モーター (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > モーター (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

"モーター"を検索した結果 507件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.032 sec)


[25157291] 電気の使用量が低下しました

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2023/02/24 20:42:39(最終返信:2023/03/09 12:53:47)

[25157291] ...定速圧縮機ではなくインバータ圧縮機はインバータで圧縮機のモーター出力を可変しています。 正確にはモーターの回転速度を可変していますが、回転速度にモーター出力は比例しますから出力変動します。 圧縮機の出力...定格が付く出力が定格出力と言います。 >sky✖さん 運転電流を下げる事は圧縮機やファンのモーター出力を下げる事です。 出力でないなら電流で何を下げるのですか? ご教示をお願いします。 >レイワンコさん... 詳細


[25104411] 室外機の音について

 (エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-Z402M2)
2023/01/19 16:55:59(最終返信:2023/03/02 15:15:42)

[25104411] ...>BsLipTransferさん 特にうるさいとは思わないです。12月の寒かった頃は朝と夜に少しモーター音がしました。 音よりもメンテナンスが面倒で女性や年配の人には大変です。デザインはいいのですが残念なメーカーです... 詳細


[24955112] 前面の風向版が斜めになって閉まらない。悲しい品質です。

 (エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-W36K)
2022/10/07 18:00:24(最終返信:2023/02/22 10:44:07)

[24955112] ...サービスセンターに問い合わせたところ、右側の風向版を動かす小型モーターの故障と思われるとのことで修理代が出張費と合わせて約3万円かかるとのこと。でも運転中は風向版は普通に動くしモーターの故障ではなくてこの風向版がゆがんでいると思います... 詳細


[25123693] H97 エラー

 (エアコン・クーラー > パナソニック > CS-224CFR)
2023/02/02 11:51:06(最終返信:2023/02/05 22:44:06)

[25123693] ...運転を停止した状態でファンカバーの隙間から羽根を回せる物を差し込んで回してみてください。 それで回ればファンモーターロックではないですし、回らなければファンモーターロックです。...購入して8年、今朝 H97が点灯。 → H97 室外ファンモーターロック異常 買い替え時でしょうか? 室外機の外観には異常がないので基板かな? 氷点下続く冬だと霜取りの水が室外機底で凍って溜まり、ファンに当たってエラーが出たのかも... 詳細


[25118867] 6畳部屋でもそれ以上の対応エアコンを使うべきでしょうか?

 (エアコン・クーラー)
2023/01/29 21:11:05(最終返信:2023/02/04 15:48:33)

[25118867] ... 室内機と室外機の寸法が同じなので、ブロア音についてはそれほど差があるとは思いません。(室外機のモーター・コンプレッサー音についてはそれなりに差があるかも。) また、集合住宅がRC造であれば断熱性は比較的高い(当然窓の仕様などでも違ってきますが)と思うので... 詳細


[24191918] 室外機がハンパなくうるさい

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-S2821-W [パールホワイト])
2021/06/16 20:37:28(最終返信:2023/02/04 14:17:33)

[24191918] ...初めまして 私も去年の夏にエアコン3台霧ヶ峰に取り替えました そしたらその夜、室外機がうるさくてうるさくてモーターの音のような、ウィーンという音が上がったり下がったりの音送り返し気持ち悪くなりました そしたら壁の間に隙間があってそこに音が入ってうるさいんだよと... 詳細


[24930362] 大きさと購入先を検討中!!

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4022S-W [ピュアホワイト])
2022/09/19 13:10:55(最終返信:2023/01/05 14:36:46)

[24930362] ...熱交換器のサイズアップが原因ですが、省エネのためなので覚悟してください。(室内機の幅は16mm小さくなります。) インバーター、モーターが進化し、熱交換器が大きくなっているので、消費電力量は1割〜3割くらい?を削減できるもの予想します... 詳細


[22611303] 室外機がうるさい…たまたまハズレ?

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ25H)
2019/04/19 00:48:29(最終返信:2022/12/31 19:52:49)

[22611303] ...暖房時の室外機がハンパなくうるさいです。まるで古い軽自動車が必死に坂を登ってるようなモーター音。前半クレッシェンドでウィーンウィーンウィーンウィーンゴオオオオ………フゥーーー…ここでいったん静かになる...今度ダメ元でゴムマット試してみようかとも思っていました。でもうちの場合振動音と言うよりは室外機本体の中から出て来るモーターの音?なんですよね。底から響くような音でもなく、ビリビリ震える音でもなく、機械の真ん中から元気に飛び出している音(苦笑)なんです... 詳細


[25071032] 頻繁に霜取り動作にはいる

 (エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-R282M)
2022/12/27 14:21:31(最終返信:2022/12/31 07:41:57)

[25071032] ...設定温度28度 温風が吹き出すまで約30分 温風吹き出して5分ぐらいで霜取りですぐに寒くなる 外の室外機のモーターの回転が弱いようで少しづつゆっくり回転が上がってくるようです。 霜取りが10分程度してからまた温風出るまで20分... 詳細


[25056816] 「しずか」にしても風力が強くて風切り音が大きい

 (エアコン・クーラー > ダイキン > S56ZTEP)
2022/12/17 11:23:06(最終返信:2022/12/24 19:22:32)

[25056816] ...ダイキンに質問したところ、 「モーターの回転数は添付の表のようになりますので、風量は18畳用の方が大きくなります」 と回答がありました。 S25ZTES−W(8畳用) モーター回転数 720 S56ZTEP−W(18畳用)...S56ZTEP−W(18畳用) モーター回転数 1000 8畳用と18畳用とでは、回転数は1.4倍も違うので、風量も単純に考えれば1.4倍ということになります。 6段階ある風量のうち、18畳用の「しずか」は、8畳用の上から2番目と3番目のあいだの風量に相当しています... 詳細


[25065328] 10畳用か12畳用か

 (エアコン・クーラー > ダイキン > S28ZTES)
2022/12/23 08:47:35(最終返信:2022/12/24 09:30:39)

[25065328] ...加熱と放熱が同じだと言う事ですから消費電力は同じ!となるんですが、 実際には最低運転能力が12畳の方が多いかも。 またモーターポンプの定格のみが違うのなら、人間の基礎代謝と同じでどんがらの大きい方が代謝が大きくなるので、12畳用は電力消費が大きくなると考える... 詳細


[23560604] 故障頻発

 (エアコン・クーラー > シャープ > Airest AY-L40P)
2020/07/26 21:28:53(最終返信:2022/12/22 17:41:14)

[23560604] ...購入してから一ヶ月程度で故障発生。 故障内容は室内機ファンモーターの異常との事で、滅多に無い初期不良との事でしたので保証にて新品と交換。 新品交換後、2週間程度で再度同様の故障が発生。 メーカーに故障原因の調査を依頼するも拒否され... 詳細


[24822116] ルーバーの歪み?

 (エアコン・クーラー > 日立)
2022/07/04 23:21:11(最終返信:2022/12/06 20:41:43)

[24822116] ...サービスセンターに問い合わせたところ、右側の風向版を動かす小型モーターの故障と思われるとのことで修理代が出張費と合わせて約3万円かかるとのこと。でも運転中は風向版は普通に動くしモーターの故障ではなくてこの風向版がゆがんでいると思います... 詳細


[25004167] 室内機からキュルキュル音

 (エアコン・クーラー > ダイキン > AN22TFS)
2022/11/11 01:00:52(最終返信:2022/11/25 12:19:24)

[25004167] ...2通り考えられます。 1つはモーターかラインフローファンの音。 2つ目は冷媒音。 確認方法は簡単ですのでまず試してください。 送風で運転してみてください。 それで音が鳴ればモーターかラインフローファンです... 詳細


[25004116] エアコンからキュルキュル音

 (エアコン・クーラー > ダイキン)
2022/11/10 23:53:09(最終返信:2022/11/21 19:15:38)

[25004116] ...2通り考えられます。 1つはモーターかラインフローファンの音。 2つ目は冷媒音。 確認方法は簡単ですのでまず試してください。 送風で運転してみてください。 それで音が鳴ればモーターかラインフローファンです... 詳細


[24742326] 型番は違うのですが、室内機、外カバーの外し方を教えて下さい

 (エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C22K)
2022/05/12 14:08:37(最終返信:2022/10/25 00:24:52)

[24742326] ...どのメーカーもおそらく左右どちらかがスライドするピンがあるので、 それを動かして外す仕様だと思われます。 左右風向板はもしかしたらモーターにつながっている可能性があるので、不安な時は業者対応が一番良いと思われます。 何とか外せました 有難うございました... 詳細


[24973308] また交換

 (エアコン・クーラー > シャープ > Airest AY-L40P)
2022/10/20 18:54:14(最終返信:2022/10/20 18:54:14)

[24973308] ...新たにファンモーターの不具合が見つかりました。 点検予約する際に気になっていたので予め伝えていましたがやっぱり不具合でした。 モーターの交換となり部品の取り寄せ次第修理になります。 ファンモーターの交換は二度目です...ファンモーターの交換は二度目です。 商品自体もメーカーの対応も満足していますが、不具合が多い印象です。 ファンモーターの不具合はかなり上がっていると対応した担当者さんが言っていましたので、基盤交換の際は点検をおすすめします... 詳細


[24948797] エアコン故障。

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-GV4022S-W [ピュアホワイト])
2022/10/02 19:06:40(最終返信:2022/10/18 19:39:43)

[24948797] ...ちゃんとはまってるか確認してみてください。 はい、何度も確認しました。 >踏ん張るオッサン。さん こんにちは モーター類の故障かもしれませんね。 サポートに連絡して 見てもらって買い替えか修理かを 決めるといいと思います... 詳細


[24955981] 買って激しく後悔

 (エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71F2)
2022/10/08 12:48:02(最終返信:2022/10/11 12:42:00)

[24955981] ...使って5年10日で室内に水漏れ。 部品交換に35000円ほど払った。 その3か月後クリーンランプ点滅。 お掃除ロボットのモーター故障、修理代3万数千円の見積り。 もう修理断りました。 修理内容が違うとといえ、たった3ヶ月で修理代で役割7万円... 詳細


[24939362] フラップを触ってはいけない

 (エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-W28K)
2022/09/25 17:18:57(最終返信:2022/10/07 17:05:43)

[24939362] ...簡単には壊れる物でも有りません ありがとうございます。 軽く上下に動かすと 右の方が動く範囲が大きいです。 モーターを固定してるところがゆるんだような感じです。 左右で動きが違うとなると、軸を壊したんですかね?...停止した時も3cmぐらい常に開いた状態できちんと閉まらなくなっていた。サービスセンターに問い合わせたところ、右側の風向版を動かす小型モーターの故障と思われるとのことで修理代が出張費と合わせて約3万円かかるとのこと。エアコンとしての機能は問題ないので修理は諦めた... 詳細