(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2021 日本語 通常版)
2020/12/16 21:16:04(最終返信:2020/12/16 21:16:04)
[23852858]
...2020年版を使用しておりますが、シャドーハイライトのメニューを開くと、常に自動で補正されてしまいます。 自動補正されないようにする方法があるのでしょうか。...
[23755581] Lightroom PCに保存した写真が見られない
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2020/10/29 18:31:03(最終返信:2020/10/30 14:18:15)
[23755581]
...Lightroomは複数のカタログを扱う事が出来ますが、設定でデフォルトを開く様になって居るとそのカタログしか開けなくなります。 見かけ上ですが… メニューの編集から環境設定、一般タブからカタログ初期設定を変更すると、Lightroom起動時の動作を変更する事が出来ます...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2020/09/14 20:10:47(最終返信:2020/09/17 12:45:19)
[23663002]
...現在のバージョンは6.14です。 Adobeのオンラインヘルプにあるような「ライセンス認証の解除」はメニューにありません。 NotePCへ移行する際には確か「サインアウト」で行けた気がしています。 Adobeのサイト上では認証解除のような操作はできません...しばらくしてもダメならAdobeで解除してもらうしかないと思うけど。 初期レビジョンだったら認証解除のメニューがあったかもしれないと思い、NotePC側で一旦アンインストールして再インストールしてみたけれどやっぱりだめ...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2020 日本語版)
2020/01/12 10:32:44(最終返信:2020/02/26 03:25:18)
[23162756]
...ストールされ、Change languageメニューにも日本語がないので、 一つ前のバージョンぐらいなら日本語メニューがあるのかなと思います。(入れたのは4.54...ストールされ、Change languageメニューにも日本語がないので、 >一つ前のバージョンぐらいなら日本語メニューがあるのかなと思います。(入れたのは4.54...業を繰り返すだけです。 総じて、Photoshopのほうがメニューが豊富で、画質調整にも自動メニューがあるので、 Paintshopを使っていた自分としてはハー...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2020 & Premiere Elements 2020 日本語 S&T版)
2020/01/12 09:02:39(最終返信:2020/01/12 09:17:47)
[23162606]
...先日、パソコンを更新(Laptop2)したのを機に、アプリもアップグレードしました。ところがタイトルの通り、アプリに表示される文字全てが、小さ過ぎて読めない(コマーシャルではありません)。恐らく昨今のディスプレイは高解像度のため、この影響と思われますが、環境設定でもこれを改善できず非常に困っています。...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2019 日本語 通常版)
2019/10/22 13:56:33(最終返信:2019/10/25 09:25:33)
[23001955]
...手振れ補正が出来る画像と出来ない画像があると書いてあったのですが、 @手振れ補正のメニューを選べない A手振れ補正のメニューを選んでも何も起きない B手振れ補正のメニューを選ぶとエラーメッセージが出る のどちらですか。 エラーメッセージが出る場合は...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2019/05/17 22:34:23(最終返信:2019/05/18 08:20:26)
[22673311]
...1.CドライブにあるlrcatファイルとlrdataフォルダーをCドライブ以外にコピー、または移動する。 2.LR6のファイルメニューから1でコピー(移動)したカタログを開く。 3.画像ファイルへのリンクが切れているので、画像が入っているフォルダーを検索して再リンクする...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2019 & Premiere Elements 2019 日本語 S&T版)
2018/11/20 13:56:05(最終返信:2018/11/20 13:56:05)
[22266643]
...ホトショ12からのグレードアップにて購入いたしました。 一つの作業を終え、色合いのメニューヘ移動すると、自動補正を選んでいないのに、自動で既に補正された画が出てきます。 何か初期設定でなおらないのでしょうか・・・...
[21961808] メニューバー、ツールボックスの表示拡大
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 2018 日本語 通常版)
2018/07/14 10:52:38(最終返信:2018/07/16 15:53:09)
[21961808]
...で使用しています。 題名の通り 表示が小さすぎて使い辛いので大きくしようと思っても出来ません。 メニューバー、ツールボックスや文字の表示を大きくするには如何すれば良いですか? グラボ積んでないならwindowsデスクトップ画面右クリックで...
[13792282] Capture NX2で気に入らないことあり
(画像編集ソフト > ニコン > Capture NX 2)
2011/11/20 23:04:35(最終返信:2018/06/24 10:08:55)
[13792282]
...しい。 そして、左下に表示される画像のプロファイルが何になっているか、あるいは[調整]メニューの[カラープロファイル]を選択し、「現在のプロファイル」が何になっているかを教えてほし...>ブラム4さん 返信ありがとう。 328P6VJEB/11取扱説明書の8ページ、OSDメニューのColorはsRGBに設定されているのだろうか。 sRGBでない場合、現在の設定は適...なお、sRGBに設定すべきと述べているわけではない。 328P6VJEB/11のOSDメニューのColorをsRGBに設定した場合は、328P6VJEB/11の本来の広い色域が活か...
[21408667] ライトルーム6でヒストリーやプリセットが出てこない
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2017/12/05 17:30:48(最終返信:2017/12/05 20:25:50)
[21408667]
...設定を変えたつもりはないのですがヒストリー等のツールを知らないうちに消したようなのですが、 ヒストリーを画面に出すにはどうしたらいいでしょうか? メニューのウィンドウからパネル−ヒストリーで出ると思いますが… >540iaさんありがとうございます。 すみません...
(画像編集ソフト > ソースネクスト > Paintgraphic)
2004/12/11 17:55:11(最終返信:2017/09/21 01:27:43)
[3616732]
...0を超える機能を目指した上級者向けソフトなので操作が難しいのは当然です。 グラフィックソフトは操作性やメニュー名称などが個性的なので、他ソフトのベテランユーザーでも乗り換えは大変です。 店頭売りパッケージなら+千円で入門者向けマニュアル本が付くので...
[21023121] 画像編集ソフト、Mac用教えてください。
(画像編集ソフト)
2017/07/06 16:26:01(最終返信:2017/07/06 20:47:01)
[21023121]
...をすると残したい部分がカットされてしまいました。 切り取りたい部分を囲んだ状態(点線で囲まれる)で、上にあるメニューの“編集”→“選択部分を反転”を押せば入れ替わるので、それで切り取ればさっきと逆になると思う ちなみに…...例えば囲んだ状態でコピーして、“ファイル”→“クリップボードから新規作成”とかでも思ってることはできると思う メニューの“編集”とか“ツール”を見ていけばわかるけど、サイズ変更、色変更、回転とか基本的なことは全部出来るんじゃないかな...
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2017/05/01 14:49:15(最終返信:2017/05/21 17:32:29)
[20859152]
...編集履歴データも復旧できそうでホッとしています。 今後はもう少しきちんとバックアップ運用を考えようと思います。 ファイルメニューの中にカタログのインポート機能がありますので、単純にインポートすればマージされると思います。 RAWファイルの保存場所は新旧PC間でfull...
[19215328] lightroom 6.2.1で『かすみの除去』が表示されない?
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2015/10/10 17:57:23(最終返信:2017/02/11 11:07:08)
[19215328]
...事だとすると まったく別のカタログを開いてしまった感じでしょうかね… もしそうなら、メニューのファイルから“最近使用したファイルを開く”に、今まで使っていたカタログがないか確認し...e_1_2.zip plugin]よりファイルをダウンロード 2 zip解凍後、LRのメニューから[ファイル] > [プラグインマネージャ] を選択 3 「Lightroomのプラ...の左側にインストールされていることを確認。 6 [現像]パネルを選択する。 7 LRのメニューから[ファイル] > [プラグインエクストラ]を選択し「Dehaze Control」...
[20488478] フジX−T2のRAWデータをエレメンツ14でしたいのですが
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 14)
2016/12/16 16:59:57(最終返信:2016/12/16 20:06:49)
[20488478]
...raw-9-6-1-now-available.html Elements14本体を起動したら、メニューの[ヘルプ]から[アップデート]を確認してください。 アップデートがあれば、表示されます。 たぶん...
[20272141] PSE14 PSE14.1 終了 (PSE15へ)
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Elements 14)
2016/10/07 00:35:29(最終返信:2016/10/10 10:58:36)
[20272141]
...画像を置くべき位置が示されます。 4. 拡大したカンバスのカラーを変更するには、カンバス拡張カラーメニュー から、オプ ションを選択し、「OK」をクリックします。 」 ( 同上 ) これから読んでみます...
[20212312] Winsows7なのにVistaはサポートされていません。と表示
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/09/18 13:10:38(最終返信:2016/09/18 17:01:20)
[20212312]
...順を書いておきたいと思います。 1、購入したLightroom6のディスクを挿入 2、スタートメニューからコンピュータをクリック 3、挿入したディスクのフォルダの上で右クリックし、開くをクリック 4...
[19715509] 6.5アップデート後追加した写真のレンズ情報について
(画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 6 MLP 日本語版)
2016/03/21 19:38:37(最終返信:2016/09/15 19:52:00)
[19715509]
...1までのアップデートのデータがどこにあるのか判りません。ご教示お願いします >aoyaneさん Lightroom6の話です。 メニューのヘルプ→アップデートで普通にアップデートできましたが… ...