(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-HR9000 [37インチ])
2018/10/08 11:30:54(最終返信:2022/11/23 18:15:12)
[22167973]
...寝かせた状態で作業した方が良いです その他情報 ハードディスク交換後はリモコンのボタンで 「メニュー」「画面表示」「7」「決定」 でメンテンナンスモードに入ってHDD設定 ※テレビの知識のある方...
[24993448] Woooで録画した番組を他のTV(または他の機器)で視聴する方法
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP06 [42インチ])
2022/11/04 00:09:28(最終返信:2022/11/04 00:11:17)
[24993448]
...(この辺の設定はLANを繋げるだけで使えるDHCPで使うことが多いので割愛します) ◆Wooo側の設定(P42-HP06の場合) リモコンの「メニュー」ボタン → 各種設定 → 初期設定 → 通信設定 → AVネットワーク設定 → 「サーバー機能」を【入】に設定します...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2022/07/14 15:31:13(最終返信:2022/07/14 16:27:47)
[24834387]
...メッセージが表示されているのを 初めて見ました。 電源が切れたのは14時45分でした。 そのような設定をした覚えはなく メニューで探してもそんな設定も 見つからず何なのか ネットで調べてみるとHITACHIのWOOOは 電源が切れる不具合があるようです...
[24601992] fireTVstickが反応しません。
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT5 [50インチ])
2022/02/15 21:24:02(最終返信:2022/02/19 16:32:32)
[24601992]
...>次の画面にあるスキップというところも試したんですが、信号なしのままでした HDMIスキップをオフにすると入力切替メニューにHDMIが表示されると思います。 この状態でFireTV を繋いでるHDMI入力に切替えて、FireTV...
[23605534] 本機とブルーレイプレイヤーとの相性ってあるのですか?
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2020/08/17 16:41:08(最終返信:2020/08/17 22:40:59)
[23605534]
...[パワーセーブモード]になってしまいます(BDP-3140の本体表示タイムは進んでいきます。)。BDP-3140リモコンでトップメニュー表示させようとしても同様です。 何がどう悪いのか、全くわかりません。 わかる方がいらっしゃれば...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2020/07/05 19:43:30(最終返信:2020/07/06 07:34:07)
[23514459]
...Dot by Dot表示はKURO側の設定です。取説を確認してください。 ありがとうございます。ホームメニューから探せるとばかり思っておりましたが御指南頂いたように説明しを読むとリモコンよりサイズボタンにてdotbydotを選択でき...
(プラズマテレビ > パナソニック)
2020/06/02 23:12:07(最終返信:2020/06/04 16:00:51)
[23443926]
...コンセントから電源プラグを抜いて長時間放置し、翌朝も受信出来ていない様なら完全に壊れています、買い換えましょう。 TVの設定メニューからアンテナ強度とか見れるだろうし、そこでどういう状態になってるかを確認とチャンネルの再スキャン...
(プラズマテレビ)
2020/04/25 16:23:23(最終返信:2020/04/27 22:40:29)
[23359619]
...電源プラグを抜いて二分後に差し込んではいかがでしょう? それでだめなら、「出荷状態に戻す」または「初期化」がメニューにあれば、試されては? 一通りやりましたが駄目です。 >ぴぴやんさん 故障の可能性が高いですね。...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2018/03/11 15:53:15(最終返信:2018/03/18 01:00:00)
[21667350]
...3月から携帯の電波が増えるのでテレビがチラつくようになる可能性ありますとチラシが入っていましたが、 メニュー画面でもなるし、ブルーレイレコーダーで過去に録った番組を見てもチラつくので関係ないのかなと思います...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HP03 [42インチ])
2016/08/15 22:41:38(最終返信:2016/08/16 03:01:02)
[20117890]
...先日妻の実家に行ってこのP42-HP03のリモコンを操作するとチャンネルボタンやメニューボタンなどが動かない・・・ 電池切れかと裏蓋を開けて電池を入れなおしたけど症状変わらず。 聞くとかなり前からこの状態で内臓HDDの録画もできないとのこと...
[13390893] 1年で処分!安いからって手を出すと電気代と暗い画面ですよ
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2011/08/19 01:11:02(最終返信:2015/11/03 19:46:12)
[13390893]
...保障期間 ならパネルを交換してもらうと良いと思いますよ。 一番明るく設定してプレステのメニューとかを表示させて1〜3日放置するとかなりの確率で 画面が焼き付くのではないかと思います...いですよ。 →一定光量の部屋のほうが目に優しいです 一番明るく設定してプレステのメニューとかを表示させて1〜3日放置するとかなりの確率で 画面が焼き付くのではないかと思います...輝度で使っている。 ・1日15〜16時間もぶっ続けでゲームしている。 ・ゲームのあと、メニュー表示させたまま遊びにいってしまうことがたびたびある。 ・そういうことを繰り返してたら焼...
(プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ])
2015/08/23 11:51:43(最終返信:2015/08/23 12:49:14)
[19076018]
...365×768の画素数でのちのフルHDには及ばずとも、当時の液晶にはない自然な動作と発色、のちのソニーの主流となるメニューバーなどの操作性、そして単体だけでも十分な音響にこれまでも大きな不満は持たずにいれました。 ここ数年...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P60VT5 [60インチ])
2015/06/23 12:33:07(最終返信:2015/07/13 19:31:02)
[18900130]
...液晶は最新型も全てチェックしましたが、意にそぐう品ではございませんでした。 私は追い込まずリビング(映像メニュー)のままです(笑) 個人的にはこの設定で充分気に入ってるんですけどね… ご返答ありがとうございます...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P46-GP08 [46インチ])
2012/01/15 23:22:04(最終返信:2015/03/22 08:23:23)
[14027838]
...焼き付きも私の目では分かりませんし、スポーツや自分で撮影した60pの映像を再生させても普通に自然に映ります。 番組表やHDDメニュー等の各種ソフトウェア処理の遅さは残念な部分ですが、もはやこのテレビは自動車でたとえれば一昔前の輸...
[18464514] 質問です こんな症状が出た方いませんか P60VT5
(プラズマテレビ > パナソニック)
2015/02/11 16:29:25(最終返信:2015/02/11 18:32:41)
[18464514]
...原因としては、『水平表示領域が「小」の方になっていた』で正解でした。 1080pの映像では通常このメニューは操作できないようになっているため、 てっきり関係ないものだと思い込んでおりましたが、 「標準に戻す」で「標準」に戻したところ正常になりました...・・。 実は、5年保証を付けていたので一度パナのサービスマンを呼んで見てもらったのです。 散々メニューをいじっていましたが、結局気付かないまま「故障」という診断をされまして・・・その知識のなさにも呆れますが...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2014/05/30 19:50:47(最終返信:2014/06/10 20:39:17)
[17574380]
...音の方が若干遅いように感じます。 みなさんはどうでしょうか? ズレていないですか? また、調整方法などはあるのでしょうか? メニューで何かONにすると映像が若干1フレーム程度遅れてくれれば帳尻は合うような気もしますが・・・ HDMIで出力しているならARC対応アンプなのですね...
(プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX500 [37インチ])
2014/05/09 22:29:40(最終返信:2014/05/10 00:46:58)
[17498452]
...ダウンロードしたのですがファイルが表示できませんでした。。。 せっかく教えて下さったのにすみません(TT) メニュー>初期設定>設置設定>チャンネル設定>地上デジタル>再スキャン>終了>設定確認画面で「はい」を選んで終了...画像でアッテネーターがONになってしまっているので 以下をお試しください。たぶん、パナソニックなので大体操作は同じだと思うので。 [メニュー]ボタンを押す。 「設定する」→「初期設定」を選び、決定する。 「設置設定」を選び、決定を3秒以上押す...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2014/04/28 20:52:12(最終返信:2014/04/29 08:21:42)
[17459221]
...やビットストリームに選択する時、メニューを押しても出てこなくないですか?? 自分のは、一度操作ガイドで確認しないとこの光出力のメニューが出てきません。 皆さんのはどうですか?? テレビを見ている時なら「メニュー」-「音声調整」-「デジタル音声...力」(メニュー2/2)で 表示されます。 メニューの2/2を見落としてませんか、↑↓キーで表示されます。 HDMIの映像信号のない画面で設定しようとしてました。 テレビの画面中にメニューを呼び出したら問題なく設定できました...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2014/03/24 18:48:05(最終返信:2014/04/10 10:06:50)
[17340430]
...回答ありがとうございます。 やはりそうなんですね。 視聴中は全然気にならないんですがね 無音時に、メニュー操作などしてると気になります( ´・ω・`) んー 一度メーカーに見てもらおうか迷ってます。...