(スマートフォン > サムスン > Galaxy A51 5G SCG07 au)
2022/05/26 12:29:35(最終返信:2022/05/26 16:03:25)
[24763352]
...電源ボタン+音量を下げるボタンの長押しで強制再起動しましたが、画面操作ができないため、スワイプによるロック画面の解除ができません。 セーフモードで起動しても同様です。 また、添付画像の通り、そのロック画面の時計表示の下に、初めて見る謎のマークが表示されています...
[24757973] スマホ中級者以上の方向けサイトのご紹介
(スマートフォン > サムスン)
2022/05/22 20:53:03(最終返信:2022/05/26 13:23:59)
[24757973]
...国産勢をボロクソ言うレビュアーが居るのが事実です 普通にモバイルドットコムとか日本人のレビューを参考にした方が無難ですよ 従来のプロモードより高度な撮影が可能な『Expert RAW』アプリ。 このアプリについては以下のスレをご覧ください...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 Ultra SCG14 au)
2022/04/24 18:11:35(最終返信:2022/05/25 16:48:31)
[24716070]
...使う使わないは別にして、インストールしておいても損はないかなぁと思います。 純正カメラアプリのプロモードをより強化したような専用アプリで、S22 UltraやS21 Ultraなど一部機種しか対応してません...繋ぎ直したらいきなり88%に変わりました。 その後また直ぐに減ったりして挙動がおかしく。 設定でモバイルネットワークで《ネットワークモード》で切り替え選択が出来ない事も反面。 アプリの設定はほとんど見られましたが 何も問題無しです。 ...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense6 SH-M19 64GB SIMフリー)
2022/05/24 02:33:33(最終返信:2022/05/25 13:39:17)
[24759657]
...16:9サイズの33.0M、AIモードONで撮影しています。 (高画質にしてるためカメラ選択できず自動的に標準カメラです) 日...との口コミを見て正直ガッカリしています。 やはりカメラの性能の問題なのでしょうか? AIモードON/OFFは関係ないでしょうか? 人が入らない風景や料理などの写真は気になりません。 ...改善方法ないのでしょうか? 詳しい方おられましたら、どうぞよろしくお願いします。 >AIモードON/OFFは関係ないでしょうか? 聞くまでもなく、自分でON/OFFして撮ってみればい...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A ワイモバイル)
2022/05/24 14:32:17(最終返信:2022/05/25 12:58:26)
[24760299]
...よろしくお願いいたします。 >sanpuu104さん 音声通話の確認が何を意味するのか不明ですが、 着信通知をマナーモードで、バイブなしでも確認したいということであれば、通知で画面を起動させればご期待の効果は得られませんか...
[24757820] 有機ELパネルの発色と輝度が低く、鮮やかでない、くすんだ色。
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S21 5G SCG09 au)
2022/05/22 19:05:29(最終返信:2022/05/25 12:28:58)
[24757820]
...もっと話題になってるでしょうし、価格.comでもスレ多数立ってると思います。 目の保護モード(ブルーライトカット設定)がONになってるとかはないですか?また画面モードは「鮮やか」になってないとか。 購入したばかりであれば、購入したau店舗に相談されたらいい...SCG09について、 端末の設定の、「ディスプレイ」を開き、 『明るさ自動調整』 『目の保護モード』 『画面モード』 等がどうなっているか、ご確認をされては如何でしょうか?...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/05/23 16:28:22(最終返信:2022/05/25 08:22:53)
[24758921]
...常に省エネ、ダークモードで使用してましたがバッテリーが一日もたないですね。 超省エネモードを発見したので今度から常にこれで使ってみます。 ポインタ消したり戻るボタンを左にしたら操作性は快適になりました...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS zero6 楽天モバイル)
2022/05/24 20:36:32(最終返信:2022/05/24 20:36:32)
[24760862]
...スマホの画面を見ていないときに通知に気が付くのが遅れてしまいます。 OSはandroid12で、サイレントモードはオフです。 通話をしていないときは、普段の通知音が鳴ります。 以前はAQUOS sense4を使用していましたが...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー)
2022/05/07 12:00:10(最終返信:2022/05/24 20:26:59)
[24735005]
...た。 この機種ではなめらかなボケは期待出来そうありません。 バスの写真の影は何処ですか? 通常のモードで撮影しています おかしな影はバスのミラーです。 作例で1枚目の写真では人物が塗りつぶされててどこがおかしいかすみません分かりません...
(スマートフォン > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー)
2022/05/13 21:12:39(最終返信:2022/05/24 19:53:13)
[24744614]
...試しに新プランではない方も試してみたが結果は変わらず) ・データ通信や、WiFiののオンオフ ・機内モードのオンオフ >ぽんみかんさん お役に立てずに申し訳ないです。(^^ゞ 今朝になって少し調べてみました...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense3 SIMフリー)
2022/05/23 00:50:57(最終返信:2022/05/24 19:42:00)
[24758302]
...3でできるかはわからないですが、 APN設定画面を表示した状態で機内モードに設定した時にメニュー等が有効のままとなるのであれば 機内モードに設定した状態で「初期設定にリセット」を実行し、続けてapnを追加するでも行けると思います...
(スマートフォン > OPPO > OPPO Reno5 A SIMフリー)
2022/04/21 07:20:59(最終返信:2022/05/24 15:05:42)
[24710003]
...でも Yahooアプリでも同様でした。 試した設定は、画面リフレッシュレート(60→90) 省エネモードはオン→オフ メモリーサイズ デフォルト→最大。 同様の使用環境で、ASUS Zonfone8では...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 II SO-51A docomo)
2022/05/18 07:29:30(最終返信:2022/05/24 11:37:19)
[24751586]
...いると思います。 あと低照度モードの介入ですが、Photo ProモードでSS若しくはISOだけマニュアルモードで撮影することによって回避が可...撮ります。 >まーくんだよさん 低照度モードだと周りの明るさにつられるだけだと思うので、フルオートだと1iiも低照度モードが邪魔しがちだと思います。 3D iTo...イエンドスマホと比べればダイナミックレンジが狭い、オート撮影だと少し暗くなるだけで低照度モードが介入して手ブレしやすい、オートフォーカスに迷いがありすぎる、というデメリットはあります...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au)
2022/05/13 14:59:41(最終返信:2022/05/23 22:58:23)
[24744053]
...メールに画像添付するときは自動で画素の変換をしてくれますよね? 撮影時に「3:4」「1:1」など縦横比サイズ選択でき、選択肢の中の高画質モードを選ばなければいいです。 また撮影したデータを100%として、80%、60%、40%、20%まで...
[24757991] セルスタンバイを最小限に抑える方法について
(スマートフォン > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー)
2022/05/22 21:04:27(最終返信:2022/05/23 21:13:14)
[24757991]
...imにする 効果なし simを抜く 効果あり しかし帰宅の度にsimを抜くのは手間 機内モードをオンにする 効果あり しかしWifiも使えない OSはV13.0.3.0.ですが、V...0でもV12.5.7.0.でも変わりませんでした。 他に打つ手はないでしょうか? 機内モードでWifiを使う方法とか、ADBコマンドで疑似的にsimを抜くとか 最後の手段として、同...題を解決できたらなと思っています。 通知エリアから下に引きずり下ろした飛行機マークで機内モードを一旦オンにしたあとに、同じくwifiマークをタッチしてあらためてwifiだけオンに出来...
(スマートフォン > シャープ > AQUOS sense4 SH-M15 SIMフリー)
2022/05/21 11:05:46(最終返信:2022/05/23 19:33:59)
[24755647]
...画面上側のステータスバーのマナーモードのバイブ表示がされなくなり、 いちいち画面上から下にスワイプ操作でステータスバーを全画面にするか、ボリュームキーを押さないとマナーモード状態か否かが確認できない仕様でAndroid12は不便な面が目立ちます...
[23955801] 着信できない事象が多発、改善策ご存知の方お願いします。
(スマートフォン > Xiaomi > Redmi 9T 64GB SIMフリー)
2021/02/09 14:20:55(最終返信:2022/05/23 11:29:08)
[23955801]
...着信だけ電波が届かないメッセージが流れて困っています。 私はシャオミに問い合わせて セーフモードでも着信できません。 なんか、シャオミの各アプリを制御している省電力モード(推奨ですよ!)が悪さしてる気がするんですが。 アプリを立ち上げた状態だと着信できます...電波の届かない場所のメッセージが流れて仕事中も着信がないか気になり、しょっちゅうスマホを確認しています。 シャオミに問い合わせしてセーフモードで電話アプリは正常と言われ、他のアプリが悪さをしていると言われて色々削除しました。 改善出来たのか出来てないのかよくわからないままです...
(スマートフォン > Xiaomi > Xiaomi 11T Pro 256GB SIMフリー)
2022/03/27 09:53:20(最終返信:2022/05/23 03:01:45)
[24670777]
...トヨタヤリスのものです。USB接続で、ファイル転送モードが機能せず、充電モードのみです。開発者向けオプションで、USBデバッグをoffにしたり、デフォルトのUSB設定でファイル転送モードにしてもだめでした。MIUIは13...ケーブルを色々試して動くモノを見つけるのに非常に苦労しました。 これPCでも同様の事が起きているのですが、相性が悪いものだと音がして充電モードになるんですが、 認識されず、接続されない状態になります。付属の純正ケーブルですら駄目なことがあるのがつらいです...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A52 5G SC-53B docomo)
2022/05/14 00:22:28(最終返信:2022/05/22 22:18:00)
[24744902]
...マクロレンズがあるGalaxyは、A51 5GとA32 5Gを利用しましたが、メニューから簡単にマクロモードに切り替えでき、接写を売りにしてるだけあり、仕上がりはなかなかでした。A53 5Gも期待できると思います...