(炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-LA10)
2021/02/23 18:37:25(最終返信:2021/02/25 19:37:56)
[23984409]
...成炊きも我が家炊きも、お弁当モードも中に水滴が残ったりしないし、美味しく炊けています。 現在我が家炊きを色々やってますが、最初のモードで「硬かった」と入れると、次...ので、もう少しもちもち加減を保ちつつ、シャキッと…と言う好みにはまだ程遠いです。 雑穀米モードが美味しいと友人が言っていたので、早速ネットで購入しました。 お米が久しぶりに美味しくて...器置き場には置けなさそうだったので、友達も使っているこちらにしたのですが熟成炊き、お弁当モード、どの炊き方でも美味しいので買って良かったです。 高いですが、毎日使う物ですし多分前の物...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSP)
2020/12/04 11:45:44(最終返信:2021/02/23 12:58:22)
[23828453]
...すのですが、このvspは音を聞いた限りでは甘み炊きモードで6回の減圧開放音を確認出来ました。しかしそれ以外のモードは減圧1回程度又は開放音無しの常圧で炊飯している様...がりにも芯が有る様な無い様な食感になる時があり、反面長めの炊飯時間を要する甘み炊きや弁当モードのみが美味しく感じられる様になり、違和感ありありです。 保温も初っ端より幾分弱くなって... ちなみに以前のvxmでは本かまどおすすめで5回の減圧開放音を確認出来ますが、vspの同モードでは開放音は確認出来ません。加圧に問題は無さそうですが仕様だとちょっと変な感じだし新しい...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-RM05)
2021/01/24 11:32:54(最終返信:2021/02/11 13:07:16)
[23924522]
...極め炊き NP-RY05からの買い替えです。 NP-RM05には金芽米モードがあります。 いつも健康の為にタニタ食堂の金芽米を購入しているので嬉しい設定です。 「無洗米」「金芽米」に設定して炊飯。 75分かかりましたが...
(炊飯器 > タイガー魔法瓶 > 土鍋ご泡火炊き JPG-S100)
2021/02/10 08:31:32(最終返信:2021/02/10 10:38:05)
[23957020]
...我が家で使用中のjpg-s100ですが急に炊けなくなったと思ったらどうもDEMOモードになっているようです。 色々と調べたところ予約と取り消しを同時押しすれば解除出来るとわかったのですが、そもそも同時に表示されません...そもそも同時に表示されません。 どなたか解除の仕方をご存知の方いらっしゃいませんか? 取扱説明書 DEMOモード解除方法は問い合わせになっています ナビダイヤル0570-011101、TEL. (06)6906-2121...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VXE)
2012/04/18 11:58:41(最終返信:2021/02/10 10:16:53)
[14452080]
...その場合まず考えられる事は、購入直後の状態すなわちデフォルトの設定位置にあるエコモードをそのまま使っていたり、あえてそのエコモードを選択した場合、予約中や炊飯時は真空にならなずに炊き上げるので、普通の炊飯器...れます。 真空が機能するモードでの予約炊飯の場合は間違い無く吸い過ぎ防止として機能するので、正常な状態で有れば上記の疑念を払拭出来ると思います。 しかし、その状況がモードによる物では無い場合、真空...
(炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AWB10)
2021/02/07 20:07:27(最終返信:2021/02/09 10:23:03)
[23952699]
...少量でも長いのでしょうか? 高速焚きは、無しですか? はじめまして 私のはコレの一つ前の機種ですが、高速モードはうま早とお急ぎがありますよ。 2合炊飯だとうま早なら25分くらい、通常なら50分くらい、お好みや炊き分けだと90分くらいかかります...
[23858891] 低評価=エコモード(炊き方)?結構あるあるです。
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10ZWM)
2020/12/20 03:55:29(最終返信:2021/02/07 12:56:55)
[23858891]
...数ある炊き方モードを1つも試さない又は試した事の言及や記載の無いレビューはエコモードのままの利用している可能性が有ります。それに真空ポンプ作動音の事も記載が無ければエコモードの可能性が高く、それで低評価だと確定と言わざるをえません...るなら故障か私がこのクチコミで強く言ってるエコモードで炊飯されている公算が高いと推測出来ます。エコモードの場合、保温力も無いに等しい状況になります。 もう一度、取説を読み返して下さい。エコモードが原因で無ければ故障が疑われますのでサポートセ...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VXE)
2013/06/08 22:21:32(最終返信:2021/02/01 02:10:03)
[16230590]
...エコモードで炊いたごはんは正直イマイチでした。 エコモードを外すと満足の仕上がりになりました メーカーは少し考えるべきだと思います あまり人気がでない原因ではないでしょうか 最近はエコモードをデフォルトでONし... 重ねて言わせて貰いますがエコモードは無駄で台無しモードです。レビューを予定している方は買ったらすぐ炊き方モードを変える事を薦めます。 そしてお...(デフォルト)のエコモードの問題は今でも気になる事では有ります。 簡単に言えば消費電力を気にするユーザー向けのダマシ行為と同じで以前より何ら変わらずってところです。特に東芝の真空機のエコモードは真空ならでは...
(炊飯器 > タイガー魔法瓶 > THE炊きたて JKX-A100)
2013/01/19 15:30:24(最終返信:2021/01/29 20:06:25)
[15640709]
...水加減が大切ということなのでしょう。 水平機も用意しないと(^^; また、「炊飯」ボタンの押し方により無洗米モードにかわりますのでご注意ください。 ありがとうございます。 早速確認してやってみます。 お米によっても味は違ってきますよ...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NP-BH10)
2021/01/12 14:21:28(最終返信:2021/01/18 08:30:19)
[23903063]
...象印サポートからは、「お手入れ項目実施後、改善しないなら、返送、見積もり、有料修理」との回答。 とりあえず、保温モードを「高温保温」に変更して、運用してみたところ、18時間保温しても、べちゃべちゃしないので、 こちらで運用します...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10VSP)
2020/11/22 08:12:36(最終返信:2020/12/11 01:40:12)
[23802944]
...coモードのままなので非常に冴えない炊き上がりになるかと思います。でもこれは1つのモードなので故障ではありません。炊き方設定を本かまどモード等に... 東芝の真空圧力炊飯器のecoモードは他社のecoモードと違い、真空吸水は無いは真空保温にもならないと言うモードですので、そのままだと計り知れな...にデフォルトのecoモードは外し他のモードで炊いてみて下さい。 アドバイスありがとうございます。 現状が普通ではないということが確認でき、少し安心しました。 「本かまど おすすめ」モードで炊いたはずなのです...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力 かまど炊き RC-10VXG)
2014/05/03 11:34:51(最終返信:2020/11/05 16:19:34)
[17475668]
...今のお米が終わったら、またちょっと違ったブランド米を試してみるのもおススメです。 ひょっとしてECOモードのままですか? 昔の投稿にコメするのは躊躇しますが。 良く質問や低評価レビュー等に上がっている内容なので...
(炊飯器 > 東芝 > RC-4ZWJ)
2020/10/29 16:53:57(最終返信:2020/10/29 16:53:57)
[23755445]
...本当に炊き上がりが普通なのか?何故、不評気味のレビューに炊き分けの記述の無い人が多いのか。 東芝、他社炊飯器問わずecoモードのまま使ってる人が多い気がしてならないのは俺だけ?...
[11994777] 東芝の炊飯器は、本当に「臭く」なり難いのでしょうか?
(炊飯器 > 東芝)
2010/10/01 08:27:15(最終返信:2020/10/18 09:51:59)
[11994777]
...。でもよく見ると液晶パネルにはecoモードと言う文字が表示されていました。 あれだけ…東芝炊飯器の新品&未使用品はecoモードで出荷されてて使い初めには他のモードに設定し直す事…といろんな所で言われてるのに...自分も何か意図があると思い引っかかるのも格好悪いし、スルーして来たのですがこの際少し書いてみました。 これが本当だとしたら結構ecoモードのままで評価している人いるんじゃないかな。この点で東芝真空機で炊き分けの説明の無い低評価の投稿は少し怪しい気がします...
(炊飯器 > 東芝 > 真空圧力IH RC-10ZWK)
2017/06/07 23:51:58(最終返信:2020/10/14 16:00:47)
[20949872]
...スレ主様のは不具合があったものの、仕様じゃなくて良かったです。 ちゃんと治ったようですし。 炊き分けの記述が無いとecoモードのまま炊飯していると思われますので、少し対策した話を聞かせて貰えたら嬉しいです。 ...
(炊飯器)
2020/06/02 08:04:20(最終返信:2020/10/14 15:26:22)
[23442261]
...バーミキュラを勧めているかたがいますが、、、、、、 あれ鋳物釜をIHで炊飯しているのですが、最近のIHコンロでは炊飯モードがありますので、同じことができます。 吹くこぼれ対策がされているだけで、専用鍋を使えば同じです。...
(炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 KAMADO NJ-AWA10)
2020/04/21 11:15:35(最終返信:2020/05/01 14:14:05)
[23351357]
...水分量でかなり変わってしまいますからハッキリとは断言できませんが、所有しているNJ-AWA10で1番柔らかいモードと思われる「白米、もちもち、柔らか」モードで炊いても固いとかシャッキリ系と言われるくらいの炊きあがりです。 私も普段は2合しか炊きませんが炊き込みご飯...そして銘柄毎にクセがあるので水加減は必要ですね。 そして今時の高機能な炊飯器になると同じ水加減でもモード?によってかなり変わってきます。 玄人さんによると研ぎ方でも変わるとか… 価格コムの評価は素人さんが付けたもの...
(炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KB10)
2020/04/08 13:31:48(最終返信:2020/04/08 20:28:15)
[23327633]
...こちらの炊飯器への買い替えを検討しています。 現在の炊飯器では、料理モードがあり、ふかし芋や角煮などが作れていました。 こちらの炊飯器では、そういったモードは無いと思うのですが、蒸かしや煮込みなどの料理は出来るのでしょうか...
(炊飯器 > 象印 > 極め炊き NW-JC10)
2020/03/26 10:01:10(最終返信:2020/03/26 17:45:02)
[23305865]
...このお釜を購入して1ヵ月になりますが、納得の炊き上がりになりません。 「しゃっきり」「ふつう」「エコモード」と色んなモードで炊いてみるのですが、なんかべたっとした・・・冷めると団子状態見たいになり・・・言い方によっては「もっちり...