[24722034] 1か月、どのくらいのギガを使うものなのでしょうか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2022/04/28 22:16:51(最終返信:2022/04/29 00:32:27)
[24722034]
...教えて頂けたら助かります、よろしくお願いいたします。 下記情報を信じれば、lQモードで通信量は1分間2.8MBです。 1日3回30日で252MBになります。 HQモードの7.2MBでも648MBですね。 https://digibako...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2021/04/16 17:39:05(最終返信:2022/03/04 14:30:29)
[24084196]
...アップデートでWIFI変更できるようにしてほしいかな。 ルーターが死んだりすると 通信不能になる プの〇〇カメはルーターが死ぬとスタンドアロンモードになって、一応通信できる こいつはルーター復旧しない限り通信途絶 色々不便だわ ここでtp-linkの肩持って...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC100K-W [ホワイト])
2020/06/06 13:49:55(最終返信:2022/02/14 23:38:33)
[23451119]
...インターネット(nuro光) →ONU(HG8045Q) →TP-Link DECO M4(ブリッジモード) です。 WiFiは、DECOの5.0GHz帯を切断し、2.4GHzだけにしています。 最初、WPSで簡単設定しようとしましたが...ONUはWi-Fi内蔵です。 ONUは、Wi-Fi機能のON/OFF両方試したけど、どちらもダメでした。 ブリッジモードなので、ONUの無線電波はOFFの方が良いんでしょうけれど。 ONUとDECO M4は、有線接続です...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2022/02/06 21:18:32(最終返信:2022/02/13 12:30:41)
[24584648]
...古いスマホに固定する必要があると思います。 下記サイトによると、1分間あたりの通信量は、低画質モード2.8MB、高画質モード7.2MBのようです。 接続が少なければ、上限1GBでも使用に耐えるかも知れません。 https://digibako...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2022/01/09 01:04:44(最終返信:2022/01/17 15:28:50)
[24534225]
...いんですけど... 夜間は自動モードだとTapo君の本体からでてる光がガラスに反射してぜんぜん映らないんですぅ だから、日中モードで撮影してるから夜間の映りはかな...トを引けないので、どうしても窓ガラス越しなんですけど... 窓ガラス越しで、夜間に自動モードできれいに撮影する方法ってないですか? 窓越しでの撮影時の反射防止。 https://s...ます。 日中に充電するので、電源コードの心配はいりません。 >窓ガラス越しで、夜間に自動モードで >きれいに撮影する方法ってないですか? デジカメでは「忍者フード」を使うと撮影が楽...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > カシムラ > KJ-182 [ホワイト])
2021/10/27 00:50:31(最終返信:2021/10/28 22:32:59)
[24415325]
...のDHCPをON(初期状態でONのはず)、WG1800HP3のDHCPをOFF(ブリッジモード)でつなげましょう。 WG1800HP3背面のスイッチをBRに切り替えれば良いと思います...ENさん >ひまJINさん 返信ありがとうございます。 一応WG1800HP3をブリッジモードにしました。一旦全ての機器の電源を落とし 再度電源を入れ直しiPアドレスをHR-01のD...カメラの画像が見えるようになりました。こんな事は以前の配線では発生しませんでした。 WIFIルーターをブリッジモードにしてからです。...
[23462990] カメラにアクセスしていない時、カメラの通信容量はゼロですか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/06/12 00:56:54(最終返信:2021/10/15 18:36:32)
[23462990]
...動きのない部屋を2分間ストリーミングして計測したところ、1分あたりのデータ消費量は2MBでした。 また、LTEルーター側のMVNOのSIMを低速モード300kbpsにしたところ、かなり遅延はあるものの、パン・チルト含めて意外に使えました。...
[24331651] Google Nest Hub Maxとの連携
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HBC200-W [ホワイト])
2021/09/08 22:25:56(最終返信:2021/09/09 12:15:36)
[24331651]
...カメラの操作ができます。 例えば、「OK Google、<カメラ名>のプライバシーモードを無効にして」と話しかけると、「はい。<カメラ名>のプライバシーモードをとめます。」と答えます。 さらに、Google Chrome...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F)
2021/07/11 18:19:58(最終返信:2021/07/11 18:19:58)
[24147543] IE以外のブラウザで、設定項目は出てくる?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-SW175A)
2021/05/21 11:16:36(最終返信:2021/06/01 21:44:17)
[24147543]
...なく運用できる方法をご存知でしたら、ご教授下さい。宜しくお願いします。 EdgeにはIEモードがあります。 そちらは2029年までサポートされるようです。 一度そちらで試されては如何...-end-explorer-support-050020248.html EdgeのIEモードの使い方は、下記サイトが分かりやすいと思います。 https://pc-karuma.n...-edge-ie-mode/ もし上記手順でうまく読み込めない場合は、Edgeを常にIEモードにしてみて下さい。 >ひまJINさん ご返答ありがとうございます。上記項目を確認しました...
[24147814] ATOM Cam2 2台買ったら4台に増えた
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > アトムテック)
2021/05/21 14:04:58(最終返信:2021/05/21 14:04:58)
[24147814]
...com/jc/article?k=000000030.000053266&g=prt 不具合点が赤外線のナイトモードなので、設置場所によっては何も問題無く使えてしまいます。 何か監視カメラのストックが一気に増えた感じで...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HJC200K-W [ホワイト])
2016/08/26 20:16:11(最終返信:2021/05/04 11:00:53)
[20145969]
...本機 という感じで繋いでいます。 二重ルーターにならないよう、無線LANルーターはアクセスポイントモードで使用しています。 CTUは、Upnp機能が有効になっているのを確認しました。 それでも、うまくいきません...
[24075537] 室内から屋外を撮影は可能?また録画はどのくらい?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/04/12 01:17:01(最終返信:2021/04/12 15:59:52)
[24075537]
...でもありがとうございました。 >ひまJINさん 見させて頂きました。 部屋の中が映りこんでいたようですが ナイトモードを解除しても 反射して家の中が映るのでしょうか? 我が家は出窓に置く予定で、 外、窓、出窓(カメラ置)...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/02/05 16:51:05(最終返信:2021/02/28 02:23:20)
[23948040]
...このカメラ、プライバシーモードというのがあるようですが一応ネット接続されますしアップデートなどで勝手に何かバックドアを入れられたりしないか心配です。 特に中国メーカーなのでそこら辺が気になります。 そういうことは可能ですか...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HDN215-K [ブラック])
2021/02/19 23:50:36(最終返信:2021/02/19 23:50:36)
[23976932]
...説明書見て、GPSで在宅や外出のモードが自動で切り替わるのを初めて知りました。 新機能なのだから、サイトに載せれば良いのに。 3段階の設定で、一番狭いのが半径200m〜400mですが、50m〜100mくらいのが欲しい...
[23951234] 赤外線ライトを目立たなくしたい、画質をLQにしたく無い
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C100)
2021/02/07 07:03:40(最終返信:2021/02/08 08:25:34)
[23951234]
...ました。 赤外線ライトを見えなくする為には、常に「日中モード」にするしか手は無いと思います。 日中モードでも、真っ暗闇で無ければ、ある程度の動体検知は可能かと思...線の光 >ひまJINさん 「日中モード」とは暗い場所でも赤外線を使わずに監視するということだと思いますが、 C100に「日中モード」はありますでしょうか。 A...画はHQのまま)と考えてよいでしょうか。 >Haggy_JPさん >C100に「日中モード」はありますでしょうか。 はい。 >でも、帯域の影響でLQになったとしても録画には影響...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2021/01/25 12:59:42(最終返信:2021/02/05 00:29:11)
[23926676]
...C200を複数台管理(当方はC200を2台運用中)する事も可能です リアルタイム視聴には高画質モード・低画質モードの2種類ありますが、高画質モードだと平均9Mbps(最大速度ではなく平均速度です)出ている回線でも映像がカクカクしますので...夜間の目視できない暗がりでもカメラにはしっかり映ります。 ナイトビジョン(赤外線LEDのよる暗視モード)は光源が全く無い環境で使うものなので、夜間の屋外では日中モード(赤外線LEDはOFF)で十分です。 と、ここまではC200の良い点ばかりを書きましたが・・・...
[23890881] スマカメ2アプリ視聴不具合 終息製品の為サポート対応を拒否
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR220)
2021/01/05 21:13:34(最終返信:2021/01/23 13:41:54)
[23890881]
...1分前後で画像が止まる不具合が発生。 マニュアルから察するに「ビジネスモード(サーバー経由)」になっているようですが、アプリの不具合と思われます。(理由は下記 1:ビジネスモードになる ・同一ルーター内での接続である ・「スマカメアプリ...
[23331961] 【再アンケート】死亡(オフライン病)が頻発してませんか?
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR20)
2020/04/10 23:19:58(最終返信:2020/11/20 23:43:47)
[23331961]
...⇨毎回 ツバメの観察してるのですが 全く使い物にならずあれこれやって 疲れてしまいました。 もう諦めモードです。( i_i)\(^_^) FWをバージョンアップしてからのような 気もするのですが戻して見る事って...PoE接続(有線LAN接続)したいのですが信頼性が今一つのようなので躊躇しています。 本日、外出して「みまもり開始ボタン」をタップして監視モード動作も確認しました。 近隣では工事が行われており、原因は特定しづらいですがWIFIが悪影響受けた可能性もあります...
[23791100] 【質問です】CS-QS20のファームウェア更新方法
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2020/11/16 11:08:59(最終返信:2020/11/17 18:21:32)
[23791100]
...起動時に「ファームウェアの更新があります」などのメッセージが表示されます. 録画モードは「録画しない」(iOSの場合は「録画モード:オフ」)にして,ファームウェア更新を行うと 画面上は成功したように見えるのですが...