(炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-MPA100)
2021/01/21 06:07:58(最終返信:2021/01/21 06:07:58)
[23918721]
...私は若干少なめに入れてます。 すると、かなり好みの固さになり美味しく炊き上がりました。炊き込みご飯等のメニューもあり、設定する時も同じく水少なめ目でいい炊き上がりでした。 いつもモチモチを選択することが多いですが...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSP)
2021/01/05 10:47:19(最終返信:2021/01/12 14:30:54)
[23889853]
...売れ方に比例しているレビュー数とも言えます。 vspでもいろんな炊き方が選べるので、好みの炊き上がりがメニューの範囲に入っておれば、vspで十分だと思います。タイミング良く量販店の試食会等が有れば良いのですがね...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-GK05)
2021/01/07 10:52:04(最終返信:2021/01/07 15:05:03)
[23893515]
...これの前のモデル(NP-GJ05)では金芽米専用の炊飯メニューがあるそうですが、 このモデルからは廃止されたのでしょうか? 無くなったのかな? 金芽米はメジャーでは無いですからね、いっ時のブームです。 そして特にメニューに加え差別化しないでもあまり変わらないのかも知れないですね...
(炊飯器 > アイリスオーヤマ > 銘柄量り炊き KRC-ID30)
2020/04/24 14:45:24(最終返信:2021/01/04 18:47:22)
[23357452]
...2合で150g以上の具材だったので、それが原因かも。また挑戦してみます。以前エラーがでたときは、2度目で炊けていました。 メニューに炊き込みボタンがあるのに、白米で炊いていました。それが原因かもしれませんね。すいませんでした。...
(炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10)
2021/01/03 00:53:58(最終返信:2021/01/03 17:50:41)
[23885744]
...炊飯器と保温ジャーを買うより場所を取らないし、古い保温ジャーよりも保温時の消費電力が少なくて済むので気になっております。 玄米に飽きたら他のメニューも活用したいなと思っています。 どうぞ宜しくお願い致します。 >えりかしさん 酵素玄米は一般の...
(炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10)
2020/10/21 16:12:19(最終返信:2020/11/12 15:42:00)
[23739655]
...希望設定を何回かするとカタログの121通り設定可能であるが今何処の座標位置で調節して居るのか解らなく成り、メニュー設定に戻してやり直すことに成ります。 うまく使用されて居る方の参考意見を聞きたい所存です。今後メーカーは目盛り位置(座標)が解るようにして欲しい...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-RM05)
2020/10/22 09:51:09(最終返信:2020/10/22 15:53:33)
[23740886]
...これで美味しくない場合、メニューの設定を白米で、エコ炊飯を止め、ふつうやしゃっきりを選べ試す。 味の好みは人それぞれです。 規定の炊き方が絶対ということはありません。 炊き方のメニューをそれぞれ試す方がいいでしょう...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-ZG10)
2020/10/21 18:50:35(最終返信:2020/10/22 11:30:32)
[23739962]
...同じやり方です。 炊き方のメニューを変え、好みに合わせて下さい。 >みるみる517さん 米3合に水を4合まで入れてもパサパサならメニューをいじったくらいでは改善さ...ましたが1度もツヤツヤのご飯ができません。 米3合を洗米後、内釜に入れ3合の水を入れ、メニュー選択で何処を選ぶのか。 初期設定は「エコ炊飯」になっています。 このまま炊かれているな...金、無理なら、メーカーに相談して一度点検修理してもらいましょう。 >黒蜜飴玉さん 色々メニューを試し、アマ○○から買ったので泣き寝入りかと諦めていましたが、早速メーカーに電話した結...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSP)
2020/10/11 19:56:05(最終返信:2020/10/14 14:14:08)
[23720049]
...東芝炊飯器を買いましたがメニューに無洗米の設定がありますが市販の計量カップの無洗米のグラムで計って良いのでしょうか?それとも計量カップは精米でメニューは無洗米の方が良いでしょうか? お米は無洗米を利用してます...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BK10)
2020/09/21 11:49:51(最終返信:2020/09/22 10:46:16)
[23677360]
...変わった点だけでもよいですから、教えていただければ幸いです。 >さっちおばばさん 新たに「麦ごはんメニュー」が加わりました。 ...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JU10)
2020/07/08 21:34:26(最終返信:2020/07/08 21:34:26)
[23520734]
...6年前のパナソニックのIH炊飯器からの買い換え 炊飯時間は掛かるものの保温していても色変わりせず、美味しく食べれます。またいろいろな炊き方のメニューがあるので楽しめます。 もちもちとしゃっきりの炊き方の差は明らかに分かる。 購入して良かったと思う商品です...
(炊飯器 > パナソニック > おどり炊き SR-PB109)
2020/06/02 22:29:35(最終返信:2020/06/10 01:08:50)
[23443795]
...書き込み先のパナPB109にもHX109にも日立と同等の少量炊飯メニューはありますので安心してHX109かPB109のいずれかを選択ください。 黒蜜飴玉さん、お返事ありがとうございました。 パナの2機種にも少量炊きのメニューがあるのですね。 ネットで調べてても...
(炊飯器)
2020/02/19 22:39:19(最終返信:2020/03/01 15:01:54)
[23241121]
...「しゃっきり」は、カレー, 丼もの, チャーハン, チキンライス, ドライカレーなど、味付けするメニューの時、威力を発揮します。そして、 銘柄としては同じなのに、同じ炊き方でもしゃっきり炊ける、とある産地の米で...3合の場合も 5合炊きの方が、容量ギリギリより美味しく炊けます。 しゃっきり、って、今はどのメーカーもメニューにあるかも知れませんが、 ほんとに米粒の原型を留めツヤツヤ光るのには、 内釜が厚く、圧力は「弱め」でないと…...
(炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-VSX108)
2020/01/04 09:25:42(最終返信:2020/01/04 18:13:58)
[23147513]
...【利用環境や状況】 毎日 【質問内容、その他コメント】 >くろねこ9696さん まずスチームを使うメニューになっているか確認していただき、次に取扱説明書の「故障かな?」に記載のスチーム投入なし表示の項目や「お手入れ」の記載の項目を確認して問題なければ...
(炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-VSX109)
2019/11/28 18:55:50(最終返信:2019/11/29 08:30:20)
[23075355]
...ほとんどですので、本機でもメーカーが推奨していない使い方ではありますが、圧力とスチームを使わないメニューを選べば可能です。 ありがとうございます! そうなんですね、よくわかりました。 覚えておきます。...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BH10)
2019/09/27 07:09:04(最終返信:2019/09/27 16:04:10)
[22950101]
...美味しく感じることが多いですよ。 ありがとうござました。 及第点の時間です。 購入前向き検討です。 取説 14ページ メニュー 急速 普通の米 29〜35分(1.0Lサイズ) 無洗米 30〜37分(1.0Lサイズ) http://www...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JT10)
2019/04/09 22:28:45(最終返信:2019/09/08 17:52:20)
[22591224]
...炊飯器とお米の組み合わせはさほど重要じゃないと思っていますわ 廉価な炊飯器は基本性能だけに特化していて、使いもしない調理メニューとかデザインを含めた付加価値をそぎ落としているので、不具合を起こすリスクも少ないっしょ(笑 因みにウチでは噛んで食べるので...
(炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 炊きたて JPE-A100)
2019/08/06 18:57:00(最終返信:2019/08/06 20:20:57)
[22842441]
...com/release/kyodonews_kokunai/20180530/271836.html 2018年モデルからもち麦メニューが追加されていますが、多くの人には不要でしょう。 早々にご回答いただきありがとうございます。 なるほど...
[22470276] 未購入ですが、カタログを見てがっかり・・・?
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JB10)
2019/02/16 11:01:11(最終返信:2019/02/17 08:46:35)
[22470276]
...雑穀米のメニューは一種類しかなく、混ぜる割合は10%以下にしろ、と指定されています。 もちもち度やわが家炊きによる調整もできません。 無理矢理、白米メニューで炊いて...』は私が勝手に名前を付けました)がマトリクスになっている図があります。しかし、パネルのメニューではそれぞれを別々に手動で設定できるようにはなっておらず、大変がっかりしました。 手動...く炊けています。 米と麦、2号ずつで水量は5号時メモリよりやや多めでちょうどいいです。メニューは白米でやらかめにしています。 これが更に美味しく炊けるかな? という期待と、玄米ご飯...