(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 75t)
2020/12/04 00:13:11(最終返信:2020/12/30 19:10:39)
[23827898]
...音楽を聴くことは出来る状態です。 上記の方法で試しましたが、認識しません。「Bluetoothメニューを表示」より先に進みません。 他に試した方法は、@アプリを再インストールのうえ再試行。A強固なWi-Fi接続のうえ同じ手段を実施...
(イヤホン・ヘッドホン > Apple > AirPods Max)
2020/12/19 11:00:08(最終返信:2020/12/21 20:14:41)
[23857262]
...自宅で毎日使っているならケースに入れる必要も無さそうです。 昨夜充電しながら就寝し、朝100%(MacのメニューバーのBluetoothで確認)になっているのを確認して、午前6時にLightningケーブルを抜きました...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2020/11/17 22:33:43(最終返信:2020/11/21 18:23:04)
[23794286]
...する(MDRは入力と出力どちらにもケーブル有)ことでメニュー画面をテレビに表示できるのかな?と思っているのですが正しいでしょうか? また、メニュー画面を確認するためにはゲーム画面では無理で2番目へ切り替えた後の真っ黒な画面にする必要がある...替えた後の真っ黒な画面にする必要がある。 この認識でよろしいでしょうか? ですのでメニュー画面確認まで行おうとすると必要ケーブルは ・4k60pケーブル2本 ・通常のケーブル2本 となる。 どうでしょうか…...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite 75t)
2020/10/21 09:39:00(最終返信:2020/10/23 10:24:33)
[23739046]
...←他の言語はやっていないので判りません。 ・所要時間10分ほど ※ファームアップしただけでは、ANCはアプリのメニューには出てきませんし有効にはなりません。 ANC有効化のためには、最新のアプリが必要です。 ANCのセットアップをアプリ上で実施すると...
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2020/08/25 17:47:23(最終返信:2020/09/25 19:25:21)
[23621726]
...をHDMI2に切替え、本製品のメニューを表示させようとCOMPRESSION/MENU/ENTERをボタンを長押ししましたが、メニュー画面が表示されません (7)P...ようにメニュー画面が出せないため、LEF等の設定が全くできない状態です。 何とかまともに機能させたいです。最悪光ケーブル接続でも構わないので、せめてメニュー画面を...HDMIケーブルが接続されていると、接続されていることが確認できるアイコンが入力切替のメニューに表示されますが 本製品を接続したHDMI2にはアイコンが表示されません(何も接...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2)
2020/08/04 09:33:24(最終返信:2020/08/16 22:09:51)
[23578168]
...True Wirelessのユーザーですが、こちらの機種では、同じアプリを起ち上げてもそのようなメニューがありませんでした。 MOMENTUM True Wireless2のみの機能なのでしょうかね。...
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > Bose Frames Alto)
2020/03/18 21:25:15(最終返信:2020/07/27 23:59:59)
[23292033]
...の回答をみたらすぐに答えが載っていました(^-^;) Bose Connectアプリの「Settings」(設定)メニューで 「Press & Turn Volume」(ボタンと頭の向きで音量調節)から設定 設定で機能を有効にしていなかった...
[23520767] Windows10でヘッドセットとして認識されてしまう
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > WH-1000XM3)
2020/07/08 21:51:40(最終返信:2020/07/21 16:49:16)
[23520767]
...「コントロールパネル」->「サウンド」を開く + 「プレイバック」タブ中で「ヘッドセット」「ヘッドホン」両方を右クリックメニューから有効化 + タスクトレイのオーディオアイコンから出力先を切り替え 方法2 + 「コントロー...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM Wireless M3AEBTXL)
2020/05/15 09:05:17(最終返信:2020/07/14 19:49:11)
[23404493]
...そのポイントは心理状態や体調、状況でも変化します。 変化には上流で気分に合わせてプリセットされたメニューから選択する 調整する 等で変化を加える。 下流は上流を素直に伝える。 とするのが理想的です。 ...
[23180769] 「RS-HD2HDA-4K」を用いての接続方法の確認
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2020/01/20 18:16:32(最終返信:2020/07/04 18:30:04)
[23180769]
... これでTVの放送・ネットアプリの音声も最新フォーマットで聴けるはず。 ・本機の設定メニューと情報表示のため本機の[HDMI出力]にはTVを繋げる。 TVの空いているHIDMI入力でも多分表示出来そう...TVとスピーカーで視聴できます。 (2)本機の接続 (注)PCモニターの接続は本機の設定メニュー実行・表示のため必要 A.AV機器自体に映像・音声分離出力があるもの(2個) ...
[23473661] アプリのサウンドモード「イコライザー」の設定について
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W)
2020/06/16 21:55:06(最終返信:2020/06/28 13:15:26)
[23473661]
...アプリの「サウンドモード」メニュー内、「イコライザー」の設定について、2点質問させて下さい。 【質問@】 当方、ロックを中心に聴く低音好きなのですが、「イコライザー」でカスタム設定できる音域のうち、...
[23386194] ノイキャン性能について(QC30, True Wireless 2と比べて)
(イヤホン・ヘッドホン > パナソニック > Technics EAH-AZ70W)
2020/05/06 21:07:54(最終返信:2020/06/10 01:58:11)
[23386194]
...ANCに関しては中華の癖に上かなと感じます B最後に、納得がいかないのはアプリの機能です。たいしたメニューも無いし このイヤホンは、アプリを起動しないとイヤホン自体が使えません。 すなわち、アプリを入れたスマホとしか...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite Active 65t)
2020/06/04 17:12:31(最終返信:2020/06/04 20:30:53)
[23447325]
...いま手元にJabraがありませんので、後ほど接続して設定画面のSSを添付しますね >masaataさん ヘッドセット設定のメニューです...
[23433455] QC35のMacBookPro13への接続不具合について
(イヤホン・ヘッドホン > Bose > QuietComfort 35 wireless headphones)
2020/05/29 09:49:34(最終返信:2020/05/29 18:02:38)
[23433455]
...接続デバイスをリセットしたり、Bluetoothのオンオフを試したりしているのですが、BluetoothのデバイスメニューにQC35が出てきません。これはBose側の問題でしょうか? >これはBose側の問題でしょうか...
(イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM True Wireless 2)
2020/05/22 18:48:41(最終返信:2020/05/25 23:00:40)
[23420006]
...Controlアプリを起動し、イヤホンとアプリを接続してください。 *アプリ右上の設定メニューでファームウェアの情報をご確認いただけますが、設定メニューを開いてからファームウェア更新のご案内までに数分時間がかかる場合がございます...Controlアプリとイヤホンを接続して、ファームウェア更新をかけると続きから再開します。 *それでも上手くいかない場合は、アプリ設定メニュー内にある「イヤホンを工場出荷時の状態に戻す」で、イヤホンのリセットをして、上記設定を再度お試しください...
[23363817] スタンバイ時のパススルーソースの選択について
(イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-HW700DS)
2020/04/27 14:37:15(最終返信:2020/04/28 14:35:30)
[23363817]
...マルチ音声のまま伝送されてくんでしょうかね? ところで、TV/スイッチ使用時にTV画面に本機のメニューを表示できません。 PS3の場合は表示可能です。 どういった条件なのか。。。 AVアンプの仕様がわからないので違うかもしれませんが...TVがサラウンド信号に対応していないと光デジタルからはステレオの信号しか出ないですね。 また、MDR-HW700DSのメニュー画面は、TVの入力切替でMDR-HW700DSを接続したHDMI端子に切り替えない限り表示されません...
(イヤホン・ヘッドホン > JBL > REFLECT FLOW)
2020/01/01 18:46:53(最終返信:2020/02/12 07:16:32)
[23142727]
...もう見ておられないかもしれませんが、 windows10のbluetoothの電源管理が関係しているかもしれません。 スタートメニューを右クリック→デバイスマネージャー→bluetoothの項目から該当しそうなデバイスのプロパティを開く→電源の管理タブの...
(イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-AWAS)
2020/01/29 21:15:28(最終返信:2020/01/29 21:15:28)
[23198695]
...ちょっと突っ込みたいです。 パッケージに目立つように「アサダ桜」と書かれいますが、 書体が居酒屋チェーン店のメニューを彷彿とさせてチープです。 3〜5万クラス向きのデザインに感じます。 こういった付加価値情報は...
(イヤホン・ヘッドホン > Jabra > Elite Active 65t)
2020/01/19 15:51:39(最終返信:2020/01/19 16:43:10)
[23178417]
...イヤホンをリセットしてから、まずiphoneをペアリング←ここまで問題なし そのあと、macのBluetoothメニュー上にあるelite active 65tを選択しても、ペアリング出来ませんでしたと表示されてしまいます...いつもそこでやめてしまっていました 今回はその状態で再び1台目(iphone X)のBluetoothメニューからjabra elite active 65tを選択する事で2台同時接続状態になりました 切り替えも問題なくできています...