に間違えがなければ、HDL-TAシリーズはテレビの録画ダビングに対応はしていないはずです。 メディアサーバーはありますが使えるのは写真やビデオカメラの動画を再生は出来るはずです。 一応ですがテレビの録...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX AAS HVL-AAS4)
2020/11/24 14:54:04(最終返信:2020/11/26 23:01:39)
[23808187]
...サーバーを設定する メディアサーバーとして公開するフォルダーを設定します。 1.メディアサーバーパッケージを追加する 2.[共有]→[メディアサーバー設定] 3.@[メディアサーバー機能]の[有効]にチ...のマニュアルに従ってメディアサーバーパッケージを追加してください。 【手順a】 メディアサーバーパッケージを追加する メディアサーバー機能を使えるようにするため、メディアサーバーパッケージを追加 1...のマニュアルに従ってメディアサーバーを設定をしてください。 【手順b】 メディアサーバーを設定する メディアサーバーとして公開するフォルダーを設定します。 1.メディアサーバーパッケージを追加する...
[23798069] 私の望む環境が実現できるか知りたいです。
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS119j)
2020/11/19 22:38:02(最終返信:2020/11/22 09:22:06)
[23798069]
...NASがいらなくなりますね。 ホームビデオの再生と永久保存が目的だったのですが、ホームビデオの再生=PCでメディアサーバー作成。 永久保存=ブルーレイディスク、その他ファイルの保存バックアップ=外付けハードディスクといった形でもできるんですね...
[23783719] LANで接続されたBRAVIAへの動画鑑賞
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218play)
2020/11/12 18:47:35(最終返信:2020/11/12 20:54:05)
[23783719]
...GoProやHandycamで撮影した動画が直接鑑賞できると嬉しいのですが、、、。 よろしくお願いいたします。 DLNAメディアサーバーによる動画再生が可能です。 https://voltechno.com/blog/ds916dlna/...
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-251D-2G)
2020/09/12 17:16:04(最終返信:2020/11/01 10:45:02)
[23658102]
...素直に8GBも考えましたが2GBでのメモリの使用状況を見ると今後仮想化や監視カメラの導入、HDMIでのメディアサーバーetcを考えるとどう考えても8GBでも足りないと感じたので8x8で16GBにする事にしました...
[23354619] QNAP上に「とびっきりのiTunesサーバ」を構築する
(NAS(ネットワークHDD) > QNAP > TS-431P)
2020/04/22 23:05:49(最終返信:2020/10/17 15:40:06)
[23354619]
...が中心になります。リクエスト受けてdaapdにつなぎます。 ・icecast : ストリーミング メディアサーバー 前回から引き続きです。 daapdが番組タイトルとか受け取れるのがこれぐらいしか無いので。...
[23714388] このような使い方できますか(録画・動画・漫画)
(NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > LinkStation LS210D0301G)
2020/10/09 08:58:58(最終返信:2020/10/16 21:44:54)
[23714388]
...れば ホームネットワーク機能(ソニールームリンク)のクライアント機能があるTVですとNASのメディアサーバー機能(DLNA)から再生が可能な場合があります。 DLNAは国際規格のような厳格な仕様はなくガイドラインまでしかありませんので...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK A HDL2-AA0/E)
2020/09/11 20:58:37(最終返信:2020/10/10 16:38:40)
[23656309]
...出てこない) 「ログイン-共有-メディアサーバー設定」までは遷移できるが、「管理画面を開く」が拒否されて開けない 「メディアサーバー設定」で表示されているライセンス...含まれるMACアドレスはガワのものになった。 ※但し、以下が未確認です。 - メディアサーバーをインストールしてからとったバックアップでの挙動はどうなるか。 - ガワ側を初期... - 新品購入後、1.11にアップデート。 - 10TB HDDに換装 - メディアサーバーは未インストール。 - 本体から抜き出す前に初期化を実施。 - 新規パスワード...
[23710270] macのTime Machineのバックアップに設定できません
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK HDL-TA4/E)
2020/10/06 22:40:17(最終返信:2020/10/08 09:30:19)
[23710270]
...LAN DISK側 a. 「TimeMachine」というフォルダを作りました。 b. メディアサーバ設定、Remote Link 3設定でいずれも有効、アクセス許可フォルダとしています。 c....共有およびTimeMachineの設定を変更する事をお勧めします。 >1. LAN DISK側 >b. メディアサーバ設定、Remote Link 3設定でいずれも有効、アクセス許可フォルダとしています。 あと...
[23671676] 音楽データのバックアップ兼プレイヤー?
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > Soundgenic HDL-RA2HF)
2020/09/19 00:19:13(最終返信:2020/10/02 10:16:59)
[23671676]
...jp/lib/manual/rahf/index.html#p4_1 メディアサーバー対応ファイル形式は、以下のように記載されています。 HDL-RA2HF/E 仕様 メディアサーバー対応ファイル形式(拡張子) wav、mp3...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK A HDL2-AA0/E)
2020/09/19 11:37:59(最終返信:2020/10/01 22:25:39)
[23672481]
...AAX0を買うよりも3000円以上安く入手でき、なおかつ1TBのHDDが2つ手に入る(別にいらないけど)ということでしょうか? 有償のメディアサーバーを導入するつもりですが、何か落とし穴を見落としていますでしょうか? https://www.iodata...DTCP-IPでの番組系はバックアップの対象に出来ないのでBDに焼いておくとか複数バックアップしておくと良いかも。 あと「メディアサーバー」パッケージの扱いは良く判らないので、適用するなら1回のみにした方が無難ですね。 何をキーにしてるか調べてないのではっきりとは言えませんが...
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK A HDL2-AAX2)
2020/09/25 16:43:23(最終返信:2020/09/29 11:15:47)
[23686691]
...HDD12TB×2の換装に成功しました。 使用したHDDはWD120EFAX-ECです。 メディアサーバーのキーを購入して、DIGAからのムーブダウン・ムーブアップができることを確認しています。 >pekoblue02さん...
[23672820] ネットワークドライブの割り当てが出来ません
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS218j/JP)
2020/09/19 14:43:09(最終返信:2020/09/20 08:28:35)
[23672820]
...「DS218j」に、なにか、「メディアサーバー」的なもんインストールしていないっすか? それがインストールされたときに、「デバイス」に登録されて、その後メディアサーバーを、「無効」か、「アンインストール」してたりしないっすか...
[23657424] シーキュボルト対応外付けHDDとの違い
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX AAS HVL-AAS4)
2020/09/12 11:31:36(最終返信:2020/09/13 09:55:23)
[23657424]
...一部のメーカーや機種だけです。 本製品を簡単に説明すると、 BDレコーダーのネットワーク機能(DTCP-IP対応のメディアサーバー)を NASに取り付けた製品です。 使い方に関しても、DIGAの機能で例えると「お引越しダビング」で番組を移動保存して...
[23637606] NAS機能ルーター、NAS単独、比較検討アドバイスをください!
(NAS(ネットワークHDD))
2020/09/02 17:33:12(最終返信:2020/09/02 21:43:30)
[23637606]
...書き込み速度は有線LAN接続のPCから40〜45MB/s、読み込み速度は85〜90MB/s位 メディアサーバー機能あり 自分は倉庫使いなのでメディアサーバーはOFFにしています。 簡易NASなのでDTCP-IPには対応していません...
[22045413] DiXiM Media ServerでDigaからダウンロードできない。
(NAS(ネットワークHDD) > IODATA > LAN DISK A HDL2-AA0/E)
2018/08/20 21:40:05(最終返信:2020/08/28 16:00:05)
[22045413]
...Stationと迷ったのですが後悔しています。 私も同じ環境で使用しています。 現在、HDL2-AAX0/EにDiXiMメディアサーバーを入れ、ディーガBZT-760と接続しています。 最初はダウンロードでエラーになることが多く...
[23621372] 動画の再生はコーデックがある旧機種の方が良いのでしょうか?
(NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS220j/JP)
2020/08/25 13:30:58(最終返信:2020/08/28 12:22:47)
[23621372]
...DS218playは公式パッケージで4Kトランスコード機能が使える機種です。特に、DS218+は「メディア サーバー」上のDLNAでトランスコード機能が使えます。 https://www.synology.c...