[25266635] iPhoneとのBluetooth接続ができない
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 5.0 MultiBeam)
2023/05/19 21:50:08(最終返信:2023/05/25 13:47:00)
[25266635]
...PAIRINGと出ない場合、他の機器が登録されている場合がありますので、BTマークボタンを長押ししてください。ペアリングモードに入れます。 プロジェクターとつなぐ場合は、HDMIケーブルでつないだ方が音はいいですよ。...
[25264838] ブラビアのセンタースピーカー接続時の不具合?
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A5000)
2023/05/18 11:33:07(最終返信:2023/05/18 13:52:06)
[25264838]
...この状態では音はサウンドバーから問題なく出ていますが、一番の目的の「アコースティックセンターシンク」機能を活用するため付属のテレビセンタースピーカーモードケーブルで対応端子に接続すると、テレビ・サウンドバー両方から音が出なくなります。 端子の抜き差し...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/05/16 16:58:26(最終返信:2023/05/17 12:32:06)
[25262682]
...DTS等)で駆動させる方法はありますか。 >まいたけ○さん pureモードはイネーブルド効きませんが2chソース他の映画音響5.1chは映画モードで効きます。音声ソースで強弱あります。音量も上げて、且つ視聴距離と天井の高さの影響受けます...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2023/05/13 01:17:45(最終返信:2023/05/15 17:27:10)
[25257805]
...他に再生できるHDMI付きのプレーヤー等をお持ちではありませんか? それと、ノイズと言うのはS217のどのモードでも聞こえますか? 静寂なシーンでもノイズが出ると書かれているので、どのモードでも出るとは思いますが・・・ >ちなたろさん サウンドバーの外部HDMI入力端子に不具合あると思えます...
[25261118] ゲーム音の冒頭一部が鳴らないことがあります
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500)
2023/05/15 11:52:57(最終返信:2023/05/15 12:46:41)
[25261118]
...」と聞こえる ・この間のBGMなどは問題なく再生されている ・(Nintendo Switchの場合)携帯モードで同じ場面をプレイした際、これらの症状は発生しない もし同じ症状が出ている方や、その他なにかご存知の方などいらっしゃいましたら...
[25254275] アコースティックセンターシンクの有効化について
(ホームシアター スピーカー > SONY > HT-A3000)
2023/05/10 09:02:05(最終返信:2023/05/10 18:21:43)
[25254275]
...>ダイビングサムさん さっそくありがとうごいます! アコースティックセンターシンクとテレビセンタースピーカーモードは別物ということで、理解いたしました。 ご教示いただいたYoutubeの素材で確認してみたいと思います...
[25185087] リアスピーカーから音が出ない(一応解決?)
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/03/18 00:34:38(最終返信:2023/05/08 21:22:18)
[25185087]
...テレビ側ビットストリームだと素直に信号検出してステレオ出力でリアー鳴らさないですね。 例えばソニーだとサウンドバーリモコンで映画モードとイマーシブAEオンしていると2CHAACでもリアー鳴らします。これをアップミックス変換と言います...
(ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000)
2023/05/06 10:05:22(最終返信:2023/05/06 19:27:25)
[25249505]
...た。とにかく外部電波障害の影響が酷かったです。そんなことも有り今はソニーではワイヤレス周波数設定モードをオーディオに組み込み今は接続問題激減しています。 ですので、個別のソニー製品の欠陥なので本機種では過剰になる必要が無いと思いますよ...
[25247830] Dolby Atmos非対応でも低音やサラウンドに満足できますか?
(ホームシアター スピーカー > ヤマハ > YAS-209)
2023/05/04 22:24:35(最終返信:2023/05/05 18:11:27)
[25247830]
...実際は聴感としてはドルビーアトモスよりはDTS:X変換相当なので低音域が強いです。 リモコンの3D、映画モード、ボイスクリアーボタン全部オンにするだけで2CH以上全て3D立体音響にします。 リアーが無くても後ろから音が聴こえて来るのはこのモデルだけですね...1CHだとドルビーアトモス超える感じです。但しドルビーアトモス本気出しのトップガン2の最新ブルーレイディスクだと、バーチャルモード越え無いですね。こんな感じです。ヤマハはここを押さえているので、無駄にドルビーアトモス対応サウンドバー出さないですね...
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/04/19 10:40:51(最終返信:2023/05/03 17:13:21)
[25227643]
...購入してから数回しか使用した事がありません。 理由としては、聞き取りづらい。主にTVやスポーツ、LIVE DVDの視聴なのですが、どのモードにしても、手動調整しても 人の声などが、周りの音に埋もれてまともに聞き取れません。スポーツなどは、周りの観客の騒音にかき消されてしまいます...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2023/04/29 04:04:10(最終返信:2023/04/29 19:40:21)
[25240109]
...テレビ側音声設定はビットストリームかドルビーデジタルで良いと思います。PCMはダメです。 口耳の学さん ご返答有難う御座います。 早速各モードで聴き比べたのですが、 PCMとその他の違いは分かりやすいのですが、ビットストリームの2種類については...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/04/25 07:37:58(最終返信:2023/04/25 12:30:30)
[25235318]
...地デジ放送レベルでは重低音はほとんど再生されませんよ ネトフリやアマプラでアクション映画を再生してみてください もちろん本機の再生モードはMOVIEです >chorosさん 初期化してみてください。 これでだめだと不良の可能性があると思います...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2023/03/02 11:36:35(最終返信:2023/04/25 10:00:32)
[25164902]
...エンハンサーとナイトモード機能があります。 B効果音抑えたいので有れば、テレビ側音声設定をPCMにすれば大丈夫です。pureモードが216にもありますので、このモードは効果音弱めでサウン...嫌で、基本PUREモードで、映画や音楽などの時だけMOVIEモードで聞いていました。 ただ、最近は子供がよくMOVIEモードに変えたままにして...が違います。 >ダイアログエンハンサーとNightモードがあればセリフを強調してくれると Nightモードは個人的には使い物にならないと感じて、購入日以外使用...
[25232018] SwitchとPS5の5.1ch出力について
(ホームシアター スピーカー > Bose > Smart Soundbar 900 [ブラック])
2023/04/22 18:15:33(最終返信:2023/04/22 21:24:03)
[25232018]
...のゲーム音声モードをオフにすることでLPCMでもDolbyでも5.1chで出力することができました! ゲーム音声モードとはゲームモード時の音声遅延...うか。ソフトが5.1chでないとサラウンドにならないかもですね。 後はテレビ側にゲームモード優先とかの設定が有れば外すとかですね。 後はゲームの時はビットストリーム外して他の設定...をデジタルスルーに設定。 無理ならオート。 でどうですか? ちなみに、外部入力でビデオモードになってる場合は設定にかかわらずPCMになります。 また、Bluetoothで機器が接続...
(ホームシアター スピーカー > Polk Audio > SIGNA S4)
2023/04/19 10:42:18(最終返信:2023/04/20 22:54:29)
[25227648]
...購入してから数回しか使用した事がありません。 理由としては、聞き取りづらい。主にTVやスポーツ、LIVE DVDの視聴なのですが、どのモードにしても、手動調整しても 人の声などが、周りの音に埋もれてまともに聞き取れません。スポーツなどは、周りの観客の騒音にかき消されてしまいます...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/04/19 10:44:28(最終返信:2023/04/20 21:57:36)
[25227652]
...購入してから数回しか使用した事がありません。 理由としては、聞き取りづらい。主にTVやスポーツ、LIVE DVDの視聴なのですが、どのモードにしても、手動調整しても 人の声などが、周りの音に埋もれてまともに聞き取れません。スポーツなどは、周りの観客の騒音にかき消されてしまいます...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2023/04/18 08:01:41(最終返信:2023/04/19 23:24:10)
[25226118]
...サラウンド効果及び重低音の存在感は思ったほど出ませんでした。 Movieモードは横の広がりを感じますが、音の正確性に欠け、嗜好に合わないため、現在はPUREモードしか使っていません。 この使い方では、ただの2.1chの使い道しかなく...
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S217)
2023/04/09 01:58:44(最終返信:2023/04/10 21:19:47)
[25214471]
...ん 本機のサウンドモードがピュアモードになっているとATMOS再生にならず緑色に点灯します。 ピュアモード以外に設定しては? >waya0113さん サウンドバーでpureモードだとアトモス再生出来...サウンドバーでpureモードだとアトモス再生出来ないので映画モードになっていますか? >PELLE-PELLEさん 音声を英語にしても日本語にしてみて...ルビーアトモス表記があり、再生初めて右上にはドルビービジョンとでます。 テレビ自体の映像モードはドルビービジョンIQとなってるかと思います。 音声はアトモスオンになってるかと思います...
[25047122] J:COM LINKでのドルビーアトモスについて
(ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-S517)
2022/12/10 15:48:07(最終返信:2023/04/09 15:21:44)
[25047122]
...(5)同じく「メニュー」-「HDMI」の「FORMAT」-「STANDARD」で決定する。 >kaz-donさん リモコンで映画モードでどうでしょう? >ダイビングサムさん お返事できていなくてすみません。少々多忙になってしまったのと体調が悪くなってしまいまして…...少々多忙になってしまったのと体調が悪くなってしまいまして… コード全抜き放置はまだ試していませんが、 JCOMのリセットとリモコンの映画モードではダメそうでした。 落ち着いたらコード全抜きもやってみようと思います。 ありがとうございます! >kaz-donさん...