(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 8K 8T-C70AX1 [70インチ])
2022/04/20 23:03:05(最終返信:2022/04/22 16:09:00)
[24709749]
...シャープの最新機種は以前より気合の入った8Kデモ動画も相まって8Kならではの画質を感じさせるし、8K放送もノイズリダクションやモーションフローなど全てのお化粧を取り払ったスッピン状態から少しだけ画質をイコライジングすると、それなりに8Kらしい画質になりますが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ])
2021/12/29 23:26:35(最終返信:2022/02/16 00:18:13)
[24518396]
...60 ランダムノイズリダクション 中 デジタルノイズリダクション中 スムースグラデーション 弱 モーションフロー カスタム なめらかさ 最大 くっきりさ 1 シネマドライブ 低 色温度詳細設定 ベーシック...92 ランダムノイズリダクション 中 デジタルノイズリダクション中 スムースグラデーション 弱 モーションフロー カスタム なめらかさ 2 くっきりさ 1 シネマドライブ 低 色温度詳細設定 ベーシック ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X95J [75インチ])
2021/12/22 22:32:46(最終返信:2022/01/29 08:28:08)
[24507150]
...ちょっと速い動きの映像になるとXRの映像処理が間に合わず すぐに映像が破綻してしまいます。 モーションフロー1とシネマドライブ高、あとは切で少しまともになるぐらい。 入力信号に対して映像処理が間に合わないまま...
[24472726] LG OLED77A1PJAとの比較(スポーツ観戦メイン)
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-77A9G [77インチ])
2021/12/01 18:42:09(最終返信:2022/01/07 22:07:54)
[24472726]
...があると思います。こちらはA9Gなみに値切れる可能性があります。 A9Gは、倍速モードであるモーションフロー等に不具合があり(マニュアルにも書いてある)で画が破綻する事がよくあります。 なので、切にしている人もいるほどです...
[24518479] エンドロールの白字幕が小刻みに震えてる?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ])
2021/12/30 00:59:53(最終返信:2021/12/30 13:06:44)
[24518479]
...https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/01-03-09_01.html の「モーションフロー」を変えて確認してみるのが一番です。 量販店の展示品は、必ずと言って良いほど「リモコン」も置いて有るので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ])
2021/11/21 17:52:24(最終返信:2021/12/03 23:13:31)
[24456605]
...(画像を横に動かしてもカラーガンマが正常に動かないから 謎ですが、x95jやA80Jでも検証して欲しい所) A90Jのモーションフローの動きも、キビキビではなく ぬるっと動いて ぬるっと止まる感じで 動きの違いが判るかなと(A9Gはマウスの動きとほぼ同じ)...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500H [49インチ])
2021/09/23 02:41:45(最終返信:2021/11/06 00:59:43)
[24357185]
...ony.net/tv/hjp1/v1/ja/01-03-09_01.html の「モーションフロー」を色々変えて見え方が変わるかとか位ですかねぇ... 設定も、「最大」「最強」「...度ですか? 49型で地デジを見るなら1.8m程度は離れた方がいいです。 あとは、モーションフローをオフにしてみて改善するようなら、補間が気になるということですね。 地デジでは酔わ...ましたが慣れました ゲームモードは低遅延に特化したモードなので画質も落ちます モーションフローを切るとブレが出るので 自分のテレビの話ですが、ゲームモードでなくてスタンダードモ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2021/10/25 15:49:49(最終返信:2021/10/28 16:48:25)
[24413018]
...因みにゲームモードではなくスタンダードモードにて ゲームしてます アクションゲームを多くやりますが、 遅延はそこまで気にならないのと モーションフローが【切】になってると、ブレが気になる為です(o^^o) NHKでやってたシドニアは4K SDR...るさを落としてプレイしていたと思います。 モード選びは悩んでいます、自分もBRAVIAではモーションフローにあたるWスピードがオンになっていたほうが映像が滑らかになるのでゲームモードにするかしないかなかなか決まりません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ])
2020/05/23 21:03:49(最終返信:2021/10/26 13:54:37)
[23422600]
...ませんでした。 モーションフロー切でもかなり改善しますが、若干透過しそうになったり柱がぶれたりします。 シネマドライブを切ると、モーションフロー最大でも殆ど失敗無...くる文字の「O」が モーションフロー カスタム なめらかさ 2 くっきりさ 弱 シネマドライブ オート (初期値)で正常。 モーションフロー 切 シネマドライブ... モーションフロー カスタム なめらかさ 2 くっきりさ 弱 シネマドライブ オート でスムーズに動くものの、スクロール時に一瞬カクつきます。 モーションフロー ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A90J [65インチ])
2021/10/09 21:10:06(最終返信:2021/10/17 14:24:33)
[24387482]
...細かい描写の動く映像をご自分で目で比較すれば直ぐに分かります。 >オレの名を言ってみろさん ブラビアを使っていた頃は我慢していましたが正直に言います モーションフローが原因です。それとは別にXRエンジンにも問題があるようですが持っていないので深くは言いません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A90J [55インチ])
2021/09/27 20:31:36(最終返信:2021/09/29 09:31:35)
[24366556]
...モーションフロー くっきりさ1と2の表示ですが 映像の動きに応じて、黒挿入のデューティ比が可変します 映像の動きが少ない時には、黒挿入時間が少なく 動きが多い時には、黒挿入時間が多くなります 動きが多いと明るくし黒挿入を強め...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A8H [65インチ])
2021/09/12 19:47:45(最終返信:2021/09/13 13:00:14)
[24338651]
...https://helpguide.sony.net/tv/hjp1/v1/ja/01-03-09_01.html の「モーションフロー」を変えて見るというのも良いと思いますm(_ _)m ※どれが良いかは、ゲームごとに違ったりしますので...
[24327724] 8000Hの倍速機能が無いと気になる方へ
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X8000H [49インチ])
2021/09/06 17:42:01(最終返信:2021/09/08 10:48:25)
[24327724]
...8000Hには倍速機能がないとの事・・・交換品は選べないとのことで泣く泣く受け入れました。 しかし設定画面を開くと動き設定になぜかモーションフローの設定があり、くっきりさ設定を2にする。 またくっきりすっきり設定で、シャープネスを60前後に上げてやる...この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >しかし設定画面を開くと動き設定になぜかモーションフローの設定があり、くっきりさ設定を2にする。 >またくっきりすっきり設定で、シャープネスを60前後に上げてやる...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JX950 [55インチ])
2021/03/31 14:52:07(最終返信:2021/09/05 18:25:19)
[24053140]
...ド毎に設定出来るようになってます この機種ではスタンダードとゲームモードの主な違いは色合いとモーションフローによる遅延ですね (細かくまでは確認してません) PS5まだ持ってないのでPS4Puroの映像になります...スタンダードの方が画質的にも綺麗に見えたので (デスストランディングをやってた時の人の肌の色合いなどが)スタンダードの色合いにしてモーションフローだけ切ってる感じですね 明るさは15/50でやってます そこまで明るさで大きな違いを感じないものですから...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80J [55インチ])
2021/06/19 17:52:00(最終返信:2021/08/24 22:40:40)
[24196720]
...XR搭載の全機種でアニメを視聴の際、「シネマドライブを強」「モーションフローが弱以上」の時に高速で映像が動く場合に破綻して酷い状態になりました……。 店頭で...m(_ _)m >XR搭載の全機種でアニメを視聴の際、「シネマドライブを強」「モーションフローが弱以上」の時に高速で映像が動く場合に破綻して酷い状態になりました……。 製品の...表示がおかしくなることがありました。 最初はフレーム補間エラーだと思ったのですが、モーションフローをなめらかではなくクリア等ほかのものに変えても表示がおかしくなるためフレーム補間エ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500H [43インチ])
2021/08/22 01:10:25(最終返信:2021/08/22 08:24:46)
[24301958]
...てます。 (通販先にも聞くと、返品は受けれませんとの回答) メーカーが帰った後、モーションフローの「入・ 切」を試した結果 a) 地上波・BSでは、 「切」の方がスムーズにな...製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m >メーカーが帰った後、モーションフローの「入・ 切」を試した結果 > a) 地上波・BSでは、 「切」の方がスムーズに...どちらにせよ、 10年前の他の液晶の方が全然動きがスムーズである。 まぁ、「モーションフロー(倍速補完)」の弊害は、ここでは良く出てくる話です。 移動時間が長いと、始めは...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500H [43インチ])
2021/08/16 18:03:21(最終返信:2021/08/22 01:15:59)
[24293158]
...ですか? ・2.5m〜3m離れて見てみてください。 C メーカーが帰った後、モーションフローの「入・ 切」を試した結果 a) 地上波・BSでは、 「切」の方がスムーズにな...みなのでしょうね。 失礼しました。 9500Gのプチフリとは違うようですね。 モーションフロー「切」の方がスムーズだったので、最近、「切」のまま見ていたら今度は逆に、 金曜ドラ...た。 なので、「入」に戻したらスムーズになった。 なぜ? 番組によって、ソニーのモーションフローの得手・不得手がある? いやいや、10年前の液晶は、そもそも倍速無しでカクカクしな...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ])
2021/07/27 21:47:44(最終返信:2021/08/10 08:44:09)
[24261383]
...2009-2011年くらいのモデル?)で、同じ配信アニメを視聴しましたが違いはわかりませんでした。 ただ、最初の状態ではモーションフローがオフだったので、ゆっくり真横に動くようなものだけは動きがカクカクする時がありました。 オートにするとなくなって...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X90J [65インチ])
2021/07/16 20:55:56(最終返信:2021/07/22 20:35:53)
[24243388]
...デジタルノイズリダクション 切 スムーズグラデーション 切 モーションフロー 切 シネマドライブ 切 としてみました。 ピーク輝度、リアリティークリエーション、モーションフロー、シネマドライブ、の設定はいまいちよく分かってません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ])
2021/06/17 12:23:56(最終返信:2021/06/19 04:44:12)
[24192901]
...なると思います。 >トウコ3さん こんにちは。 横に流れる高速テロップですよね? モーションフローの設定を「切」にしてみてください。テロップは全体的にボケると思いますが、カクカクし... ボケるのを含めてこれが本来の液晶パネルの素の性能です。 本機は倍速パネルなのでモーションフローを「入」にすれば、フレーム補間が効きますが、補間のもととなる動きベクトル検出が原理...ぺきに行えないためカクカクした動きにみえたりすることがあります。 副作用があるからモーションフローの設定にレベルがあったり切れたりするわけです。強くすればするほど補間も強く効きます...